FREESPORTS

FREESPORTS

PR

2015年07月08日
XML
カテゴリ: snowboarding
いろいろやることがある。

足回りさびさびに車屋さんに今年もスキー場通いなのでと下回りブラック塗装でというと今は錆止め対策の透明な塗装もあるからブラックしてそれしとくからと言われた。
んーーもう冬の事
そして携帯
実は携帯壊してしまい次の携帯に乗り換えなのだが・・
冬スキー場そして夏は農家なので防水必須
頑丈な物がいいと探すとauなので
夏モデル
TORQUE(トルク) G02
これしかないと注文したが・・・7月上旬との事だが・・来ない
仮携帯なので微妙というかアドレス消えたのでかかってきても誰が誰だかわからん状態
あまり電話かけられるの面倒なのでといい感じです。
今回の携帯電池パック入れ替えれるし卓上充電も可能壊れにくくトラブルにも対応しやすい
使ってみないとわからないが早く来てほしいところです。
そして自分はスキー場の仕事の為だが、スノーボード好きの方は買うと思いますが
発売しているカタログ雑誌 Snowboarder
今年の流行りそうなや来年のどんなジャンルがはやるのかなどお勉強のため購入
自分の道具はもう買うもの決まっているが・・
スキー場に人に来て貰う為にどうするかの雑誌は参考書です。
他にもバックカントリーで使える救護アイテム夏に買うと安いが冬は高いしないしというものを購入
奥大山スキー場のyoutube を宣伝できるようにちょっと改造と修正
今の時期からほとんどスキー場の事とスノーボード事
あと数年でやめると言っているのに・・・
数日前スキー場にマイ草刈機の道具を取りに行く
あと40年来いと言われる始末

ひさびさにスキー場愚痴日記でも書こうかと
キッカーについて
今年あったことだが・・・日記をさかのぼってもらうと書いてあるがお客さんからスキー場に苦情が来た
正確にいうとお客さんからお客さんにだが・・・
まあ簡単に書くとキッカーを個人的に直してくれているのだがその作りが悪くて、あの人をどうにかしてくれないかという苦情
その事でお客さんがキッカーなおすのを禁止になったのだが・・・
今度はその直したお客さんがスキー場に苦情
キッカーが悪いと・・・
それを直している圧雪車の方が彼の為仕様に彼が来る日だけ作ったのだが・・・・
はたからみた自分はやめてくれと・・・
自分朝から全てのアイテム点検で入っているが・・・あれは彼しか入れないからと
まあ圧雪車の方が怒って作ったのだろうと思うが・・
昔からなのでスキー場のみんなは知っている。
彼はランディングの角度は緩いのにリップの角度を上げるキッカーの治し方しかしないのを・・・
作ってはいけないキッカー(正確に行くとキッカーなったりテーブルトップなったりのジャンプだが)
飛ぶとノーズから落ちる
圧雪車の方が彼仕様作ったとき自分朝一のゲレンデ点検でリフト乗ってキッカー見ただけで分かったのにと・・
彼は飛ぼうとしているしで・・飛ぶ前になおしたが・・
血の気がひくわーと(朝一事故になるし)
そういうのは圧雪車の方と彼だけでよいがスキー場のキッカーほかの初心者から上級者まで入るので他でやってくれと思った次第
彼は不服だったようでヤフーの知恵袋に書いているが・・・奥大山検索ででるしと
あの時なんで苦情がでたのか強くいうべきだったのかと・・・反省だわと
よく知っているから言わなかったがいうべきだった。
ちなみに苦情だが・・・
お客さんがキッカーなおすの禁止になった後他の方に聞くと・・多数から
スクールからもだし一般の方からも多数危ないよと・・・
実は苦情一件だけではなかったんだよねーとお客さん同士の喧嘩にならなかっただけでよかったかもと
キッカーについては来年はこのことだけはなくしたいなと思ったしだい。
まあ自分がスキー場に入る前からだがランディングの角度がゆるいとずっと言われているがキッカー設置場所の問題がある改善しないといけない項目です。
いままでできないからああなっていたがどうにかならんか来年実験です。
そうそう去年スキー場のお客さんゲレンデに立ち入り禁止案が実はスキー場ででたのだがそれは彼が初めてです。
発動しなくてよかった。
スキー場内でアイテム管理できないなら、なくしてしまえと命令されていたがそれも発動しなくてよかった。
なにかあるとすぐに規制がかかるので揉め事はなるべくないようお願いします。
ちなみに奥大山スキー場ドローンも禁止になりました。
去年ですが落ちてきてお客さんに当たったらいけないからと・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月08日 18時33分31秒
[snowboarding] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: