FREESPORTS

FREESPORTS

PR

2015年12月21日
XML
カテゴリ: snowboarding
自分が求めるスキー場

1 スキー場スタッフもお客さんもいい関係のスキー場
お客さん同士も問題ない
まあ悪い例でいけば初心者はこのアイテム入るなと暴言をはくお客さん
スキー場事態がスキー・スノーボードの練習場
初心者・上級者関係ないのでお願いします。
ここのスキー場ではないがこんなスキーヤーの方も
中級者の方が上級者コースに入りこけていたらへたくそがお前らじゃまだー叫んでいた方が・・

コースそこだけじゃないしと
まあこんなのも勘弁です。
痛すぎる
2 スキー場側でいけばアイテムなど整備を早めにと毎日変わらずきっかり整備が普通になればと
なぜこんな事を書くかは数年前にあるスタッフの方が土日整備でいいじゃないかという方が・・・・
その時終わっとるはここのスキー場と思いやっていて今毎日整備まで持ってきたが大変だった。
一週間何日あるかと思うと・・
自分も3交代で働いていたのでよく平日にスキー場に行っていたが遊び物なかったらどう思うかと?
そら平日に人来ないわと今はスキー場人口減っても平日でも少しは来てくれるようになったしと
そこもなんとかです。
3 積雪は嘘書かない

よい所ですが・・・
おいと思える積雪書くスキー場もあるしと
うちのスキー場積雪計あるし
それを測っているの一番下のメインゲレンデなので
HPの積雪より上のゲレンデは雪があるのです。

4 正直なスキー場
今はフェイスブックやTwitterもある。
リアルタイムで情報が流せる。
嘘がないようTwitterを利用している。
嘘があればリアルタイムでお客さんが情報流すしでばれる
だからこそ正直な情報をながさないととしています。
悪ければ改善してとできるしと

もっと自分がいる間はもっと上をむけるスキー場になればと思うが・・・
できる事していくしかないのと
自分が抜けてからこれらができなくなったら終わっとるなーと見る位自分2月中旬でいなくなるので見物です。
そこがちゃんとできれば辞められる。
俺からいえる事はいらん仕事をふやさないでと思う所です。
呼び出されるのめんどくさい
平和が一番です。

ちなみに奥大山のスタッフもだしお客さんも見てるのしていて書いてます。
個人ブログなのですが公式の事も書いてます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月21日 14時08分32秒
[snowboarding] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: