スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2021.10.25
XML
カテゴリ: ステキなもの


今年も美味しいお米が採れて、昨日、持ってきてもらいました。

その時にいつも野菜をいただいていたのですが、

昨日は野菜の他にも、こんな素敵な手作りの壁飾りをいただきました。



紙バンドの作品です。

ピアノの上の壁に飾ってみました。

かなり大きくて存在感があります。

お友達は紙バンドのバッグもいろいろと作っていて、

昨日もバッグを持ってきていました。

写真を撮るのを忘れましたが。💦

素敵な趣味ですよね。



今日は曇りなので、昨日撮った写真です。


ウィンチェスター・キャシードラル



エクレール

以前、庭師さんにいただいたバラです。

珍しくて、個性的なバラですね。



まほろば



小春

なかなか大きくならない小山内さんのバラです。

肥料をたくさん上げて、来年は大きくしたいです。



マダム・ヴィオレ

本来はもっと紫に咲くのですが、薄ピンクに咲きました。


柿と白丸ナスを収穫しました。





本屋さんで買った本、読み終わりました。



26篇の短編小説集は隙間時間に1篇ずつ読みました。

長編が苦手な人もこれならすぐに読めます。


昨日はお米のお友達と一緒に図書館へ。

お友達は10冊も借りて、2週間で読み切るみたいですが、



私は4冊でも読み終わらずに、延長申し出が癖になっています。

読書の秋より食欲の秋に傾いています。(・_・;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.25 14:48:51
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
えみ&千代丸 さん
素敵な作品ですね!

本、けいこさんも読書家と思っていますが、
さらに上の人もいるんですね。
その方、農家もですよね?
時間の使い方が上手なんですね。

サワコさんの本は、読売新聞で連載されてましたね。
それだけは読みました。

バラもたくさんの種類、きれいですね! (2021.10.25 15:44:10)

Re:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
こんばんは~(#^.^#)

朝からどんよりと雲っていて寒いです。
寒くてファンヒーター付けてます。
夜から雨が降るようです。

紙バンドの作品素敵ですね♪
バッグも作れたら良いですよね。

グリーン系のエクレールは珍しいバラですね。
丸くて可愛いですがこれ以上は開かないんですか。
まほろばは、花弁の縁がピンクになって優しい
色合いですね。
マダム・ヴィオレは以前植えたいと思ってた
好きなバラです♪

柿がお庭で採れて良いですね。
柿は好きで良くたべてます(#^.^#)

お友達は10冊を2週間で読まれるのですか。
凄いですね~(*^^)v
昔は良く本を読んでたのですが歳と共に
集中力が無くなりなかなか読めません(;^ω^)

(2021.10.25 18:18:02)

Re:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
ま~ちゃん さん
こんばんは~
今日は午前中は曇ってて
午後から晴れてきましたが
寒いです

紙バンドで素敵な作品ができましたね
バッグも作られるのですね

エクレールは珍しいですよね
色もグリーンはバラには珍しいです
丸くて可愛いけどこれ以上は開かないの?
まほろばは花弁のふちがピンクになって
可愛いですね

小春は花びらが何枚にも重なって
豪華ですね
マダム・ヴィオレは優しいピンクですね

柿がお庭でとれていいですね
柿は好きでよく食べます

お友達は2週間で10冊も読まれるんですか?
凄いですね (2021.10.25 18:40:50)

Re:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
きらら ♪  さん
紙バンド手芸というのがあるのですね。
素敵な作品ですね。
バックだけではないのですね。
初めて見ました。
(2021.10.25 20:28:37)

Re[1]:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
えみ&千代丸様
 こんばんは。

阿川佐和子さんの本、どこかで見たことがあったと思ったら、読売新聞の連載だったのですね。
思い出しました。
実はうちも読売ですが、これは読まなかったんです。

友人は幼稚園以来の友達で、昔から読書家でした。
友人は普段はお勤めして土日にご主人(この方も普段はお仕事してます)と一緒に農業をしていて、余った時間で読書、すごいですよね。
私の百倍時間を有効に使っています。💦


(2021.10.26 19:56:25)

Re[1]:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
カモミール様
 こんばんは。
寒くなってきましたが、家の中で運動すると体がポカポカしてきます。

紙バンド作品はバッグだけかと思ってましたが、壁飾りまでできるとは、驚きました。
でも、綺麗です。

エクレールは珍しいバラですね。
これ以上は開かないみたいです。
まほろばは季節によって色が変わったり、不安定な感じも気に入っています。
マダム・ヴィオレは香りがあったらもっといいのになぁって思いますが、11年経って12年目になっても、そこそこ枯れずに頑張ってくれています。

柿は甘くて美味しいのが庭でとれて楽しんでます。

読書はボケ防止のためにも読んでます。
私も集中力が落ちてきたと感じる今日この頃です。(・_・;)

(2021.10.26 20:27:12)

Re[1]:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
ま~ちゃん様
 こんばんは。

紙バンド作品、壁に飾って豪華な感じになりました。
紙バンドのバッグも素敵でした。

エクレールは珍しいバラですね。
普通のバラのようには開かず、この写真くらいまでです。
まほろばはいつもは縁取りにはならないのですが、この時はちょっと縁取りのように見えますね。

小春は株が全然大きくならず、お花もたまにしか咲きません。
もう少し株を大きくしたいと思っています。
マダム・ヴィオレはピンクみたいに見えますね。
いつもは紫に咲きます。

柿はとても甘いです。
固い柿が好きなので、採ってすぐにむいて食べています。

お友達の読書量、すごいです。
飛ばし読みをしたりすると言ってましたが、私は飛ばし読みをすると何も頭に残らないので、そういうことができません。
速読ができたらいいのにと思いますが。 (2021.10.26 20:43:42)

Re:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♪
紙バンドで、こんな壁飾りもできるのですね
とっても素敵です(*^^)v

秋バラを楽しまれていますね。
我が家は、今秋 どのバラも元気がなくて
つぼみもみれず、(´・ω・`)ショボーン
お手入れ不足…植物は正直です(T_T) (2021.10.27 10:04:10)

Re[1]:紙バンド手芸作品を壁に飾りました!(10/25)  
ルナ♪ママ様
 こんばんは。

私もバッグを作るだけかと思っていました。
壁飾り、芸術的ですよね。

バラはいつも夏の暑い時期に薬害を起こすかもっていうことを言い訳にそのままなし崩し的に薬剤散布をサボっていたのですが、今年は少しマメに薬剤散布をしました。
それが良かったみたいです。




(2021.10.27 19:42:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: