ちんぐりの日々

ちんぐりの日々

PR

October 23, 2025
XML
カテゴリ: ロードバイク
今日も乗ったけどおとといの名古屋周遊サイクリングのお話しを

まず藤1番ラーメン




そうなんす、最近ライド中になんか食べようって思えるようになってきたんすよね😃変な話しですけどロード乗り始めて12〜3年ぐらい?やっと走ることに慣れてきた気がするので、普通にオナカがすく^ ^

いつもの熱田神宮会館のトコの私専用トイレ😁


矢場町ホルモンのトコにダーツハイブあるのでなんとなく止まった🎯


いつも通り大津通りを北上してますね


ザ・ランドマーク名古屋栄ってやつか😲出来たんダナ🩵


市役所


ナゴモニュ(ナゴヤモニュメントの略)





しゃちほこ


IGアリーナも3ヶ月前にオープンしたようですね👍


ナゴヤドーム


池下を通って


学生の時は『かこうざん』と読んでいた覚王山へ


覚王山日泰寺


参道萌えッス💕


そうなんす、もうカラダが食べ物を欲してるので参道でなんか買い食いしよう作戦です‼️

時間的に出店は全部終わってましたが唯一店仕舞い中の店を除いてみたら、少し残ってた、ラッキー✌️


味噌どて煮を2本購入❗️オッチャン優しくて串カツもサービスしてくれた💛少し自転車のこともシロートじゃない感じだったので、もしかしたら自転車乗り❓
片手運転ダメだろうからと袋まで用意してくれた、神‼️









私達世代には憧れの通りでしたね、田舎モンが夜中にカフェバーwに来るとか、オトナの世界に足を踏み入れた気がしてました😃

名古屋大学を通過して八事の交差点の手前に巨大な中京大学ありますね^ ^


この辺は南山大学とかもあるし学生の街でもありますね

八事交差点を左折して名城大学の前を通過して23歳ぐらいから少し生活してた場所の現在を知る為、地下鉄『原駅』へ^ ^


まだマンションあった、職場も近かったのでその現状も見れた




どて煮しみる😹ってか串カツが衝撃のウマさ😲おちょぼ稲荷とかもそうだけど参道メシってゼッタイ旨いよな(確信)

これまたゆかりのある場所の現状確認に赤池へ


いろいろ把握できた、

暗くなりましたが半田運河チョロ寄りして帰宅しましたヤマシタ


この日はさすがに長袖春秋用?ジャージでしたがバッチリでした👌ちなみに今日はまた上下半袖の夏ジャージでちょうど良かったです^ ^



98キロ走ったようですね、頚椎症で走れなかった時を考えると嬉しいですね、赤ちゃんの頭が座るように、ローディーのケツが出来るのと同じように、ちょっとでも乗り続けたおかげで首も出来てきたのかもしれません💛シアワセなサイクリングでした😊

それとちょっとしたことですが、大昔使っててその存在を忘れてたライトを発見してデイライトとして復活させたおかげでロングライドのライト切れの不安が無くなりました💡


結局コレだけで夜までイケましたw嬉しい

🌈💫🌈💫🌈💫🌈💫🌈💫

【閲覧ありがとうございました】 😊

《とにかくイイネが欲しくてやってるヤマシタの Instagram

↓↓↓

https://www.instagram.com/zouta_yamasita?igsh=enJ1MTMzOTBtaW96&utm_source=qr

※ただ自転車載せてるだけのインスタなので何も面白くはありませんが、めちゃくちゃなこと言いますがイイネと思わなくてもイイネく〜ださい ^ ^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2025 07:12:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ロードバイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: