小食、偏食


タンポポちゃんは凄くショックな顔をしていました。」

保育園の連絡帳に書かれて、大笑いした事がある。

タンポポが好きな食べ物は

白いご飯
のり
納豆

トマト
果物
ゼリー

それ以外は食べたくないと言う感じだった。
外食も大変だった。
だからと言って、スナック菓子等を食べる事も少ない。
「食欲」はお腹の中に忘れてきた感じだ。

それでも何とか色々食べさせようとしたが、
そのうち
「ご飯だよ」
の声に
「えっ、ご飯の時間なの」
と、嫌な顔をするようになった。
だから、食事を嫌がらない様に

「食べられる物を食べられるだけ食べさそう」

大きくなれば栄養の話もわかるだろうから。

そして現在はと言うと...

まだまだ、小食だが色々食べるようになった。
小学校の給食も影響しているし、おしゃまになってきたので
美容を気にして、緑黄色野菜や海草も食べている(飲み込んでいる)
外食も楽しめるようになった。
が、私は「パスタやピザ」を頼むが
タンポポは「カレイの煮付け定食」
どっちが子供かわからない...


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: