ラマダ0034のページ

ラマダ0034のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ramada0034_zq89

ramada0034_zq89

Favorite Blog

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

TEA GARDE… どらぐら。さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
明日香の父・明日香… 明日香ママ3180さん
じゅんぺいの潤滑ブ… じゅんぺい1960さん
。+*☆一期一会☆*+。 *★*:;黒猫;;:*★*さん
彗誠の野球ファンブ… 彗誠さん
baseball madのブログ baseball madさん
THE 脂肪 KANI2008さん

Calendar

Comments

ジュン3292 @ Re:あれから15年&元投手・小林さん逝去(01/17) 阪神大震災からもう^15年経過したんで…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
じゅんぺい1960 @ Re:あれから15年&元投手・小林さん逝去(01/17) あの巨人に向かっていった闘志の人がお亡…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の結果

C 4-1 E

昨日は、 黒田 が打たせて取る投球で的を絞らせず、 1失点完投で7勝目 (5敗)を挙げた。

楽天・山崎武に2回、ソロを浴びたが、その後は5安打に抑えて逃げ切った。

打線は6回に有銘を捕らえる。制球難に乗じて、押し出しで同点後、 東出&喜田の連続タイムリー などで加点、計4点を挙げて、ワンチャンスを生かした。


今日の結果

C 1-8 E


今日はまさしく、カープにとって交流戦千秋楽だけに、つらい交流戦なだけに、少しでも気をよくして、週末からの巨人戰に備えたかったが・・・

9安打ながら1点止まり と、チグハグな攻めだった。 フェル は3回に捕まる。あっけなく追いつかれ、4回には山崎武の手痛いソロを浴びてあえなく逆転を許してしまう。

その上、終盤にも、救援陣が大炎上して、とどめを刺された。

敗因は、打線が繋がらずに 1点しか取れなかった事 に尽きる。そのせいもあって、救援陣がメッタ打ちにあって、最終的には大敗に直結したのである。

今年の交流戦を象徴する様な、最悪に近い展開であった。

最終的に、 交流戦最下位 であったし、増して 5勝18敗1分 と言う、目を覆いたくなる様な成績であり、過去3年間では、一番つらい交流戦になってしまったのである。

その 悲劇の伏線は、5月23日のオリバファ戦 で、6-2の優位を生かせずに追いつかれ、その後も勝ち越せずにドローに終わった時から出ていた様な気がする。その前日に、あっさり0-6で完封負けしていたし・・・



その上、その後大竹自身が2連敗でヘコんでしまい、挙げ句の果てには2軍降格の憂き目を見てしまう。

永川も、先述のオリバファ戦で炎上してからヘコんでしまったのか、リードを守れずに打たれるケースが目立った。

大竹と永川、がヘコんでしまったのが致命的だったし、フェルも炎上が続いた。

それ以上に、交流戦に十分に対応出来なかった打線は、4月以上の貧打に苦しんでしまったコトが、尚更致命的だった。

そのせいもあり、黒田も負けが込んでしまったし、青木高も、炎上したり、好投しても、重度の貧打に泣かされ、黒星をかさねてしまった。

6試合こなして26勝39敗1分 と、交流戦直前には、五分に戻した星取りだったが、3度も4連敗以上も経験し、 借金も「13」 に伸びてしまった。

来年の交流戦に向け、大きな課題を残してしまった。交流戦を制するにむけ、来季への宿題だろう。

だが、長くつらいつらい交流戦も終わり、セ・リーグに戻っての公式戦なんだから、少しずつでイイ、負け越している相手には、確実に雪辱したいし、

交流戦寸前の頃の快進撃を思い出して欲しい。巻き返しには、それしかない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月25日 00時03分45秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: