鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
065298
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
北斗星's page!+KAWASAKI ZX-9R
H16.10.1~2 仙台ソロツーリング
時間的に考えて厳しいということで仙台ツーリングにいってきました。
実家が青森なんで、前日にフェリーで帰って朝青森を出発することにしました。
(写真サイズ小さくてすいませんw)
10月1日
朝6時半に起床し、飯を食ってガソリン入れていざ出発~!
オドメーターは14300kmです。ZXRを買って6か月で走行6500kmって走り過ぎ!?ま、こんなもんでしょうwとりあえずみちのく有料道路を使って国道4号線の合流を目指します。天気も良かったので非常に気持ち良い!天気がいいときに走ってこそバイクの良さを感じるときです!そんな感じでちょっとした山道走って4号線に合流。仙台までこの国道4号線をひたすら南下します。んでまず青森県十和田市の道の駅とわだにて最初の休憩~。
(道の駅とわだ)
お茶をゴクリと一口のみすぐ出発!まだまだ長いですからね。
どんどん4号線を下ります。腹も減ってきてちょうど12時だったんで岩手県岩手町の道の駅石神の丘にて昼飯休憩。
(道の駅石神の丘)
(道の駅石神の丘2)
ん~外で食べるおにぎりはウマイw
んで売店でキャベツを使ったソフトクリームを発見したので早速購入w
(写真ではわかりづらいですが緑色ですw)
味はなかなかおいしかったです。キャベツの味は・・・微妙にしたようなしないようなwちょっと長めの休憩をとって出発。ここからは遅い車やらトラックやらでどうもペースが上がらずイライラして疲れてきた・・・。とくに除雪車!確かに冬にはなくてはならないけども堂々と激遅で国道走るな!譲れば良いじゃん!そのへんもうちょっと考えてほしいもんです。
そんな感じでダラダラと走りやっと半分の盛岡到着!ここで約200kmなんで給油。走行193kmで8リッターでした。ん?燃費24km/lってなかなかいいんじゃない?高回転エンジンのZXRですが以外に燃費よかったりします。とりあえず15km/lを割った事はないですね。
予想外の高燃費に喜びつつ仙台を目指します。このへんから前日の寝不足が響いて非常に眠くなってきて・・・。若干渋滞ぎみになったとこがあるんですが、そのときついウトウトしてしまい気付いたら目の前に車が!?急ブレーキでフロントタイヤが鳴きながらジャックナイフ!けっこう焦りましたwそっからは目も覚めて安全運転ですw岩手県の水沢でやっと東北地図を手に入れ(ここまで地図なしw)4号線をまだまだ走ります。どうせ宮城に行くんだから松島に行こう!と決めていたんで地図を見て松島行きのルートを検索。とりあえずルートを決めて松島に向かいますが宮城県内に入った頃から日も傾きはじめ夕焼けの時間に・・・。明るい内に松島つけるか?と疑いながらもとりあえず目指す。
松島手前で給油。170km走ってるのに6リッター!?なんと最高燃費28km/lを記録!すごいwんで途中ちょこちょこ道に迷いながらも松島到着!!何もみえねぇ!真っ暗でしたw
ま、明日またくれば良いかと開き直って仙台市内へ。仙台市内の片側7車線にはまいりましたwしかもとばしすぎ!危ない危ない。んで仙台にいる先輩と合流し飯をおごってもらってスロットしにいきましたw
こっからは先輩の車で移動。さりげなく勝ってウマウマでしたwその後ちょっと遊んで薬湯に宿泊。一日目はこれにて終了!
10月2日
薬湯のチェックアウトが8時30分なんで8時に起床。眠かったっす。。。
時間ギリギリにチェックアウトして軽く朝食。天気もいいし暑い!ちょっと南下するだけで全然違いますね~。太平洋側だということもありますが。
その後おみやげを求めお菓子屋へ。仙台名物ずんだもちを購入!
んでまたスロットしにいきましたwスロットの旅打ちか?w残念ながらレギュラーボーナス一回のみで終了しちょい負け。
それから仙台の南海部品に行きたいな~と思い地図をみて探しますが無い!
ぐるぐる探しましたが結局見つからずあきらめました。
時間も昼過ぎたんで先輩と別れ昨日見れなかった松島へ!
土曜日ということもあり道は渋滞ぎみ。さらに暑さとエンジンの熱でやられそうでした。3時前に松島到着!う~んいい景色です。さすが日本三景!
(松島)
国の重要文化財である五大堂を拝見。
(五大堂)
それから瑞巌寺というお寺も拝見。ま、正確には寺の手前までw
なぜかというと有料だったからですw
(瑞巌寺門)
(瑞巌寺参道)
そしておみやげに白松がモナカをお土産に購入して腹も減ったんで遅めの昼食たいむ。やっぱ松島といえばカキでしょう!
ということでちょっと奮発して独まんというお店にて松島膳(2000円)なるものを注文。
(松島膳)
うむ、ウマイ!とくにカキフライがうまかった。ばっちり完食。
時間も4時近いんでそろそろ行くかということで出発。
途中道に迷いながらも来た道と同じ4号線に合流し北上。
岩手県手前でいきなり寒くなってきたと思ったらなんと雨が・・・。
くっそ~なんでツーリングに行くと必ず雨にあたるんだ!?と愚痴りながらも走るしか無いんでカッパ着て4号線爆走。
しかし岩手県一関市でいきなり豪雨。盛岡から東北自動車道使おうと思ってたんですが、この調子で4号線上がっていったら何時間かかるかわからないんで一関ICから東北道へ。
初めての有料高速、しかも夜で雨!最悪の条件が重なってとにかく疲れました。とりあえず寒い!それから車が前にいると水しぶきでなにも見えん!
最初は怖いのなんのって。ま、それ慣れてというか常に車の前に出るようにしてぬふわKmペースで北上。
岩手県のまん中あたりで雨が上がったんでペースアップ!追い越し車線爆走していったランクル追っかけてうしろくっついてたらぬうわkmオーバーのペースでしたwぬうわkmをキープで走るなんて初めてなんでちょっとZXRが心配になりながらもペース落とさず好調に青森を目指します。
雨が上がってほっとしてたのもつかの間、青森県内に入ったあたりからまた雨が。。。も~ここまできたら雨など気にせず早く帰る事のみ考えて突っ走るのみ!
そんなかんじでひたすら高速を走ってやっと青森ICで東北道を降り少し走って帰宅しました。
仙台ツーリングはとにかく疲れた!けどいろいろ観光もできて楽しかったです。ZXRも今回は頑張ってくれましたね~。オドメーターは15100kmで約800kmの走行でした。今年はあと一か月もすれば乗り納めなんで、来年は関東!目指したいと思います。800kmで疲れてんのに1500kmって・・・w
End
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆☆ 車・バイク 大好き ☆☆
◎バイク スマートモニター ドライブ…
(2025-10-29 10:40:16)
ツーリング/ドライブ記
2025秋旅・・・やれやれだジョ~(5日目)…
(2025-11-19 08:00:54)
☆バイクでツーリングに行こう=3=3
251114:石川県ツーリング三日目10/27…
(2025-11-14 00:00:19)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: