全5件 (5件中 1-5件目)
1
カロリーも気になるけど、たまには甘いもの♪も楽しみたいですよねヘルシーな和菓子・洋菓子を手軽に手作りしちゃいませんか?難しいことはありません家庭にある道具や材料で誰でも手軽に楽しめるそんなレシピを中心にご紹介します失敗なんて、へっちゃらです怖がらずにトライしてみて下さいね♪ヨーグルトゼリー 苺ソースがけ調理時間 ( 冷やし固める時間も含め ) 40分カロリー 102カロリー材料●ヨーグルト 1カップ●牛乳 1/2カップ●砂糖 大さじ3●粉ゼラチン 5g●水 大さじ4●イチゴ 8粒くらい●砂糖 大さじ2●レモン汁 小さじ11 ゼラチンは水で戻しておく2 牛乳と砂糖を入れた鍋で温めて、火から落ろして1を加え 混ぜて溶かして、ヨーグルトを加え混ぜ器に流しいれて冷やす3 イチゴはヘタを取り、半分に切る4 砂糖とレモン汁を混ぜ合わせしばらく置き、 砂糖が溶けたら2~3コ分スプーンの背で潰し混ぜ合わせ ソースを作り冷やし固めゼリーにかける
2008.03.11
コメント(76)
パパも喜ぶボリューム満点!おにぎり♪2種類のかわりむすび●ご飯 茶碗6杯分●牛薄切り肉 4枚●醤油 大さじ2●みりん 大さじ2●卵 2こ●三つ葉 適量●塩 適量●ごま油 適量●白ゴマ 適量1 牛肉は醤油+みりんに漬け込む 卵は塩を加え、薄焼き卵を2枚作って半分に切る2 ご飯は8等分にわけ、俵型に握って、4つは牛肉を巻き 残り4つは薄焼き卵を巻いて、さっと茹でた三つ葉で結ぶ3 ごま油を引いたフライパンで牛肉を巻いたおにぎりを 転がしながら炒め、白ゴマをふる
2008.03.11
コメント(0)
桜えびとゴマのコンビが香ばしい桜えびとごまのアスパラロール玉子焼き●アスパラ 3本●桜えび 大さじ2●黒ごま 適量●だし 80CC●卵 3つ●醤油 小さじ1/4●みりん 小さじ1●塩 適量●ごま油 適量1 アスパラは軽く茹でる2 フライパンにごま油を入れて熱し、混ぜ合わせた桜えびから塩まで を1/3流し入れ、アスパラを中央においてクルクルと巻きながら焼く3 2をフライパンの端によせ、残り1/3も流して焼く さらに残りの1/3を流して焼く
2008.03.11
コメント(0)
ちくわと魚肉ソーセージのプチ巻き●魚肉ソーセージ 1本●プロセスチーズ 適量●きゅうり 適量●ちくわ 4本●梅ぼし 1コ●大葉 8枚1 魚肉ソーセージは半分に切って、 縦4等分に切り格子状に切り込みを入れる プロセスチーズは1cm角・2cmの長さの拍子切りにする2 ちくわは切り開き、内側の白い部分に格子状に切り込みを入れ 縦半分に切る 梅ぼしは種を取り包丁でたたく3 魚肉ソーセージにチーズをのせて、端からクルクルと巻いて 楊枝などで留める4 ちくわの切り込みを入れていない面に梅を塗り 大葉・拍子切りにしたきゅうりをのせ巻く 半分に切って楊枝などでとめる
2008.03.11
コメント(0)
味噌風味のごまが香ばしいねぎ味噌ごまつくね●鶏ひき肉 400g●長ネギ 1/2本●味噌 大さじ3●しょうゆ 小さじ1●卵 1コ●白ごま 適量●サラダ油 適量1 長ネギはみじん切りにする2 鶏ひき肉・1と味噌から卵までを混ぜ合わせ ひと口大に丸めて白ゴマをまぶす3 フライパンにサラダ油を熱し、2を転がしながら焼く
2008.03.08
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1