全134件 (134件中 1-50件目)

何度見ても笑えます。千鳥の漫才で一番!基本ノブのげんこつツッコミが大好きなんですが。。それでは、どぅ~~~ぞ~~
2015年02月16日
コメント(0)

Jazz from hellからの楽曲ZPZの大阪公演アンコールでも演てった。シンクラビアで構成されたこの曲あまりなじみありません。でも何回も聴いてると味わい深くなってきます。今では、ザッパベスト10に入るインストナンバーでございまする。映像もグッドです。
2014年10月15日
コメント(0)

あえて、意味なんか考えない。なんでこんな詞が出来上がるんだ?まだまだ俺の頭の中は堅いんだ。そう、音楽にはユーモアは必要なんだよな、ザッパ!http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201005110159.htmlまっ、ソースは、今、はやりの朝日新聞なんだが、いい記事だな。
2014年10月06日
コメント(0)

きのこ帝国!バンド名もいいじゃないか!宮沢賢治が好きなのか?基本知識まったくないけど歌詞がしびれるよ。今度ライブに行こうっと。。
2014年09月26日
コメント(0)

日本のドラマー、、誰が好き?ぼかぁ~、キミといるときが一番幸せなんだ!観客もノレナイ複雑なリズムを刻み続ける吉田さん素敵竜巻太郎も好きだけど。。(笑)
2014年09月24日
コメント(0)

なんかアップするのがめんどくさくて、でも今日はヒマやっぱり70年代のロックはやっぱりグッとくるものがあります。
2014年09月21日
コメント(0)

Get Ladyもいいがわしゃこれが好き。かっちょいい!
2014年01月28日
コメント(0)

メリークリスマス!久しぶりにアップしたろっと。仙波さんやっぱり素敵!
2013年12月24日
コメント(0)

mixiにもアップしましたが、是非是非元気な時に、そしてたっぷり時間があるときにできれば大画面で、大音量で楽しんでください!このころのザッパ大好物です。そうしないと一気に満てしまいますから。。
2013年10月21日
コメント(0)

このバックトラックの感じ大好物!っていうかこのバンド名(爆)
2013年07月20日
コメント(0)

アルじゃろうが歌う名曲。なんて歌がうまいんだ。。
2013年07月11日
コメント(0)

さすがにギターの音色はジェフ君にはかなわないものの上原ひとみのキーボードはやっぱりええね。なんちゅうても演奏時の笑顔がいい。やってて楽しいんだろうな。。長いけど最後まで聞いて。いろんなアレンジがあって非常に聞きごたえあり!
2013年06月28日
コメント(2)

関西ではメジャーなお二人。土曜日の昼いつもいまだに笑ってます。特にしんや兄ぃはほんとギターうまくて尊敬します。今度ステージするときは是非完コピしたいもんです。
2013年06月23日
コメント(0)

いいんじゃないでしょうか?(笑)
2013年06月23日
コメント(0)

ホーボーキングで「楽しい時」音楽はこうでなくっちゃいけないと思うんです。聞いてる人間も演ってる人間も楽しくなるような。。好きな曲です。佐野さんは浪人時代、福岡市民会館で生で見ましたがイマイチでした。(笑)キーボードはDr.Kyonです。
2013年06月22日
コメント(0)

梅雨入りしたってのにからから天気!気象庁は早とちりしたに違いいない。と、想ってたらいきなり雨でジトジトしてやがる6月19日台風まで連れて来やがって。テンションあがるっちゅうねん!では久しぶりにアップは濃い目の楽曲!久しぶりに聞くとやっぱりいい!
2013年06月19日
コメント(0)

なかなかのミックス!ブラック・ツエッぺリンつうとこか?WAR PIGSは、最近わしのお気に入りのCAKEもカバしてるね。
2013年04月29日
コメント(0)

冒頭は「君が代」日本の為に命を捨てれますか?北朝鮮はウツウツ詐欺2013年4月10日午後10時現在沈黙したままだよ。ぼかぁ~右翼でも左翼でもないけどバカだ!間違いない!(笑)
2013年04月10日
コメント(0)

軽快なリズムポップスはこやって演るんだぜ!って感じがグッド。加藤和彦先生のセンスのよさったら。。わしも青いTTで曲でも書くか。(笑)
2013年04月02日
コメント(0)

先週初めて聞いてほぼ毎日聞いてます(笑)コワザ炸裂のこの曲も聞きごたえあります。ここにボーカルが入ると、もろわし好み!久しぶりに若い人のバンドで熱くなるもの感じてます。
2013年03月03日
コメント(2)

ヤードバーズもカバしていた曲今日の気分はデビット・ボウイで。かっそいいです。。
2013年02月27日
コメント(0)

聴きたくなりますばい。憂歌団。中学生時代のヘビロテ曲歌詞なんかまるで意味わかってねぇ~。これから50の坂を転げ落ちるのかぁ~~人生もう少し楽しみたいね。でも抱いたオンナは木村くんより多いかも。。(笑)
2013年02月22日
コメント(0)

mixiにもあげましたが元マザーズのベーシスト ジェフ・シモンズのアルバムから。。ザッパはこの曲をレゲエ調のアレンジしてましたが自分的にはこっちのバージョンが好物です。ちなみにギターはザッパがリード。。ワイルドだねぇ~~(笑)
2013年02月19日
コメント(0)

とんと見なくなったお二人あややは、唄がうまいです。つんくのというか、モー娘。初期の楽曲は相当な好物です。二人のハモリとアレンジいいです。
2013年02月15日
コメント(0)

兄弟そろってボロボロだよぅぅ~~豆千代は現在、ボロボロ。透析にて入院しております。ナイスカバです!
2013年02月11日
コメント(2)

毎日、毎日つらいぜ、まったく。仕事して、飯食って、屁をこいて寝るまた朝起きて、仕事して、寝るたまに酒飲むほんで寝る休日は誰とも話さないはあああああああああああああ~~気が狂いそうな50歳!安藤美姫は言ったよ。「I bone to di●」(死ぬために生まれてきた)テリーとドリーは言ったよ。「生きてるってなんだろぅ~~♪」「生きてるってなあに?」zappaは言ったよ「It's so f●ckin' great to be alive」(生きているって、くそすげえことなんだぜ!)@call any vegitableフゥゥゥ~~今日はのみすぎたようだぜ曲はスレイド。いい曲だにゃ~
2013年02月10日
コメント(0)

元ゆらゆら帝国、坂本氏の新曲!ゆるい感じがGJ!単純なリズムがループするだけだけどなぜかひきこまれます。オーバーダブの使い方参考になります。。
2013年02月06日
コメント(2)

高校時代大好きだったバンド当時、サザンロック全盛だったもんね関西は。。ここのギターはスライドギターで有名な長田タコヤキ氏!(オリジナル・ザ・ディランのメンバー)生で見たかった。。
2013年02月03日
コメント(0)

Puffyの楽曲ノリノリでいかす。是非カバしたいもんです。あっ、新年あけましておめでとうございます。ってもう一月終わるし。ガハハ
2013年01月26日
コメント(2)

この頃、プログレにはまってます。オランダのプログレバンド!キーボード、途中でヨーデル歌い出します。(笑)
2012年12月18日
コメント(0)

なぞなぞ商会!紫狂乱さんが、続けてのアップしてくれてます。詳しくはミクシーのなぞコミュへ。 にしても、「泉と」はかっこええねぇ~曲間はパン助さんがムチウチ唄ってます。
2012年12月13日
コメント(0)

謎の最古のライブ動画がアップされました。紫狂乱氏のストック動画!ベースはELLのマスター「シゲさん」当時11PMで放送されたライブだと思います。わたくしの初謎です。 みんな若くておもろいです。特に動きの速い豆千代はちょっとおそろしい!(笑)早く最新ライブも見たいもんです。
2012年12月08日
コメント(1)

はい、待ちに待ったなぞ商ライブ!楽しかったです。やっぱうまかったです。ベースなんか3人もいます。ドラムが2人にパーカッション。音が厚いわけですな。セットリストです。1.なぞのテーマ 2.ブギ 3.やさしき子守唄 (糸コンニャク) 4.日曜日の朝 5.ワニは涙を流さない 6.脳みそサラダの外科手術 7.大名古屋ビルヂングの歌 vo.三途の肉法師 8.タイム・ワープ 9.すてきなスープ voかまいたち才蔵 10.永遠の一秒 11.シナプス 12.レイジー・ナイト 13.ムチウチ 14.チンポの神様 15.ブラック・ペイジ 16.パン助さん vo岩佐春 17.斧 vo.紫狂乱 18.俺んち官邸 19.モア&ラブル 20.ピーチェス・エン・レガリア 21.おまかせブルース 22.メチャクチャな女 vo.丸福臓器 23.アゴ男 24.泉と・・・ 25.麻痺男 26.テーマ 27.ロックの逆襲 28.私のわらび 29.愛しのマリー ロックの逆襲 構成リスト ジョニーBグッド ダイヤモンド・ヘッド 紫の煙 移民の歌 ゲット・イット・オン ピンク・フロイド ブラウン・シュガー サタデイ・イン・ザ・パーク 五木ちゃんセット(駐車違反〜名古屋牛乳〜パチンコフジ〜近藤産興〜鎌倉ハム) ビートルズ(ユ・ネバ・ギブ・ミ・ヨ・マネー〜アイ・ウォント・ユー) 天国への階段 また、バンドやりたくなったですわ。。動画もあるけど承認とれてないのでネットでアップはまだできましぇ~~ん。
2012年12月03日
コメント(4)

車がやってまいりましたよ。結局悩みに悩んだ末旧型AUDI TT 3.2クワトロになりました。Kimdokuかぶってしまって申し訳ないです(笑)今日、現車を運転しましたが、、とてつもないフロントヘビー発進時のハンドル重い事。。壊れないことをほんとに願うよ。久しぶりに車買ったからおっさんは嬉しいです。(爆)
2012年11月17日
コメント(4)

エアロスミスの最新アルバムから一曲!ジョニーデップも参加してるらしい。おっさんたちは元気だなぁ~~(笑)
2012年11月08日
コメント(0)

には、ほとんど興味はありませんが、こいつはいいね。巷で噂の馬乗りパフォーマンス!完全に日本勢はこの分野ではおいてかれてるね。
2012年10月30日
コメント(0)

こないだの豆異℃のライブより大好きなんだよね、この曲。
2012年10月26日
コメント(2)

狂気のボーカル!キャプテンおやじぼくにはサビ?の部分「腹ペコさぁ~、腹ペコさぁ~ ふ~~ ふぅ~~」なんて聞こえます独特のボーカルスタイルに興味津々リズムもいいね
2012年10月23日
コメント(0)

このごろお気に入りの檀蜜たぶんDVDが出れば買いますね♪公式のURL貼ったが楽天で禁止URLだって。。まっ、成人指定だからしゃーないか。。。
2012年10月14日
コメント(2)

マリさん唄うまい!高速で車で聞くと尚よし。にしてもブっっさいくやな~(笑)
2012年10月11日
コメント(0)

に、決まったようです。謎々商会復活今年最後の楽しみだな。なんとかチケットゲットしよっと。画像はマイミクね~さんからの頂きました!
2012年09月16日
コメント(4)

昨夜から脳内巡回なうひ~~どうぞ、その髪にもいちどふれさせてぇ~~~♪
2012年09月13日
コメント(0)

もう9月なのに暑いね秋の気配すら感じんわい!そんな夜にはジャジーなこの曲で!
2012年09月10日
コメント(0)

白人系のファンクバンドの代表Tower of Powerまだまだ現役でがんばってます!珍しいサンタナとのジョイントです。来週月曜大阪公演なんだよね。。見たい。。でも仕事。。あああああああ
2012年09月07日
コメント(0)

薄給のおかげでここ10年我慢を重ねてきた車学生時代の方がええ車に乗ってたし。ありがとう父ちゃんかあちゃん!やっと子供達が自立しはじめ少しばかりか余裕ができたそんなわけで今乗ってるトヨタのスプリンター?(実は車種もあまりわかってない)の車検が12月に切れるのをいいことに最近本気で車選び!でも予算はわたしのお財布から出るので、基本的にはあまり金をかけたくないわけ。月6万上限の3~5年払い。ちゅうことは200万~400万あたり。新車も充分買えるが国産車はあまりパッとせんし。。ちゅうわけで今回は中古車に狙いをつけてネットで検索。まずは第一候補!ルノーメガーヌRSFF・ミッションだけど最後のマニュアル車でいいかも値段は150万程度2001年ぐらいに発表されたノーマルのメガーヌ乗ってたんだけどなかなかいい車だったんで、再度購入しようかななんて。。この車は尻がいいんだよね。尻フェチにはたみゃらん(笑)さて第2候補!MBのCLK最新のMBのCもなかなかいいんだけどこれで150万だと買得感があるかなとでもMBは部品代高いし、、でも来年50だし死ぬまでにはMBもいいかなと?第3候補はジャガーだぜぇ~いまどきこんなデカイ車買う奴いね~ぜぇ~いまやインド人に買収されたジャガーだがクラシカルな顔つきはやっぱりいいね値段は220万ぐらいで手に入る燃費も悪そうだし、壊れそうだがこれも死ぬまでには乗りたいね車選びは買うまでがひとつの醍醐味あともうすこし期間に余裕があるので考えよう~~~っと。
2012年09月04日
コメント(2)

松本じゃないけんね。。アメリカはシカゴのロックバンド。前衛的ではあるもののなかなかの聴きごたえこりゃ、要チェキですわ。ドラムとベースの絡みが良し。
2012年08月28日
コメント(0)

も、ほんと世の中馬鹿ばっかだよ。まったく言いたいもん勝ち、やりたいもん勝ちこれは是非カバーしたいな。。パフィーもカバしてるよ。
2012年08月22日
コメント(2)

サザンロックのオヤジ達がビートルズを解釈するとこうなるのだね。ピアノが素敵!
2012年08月17日
コメント(0)

大昔のRod!ブギーのリズムよろしいです。ベースの低音が効いてるね
2012年08月06日
コメント(0)

こんな感じになります。アレンジは久米大作氏
2012年08月05日
コメント(0)
全134件 (134件中 1-50件目)
![]()

