全1367件 (1367件中 1-50件目)
日本から台湾への引越しをきっかけに始めたこのブログも、いつのまにか6年なりました。海外生活の記録として、子供の成長記録として、独り言として...なんとなく書き始めたブログは、いつのまにか私の大きなアンテナになってくれ、情報だけでなく、楽しいお誘い、お友達までも運んでくれました。特に香港では、このブログをきっかけにたくさんの友達ができました。ああ、ブログ書いてる人!なんて言われて嬉しいやら恥ずかしいやら、なんてこともあったりだったけれど、人見知りの私にたくさんのお友達ができたのはこのブログのおかげでもありました。このブログは私の吐き出し口でもあって、育児の事なんか特に、ついつい悶々としてしまうこともブログに書く事で気持ちが落ち着いたり、反省したりもしょっちゅうで...母子家庭のような状況での子育て&海外生活だったので、コメントやメッセージで随分救われました。帰国して一年。一年目は、久しぶりの日本にとまどいっぱなし。電化製品や携帯はものすごい進化を遂げていたし、これはお得、これは危険、情報がありすぎて何がなんだか一気におばあちゃんにでもなったかのようにいろんな事に対応できなかった。まさに、浦島太郎!幕張にもとまどいっぱなし。千葉、あんなに広いなんて知らなかったよ。娘の学校とお友達には恵まれて、親子ともにその事にはとても感謝しているけれど、自分の家に関しては、なにかしっくりいかない感じはいつもつきまとっていて、気持ち的に落ち着かなくって。そんな中、いろんなタイミングが重なって更に引っ越し。また新しい生活がスタートです。めんどうくっさーい引越しも終わって、今かなりワクワク中。行きたいところもいっぱいあるし、したいこともいっぱい。頼もしい相棒もできたし!電動自転車EZを加工してチィルドシートにHAMAXをつけてもらいました。HAMAXは子供を乗せないときはちょいっとはずせるので、すごく便利。オギヤマさん、で加工してもらえます。お勧め。(他じゃ断られた)品揃えかなり豊富で、ファンキーなおじさん&お兄さん達の手にかかれば、カスタマイズも何のその。絶対お気に入りの一台が見つかると思う!また、いろんな発見や出来事、育児記録、朝ごはんやあれこれ記録をブログに残したいけれど、やっぱり日本だとちょっと怖くて書きにくい。昔意地悪なコメントをもらうことがたまにあったのだけど、100%アクセスポイントは日本のプロバイダーからだったし。子供達も大きくなってきたし、こんな世の中だし。ということで、ブログはミクシイでマイミク限定にしようかな、と。ミクシイに登録していない人も、メッセージを送ってもらえるかマイミク申請してもらえたら、嬉しいです。ではでは、ではでは、今までお世話になりました。ありがとう。これからもどうぞよろしく...。
2010.08.02
コメント(11)
香港在住時の友達に誘われて、増上寺の盆踊り大会へ。先週もお祭りだったし、日本の夏は楽しいね。東京タワーの明かりとぼんぼり、なんと格好良いったら!田舎者だから?なんと言われても、私は東京タワーが好きなんだな。スカイツリーより、やっぱりこっち。風もなく蒸し暑~~いにもかかわらず浴衣でさらに暑かったけど、友達にも会えたし、楽しい夜だったなあ。子供にはお菓子や花火が配られ、抽選会や大道芸人、そしてプリンスホテルの屋台、麦茶も飲み放題...なのに、混み合ってない、超穴場!!大道芸人の男の子は、トークがおもしろくて、ついつい最後まで見ちゃって、おひねりまで渡しちゃった。ちょっとかわいかったのだよ(笑)娘は踊りすぎて疲れちゃって歩けないとぐずり、息子は麦茶の飲み過ぎでおもらし。帰りはドロドロな感じだったけど、楽しい夜だったなあ。来年も絶対行かねば。今日の朝ご飯ハッシュドポテト、夏野菜とウィンナーの炒め物、コールスロー、オムレツ、カボチャパン、アイスコーヒーカボチャは娘の大嫌いな野菜。でも、パンに入れたら大丈夫みたい。好き嫌い、我が家はほとんどないのだけど、なんとか直したい...。
2010.08.01
コメント(1)
夏です。これぞ、夏ってな日々です。日焼けを気にせず、思いっきり海やプールではしゃげる大人になりたかったけど...私にはちょっと無理だった。高校のテニス部在籍中は洗う前のごぼうのように黒かったけど、もう20年近く日焼けしてません(なるべく)。「真っ黒に日焼け」は、死ぬ間際にしたい事の一つです。動物園で水浴び中の猿とか、よくギリギリまで水に漬かってるけど...一緒だ↓。そんな猛暑が続く中、やっと引越しが終了。朝九時から始まった引越しは、夜の七時すぎまで続くほどの長期戦。冷蔵庫とソフアを二階の窓から引き上げたのだけど、重くて4人じゃ上がらず近くの営業所からスタッフ2名追加。さらに、部屋に上がったはいいけど、キッチンの入り口で引っかかって入らず冷蔵庫分解作戦。温度計が36度をさす中(クーラーが容量不足で全然使えない)、業者の人達は常に穏やかですばらしい笑顔&気遣い。普通、いら~っとするだろうに...感動した!手際ははっきり言って良くなかったけど(だからこんなに時間かかったのだろうけど)、キッチンの荷造り含め合計10万円は安い。はとさん、どうもありがとう?母と一気に荷解き&片付けを終了させ、猛暑とともに家の中も落ち着いてきました。私と母が汗だくで作業している間、息子はお風呂で水遊び。二時間くらい遊んで、その後二時間くらい寝てくれるので助かる!娘はさっそく、朝から5時まで新しい学校のクラブ。引っ越す前に何度か足を運び、その都度担任や他の先生達とも話をして、新学期なんて言わず夏休み中から学校のクラブ(学童みたいな)に通う事にしたのです。プールに入ったり、工作したり、本読んだり、新しい遊びを覚えてきたり、宿題も友達や先生としてくれるので私らくちん。時には仲間はずれにされたり、男の子に追いかけ回されたりという事もあるけど、日に日に友達も増えて、楽しくて仕方ない様子。お弁当とおやつを持参するのだけど、お弁当作るのが面倒くさくて今日は午後から...なんて言うと、朝から行きたい!と怒るほど。朝はすぐ近くなので一人で行けるし、帰りは友達と先生が送ってくれるので本当に助かる。やっぱり小学校は近い方がいいね。これからいろいろ問題や悩みも出てくるだろうけど、それはそれで、たくましく乗り越えていってもらおう。去年の夏同様、引越し&転校に振り回されてバタバタしているけど、とりあえず一段落。前住んでいたところは一年住んだのに愛着もわかず、好きになれなかったけれど、今の街は、ビビッと一目惚れだけにどんどん好きになってる。引っ越してきて良かった~。引越しついでにブログもやっぱり引っ越したい...検討中。そして、この5日間、いーっぱい動いて、いーっぱい汗かいたおかげで体脂肪がなんとジャスト19%に。ちょっとすごくない?でも、「引越しダイエット」、もうしばらくしたくない。今日の朝ご飯ネバネバ丼。おくら、めかぶ、黒豆納豆、山芋、シソ、梅干しがのっかってます。ぬか漬け、巨峰、お味噌汁(ニラ&豆腐)食欲減退。でも、食べなきゃって事で。家族が梅干し嫌いなので、梅干しは漬けないって決めてる。これも友達の手作り。梅干し一つで食欲が戻ります。
2010.07.30
コメント(14)
引越しまで残り数日。学校最後のアッセンブリー、そしてビッグイベントのインターナショナルデー、プレイデートにスリープオーバー、息子のお仕事、懐かしい友との再会...その他諸々、本当だったらいろいろ書き留めておきたい事だらけなのだけど、なかなかパソコンに向かえず。先週は学校でも、学校以外でも、涙・涙のお別れウィークでした。この人はよくわかってないから最後まで笑顔満開だったけど↓娘の学校ではクラスママの計らいで、素敵なスクラップブック、プレゼント、そしてたくさんのお友達からのメッセージをいただいちゃいました。担任の先生(男性!)はシャーベットを手作りしてくれ、ささやかなお別れパーティをしてくれました。私と先生、泣きながらがっつりハグ!究極のコミュニケーション!きっと私の英会話がもっとレベル高ければ、先生の汗で私のシャツまでしっとりする程のハグはなかったでしょうけど!本当に、歌とダンスが大好きで楽しく素敵な先生だったので、娘との相性もばっちりでした。娘はそんな泣き虫の私を見てにやにやしてたくせに、車に乗って学校を離れたとたんに号泣。私はそれを見て、またまた涙。たった一年だったけど、親子共に充実した学校生活でした。改めて、恵まれた環境だったなあ、としみじみ感謝。学校の教育、設備的な事もそうだけど、やはり人との出会いに恵まれたと思います。どこで暮らしても、友達ほどありがたいものはありません。海外生活中、「普通なんて基準は無いんだ。世の中にはいろんな人がいる」と言う事に気づいてから、私はいろんなことがふう~っと楽になりました。当たり前の事なのだけど、若い頃はわかっちゃいても受け入れられずに、いちいち腹を立てたり落ち込んだり、よく悩んだもんです。でも今は、人との出会いにとても感謝できるようになったし、人と接するのが楽しくなって、人間関係で悩む事もなくなったし、良くも悪くもストライクゾーンが広がって受け身的に何でもOKになってしまった。どんな人に会っても、どんなトラブルにあっても、何言われてもされても、「しょうがないよ、いろんな人がいるからねえ~」、と、誰かを苦手になったり嫌いになることがなくなったのです。相手からどう思われるかはさておいて、「まあ、いっか。」と思えるって、なんとストレスフリーなことか!(もちろん相手を思いやる気持ちは大事で、また別の話)うーん、上手く書けないけど、そこに気づくかどうかって、凄く大きい。私は、娘や息子にも、早い時期で「十人十色」に気づいて、受け口が広い人になってもらいたいなあ、と思っています。そして、自分自身も周りの人もどんな場所でも状況でも認めて受け入れて、楽しめるような、強い人になって欲しい。ということで、引越しも新しい学校や環境も、親の身勝手で申し無いけど、楽しんでもらいたいな...。今日の朝ご飯焼き鮭ごはん、みそ汁ただいま冷蔵庫の在庫処分真っ最中。すごくメニューが偏っちゃって、ますます食欲減退...。
2010.07.21
コメント(4)
実は、今月中に引越すことになってました。ぼんやりしていた引越しが、やたら急に具体的に迫ってきてまして、胸がざわざわする忙しさ。娘の学校も、新しい住所からは通えないので転校です。一年通って、親子共にとても楽しい日々だったので、なんとも寂しい...ほんとに寂しい...娘の寂しさは私とは比べ物にならないでしょうけども。さて、冷蔵庫も冷凍庫もパンパン、あっちもこっちもごちゃごちゃな我が家(4LDK中3部屋が物置化)何から手をつけたら良いのやら。。。泣今日の朝ご飯シラスごはん 卵焼き、浅漬け、みそ汁
2010.07.08
コメント(10)
先週は息子のプレスクール、娘のオープンデイ(学校公開)、アッセンブリー、そして他校の学校見学やら息子のなにやらと子供達の用事で忙しい週だった。学校公開は、娘の学校と、公立の小学校、両方行ったので、それぞれの学校を見比べることができてとてもおもしろかった。子供の教育について、考えさせられたなあ~~~。授業中の娘はというと、自信があるときは、天井にも届く勢いで挙手。よくわかんないけどとりあえず挙げとこ、って時は肘から上が横向いて挙手。...わかりやすい。午前中は、プレスクールのママ達と順番で子供の面倒を見合ったので良かったけど、午後は息子と始終一緒だったのでよく見れずに、ママ不在の状態に娘はすっかりすねちゃったり。もう二年生だけど、まだ二年生なんだな。途中仲良しママ達とランチを挟んだけども、ヒールで立ちっぱなしだったので足がパンパンになってしまい、疲れた疲れた。そして、二年生になって二回目のアッセンブリー。担任の先生の得意分野だけに、今回もとても良かった。娘が汗を手にはめたシュシュで拭うまでは!(子供達、汗ダラダラだった)乙女なのだから、ちゃんとハンカチを使って欲しい...シュシュ、使い方違うから。泣。ちょっと台詞がつまってたけど、笑顔で乗り切り、始終楽しそうだったので結果オーライ。人前で表現するのが楽しいという感覚が私には信じられないけど、娘曰く、気持ちがよいらしい。アッセンブリーが始まる前は休み時間なので、いつも早めに学校に行って、休み時間もついでに見学するのだけど、これもまたおもしろい。子供達が息子の周りにわ~~ッと集まって遊んでくれたり、私に次から次へと楽しい話をたくさん聞かせてくれて人なつっこさ子犬並み。その子自身の話、娘の話、私の話、質問、いっぺんに聞けないよ~ってくらいおしゃべりの嵐。こういう子供達の生の声は貴重なのでおもしろいけど、いかに娘が幼いか、を感じる瞬間でもある。そして、先週は私の誕生日もあったのでした。お祝いメッセージをくれた皆さん、どうもありがとう!朝からおめでとうと言われて嬉しかったなあ。夢の中でも、小泉孝太郎(なぜ?)が最高にときめくお祝いしてくれたし、やっぱり誕生日って幸せな日だなあ~。夫がケーキを買ってきてくれたのはいいけど、ケーキの真ん中のチョコカードには、あれ?私の名前が無い!私の名前と年齢を言うのが恥ずかしかったんだと。何が恥ずかしいのだ?失礼な人!今日の朝ご飯人参ポタージュ、バジルオムレツ、ピクルス、パン、メロン、コーヒー人参ポタージュにはカレー粉やクミンを入れて食欲増。メロンは、喉が渇く程甘くてジューシー!!!もうしばらくメロンは食べなくていいな、という満足感。小さな贅沢。さて、今週も頑張ろう~
2010.06.28
コメント(8)
今日、やっと野菜ソムリエの試験結果が出ました。結果は...合格!!手応えはあったので大丈夫だろうとは思ってたけど(今だからの余裕・笑)、実際に合格すると嬉しいものですねえ~~。私が取得した資格は、野菜ソムリエのジュニア(ロンブーの淳さんとか、長谷川理恵さん等と同じ)で、できればもうちょっと上を目指したいところなのだけど...。今は育児が一番だから、一人で動ける時間ができるまで、日々の生活の中に野菜の知識を取り入れつつ、いつもアンテナを張って少しずつでも勉強を続けていこう。日々昇進!今日の朝ご飯ホットドッグ ズッキーニ&トマト コーヒーお腹は空くのだけど、食欲が無い日が続いているのです。そうだ、あれ作ろう!とか、これ食べたい~!とレシピにワクワクとか、キッチンに立ってもテンションがあがらない。胃がんだったらどうしようか、なんて事も頭をよぎったけど、検査してそんなに日が経ってないし、周りでもそんな話を良く聞く。そういえば。この季節は、気をつけようってことだね。
2010.06.23
コメント(12)
髪の毛を10センチ以上もカットして、すっきり軽~くなった私。実は、香港で最後に美容院に行ってから、なんと約一年!帰国してからは、どこの美容院に行ったら良いかわからず、子供達を預けるタイミングもなかなか面倒で、悩んだあげく、結局毎月セルフカット!(誰も気づいてなかったかもしれないけど、あっちでもこっちでも、髪伸びたねって言われてたけど、切ってたんだよ、こっそり)そして、今回も自分でチチ下から肩下まで切っちゃったんだから、すごい度胸。。。全然胸張れないけど。可哀想でしかないし。でも、結構切れるもんだよ。デジタルパーマ&癖っ毛万歳。あはは(泣笑)。近々、ちゃんと行くよ、美容院に。で、三歳目前の息子。なんと、さっそくプレスクールで好きな女の子ができたみたい。これは記念すべき初恋として、記録しておかねばね。女の子だから好きなのか、単純に友達としてなのか、どうなのかはちょっとわからないけど、彼女の名前をプレスクールで一番に覚えたし、いつもくっついているし、なにより、家でもその女の子の事ばかり話する。極めつけに、眠りがけに、ママ、さくらこ(彼女の名)、ママ、さくらこ、って、繰り返しつぶやいていたのには、びっくり。ママとさくらこちゃんがどうしたの?って聞いたら、にや~り、だって。なんだなんだ、なんなんだ。男の子の母なら、一度は通る道なのかな?この、複雑な嫉妬心、的な。家族は皆おもしろがって、いたずらしたり言う事聞かないと、さくらこちゃんに言っちゃうよ!なんて脅したりからかっているけど、「さくらこ」というキーワードでいいなりの息子を見て、母は、複雑...。まあ、娘の好きな男の子話に比べたら可愛いもんだ。ああ、思春期が恐ろしい~~~...。今日の朝ご飯中華バーガー、キウィ、トマト、スープ、コーヒー、りんごヨーグルト豆乳パン+自家製チャーシュー+野菜+自家製マヨ&マスタード=中華風バーガー食欲、無しの朝。もし一人だったらコーヒーとビスケットとかでいいんだけど。
2010.06.21
コメント(7)
お友達が遊びにきてくれたので、父の日のプレゼントを作って遊ぶ。まず、カードでしょ...カードは残ってた色紙に布切れやシールや、いろんなものを使ってノート風な仕上がりで4ページもある。「ときどき」遊んでくれてありがとう、だって。リアル(笑)次は、クッキー。2人とも、なかなかな集中力。成長を感じる!う~~ん、いい匂い。鼻の穴が広がりっぱなし。クッキーが焼けるまでカレー食べて、休憩。カレーに粉チーズかけたら、子供達に大受け。私も初めて学食で食べたときは美味しいな、と思ったけど、今は別に。大人になったのかな?自分の分と、パパの分、残りはお土産。2人とも、よくできたものは自分のにしてた(笑)きっと、お父さん喜んでくれるはず。ご褒美に何買ってもらおうか、なんて相談してたあたりも、成長を感じる。。。今日の朝ご飯パン、お魚ソーセージ、目玉焼き、サラダ、タマネギスープ、メロンタマネギスープのタマネギは丸ごと。ベーコンで見えないけど、小振りなタマネギはちょっとかわいい。
2010.06.19
コメント(4)
息子のプレスクールが始まって、ちょうど1ヶ月くらい。プレの週二日以外の日でも、送り迎え等でお友達とも顔を合わせるので、息子はすっかり慣れ名前まで覚えて本当に楽しそう。今日も早起きして、ものすごい張り切りっぷり。お洋服はどれがいいかな?靴はどれにしようかな?(大嫌いな靴下も、プレのときは履く。プレのお友達に足が臭いって言われたら恥ずかしいから、だって。)you tubeで練習しようよ。早く行きたがって、行ったら終わった後もなかなか帰れないくらい。恥ずかしがっていたダンスや歌も、今では抵抗無いようだし、脱走もどきもしなくなった。プレスクールの子供達とお母さん達、そして先生達も、とても雰囲気が良いので参加している私もとにかくストレスが無いので楽しい。普通、2-3歳の子供が集まったら、喧嘩とはいわなくっても、もめたりしないかな?と、思うんだけど、みんな平和。おもちゃを取り合ったり、乱暴して泣かせたり、ない。全くない。ぎゃーぎゃー言う子も、一人もいない。だからといって、元気が無い訳じゃないしなあ。なんでだろ?子供達全員が、弟や妹だからかな?やっぱり、二人目三人目独特の何か、が、ある気がする。今日の朝ご飯チーズトースト、人参サラダ、キノコオムレツ、コーヒー、バナナシェイク完熟バナナをい~~~~~っぱい頂いたので、カットして冷凍保存。凍ったバナナ、ヨーグルトとお砂糖、レモン汁、牛乳と合わせてフードプロセッサーでミックスすると、あっという間にシェイクが完成。凍ったバナナで作るってのが、コツ。おやつはチョコバナナパイ。娘&息子と合作。そのまま食べるバナナは別に好きでもないけど、バナナ+αは、大好き。感謝!
2010.06.17
コメント(4)
昨日スーパーで買い物してお会計しようとしたら、セルフレジというものができていた。ガソリンスタンドのセルフでさえできないのに、一人でレジなんてとんでもないと思ったのだけど、店員さんが是非、お試し下さいと勧めるので、ちょっとしか買ってないし、せっかくだからと試してみた。感想。う~ん、面倒くさ!まず、説明書きを読むのが面倒くさい私は、とりあえずなんとなくでやってみようと試みたけど、しょっぱなから店員さんに注意され(後ろに何人か見守って?見張って?いる)、そこで一気にてんぱり、ピッとしている途中でも不安になる。あら?今、ニ回ピって言った?とか、ピッてできてなかった?とか、確認しながらするのでやたら時間がかかってしまった。バーコードの位置も良く分からずモタモタ。バーコードがついていない商品は画面から選ばなくてはならず。良かった、野菜とか買わなくって!半額シールとかバーコードに貼ってある場合はどうなんだろ?初心者には高度だ。隣にセットした袋に積めながらのバーコード読み込みなもんだから、袋の中の商品もごちゃごちゃ。横では息子が買ったばかりの牛乳を飲みたいとか、なんだかんだと話しかけてくる。あ~~、お願い、集中させて!あんまりにもモタモタすると、ずるしてるんじゃとか思われそうで、無駄にドキドキさえしてしまった。だって、バーコード通さずに袋に入れちゃう人とか、三つ買ったのに二つしか数量入れない人とか、いるんじゃないかと思って。実際には、不正ができないように考えられているそうだけど、なんとなくドキドキしちゃった。いつもレジの人が親切過ぎて丁寧過ぎて、急いでいるとき等面倒くさいなと感じる事もあったけど、やっぱり普通のレジがいいなあ。私の場合、子供と一緒だし。いつも袋に詰める台まで運んでくれたりするサービスや、かごに商品を綺麗に入れてくれるなんて事ない事を、今更だけどなんてありがたいのかしら、思ったり。省スペース、人件費削減でお店にメリットがあるだけじゃなくって、急いでいる人やちょっとだけの買い物の人には便利なのかもしれないけど、慣れるまでしばらくは使うたびにドキドキしちゃいそうだなあ。慣れるも何も、次は人がいるレジに並んでしまいそうだ。急がば回れって言うし。iphoneとかと違って、早く慣れて使いこなしたいと思えないし。やっぱり理想は、商店街でプラプラ買い物だな。大型スーパー、便利だけど、便利なだけで楽しくない。今日の朝ご飯コールスロー、大根ステーキ(ネギとベーコンしょうゆ味)、卵スープ、ぶどう、豆乳パン、コーヒー忙しい朝にぶどうを出すな、とクレーム。確かに。
2010.06.16
コメント(4)
今日はこれからランチ。帰国してから初顔合わせする、香港在住時の友達も一緒。久しぶりなんだけど、やっぱり久しぶりな感じしないのかな。ワクワク。来月には、わらわらと香港から友達が一時帰国するし、楽しみだなあ~。それまでに梅雨が明けてくれたらいいけど。香港ついでですが、友人が香港で日本人補習校を作ろう!という活動をしています。「現在香港では、平日インター校やローカル校に通う日本国籍を持つ小学生が日本の学校で習うことを学べる場所がありません。日本人学校の校舎を借りて、日本に近い環境で授業を受けられるように補習授業校を設立したいと考えています。」という呼びかけに賛同してくださる方、是非署名お願い致します。香港でインターやローカル校に子供を通わせているママなら、皆、日本語の習得に頭を悩ませているはず。(日本人学校はあるけど、通わせられない事情だってある)補習校があったらいいよね、という話は、参加していた日本語グループでも出ていたのだけど、いよいよ実現するかもしれない!そう思うと、おお~!と、胸が熱くなります。私もできる事は協力したい、と、応援せずにはいられない。皆さん、どうぞ宜しくお願いします。息子画伯の「きのこ」それなあに?くらげ?って聞いたら、「きのこでしょう~~~っ!!」と怒られてしまった。なあに?って聞いたら、答えを待たなくちゃね。今日の朝ご飯肉まん、スープ台湾風の焼き肉まん。フライパンで作ります。作るたびに、ちょっとずつ包むのが上手になってきてる。これでもね。
2010.06.14
コメント(0)
一日が過ぎるのも早いけど、一週間、一ヶ月、本当にあっという間で、ちょっと前まで寒いよ~と、震えてたのに、もうすっかり夏。既に、足の甲が日に焼けてしまってる。毎年、足首から足の甲部分はうっかりしちゃって、気がついたときにはどうでも良くなってるんだなあ・・・涙もう、夏ってことは、仕込んでおいた味噌もそろそろ?ってことで、久しぶりにチェック。手前味噌だけど...いい感じ!浮いてきた水分を採って、混ぜ返し。今年は全くカビも生えてないし、麹の香りと甘みがふわ~っとして、もろ私好み、よくできた。去年は失敗しちゃったので、凄く嬉しい。もう少し寝かせたら、冷蔵庫に入れよう。ああ、食べるのが楽しみ。頑張ったかいがあった!今日の朝ご飯ごはんパン、アスパラとベーコン炒め、スクランブルエッグ、スモークチーズ、ごぼうのポタージュスープ、ヨーグルト、コーヒーアスパラは頂き物。味の濃さが全然違う!実家で食べる父の作るアスパラと同じおいしさ。ありがとう。ポタージュスープは、息子には固くて量が食べれないごぼうでさえも、たっぷり食べれるレシピ。バターで炒めたごぼう、ジャガイモ、タマネギをスープで煮て、牛乳を足して、ガ~ッ。それだけ。バーミックスはやっぱり私にはかかせない。
2010.06.13
コメント(4)
久しぶりに買ったレシピ本、「バンコク思い出ごはん」が、面白い。本を教えてくれたタイ料理の達人でもあるお友達も言ってたけど、、レシピももちろん良いのだけど、添えられている文も楽しく読み応えがある。近所に美味しいタイ料理のお店があって、ランチビュッフェに出る家庭的なお惣菜を食べるたびになんて名前でどうやって作るんだろう??といつも思っていたのだけど、うん、これではっきりした!彼女のブログにもあるけど、日本でタイ料理を再現するってコンセプトなので、この本使える。私も家で挑戦してみよう。帰国後、中華料理より、タイ料理が恋しいのです。懐かしく思うのは中華料理以外の味、多し(笑)コリアンダーもこれで大活躍間違いなし。かな?(ベランダ菜園、自信なし)今日の朝ご飯サンドウィッチ(卵、ベーコン、アボガド、レタス、自家製マヨネーズ)、ごはん、紅茶、ヨーグルト、ピーマンのチーズ焼き時間がないときは、サンドウィッチもセルフサービス。
2010.06.07
コメント(6)
実家から父と母がたくさんのお土産を持って泊まりにきてくれ、日曜日には妹夫婦も来て、賑やかで楽しい週末。買い物に行ったり、お寿司を食べに行ったり、家の片付けをしてもらったり(汗)、マッサージしてあげたり、、たくさん食べて笑っておしゃべりして、家族っていいな、と、しみじみ思える事に幸せを感じました。娘のお誕生日ケーキも食べてもらったのだけど...反応は、今イチ。娘だけは、とてもとても喜んでくれたけど、喜んでもらえて良かった、というよりは、あ、気を使える歳になったのね、と、ちょっと残念な結果。大人はみんな、一口食べて、インスタントのクーリン?だって。いやいや、下の土台はクッキーから焼いたし、材料だって良いもの使ったし。レシピもクックパッドで人気のものだよ!!飾り付けはりんごで作ったバラなんだけど、ガリ?だって...。ショウガじゃないよ!ROSEですよ!作り置きしてあった超簡単クッキーの方が人気で、がっくり。はい、この次は頑張ります。そして、私と夫から娘へのお誕生日プレゼントは、「携帯電話」。携帯なんてまだ早い。と、思っていたのだけど、物騒な世の中なので、お誕生日にかこつけてついに購入。よく、家族割引980円!とか新規0円!なんてCMで言ってるけど、いやいや、結構お金かかるね。基本的に発信は家族にだけ、にしても、基本料金、ホワイトプラン、機種代金、パケットプラン、その他諸々...なんだか説明聞いているうちに、本当に必要なのか??と思い始めちゃった。某電気店で購入したんだけど、音楽がちゃかちゃかしてて思考能力が低下しちゃってややこしい説明も途中から上の空。電機屋さん、やっぱり苦手。ちゃんとソフトバンクいけば良かった。娘に今更やっぱいらないねなんて言えないし、周りの子はみんな持っているし、なにより、先日マンション内でちょっとした事件があったので、なんかもやもやしながらも購入。とにかく、なくさないように、無駄に使わないように、ルールを決めて...携帯は便利なだけじゃないってことをちゃんと教えなくてはならないな。そして、携帯に頼りすぎず、やっぱり防犯意識は高めていかないと。未だに、私は危機感が薄いみたい。日本って怖い。とにかく、親子ともに責任を持って、慎重に使おうと思います。今朝の朝ご飯焼鮭、焼きたらこ、新タマネギとアボガドサラダ、大根菜入り卵焼き、豆腐の田楽、ワラビ、蕗の佃煮、漬け物、みそ汁、ごはん父と母にも食べてもらうのでちょっと緊張しながらお料理。田楽は私の中でヒット!山椒の木が欲しくなった。父が作った大根で自ら漬けた漬け物(初。あの父が漬け物を作るなんて)、蕗も、ワラビも、実家の近くで父が採ったものを母が料理したものがプラスされて、テーブルいっぱいの朝ご飯でした。
2010.06.06
コメント(14)
今週は友達とランチやお料理教室(思う所たくさんあったのでいつか書きたい)、そして娘の誕生日がありました。週二で息子のプレスクールが始まったので、なんだか余計にバタバタ...親も参加ってのは楽しくもあり、忙しくもありで。娘の8歳の誕生日は、どうしようかと悩んでいたら、娘がクラス全員を呼べないならお誕生会をしない、というので、内心ほっとしつつ(ココ数年はずっと合同パーティでできたけど、ピンになったのですっかりへたれ)、家族でひっそりとお祝い。ケーキは31のアイスケーキ。週末、私の両親が遊びにくるので、そのときに手作りのケーキも作る予定。毎年、誕生日ケーキをとても楽しみにしてくれるので焼かないわけにはいかない。昨年かなり頑張ったので超プレッシャー...今年のは小さいよとだけは言ってあるけど...焦お誕生会をしていないけど、クラスメイトからたくさんのプレゼントやお手紙を頂いたので(娘がお誕生日だと言い回ったのではないかと恐縮)、お返しにちょっとしたお菓子を大量生産。最近、健康のためにお菓子作りを控えているので(自分で作るより美味しい食べ物が溢れているというのもある)、久しぶりにお菓子を焼いて興奮してしまった。やっぱり楽しいね。お友達はほんとうにありがたいな、と感謝の一言に尽きます。娘も、友達のありがたみを日々口にしているので、とても嬉しい。その感謝の気持ちを言葉や態度で表せたら、感情のコントロールができたらもっと嬉しいのだけど...それは、娘をどうやってそこにもっていかせるか、私の「8才の娘に対して」の課題のひとつ。娘が毎日楽しそうに過ごしているのも、快食快便、鼻水さえ垂らさない健康体なのも、感謝の一言。友達に「子育ては夢育て」という言葉を教えてもらったのをこの間思い出したのだけど、子供を育てるのは夢を育てるってこと、って、なんて良い言葉なんだろうと最近改めて、しみじみ思う。娘は産まれてからまだ8年だけど、既に私にたくさんの夢を見せてくれた。もちろん叶わぬ夢もいっぱいあったけど、それはそれで人生を豊かにしてくれている。子供に夢を託すのではなく、子供に対して、頑張って!ではなく、子供と一緒に頑張れる母でいたい。一緒に夢を見られるというのはとても幸せな事だなあと思うし。これからもずっと、娘の夢を見守れるよう、支えられるよう、感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。8歳、おめでとう!キャンペーン(?)は、しばし続く...。今朝の朝ご飯玄米寿司、卵焼き、おひたし、イカ焼き、みそ汁玄米寿司はちりめんじゃこ、胡麻、切り干し大根、キュウリ入り。奥園レシピだけに超簡単。
2010.06.04
コメント(18)
学年が変わり、新しいクラスでのアッセンブリーがあった。子供達も、ママも、初めて見るお顔が...お、覚えられる気がしないし覚えてもらえる気もしない(汗)。たったこれだけの人数だってのに情けない。今度の先生は、楽しい先生だけに期待通りのとても楽しいアッセンブリーだった。子供達が今踊っている朝のダンスから始まり、子供達それぞれの得意な事の紹介、スタンドバイミーを合唱、というもの。ダンスはwake up shake upといって、毎朝頭と体をシャキッとさせるためのW先生オリジナル。W先生が受け持つクラスだけで行われていて子供達はとても楽しそうなので、全クラスで実施したらいいのになあといつも思う。振り付けも、とても可愛らしくてなんとも微笑ましかった。子供達の得意な事、も、お料理が得意な子は自分が作ったクッキーを見せたり、ポエムや本や、コンピューターを、小道具に一人一言ずつの紹介だけだったけど、友達が作るのが得意な子と親切な子は大きなハグしたりと、とてもテンポ良くいい具合にまとまった自己紹介だった。娘はというと、ピアノが得意な子の伴奏に合わせて、バレエを披露。一言、じゃなく、ちょっと長めのパフォーマンス。ただジャンプしたり回ったりでバレエが得意という割には...だったけど、限られたスペースだったし、一人でピアノに合わせて踊る度胸だけでも頑張った頑張った。少なくとも、私にはどうしたってできないので、たくさん褒めた。もう一人、隣で並んで、体操で県大会3位というスーパー男子がパフォーマンス。彼の演技はさすがのさすが。2人とも、レオタード、ユニフォームを着てかわいく、そして誇らしげ。このまま、私はこれが得意だ!と胸を張れるものを持って、夢や目標に向かって頑張って欲しいな。(私も頑張りたい。ちょっとだけ)そして、スタンドバイミーの合唱では、曲の合間に先生もダンス。ガタイの良いスキンヘッドでバレリーナのようにひらひらと踊る先生...生徒より笑いをとってどうする。目立ってどうする。思わず突っ込みたくなったけど(笑)W先生らしかったし、子供達の緊張も良い具合にほぐれ、最後にもう一回踊ったwake up shake upでは子供達ノリノリの姿が見れたし、とにかく楽しい20分ちょっとに最後はとてもとても大きな拍手。良いアッセンブリーだった!アッセンブリー後はクラスママとランチ。もうすぐイベントもあるし、ママ同士も仲良く楽しく子供達をサポートしていけたら良いな。今日の朝ご飯高野豆腐の蒲焼き、しめじとインゲンのマヨ炒め、蒲鉾、高菜の油炒め、みそ汁、ごはん平松洋子さんを見習って、おいしい蒲鉾をちぎってみたけど...美味しそうにちぎるのにもセンスがいるみたい。スライスするべきだった。
2010.05.29
コメント(6)
ああ、うっかり後半に「戦」をくっつけちゃった...そんな日々です、二歳後半。産まれた日の23日をいつも過ぎてしまい、そして何ヶ月かは相変わらず数える気のないゆるい記録を、一応。身長は極小、体重は普通のぽっちゃりというより、むっちり体型。胸板厚く、足もお尻も、すべてがむっちり。華奢という言葉からほど遠い場所に位置してます。男の子とはいえ...可哀想の一言。せめて、せめて、と、祈りながら毎日寝ているときに足を引っ張ってますが、効果は未だ出ませんね。性格は、だんだん、個性が出てきて、彼らしい一面を見るたびに嬉しくなったり、とほほ、ってな気分になったり。パズルや洋服のボタンを留める作業等、娘は今でさえもすぐにキ~ッとなってしまうちょっと難しい事も、彼はじっくり、延々とできるまで何度も取り組むところは、伸ばして上げたいところ。これはさすがにできないだろう、と、手を貸したくなる事も、とりあえずさせてみる作戦のおかげか、2歳後半にして、ずいぶん色々な事ができるようになってびっくり。右左、間違えずに靴を履く、一人で洋服を着替える、牛乳等をコップに注ぐ(重いものはまだできない)、バナナの皮をむく、iphoneやパソコンで遊ぶ...見守るのって大事だな、としみじみ思う。おしゃべりも、本当に本当に、良くしゃべる。たぶん、毎日たくさん本を読んで聞かせているのもあるだろうし、家族の話す事を良く聞いているからだと思う。たくさん話すし、そして、話した事、聞いた事、聞かせた覚えがない事でもよく覚えているのでびっくりする。記憶力が良いのは、フラッシュカードのおかげかな?と思っているのだけどどうだろう。(ちなみに、娘には右脳教育を全くしなかったからか、暗記が大の苦手)もっと見たい、もっと聞きたい、もっと遊びたい、もっと、もっと、もっと...彼のどん欲な好奇心たら。目に入るもの、耳に入るもの、いろんな事に興味を持って、ぐんぐん吸収し、成長している息子を見ていると、私も負けじと色々な勉強、経験、刺激を与えてあげねばと思う。彼の需要に私の供給が追いつかず、焦るくらい、成長のスピードがぐーっと上がった気がする。よく考えれば、いろんなことにいっぱいいっぱいで、育児こそいっぱいいっぱいで、成長を見逃してただけなのかもしれないって気もする。でも、天気と共に、私の心も晴れてすっかり見通しが良くなった。ちょうど、いろんなタイミングがかみ合ってきた感触。ようやく。今、できる事を、私も精一杯、やろう。頑張りすぎたって逆にマイナスになるだけだから、できる事を、ちょっと頑張る。ちょっと頑張るってのが意外と難しいのだけど。結局、それしかないね。今日の朝ご飯トルテウィーヤ(チキン&ズッキーニ)、椎茸ソテー、アイスプラントのサラダ(手作りマヨネーズ添え)、バナナケーキ、コーヒーアイスプラントは、去年あたりから流行りだした野菜で、食感も見た目も楽しい野菜で娘が大好き。トルテウィーヤもマヨネーズも、一度作ったらなんて簡単で便利なんだと、定番になっているものなので、お勧め!
2010.05.26
コメント(6)
週末、やっと野菜ソムリエの試験が終了。実はひっそり野菜ソムリエの資格取得に挑戦していたのでした。講習も、試験も、私にとってはなんて新鮮だった事か。勉強するのって楽しいものだな...と言い切りたいけど、もちろん試験はしんどかった!普段使わない脳みそフル回転でした。結果は一ヶ月範囲内に出るとのこと。どうか合格してますように!!受かって終わりじゃなく、まだまだ挑戦&勉強は続く...。今日の朝ご飯。人参炒め、ししゃものマリネ、サラダ、オニオンスープ、オートミールのパン、コーヒーオートミールをまとめ買いしちゃったもんだから、パンもオートミール入り。オートミール4.08Kg...やっちゃったなあ~(コストコで血迷ってしまった)。
2010.05.24
コメント(14)
一日あっという間で、パソコンに向かわなくともiphoneで用が足りてしまったり、ツイッターの方が楽しいんじゃないかと思ったり、とにかくブログ、面倒くさくなっちゃって、久しぶり。私的には。で、昨日、息子のプレスクールがスタート。プレスクールと言っても、週に2回各一時間だけ。娘の学校のプレスクールのクラスなのだけど、娘のお迎えの時間とは微妙にずれるし、お昼寝の時間調整等も難しい時間帯だったりで...私の自由時間ができるどころか、逆に忙しくなっただけ(泣)。でも、息子にとって、「大好きなお姉ちゃんの学校で自分もお勉強できる」のは、とても嬉しいみたい。「夢みたい!」「幸せ!」と、どこで覚えたんだか笑っちゃうような芝居じみた台詞を繰り返し、リュックに荷物を入れたり出したり(笑)。実際は、教室から脱出したがる&私の後ろに隠れっぱなしで、かなりとまどっていたのだけど、お庭に出たとたんに生き生きし始め、さっきの恥ずかしがり屋はどこいったんだ?という感じであっという間になじんでいました。イエーチュ!イエーチュ!(Yes)って、わからないけどとりあえずイエスと言っとく、ザ・日本人的会話までかわしていて、思わず苦笑い。親の行動をよく見てるね。あっという間に終わってしまい遊び足りない様子だったので、二時間、いや、三時間くらいあればいいのに...と思うけれど、きっとそんなこと言ったらキリがない。ことんと眠るギリギリまで遊びたいんだもんね。私の課題。とにかく、体力!体力をつけねば...。今日の朝ご飯鯛茶漬け、オカヒジキの和え物、卵焼き、漬け物、いろいろキノコ炒め果物が足りない事に気づいて、その後オレンジジュースをプラス。鯛茶漬け、食べたの人生で三度目くらい。
2010.05.19
コメント(8)
水族館にお出かけ。連休中に連れて行こうと思ったら、超渋滞で近づく事さえできなかったのでリベンジ。遠足で来ていた子供達以外は、お客さんもまばらで拍子抜けする程空いていた。日本で初めて行く水族館に、子供達大喜び&大興奮。ところが、イルカがいないと知ったとたんにテンションは一気に↓↓↓。隣接する公園で食べようと思ってお弁当まで作ったのに、雨が降ってきちゃうし...もう帰りたいコールが2人から挙がったので、あっという間に退散。確かに、水族館だけだと、物足りなさはあるかもね。実家に帰ったら、マリンピアに連れて行ってあげよう。ここなら、イルカに触れるチャンスもあるし(昔ショーで触ったのだけど、今はどうだろう?)絶対に喜ぶはず!楽しいはず!今日の朝ご飯ネギトロ丼、ナスの揚げ浸し、豚汁、いちご生協で買った「鮪のたたき」は、夜ごはんにするには物足りないけど、朝ご飯にはちょうどいい。朝からマグロ丼ってことがちょうどいいかは別として。
2010.05.08
コメント(2)
久しぶりに、海です。といっても、海の見える公園。お友達とイタリアンでランチした後、初めて新浦安エリアに行きました。家から離れた海の公園で、私も海の近くに住んでいるんだったな、って、思い出した(汗)。自我が目覚めてきた3歳児、すっかり幼児ではなく子供になった娘。これなあに?なんで?と質問攻めの3歳児、なんでもわかった風な口をきいて、大人の会話にも口を挟んでくる娘。ストレートに甘えてくるのは、二人同じ。ママをとりっこするあたりはまだまだかわいいもんだ。でも、歳が離れているだけにひとまとめにもできず、こっちに悩まされたかと思いきや、こっちに手を焼かされ、。何がどう大変なの?って聞かれたって、とにかく全部が大変。何をどうしたいの?って言われても、どうしたいのかもわからない。もう、てんてこまいのスパイラルにはまっちゃってたのだけど、なんだか、空がぱーっと晴れるように、この連休で私の気持ちもぱーっと楽になった。頑張りすぎず、無理しすぎず、バランスバランス。。。子供だから仕方ない。子供にイライラしても仕方ない。ピリピリしないで大雑把くらいな気持ちになれたら、逆に、子供の小さな変化や気持ちが見えるようになった気さえする。娘の学校は9連休もあったので、どこかに旅行に行ったりする良い機会だったのだけど、夫も仕事だし、私一人で長距離移動はちょっとねえ...ってことで、連休中は、もう、近場でのんびり過ごしたのが良かったのかも。(近場でさえも、渋滞や混雑してたけど!)そして、久しぶりにいろいろなお友達と会って、お友達というのはありがたいな、と改めて思った。娘の学校つながりだけじゃなく、息子つながりでもお友達を作らなくちゃだな。今日の朝ご飯茹で豚の和え物、冷や奴、トマト、高菜漬けの炒め物、みそ汁、ごはん高菜の漬け物炒めは、父が作った高菜を母が漬けて、炒めたもので、絶品。これは引き継ぎたいけど引き継げる味じゃない。残念だけど。
2010.05.08
コメント(2)
GW真っ最中。お天気に恵まれ、毎日とてもよい気持ち。ただただのんびり過ごしてます。夫も仕事で不在だし、この渋滞、人ごみの中、私一人で子供二人連れ歩くのはねえ...ってことで、公園ばかり。広々として気持ちのよいこの公園は夢の島公園。安藤忠雄監修だって。駐車場もたっぷりあって格安だし、なかなか良かった。遊具が無いのも、逆に良し。こんな可愛いお家発見。この後、家の創作者達が来て、次にこの家で遊んでるの見つけたらぶっとばすからな。だって。怖いっ!!退散!今日の朝ご飯スコーン 蒸し野菜 ハーブウィンナー オムレツ コーヒー分量は前夜に計量。形は適当。私の朝スコーンのお約束。
2010.05.04
コメント(0)
昨日は香港在住時のご近所さんが一時帰国中という事で、ランチ。子供連れでもリラックスできて、ちょっと素敵で、美味しくて、手頃で、場所も行きやすく...と、お店を厳選して、ばっちりだろう!!と、選んだのは日仏学院内の、ラ・ブラスリー。ブログやサイト内のギャラリーの通り、緑が多くて、こんなところにこんな穴場が!と、素敵な場所でした。ちょうど「10のまなざし、10の日本」フランス人写真家が捉えた日本、という写真展も開催中だったし。ただ、ただ、問題は...雨だった!!ていうか、予報だとランチタイムくらいは天気が持つのかなと思ってたのに、開店直前にどしゃぶり。おかげで、息子を走らせてランチ直前に寝かしつけるといういつもの手も使い損ね、とにかく残念だった。晴れていたらテラス席を予約していたので、子供も窮屈で退屈な思いはしなくて済んだだろうし、私も始終あたふたせずに会話できたろうに。おかげで、ちょろちょろどころかちっともじっとしてられない息子から目が離せず、話したい事が全部吹っ飛んじゃったよ。計画ぶち壊れ。さらに、素敵なジャム屋さんでお買い物をしてきた彼女に、ジャムのセットをいただいたのだけど、私からもジャムをお土産の中の一つにしてしまった。しかも、有名店とかじゃなく、お手製...恥。言い訳がましいけどさ、大荷物で上海に戻る事になるだろうからと、なるべく軽くて小さいものをお土産に選んでみたんだよ...。いや、ジャムは軽くないけどさ...ああ、私って小さい。もうやめよう。そして、帰り道は首都高が閉鎖&渋滞。なんともタイミングの悪い日だったこと...。でも、久しぶりに会えて良かった。ブログがお互いの交換日記みたいになってるから、最近どう?も何もないっちゃないのだけども(笑)。そして、なんだかいつも私は彼女に会うと照れちゃう(笑)。なんでだかわかんない。自分でも。たぶん、ハンサムだからだな。などと、エリカ様の旦那みたいな気分になってきた。ブログじゃなくて直接言えよってね。次は夏に会いましょう。お料理は、前菜、メイン、デザート、コーヒーのコースで2200円。(息子に必死で撮れなかったけど)田舎自家製パテ、スズキのグリル、プラムのタルトアイス添え、コーヒーをチョイス。付け合わせも、バゲット(バターなし。エシレがついてたら最高だったのに)も含め、どれも、綺麗で美味しかった。さすが、神楽坂のフレンチ!次回は是非是非、晴れの日に来たいな。今日の朝ご飯玄米おやき、和風ピクルス、お味噌汁玄米おやきには、オートミール、卵、ちりめんじゃこ、昆布、キャベツ、蓮根、人参、ネギ、チーズ、しめじ...残り野菜いっぱい入り。どこかのお店のまかないをアレンジ。
2010.04.28
コメント(4)
何も予定のない土曜日は、時間に追われる事も無くゆっくりとスタート。F1.4で撮って、ちょっとダカフェ風な「納豆VS息子」を。何度もこぼすいちいち拾う(たぶんA型。)糸が...糸が...!指揮者ばり旨!今日の朝ご飯赤魚の煮付け(おかひじきとしめじ添え)、お吸い物、玄米、蒸し野菜、漬け野菜、りんご、納豆蒸し野菜のキャベツは、娘が学校のクラブで栽培&収穫してきてくれたもの。夜食べた外側の葉は固かったけど、今朝の内側は柔らかく甘かった。お疲れ様&ありがとう!そしてねぶり箸はやめましょう。
2010.04.24
コメント(2)
息子がとんでもない事になっている。超反抗期。我が家の癒し系アイドルも、今じゃまるで不良中学生。言葉使いはひどいし(ごはん食べたい→ごはん食べたいって言ってんじゃん!とか、口が達者だけにいちいち嫌な言い方をするし、うるさいな~とかあっちいけよ、もう~とか言う!)、駄々もひどい。絶叫もするし、暴力も振るう。毎日毎日、いい加減にして欲しい!!!でも、いい加減にして欲しいと息子も思っているのかも。「待って」っていつも言うけど、すぐにして欲しいすぐに来て欲しい。お買い物も、じっとしているのも、駄目駄目言われるのも嫌。嫌なものは嫌!眠いときはすぐに寝たい。お腹すいたらすぐ食べたい。疲れたら抱っこして欲しい。寂しいときはいつでもどこでも抱っこして欲しい。落ち着いて、息子の行動や要求と私の対応をよく考えたら、この年齢の子供だったらとりあえず反抗するのもしょうがないのかなって。私や娘の都合で振り回している事も多いし。自我が目覚めて、好きな事や嫌いな事もはっきりしてきて。できる事も増え、その分、できなくたってやってみたいんだって事も増え。たくさんの表現や単語を毎日いっぱい吸収しているのだから、覚えた言葉は使ってみたいのだろうし。(ばかとか嫌な言葉は特に!)なにより、爆発させないと、どうにもこうにもいられないくらいのエネルギーでいっぱいなのかも。でも、我慢させるのも大事。駄目な事はちゃんと駄目と教えなくてはならない。そこのところを、どうやって彼に伝えていったら良いのだろう。男の子...難しすぎる。私には全然理解できないんだもの。でも、3つ子の魂百まででしょ。今、楽したら逃げたら後でしっぺ返しが来る。子供のためにも、自分のためにも、ちょっとつらいけど、今こそしっかり子供と向き合わなくちゃ。と、自分にいい聞かせつつ、励ましつつ、今日も息子と(たまに娘)真剣勝負。今のトコ、私の90%がお母さんで乙女部分10%。悲し過ぎ!今日の朝ご飯めかじきの味噌漬け、カブソテー、トマト、卵とじ、ひじき、納豆、みそ汁、ごはん、りんご昨日との温度差15度!とにかく変な天気がずーっと続いているけど、風邪も引かないのはちゃんとごはん食べてるからだって信じてます。
2010.04.22
コメント(6)
日曜日、アースディへ行ってきた。車から降りたのが反対側だったので、公園を突き抜けついでにお散歩。空気が良いか悪いかは微妙だけど、なんて気持ちのいい天気!アースディのエリアは、すごい人ごみ!たくさんのお店が出てました。ベビーカーを押してはなかなか前に進めず、食べたいものもなかなか買えず。でも、私と子供達の洋服を購入できて良かった。あと、オーガニックの食品を少し。そして、この声はもしや...と思って振り返ったら、隣にミュージシャンのUAが。彼女にライブ以外で遭遇するのは二度目なのですが、やはり、あの声と関西弁で、すぐわかった(私がファンだからかな?)細くて顔が小さくて、やっぱり存在感大!ああ、ラッキーだったな♪おまけに今日は学校の先生にも二人、事務員さん一家にも会っちゃった。それぞれ別の場所で!広いようで狭いね東京。エリア内はすごい人ごみでも、お客さん達は皆、ピリピリもせかせかもしてなくて、やっぱり地球に優しい人々はもちろん人にも優しいのだな、と。私ももっと生活も性格も見直さねば。とりあえず、できることから、ね。毎日がアースディでなくては。変な顔になってるのはくしゃみの直後だから。来年くらいになれば、息子ももう少し大きくなるのでもっとゆっくり見れるかな、と期待を胸に後ろ髪引かれつつ退散。ライブも聴きたかったし、もっとブラブラしたかったけど、あっという間に時間切れでした。7月には同じ場所でベジタブルフリーマーケットっていうのがあるみたい。それも来たいなあ~。今日の朝ご飯あじの干物、里芋の煮っころがし、ニラ卵、トマト、新タマネギとアボガドのサラダ、みそ汁、納豆。新タマネギとアボガドをポン酢で食べるの、最近のお気に入り。さっぱりして美味しい!
2010.04.19
コメント(6)
もうすぐ8歳になる娘。いい加減、私だって娘にまで毎日同じ事で叱りたくないし、ネチネチ叱る(ネチネチの時点で叱る、ではない?)ような、そんな心身ともに疲れるような事はしたくない。だけど。だけど。やっぱり、そういう訳にいかず...久しぶりに火山噴火。お約束の「何度言ったら分かるのか」「どうしてそうなの」「もう、今度こそママは知らないよ」を様々なバージョンで娘に大声で繰り返してしまう私。口先だけのいつもの「ごめんなさい」もさすがに聞き飽きたと思ったら、しまいには、「優しいママの子供が良かった」というので、じゃあ優しいママがいるお家の子供になればいいでしょ。と、玄関の外に放り出した。こうなると、感情的になるな、怒鳴るな、呆れるな、...わかっていても、人間だもの...byみつを、ですよ。そりゃ、冷静に言い聞かせる事だってしてるけど、それでも大きい声が出ちゃうってことはあるでしょうよ。落ち着いて、落ち着いて、と自分に言い聞かせながら、さて、どのタイミングで娘を家に入れようかというところで、ピンポーンと玄関のチャイム。娘じゃなくって、なんと警備員さんでした。私が子供の頃は、私自身も家の外に放り出された事あったし、近所の子がよく玄関先で「ごめんなさーい!!」なんて泣きながら玄関の戸を叩いているところも見かけたし、実際にうちに助けを求めてきた子供もいた。でも、今の時代、こういうことすると虐待だって心配(通報された?ああ、考えたくない)されちゃうんだねえ...。でも、放り出すのも悪いかもだけど、自分の部屋に入ってなさい!って、部屋に閉じ込めるのも、何かあったら部屋に引きこもるって習慣がついて引きこもりの原因でもあるから駄目だって言われたのだよ...。しつけってのは本当に難しい。何度、何度この日記でも嘆いた事か。長いなあ~子育て道。もう一人、こんなのもいる。彼こそ、ただいま反抗期真っ盛り。嫌々ばかり言って、さらに口が達者なもんだから、どこで覚えてきたのか子憎たらしい事ばかり言う。人の言う事なんてさっぱり聞かない。落書きやいたずらも、何度言ってもやめない。しまいにゃ、泣きまね。仮病(!)。はあ。。。ため息止まらぬ午後です。今日の朝ご飯パン、サラダ、人参マリネ、目玉焼き、コーンスープ、フルーツ、コーヒー日焼け対策のため、人参いっぱい食べるようにマリネもたっぷり作り置き。人参食べると日に焼けにくくなるそうなので。でも、今日は日焼けの心配無用な真冬のような天気。どうなっているんだか!
2010.04.15
コメント(9)
近所にとても大きなプール(と呼ぶのは失礼なような、国際水泳競技場という立派なもの)があって、そこで無料飛び込み体験教室があったので参加してきました。あ、もちろん私じゃなくって娘が。私は水が基本的にちょっと怖いので、飛び込みなんてとんでもない。どころか、水深5.10Mって聞いただけで怖くて水に入れない。トランポリンやマット運動の後、低めの台から飛び込みにチャレンジしてたけど、なかなかおもしろそう。参加した子供達も娘も怖がるどころか大胆にジャンプを楽しんでました。他にも色々なクラスがあって、水球や日本泳法(これを教えているのはココだけ)、フィットネスやシンクロまで。プールも国際基準のものから初心者用、飛び込み、子供用、ジャグジーまでたくさんあります。娘の学校の水泳の授業も、ここのプールを利用しました。指導員さんにがっつり指導してもらい、とても良かったので、できればまたここでシンクロをさせてあげたいけれどいかんせん時間がないなあ...。もちろん、クラスに入らなくっても500円で利用できるので、私も息子と利用しよう。暇な週末とかもいいよね。わかっていたけど、すっかり利用しそびれていたよ。でも、今は、とにかく、ダイエットしているので、体を絞るためにできる事は何でもやらねば。。。気合いだ!
2010.04.12
コメント(4)
先週は、ずーっと忙しくて楽しい用事だけじゃなかったので(もちろん香港つながりのお友達とのランチはどちらも楽し過ぎた。みんなありがと。)アップアップだったけど、週末リセット!友人達とお花見にて飲んで食べておしゃべりして。桜は散り始めていたけれど、とてもよい天気で、賑やかな楽しいお花見になりました。写真は、ほとんど撮らなかった。残念。なぜかそのときは桜のうわ~~っ綺麗!って感じがどうもレンズに納められない気がしたし、ピークも過ぎちゃってたし。桜吹雪が何度も吹いて、その度におお~~っとどよめき。頭にも体のあちこちにも花びらがついているのはなんともいいかんじ。たくさんの友達が友達を連れて、皆で美味しいものをたくさん持ち寄って、子供達は公園内を走る電車に乗ったり、走り回ったり。構える事無くおしゃべりというのは楽しいね。一回70円ってすごい↓香港ではおなじみのこれも大活躍。ほのぼの~一日中だらだら食べてたので、夜ごはんはお腹がすいてるようですいてない変な感じ。少し胃も痛んだんだけど、ごはんを炊いて焼き鮭といくらとお味噌汁。これが凄く美味しかった。死ぬときもこういうごはんを食べたくなるのかしら、なんて思っちゃった。今日の朝ご飯焼き鮭の残り、漬けもん色々、納豆、みそ汁、卵焼き、アシタバ炒め昨日食べ過ぎた分、今朝はあり合わせで。ダイエットのため筋トレ中なので卵は絶対に食べます。朝の卵は筋力アップにかかせないそうです。
2010.04.12
コメント(8)
昨日から娘の新学期スタート。担任の先生は若いイケメン先生からシュレックに変わってしまい、ときめき度はガクーッと減ったけど、ちょっと面白い先生。朝はwake up shake upというダンスから始まるんだって。ノリの良い先生なので、アッセンブリーがちょっと楽しみ。私も通常営業に戻って、というか、ようやく冬眠終了、活動開始。慌ただしいけど、引きこもり生活からの脱出でワクワク。5年ぶりに見る桜は、本当に綺麗だし、春は春で美味しいものがいっぱい。いい季節だなあ~。いちごもどれだけ食べたかな。今日のランチビュッフェでも、かなり食べた。生ジュース分入れれば1パック分くらいは軽く食べたかも。でも、苺はショートケーキにして食べるのが一番好き。タカナシの無添加生クリーム、ウマイ。タケノコも初めて茹でてみたけど、意外と面倒くさくないね。う~ん、ちょっとアクが残っちゃったけど、春の味だ!ぽっちゃりから小太りまでの境界線を超えそうな、そんな2010の春です。。。明日のヨガ、頑張ろう。今日の朝ご飯サーモンとアボガドのサンドィッチ、ホワイトアスパラのサラダ、コーヒーホワイトアスパラも春の味~だけど、子供達には不評。
2010.04.06
コメント(6)
今日はお花見ピクニック...だったのだけど、さーむーいー!都内は桜が咲いてるみたいだけど、このあたりはまだまだ。結局、さっさと近所のお宅に移動。飲んでしゃべって食べて、ま、花より団子なので、ね。しかし、どうなっているんでしょうねえ、この寒さ。暖かくなったと思っても、風が冷たかったり、急に冷え込んだり。なんだか春休み、すごく損している気分!ピーコがおしゃれは我慢よ!と言ったって、冬服から春服にはまだまだシフトできなさそう。おばさんの証拠でしょうけど、おばさんで結構。寒いもんは寒い。ピクニックに持って行ったのは、おはぎ。息子に、おいちい~~!ではなく、かわいい~~!との雄叫びいただきました。かわいかったのか、そうか。お手伝いをたくさんする、というのは春休みの目標の一つなので、娘との合作です。娘に春休みはどう過ごす?と聞いたら、いっぱいのんびりするっ!なんていうので、無理矢理私が私に都合がよく本人にも何となく良さそうな目標を立てたのです。でも、お料理は頭使うし、娘にはお料理が楽しめる人になって欲しいしね。娘はあんこが嫌いだったのに、自作のおはぎで克服。よしよし。今日の朝ごはん寝坊により、撮影なし。私も春休みでだらけてしまっている、と夫には思われているけど、違う!春休みってのは子供の世話でお母さんはいつもより疲れるんだーー!
2010.03.31
コメント(4)
まずい。確実に子供達がだらけ始めてきてる。朝起きても、だらだら&ぼけ~ようやく着替え始めても、だらだら&ぼけ~。目が覚めたかと思えば、今度はふざけてなかなか着替えが終わらない。ごはんも、だらだら。そんな調子なので、今いち、シャキッと一日をスタートできない。天気が悪いってのも、シャキッとできない原因の一つ。春休みだってのに、寒過ぎる!!お花見バーベキューも延期になって、ボーリング大会になってしまった。それはそれで楽しんでた娘。息子が重いボーリングのボールを持ってうろうろするので目が離せず疲れた...。みんな、3ゲーム完投。すばらしい体力。私なんて、タイヤ交換してもらうために、車にタイヤ積んだだけで腕が筋肉痛。今、腕が二メートルくらいあるんじゃないかって位重くなり、巨人兵の気分です。ああ、怪力だった私は今何処。ま、あの大きく重いタイヤを一人で車に積み込んだってだけで、ディーラーにはびっくりされた(引かれた)けどもさ。1本24キロもあるらしいよ。すげー!私。今日の朝ご飯マフィンの目玉焼きサンド、カボチャサラダ、ベーコンとほうれん草のソテー、コーンスープ、トマト、いちご、カフェオレ脱サラで農業をするなら、イチゴ栽培がお勧めだそうな。コンピューターでビニールハウス等全て管理、リスクも少なく儲けも大きいんだって!どう?
2010.03.30
コメント(6)
たまに、息子は今2歳何ヶ月なんだろうかと考えるのだけど...途中からよくわからなくなってしまい、誰かに何歳?と聞かれても八月で3歳、と、聞いた人もわかったようなわからないような顔をする答え方をするようになってしまった私。そんないい加減な母に育てられているからか、気づいたら肥満児になりそうな気配。身長は相変わらず一番下のラインなのに、体重だけはぐんぐんと標準に近づいてきてるのです。まずい...相当まずい...色白チビでぽっちゃりだなんて、かわいそうすぎるじゃあないの!!食べさせ過ぎだろうか。運動不足だろうか。うん、どっちもなのかも。ずんぐりむっくりは遺伝って説も大きいけど。とにかく、暖かくなったら、毎日いっぱい運動させよう。身長はともかく、知能も確実に(?)成長していて、どんどんいっちょまえになってます。いたずら、暴れっぷりには相変わらず泣かされているどころか、もう、お願いしますから!!!ってな感じで、毎日尻たたきをくらってるのに懲りない。そして、とにかくお姉ちゃんの影響なのか、ものすごく口が達者。赤ちゃん言葉のくせに、話してる内容、使う単語が姉並み。大きい大きい声で、口から産まれてきたのかと言いたいくらいおしゃべりな息子。チビで色白でぽっちゃりなおしゃべり男。そして、ひょっとしたら尻を叩かれるのが好き...?ああ....泣!!今日の朝ご飯パンケーキ(ミルクバター、メープルシロップ、ブルーベリーソース)、シチュー、ヨーグルト&ブルーベリーソース、コーヒーホットケーキの素で作るホットケーキが好きではないので、なるべく粉から自分で作る。絶対自分で作る方が美味しい、と、思ってるんだけど、どうだろう。ブルーベリーソースはレンジでチン。ちなみにブルーベリーが目にいいって言うのは、何の根拠も無い話。みんな踊らされてるよ、業界に。ミルクバターは練乳ミルクとホイップしたバターを混ぜたもので子供に大人気。怖い美味しさ。
2010.03.25
コメント(10)
なんだかあっという間に、一年生終了で春休みです。娘は夏休み明けに編入して、学校に行きたくないと言った日は一日も無かったし、なんだかんだの子供同士じゃよくあるような小さな(今思えば)問題はあったものの、クラスメイトに恵まれて、楽しい半年だった様子。先生も子供達をよ~く見ていてくれる良い先生だったし。自転車通学も、冬の寒い中、あの距離をよく通ったな~、と、褒めてあげたい。(私はすぐにギブアップ・笑)朝勉強、宿題、どらゼミ、、、勉強も彼女なりに努力して、日本語と英語もしっかりしてきたし、頑張った頑張った!春休みはちょっと気を抜いて、いっぱい遊びに連れて行ってあげたいな。私も日本に帰国してからすっかり現実に飲み込まれてあっぷあっぷだったけど、気づけばなんとなく楽しい日々になってきていて、お友達も少しずつできて、ようやく調子が出てきたかな?まるで異国のような5年ぶりの日本(しかもなんの縁もなかった街)は、すっかり香港に馴染んでしまった私にはきつ過ぎただけに、本当にようやく、という感じ。みんな頑張ったご褒美に香港旅行~と行きたいところだけど、今香港に遊びに行ったら、良い思い出でいっぱいなだけに全てがものすごく切なくなってしまいそうなので、それはもう少しおあずけなのです。春なので、なんとなく、気持ちが切り替わって前向きな気分。5年ぶりの桜にも、本当にワクワクでお花見パーティが楽しみ!!今日は先週末からお出かけが続いたので、今日は習い事の時間までまったりのんびり。久しぶりにケーキも焼いた。甘夏ピールのパウンドケーキおいち~!という雄叫びとのけぞりいただきました。今日の朝ご飯白菜とお揚げの炒め煮、キノコの卵焼き、とろろ、野沢菜漬け、みそ汁、ごはん魚は焦がしてしまった。みりん漬けはどうやったら焦がさずに焼けるのだ?
2010.03.23
コメント(2)
帰国後初の冬は、寒さが身にしみてそりゃあそりゃあつらく、まるで冬眠状態だった私。寒過ぎて動きたくないし、家から出たくないし、何をするにも、面倒くさかった。3キロも太っちゃったし!でも、やっと春めいてきた。心の底から嬉しい。なんとなく、デザートも春っぽく。いや、春っぽいって言ったらいちごなんだけども、甘夏が残っちゃってたのでなんとか家族に食べさせようと思って。娘の学校行事も一段落して春休みもあと4日だし、さて、さて、とちょっとワクワクなのでした。今日の朝ご飯大根ステーキ、ほうれん草のおひたし、豚バラとジャガイモの韓国風煮物、漬け卵のせごはん、みそ汁この漬け卵(崩れちゃった)は、半熟に茹でた卵をしょうゆとみりんのたれにつけ込むだけなんだけど、簡単でおいしいのです。二日目以降、黄身がねっちりとして味もよくしみて美味!
2010.03.15
コメント(15)
玄米を精米するときに出る「糠」をぬか漬け以外で使えないかな...と、同じく精米機を使って自宅で精米している友達に聞いてみたら、とても良いアイデアをいただきました。糠クッキー強力粉と糠でざくざく食感。最近バタバタしちゃってちょっと忙しいので、こういう混ぜるだけ簡単おやつは助かります。今朝の朝ご飯おあげの卵とじ、うるいのおひたし、みそ汁、納豆、甘夏うるいはちょっと苦みのある春野菜。春野菜はアクが強いものが多いけど、季節の変わり目に大切なデトックス効果があるので積極的に食べたい...のだけど、子供はやっぱり食べたがらないねえ~。
2010.03.12
コメント(4)
今朝、夫の友達が交通事故でなくなってしまった。家族で仲良くしていたので、私もショックで、喪服とかの準備もしなくちゃいけないのにどうしてもできない。いつも、ばっかだなあ~~ってことばかりして笑わされていたけれど、ばっかだな~~~と、今は泣かされてる。年末から続けて、悲しいお知らせが5件もあって、嫌でも自分がもし死んだらって考えさせられる。お葬式は、とか、家族に伝えたい事は...とか、そんな事考えるとそれだけで泣けてしまうので、そういう事はなるべく考えない。それで、私が死んだら、成仏する前に、ふわふわ~っと飛んでいろんな人に会いに行きたいなあ、と想像すると、ちょっと楽しくなる。相変わらずだな、と、懐かしく嬉しく思ったり、老けたね~!なんて意地悪言ったり、いたずらとかもしちゃうかも。こっそり、分かる人には分かるような訪問の足跡残したりね。逆に、誰かが天国に旅立つ前に私の様子を見にきてくれたら、来てくれたからには、なんとなくでもいいから気がつきたい。気がつけるためにも、涙で見えなくならないように、ちゃんと気配を感じられるように、泣かないで顔をあげていたいな。今日の朝ご飯いかめし、卵焼き、ごぼうと椎茸の煮付け、みそ汁いかめし、初めて作ったので惜しい!って感じ。ああ、リベンジしたい。次はケンタロウバージョンで試そう。
2010.03.06
コメント(4)
昨日なくなったキーホルダーは、無事に今日戻ってきました。担任の先生にも報告相談して、良かった良かった。...でも、見つかったのは、なんでそんなところ??という場所。とりあえず戻ってきたけど、やっぱりすっきりはしない。バレエ教室でなくなった耳当ては、以前行方不明。今日バレエの先生から、以前もお財布やパスネット等の紛失事件があって、持ち物に関しては注意を呼びかけているのですが...なかなか...と言われて、なんだか本当に悲しい気分になった。顔が小さく、手足が長く、かわいらしい妖精のような(皆お人形のように可愛い)姿で踊る少女達の中の誰がそんな事するんだろう、と思うと、怖くなる。学校でも同じく。こういう話を聞くのも、こういう事になったのも、実は初めてではない。皆のびのびしていて、屈託の無い笑顔で挨拶してくれる子供達ばかりだけに、本当に考えたくないけど、その二面性こそが普通の現代っ子なのかな、とも思ったり。子供のする事だから、とか、どこにでもあること、で、済まさないで、今のうちにこそ、ちゃんと善悪や、人の気持ちを考える事、とか、人として大切なところを身につけさせたいし、教えねばならないと思う。見つかって良かった、見つからなくって悲しい、だけじゃなくって。うちの子に限って、と、思いたいけど、ちょっとした出来心やノリなんかで、自分の子も人のものを盗んだり嫌がらせをしちゃうかもしれない。子供は集団になるとなにするかわからないし、流されやすくて影響されやすいし。実際に娘にもそういう事を自白され、こっぴどく叱った事がある。正直に悪い事をしたと話をしてくれた事が救いだったけど、言われなかったらきっとわからなかった。子供は自分に都合の悪い事や、友達の悪い事等は話をしないから、それとなく話を聞いたり、子供自身のサインを見逃さないようにしないとどんどん見えなくなるな、怖いな、と思う。7歳にもなると、私が手伝わなくてもほとんどの事が自分でできる。でも、手がかからないからって、自立できたわけじゃない。手がかからなくなった分、目はよ~くかけないと。なんて思うのだけど、あまり子供に対して監視するような態度でも嫌だし...む、難しい~~。なんだか、ココ数年、娘がどんどん複雑になっていく。ティーンになったらどうなっちゃうんだろう~~!!母親修行はまだまだ続くのでした。今日の朝ご飯赤魚と大根の煮物、ぬか漬け、茹で野菜、みそ汁、いよかん、納豆(写真には無いね)精米機&お櫃、そして新潟のコシヒカリ。お米がおいしいと、幸せ。でも、こうなると、最新の炊飯器とか気になってくるなあ~~...そういえば、今日はお雛様だった~~!!
2010.03.03
コメント(4)
日曜日のディズニーランド疲れもとれて、ちょっと夕飯もおやつも張り切って作ったりなんかしたんだけど、そんな元気も吹っ飛んでしまい、今、ものすごく胸くそ悪い気分。娘のキーホルダーと耳当てが一日でなくなってしまったからだ。それらは、娘が少ないお年玉でどれにしようか随分悩んで買ったもの。もちろん、帰り道はしくしく泣いていた。私だって泣きたい気分。キーホルダーは学校で消えた。かばんにつけてロッカーに入れておいたら、かばんをロッカーから出したときにはもうなくなっていたそうな。耳当てはバレエ教室で消えた。着替えて荷物入れのかごに入れ、レッスンから戻ったら、もうなかったそうな。なんでなくなるのかわからないんですけど。子供にまつわる社会は複雑で...当たり前の事が当たり前として通らないコトもよくある。う~~~!以下省略!
2010.03.02
コメント(10)
行ってきましたよ、夢の国TDLへ。雨の中!っていうか、みぞれか?ってな寒さの中!雨のち晴れという予報を信じて出かけたものの、あまりの寒さに雨に風に午前中は「寒い...」で頭の中いっぱい。アトラクションも雨なので室内限定、楽しむ、というより、暖まる、といった感じ。とにかく、寒い中子連れで2時間とか並ぶのはつらすぎる。幸い、どうでも良さそうなものばかりに乗ったので待ち時間は30分くらいで短くて済んだけど、それでも最長130分!つ、つらすぎた。お昼ごはんも、とにかく寒いのであたたまりたい、早く食べたい、早く休みたい、それだけ。ところがどこも行列で、もうどこでもいいやとファーストフードで済ませてしまったのだけど、味は...まあ、期待してなかったけどさ。味だけでなく、テーブルに座らず通路や床に座って食べている若者、そして家族連れまでもが多かったのにもびっくり。DSしながら食べている子供も何人か見かけて、(親は気にしていない)なんだかなあ...夢の国なのになあ...嫌な現実見ちゃったよ。日本のディズニーランドはやっぱりすごいって勝手に妄想膨らんでいたけど、何か、何かが違ったな。もちろん、パレードも、キャストの皆さんもすばらしかったのだけどもね。たぶん、全て天気のせいだ!それでも、我が家の子供達には、やっぱりディズニーランドは夢の国。まあ、嬉しそうだった事!楽しそうだった事!二人とも大喜びでした。サンタさんのおかげです、ありがとう。息子、初のティーカップに目を回しながら挑戦したのだけど、小さいうちの「初めて」って、おもしろいねえ。張り切ってたけどやっぱり怖かったみたい...硬直。一昨年前はHKDLでミッキーの顔見て号泣だったのを思い出します。しみじみ、随分成長しました。天気が良かったらなお、良かった。(先週は20度だったのに!)そして、シーに行けば良かった。(今思うとなぜシーに行かなかったんだ!)もっといろいろ調べてから行けば良かった(ガイドブック買ったのに、なぜか調べる気になれなかった)また来ようね!と、子供に約束できないほど、できればもう二度と来なくてもいいかな、ってくらい、クタクタ。足なんか、歩き疲れて膝は痛いしがくがく。私とした事が!体力の衰えさえも思い知らされた...夢の国。香港ディズニーランドが恋しいな。ないものねだりだけど。ところで、今頃思い出したけど、上海ディズニーランドのCMはどうなったのだろう?すっかり忘れていたけど、見たいなあ...今日の朝ご飯ツナと根菜のおやき、ぬか漬け、みそ汁、りんごおやきはテレビでまかないとして紹介されていたもの。残りごはんをきんぴら等と卵、チーズでまとめてぺちゃんこに焼きました。一人2枚も食べれば、意外なボリュームでお腹いっぱい。
2010.03.01
コメント(7)
サンタさんからもらったディズニーランドのチケットの有効期限がいつの間にか迫っていたので、明日重い腰を上げて遊びに行こうかな、と。10年以上ぶりのディズニーランドなので、(これいうと、結構びっくりされるんだけども)ちょいと緊張。張り切って、明日は朝から晩まで一日でかける事になるだろうから、まず、今日中になんとしても娘の宿題を終わらせねばねってことで...宿題をさせたいんだけど、これが終わらない終わらない。早くやっちゃいなっっさ~~~い!と、怒鳴りたいのを押さえ、今日はただただ、本人に任せて自分から取り組むのを見守る事にした。「宿題が終わらなかったら明日はお留守番」とだけは言ったので、ディズニーランドという「えさ」があれば、なんとか一人でも頑張れるだろうと思いきや...you tube 見ながらハナモンタナを踊る↓息子と戯れ、けんか↓トイレに行ったまま帰らずにそのまま自分の部屋にこもり人形遊び↓リビングに帰ってきたと思ったらカツラをかぶってコスプレで登場。その衣装で、またハナモンタナ↓息子もダンスに加わり、そのまま戯れすぎて、またけんか...これ、何回繰り返されてるんだか怒鳴ってイライラをぶちまけたいところだけど、心を無にしてじっとこらえる。見守るというより、放置。責任放棄。叱るのもエネルギーがいるからね。カツラかぶった二人がパンツ一枚でウクレレ取り合ってる悪夢の土曜日。ああ、私の休息はいずこ。そのウクレレで二人のオケツを叩いてやりたい。そんなこんなで、もう夕方になっちゃうじゃないか。明日無事にディズニーランドにいけるのかしらん。見守るって難しい。今日の朝ご飯おにぎり(あじの干物混ぜごはん、ひじきふりかけ、こんぶ)、干し大根のおかか和え、豚汁、ちょっと美味しいさつま揚げ(焦がした)あじの干物が一枚しかなかったのでほぐして胡麻と一緒に、おにぎりに。豚汁は、かなり具沢山。
2010.02.27
コメント(4)
先週末あたりから、随分と暖かくなってきました。温度と比例するように、なんだかんだで忙しくなってきた。いろいろあるのに、PCにも向かってるのに、ブログを書けない。忙しく、せわしないのは私の性分なのかしら?まっさかー。今日の朝ご飯フレンチトースト、ブロッコリー、りんごといよかん、カフェオレ、野菜スープ食欲がなかったので、食べたいものを作った。フレンチトーストは前夜から仕込み、無添加純生45%生クリーム(残り物の解凍だけど)と苺の手作りシロップをかけて。メープルシロップがあったらもっと美味しく食べれただろうけど、充分美味だった!
2010.02.22
コメント(8)
二日程前から、のどが詰まる感じでヤバいなあ...と思っているうちに、やたらと咳き込むようになってしまった。日中は、子供達に大声で叫ばなくてはならない事が多く、その度にゲホゲホ。夜は、私に寝相の悪い娘と息子がしがみついて体半分ずつ預けてくる(乗っけてくる)ので、その重さでゴホゴホどころか、オヘエッ、オヘエッッみたいな、乙女の口からは決して発してはいけない音声が出て、熟睡できないし。ほんと、苦しいったら。一週間以上前から夫がずっと咳き込んでいたので、絶対にうつされたんだろうなあ。不幸中の幸い、うつっちゃったのは家族で私だけ。なんで!?家族で一番遠いところにいる二人なんだけどなあ(笑)...免疫UP心がけよう。今日の朝ご飯ごはんパンでサーモンサンド(旨!)、マッシュルームオムレツ、野菜、いよかん、カフェオレ免疫アップのために、グルカン(マッシュルーム)+ビタミンA,C(いよかん、ブロッコリー)。
2010.02.19
コメント(2)
妹の結婚式、無事終了。ほんと、無事に終わって良かった。というのも、なんと二日前に、式場からノロウィルスのために自己休業で会場変更というトラブル発生。妹達は、結婚式のためにかーなーりーの日数とエネルギーを費やしてきたので、もうパニック。そりゃそうだよねえ。でも、無事に新しい会場も決まり、宿泊も押さえる事ができ、結果オーライどころかすばらしく豪華にレベルアップできたのでした。シェラトンだった予定が東京ペニンシュラになったことで、両ホテルのスタッフが至れり尽くせりの大サービスにあたってくれました。ありとあらゆるオプションがつき、たぶんすべてのランクが高いものばかりで、ラッキーだったんじゃないかとつい思っちゃった。とにかく、ホテルの方々には、感謝。身から出た錆とはいえ、本当に大変だったと思います。我が家なんて3時過ぎにチェックインしてプールまで入っちゃったよ。なにもかもが、さすが~!って何回口にした事か。規模は香港のペニンシュラにかなわないだろうけど、やっぱり食事やデザートは日本の方が美味しかった。式も披露宴も、とてもとても素敵で、リムジン、楽器生演奏にコーラス隊、豪華な、そして洗練された会場と食事...エクセレント!そして、妹がなんて、なんて綺麗だった事か(いつもに比べて、よ)。私の母方の家系は涙もろいので、リハーサルで既に泣!ま、ドレスの試着やメイクリハーサル、一緒にウェディングブーケ作った頃から私は涙ぐんでいたし、母もかなり前から妹のドレス姿を思い浮かべるだけで涙ぐんでたくらいだからね。あはは。今も、写真を見る度に泣けるのです。父の嬉しそうな寂しそうな横顔や、母の涙。若かったときには気づけなかった事、自分が結婚するときには見えなかった事が、やっと見えた気がします。そんなもんだから、両親に向けた手紙を読むとこなんて、もう、やめて~~!みたいな。我が家は、なんだかんだいってバランスのとれた仲の良い家族で、いつもわざわざ庭でごはん食べてたし、父が竹を切ってきて流し素麺してくれたり、鉄棒やバスケットのゴールを作ってくれたり、そういや、お父さんはいろんなもの作ってくれたなあ~とかね。母も、スーパーの出来合いのお惣菜なんて食卓に上った事なかったし、誕生日やクリスマスのケーキもいつも手作りだった...とかね。洋服も、その他諸々、母も父も随分手作りしてくれてたものです。(失敗作も、今では良い思い出)妹が読み上げる手紙を聞きながら、私までも、大事に育ててもらったんだな、と今更遅いけど、感謝し、これから親孝行することを誓ったのでした。う、また泣けてきた...。これ以上書くとまた泣きそうだし、私までも式が終わってからぼけーっと力が抜けてるので、続きの写真とあれこれはまたの機会にでも。式当日の朝ご飯ペニンシュラにて、和朝定食。着付けや髪の毛のセットでとにかく時間がなかったので、ルームサービスでいただきました。お勉強になりました!やっぱりビュッフェが良かったなあ...なんて。
2010.02.16
コメント(14)
今年のバレンタイン・ケーキ。チョコを使ったケーキより、チョコはそのままで食べる方が好き。でも、ブラウニーはたまに焼きたくなります。必ずレシピを聞かれるいつものブラウニーじゃなく、今年はシナモンが入ったレシピで。かーなーりー、美味しいけど、間違いなく高カロリーなので、ちょっとだけにしておこう。表面がかさっと、さくっとしてて、中はちょっとねっちり。最近では「友チョコ」ってのが流行っているんだってね。知らなかった。娘も連休前に女の子から4ついただいちゃった。女の子からもらったチョコへのお返しは...ホワイトデー?それとも、15日にちょっと遅れたバレンタインデーってことで渡す??わ、わからない...。それにしてもね、友チョコってのは、義理チョコより厄介でないかい?バレンタインデーに女の子までもが「誰からもチョコレートもらえなかったら寂しいな」なんて思わなくっちゃならない...なんて事じゃないよね?いっそのこと、世界基準でバレンタインは男の子から女の子に、にしたらいいのに。義理チョコなんて馬鹿みたい、となったら、今度は友チョコ。お菓子会社に完全に踊らされてる気がしてならないなあ~。今日の朝ご飯キノコソテー、魚のすり身はんぺん風、みたいな、とんぶり&やまといも、みそ汁、ごはん、りんご
2010.02.12
コメント(3)
先週、学校の行事でZoo tripというのがあった。こういった課外授業やアッセンブリーは、子供達にとってとても勉強になるだけではなく良い気分転換になるだろうね。この学校に編入して半年、ようやくいろいろ見えてきて、新しい学校だけにどうなんだろ??ってこともなくはないけれど、やっぱり良い学校だなあ~と思う。毎日、伸び伸び、お友達や先生からたくさんの刺激や知識を与え合って、泣いて笑って、生き生き楽しんでいる娘を見ていると、なんだか私までワクワクしてくる。これからもいっぱい勉強して、遊んで、恋したり、挫折したりもしながら、大人になって...うわあ、人生これから、夢いっぱいだな、なんてね。彼女の短所を補うくらいに長所を伸ばして、可能性をも伸ばしてあげなくてはね...責任重大。私も残りの人生、もう半分過ぎちゃったけど、まだまだ、の、はず。(生命線が手の甲まで伸びてるくらいだから、きっと長生きなので)頑張ろ。まずは、視界に入っているにもかかわらず、手が出せない洗濯物を畳むところから頑張ろ...。Zoo tripには、私もボランティアで行きたかったけど、息子連れでは残念ながら参加でなかったので、どんな様子なのかわかれば、と写真を撮ってきてと娘にカメラを持たせた。ボランティアで参加したママが気を利かせて何枚も良い写真を撮ってくれたので、楽しく写真を見ながら一番かわいかった動物は、、、とか、お友達の話等ができた。本人も、気に入った動物達の写真を何枚かパシャリ。で、衝撃的な写真も発見。皆で仲良くランチタイム♪の写真で、なんと娘は道路に着ていたジャケットを脱いで、その上に座ってお弁当を食べていた。他の子はみんなベンチに座ってお行儀よく食べているのに...恥!!ジャケットの上で、お弁当...キザな男の子が貸してくれたジャケットならちょっと素敵かもしれないけど(?)、自分のだし。上の写真も、よく見りゃ鞄のチャックがぱっっか~んと開いてるしね。こういう瞬間は、どんな大人になるのか...楽しみというより不安になるねえ...。(この間の冒険では不安どころか、真っ暗になったけど!)今日の朝ご飯最近のヒット!のご飯パンを紹介。ご飯入りのパンで、切るのが難しいくらい超やわやわ、もっちり。トーストすると、香ばしくて美味しい~~。ご飯 160g熱湯 80g強力粉 160g砂糖 17g塩 4gドライイースト 3gバター 20g1 ご飯に熱湯をかけ、ふやかして冷ます2 材料を合わせて、HBのはや焼きコース(二時間程)で焼く米粉でもなく、ご飯がパンになるなんて想像つかなかったんだけど、すごく美味しかったのでお試しあれ!
2010.02.09
コメント(4)
今の季節ならではの自己満足的夜なべしごと。手作り味噌。野田琺瑯の容器を味噌用に買って張り切った割に今イチ自信なし。お豆が柔らかくなってしまったと思ったら、まだ固かったりと、圧力鍋と大苦戦した。実家用にあと1キロ分麹を追加注文したので、もう一回頑張らねば。野田琺瑯は、少しずつ集めていきたいアイテムの一つ。ぬか漬け用の容器もすばらしいのでお勧め(といいつつ、既に一回糠床を駄目にした)。ちなみに私はいつも安いのでココで買います。そして、ジャム。きばるの甘夏マーマレード以前、友達に頂いた手作りマーマレードがすっご~く美味しかったので、私も一度挑戦してみたかったんだ!ちょうど生活クラブで安心して皮まで使える甘夏が手に入ったので、早速作りました。甘夏は甘みと酸味と苦みと、全てのバランスが良いからマーマレードやピールにはもってこいと聞いていたけれど、、本当に良くできました。家族全員あんまりマーマレードは好きじゃないので、これは私独り占め。イチゴジャム、というか、苺ソースアイスやヨーグルトにかけたり、牛乳に入れたり。こちらは子供達に大人気。地味くらいの毎日が、今の私には気楽です。冬、寒過ぎだし!今日の朝ご飯メカジキの玄米味噌漬け、セロリのきんぴら、ジャガイモのにっころがし、豆腐茶碗蒸し、ぬか漬け、みそ汁、ごはん豆腐茶碗蒸しは、激マズ。オーブンレンジの茶碗蒸しコースを使ったんだけど、使いこなせなかった。オーブンには機能がいっぱいついているのに、宝の持ち腐れ。simple is best!と書いて、負け惜しみと読む、みたいな。
2010.02.08
コメント(9)
今日は快晴。雪が降って凍えるような寒さだったのが嘘みたいに、よい天気だったので、息子とピクニック。(本当は風邪っぽかったから予定をキャンセルして家で引きこもるつもりだったのだけど...)クッキーを焼いて、飲み物持って、ベンチでほーっと一息。久しぶりになんだかゆったりして、そして晴れ晴れした気分になった。ブログに娘の冒険を書いて読んでもらって、コメントもらったらすっきりしたし、すごく救われたからだと思う。どうもありがとう!おっかさん、頑張ります。↑子供の頃大好きだった、「夢のお家ごっこ」を、何十年ぶりにしてみた。こんなお家に住みたいなって間取りをね、地面に書くのです。リビングはこう...ここに大きなソファアを置いて...玄関はここ...妄想炸裂。で、本当はそのお家を使ってままごとやお母さんごっこするんだけど、息子は付き合ってくれなかったので断念。間取り大好き。不動産屋さんでバイトしたい。でも、大人になってからの「夢のお家ごっこ」は、収納や動線とか気になっちゃって変にリアルでおもしろいんだかおもしろくないんだか。あはは。それから、登録している写真販売サイトで、初めて写真が売れた。ちょっと、いやいや、すっごく嬉しい。頑張ろう。写真が好きな人は、登録してみると良いですよ→PIXTA良いおこずかいになるかも!?今勉強中の資格の試験もいよいよ来月にある。身を入れて勉強せねば。なんだか、気持ちも良い天気になってきた!(単純)いつもこんなゆったりした、前向きな気持ちでいたいもんだー。今日の朝ご飯ほうじ茶がゆ、生麩、ゆで野菜、卵焼き、煮豆、ネーブル風邪ひいたかも...なんて夫が言うので、さっぱり系で。ほうじ茶でおかゆ作ると、香ばしくて美味しいよ!そして、生麩も大好き。
2010.02.05
コメント(4)
鬼に二日連続で寝ぼけてるところを脅かされた。写真撮影後、お面はちぎって破棄!このたかが鬼のお面が、くらがりだと怖いんだよ...これで起こされるとびっくりするんだよ...。でも、この間の私は、鬼よりも怖い顔になった。そう、数日前の娘のなにやってるんだヨー事件で。恥さらしだけど、子供達の育児日記でもあるので、書き残しておこうと思う。ちょっと前から一人で自転車で登下校していた娘。近くもないんだけど、道も特に危ない通りではないし、すっかり覚えたし、自転車に慣れてきたし(一日15キロもの自転車付き添いに私が疲れたってのもある)、小学一年生が一人で登下校ってそんなにおかしい事だって思わなかったし。で、慣れたどころか、楽しんで通っていたので帰り道も一人で下校させたら、なんと、ちょいと遠回りして学校帰りに大型ショッピングセンターに寄り道してしまった。私は朝ご飯いっぱい食べて、朝勉強して、大きな声で挨拶しながら自転車こいで体動かして...うん、健康的だ!なんて思ってたのだからおめでたい。その日は、いつもよりも30分も遅い帰宅だったので、どうしたのかなと思ったら「お友達と学校で遊んでた」というので、すっかり信じて、ま、そういう事もあるか、なんて思ってたら...友達から一本のSMS。なんと、娘が大型ショッピングセンターに一人でいたけど大丈夫だった!?なんて内容。おいおい、嘘ついてどこ行ってたんだよう~~~!!引きつりながら、娘に尋問スタート。私 今、警察からメールが来てね、これから大型ショッピングセンターに呼ばれたから行ってくるね。 なんでだろうなあ。なんでか知ってる??娘 ...。(顔が超やばいって焦ってる!)私 ...。(早く正直にいいなさいッッ!!!、と、念を送る、というか、鬼の形相で睨みつける)娘 嘘ついて大型ショッピングセンターに...号泣!!ここから、嘘が嘘を引き起こして、話は大いにこんがらがり、最終的に私は鬼どころかなまはげのような形相で怒りどなり狂ったのです。娘の最初の話は、帰り道でおトイレに行きたくなって、そうしたら大型ショッピングセンターが見えたのでトイレを借りに行った。(トイレに行きたいのに遠回り??と、ここでもう話がおかしい)トイレをお店で借りたら、ついゲームしてみたくなって、店員さんが特別だよって言ってお金持ってなくてもゲームさせてもらった。(トイレとゲームコーナーは階が違うはずだし、店員さんがお金持ってない子にゲームさせるわけない。特別だよ、って言い方、店員さんというより、おばあちゃんのモノマネだったし)お友達に会って、他の店員さんにも「ママは?一人で大丈夫なの?」等と声をかけられたので、ママに怒られると思って急いで帰った案の定、それはおかしいでしょう?とか、本当の事いいなさいッッ!等と問いつめ、他のクラスメイトママからも話を聞いたらば、どんどんと嘘が発覚。ショッピングセンターには朝から遊びに行こうと思ってて、こっそり小銭を持って、意味分かんないけど防犯ブザーを置いて登校。学校でお友達に一緒に行こうと誘ってみたけど、皆に断られたので(当たり前!!)一人で決行。ゲームコーナーで太鼓のゲームをして、お金がないのでうろうろしてたら、大人に怒られ、私の友達にまで会い、ドキドキして急いで飛んで帰り、怒られると思って嘘をついたもう、これ以上嘘はないだろう、と思う、↑が真実。一人で下校させた私も悪い。世の中には危険な事がいっぱいあるって、教えきれてなかった私も悪い。子供に親切な香港ですっかり安全ボケしちゃって、警戒心がうっかり薄れてた。でも、まさか学校帰りに、そんな1-2回しか行った事ないショッピングセンターに遠回りしてまで寄ると思わなかった。ようやくクリスマスに買ってもらったDSもすぐに飽きちゃったので、ゲームにも興味あるなんて知らなかった。結局、嘘をつくのは絶対にいけない、子供が一人でゲームコーナーにはもちろん、ショッピングセンターにも街にも行ってはいけない、どうして駄目か、したらどうなるか等、延々と言い聞かせ、娘も自分自身の怒りも落ち着くまで当日だけで何時間もかかった。(しつこい私はもちろん数日しばらく引きずったのに、娘は次の日にはけろっとしてるところがちょっとムカつくけど救われる気もする)とにかく、クラスメイト達が断ってくれて良かった。さらわれたりいたずらされたりお金とられたりとか、何事もなくて良かった。一度目の冒険で、制服のおかげか友達に見つかって、そして連絡もらえて本当に本当に良かった!感謝しきれない。こんなに無防備で好奇心旺盛で、中学生や高校生になったらどうなっちゃうんだろう。母にも、きっとあの子、このままじゃ不良になっちゃうかもよ!!なんて心配され、私も最初はゲームコーナー!?なんて思ったけど、数日間考えたら、叱るだけじゃなくて、娘ともっともっとたくさん話をしなくてはいけない気がしてきた。好奇心ってすごく大事な気もする。何事にも果敢に挑戦するのは娘の長所でも、ある。もう自分でして欲しい事、まだ一人じゃできない事、もう一人でできるだろうにさせてないかもしれない事...難しい。そして、彼女がしてみたい事、興味持っている事、他にもいっぱいあるのかも。私は何をどうすべきなんだろう。う~~ん、考えさせられます。今日の朝ご飯パン、チーズ、ネギのマリネ、サラダ、ソーセージ、オムレツ、サラダ、レンズ豆の煮物、コーヒー残り物の解凍、しまくり。最近起きれない...寒過ぎ!!
2010.02.04
コメント(14)
全1367件 (1367件中 1-50件目)