PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
Update
昨日、稲盛さんの「人生とは魂の浄化」を書いて寝たら、
ひとつアイデアが浮かんできた、
じゃ、 自分の身にかかる さまざまな諸問題を、
自分の問題として捉えてみてはドーかと、
ちょっと自虐的で、
気がめいりソーになるが、
手段として捉えるなら、ありかもしれない、
追記)
ソー言えば、同じようなことを彼も言ってた、
第1章 心を整える。
01 意識して心を鎮める時間を作る。
02 決戦へのスイッチは直前に入れる。
03 整理整頓は心の掃除に通じる。
04 過度な自意識は必要ない。
05 マイナス発言は自分を後退させる。
06 恨み預金はしない。
07 お酒のチカラを利用しない。
08 子どもの無垢さに触れる。
09 好きなものに心をゆだねる。
10 レストランで裏メニューを頼む。
11 孤独に浸かるーひとり温泉のススメ
第2章 吸収する。
12 先輩に学ぶ。
13 若手と積極的に交流する。
14 苦しいことは真っ向から立ち向かう。
15 真のプロフェッショナルに触れる。
16 頑張っている人の姿を目に焼きつける。
17 いつも、じいちゃんと一緒。
第3章 絆(きずな)を深める。
18 集団のバランスや空気を整える。
19 グループ内の潤滑油になる。
20 注意は後腐れなく。
21 偏見を持たず、まず好きになってみる。
22 仲間の価値観に飛び込んでみる。
23 常にフラットな目線を持つ。
24 情報管理を怠らない。
25 群れない。
第4章 信頼を得る。
26 組織の穴を埋める。
27 監督の言葉にしない意図・行間を読む。
28 競争は、自分の栄養になる。
29 常に正々堂々と勝負する。
30 運とは口説くもの。
31 勇気を持って進言すべきときもある。
32 努力や我慢はひけらかさない。
第5章 脳に刻む。
33 読書は自分の考えを進化させてくれる。
34 読書ノートをつける。
35 監督の手法を記録する。
第6章 時間を支配する。
36 夜の時間をマネージする。
37 時差ボケは防げる。
38 遅刻が努力を無駄にする。
39 音楽の力を活用する。
コラム ミスター・チルドレン ベスト15
40 ネットバカではいけない。
第7章 想像する。
41 常に最悪を想定する。
42 指揮官の立場を想像する。
43 勝負所を見極める。
44 他人の失敗を、自分の教訓にする。
45 楽な方に流されると、誰かが傷つく。
第8章 脱皮する。
46 変化に対応する。
47 迷ったときこそ、難しい道を選ぶ。
48 異文化のメンタリティを取り入れる。
49 指導者と向き合う。
第9章 誠を意識する。
50 自分の名前に誇りを持つ。
51 外見は自分だけのものではない。
52 目には見えない、土台が肝心。
53 正論を振りかざさない。
54 感謝は自分の成長につながる。
55 日本のサッカーを強くしたい。
56 笑顔の連鎖を巻き起こす。
06 恨み預金はしない、のところ、
僕は人を恨む気持ちを貯めないようにしている。
何かうまくいかないことがあったら自分のせいにするようにする。
相手のせいにしてしまうと、相手の問題になってしまう。
自分のせいだったら自分で問題を解決できるかもしれない。
自分のせいにするなんて、
フツーに考えると、バカバカしくて、つきあってられないが、
戦略的ツールとしてみるなら、一考の価値あり、
と言うか、是非、やってみようと思う、
*それにしても、上の56のリスト、
半年前に見たときは、なんとなく宗教くさくて、
スルーしたが、今日見直したら、
(心の成長のツールとして見たせいか)
意外と使えソーなものが多いと感じたのはこれいかに?
The Art of Being 2024年07月10日 コメント(1)
いのちはいただきもの天命で生れ天命で還る 2023年09月26日