PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
Update (データ更新)
大涌谷とは、
約3000年前に神山が崩壊し、崩壊した土砂は谷を堰き止め現在の芦ノ湖を形成しました。
神山には馬蹄形の火口が残されましたが、その中で新たな噴火活動が始まり冠ヶ岳ができました。
有名な大涌谷は冠ヶ岳の斜面に位置します。
なのだが、
国土地理院が6/19 、
大涌谷周辺(箱根山)の火山活動に関する情報
地殻変動は依然として継続しているとみられます。観測条件が同じ2014年10月9日からの変動量は、6月4日までの最大30cm程度から、6月18日までで最大33cm程度となります。
相変わらず、地殻変動が継続しており、
変動量は33cm(の膨張)だと発表、
(その発表にあわせたのか、)
大涌谷の6/20朝の状況が、こんなになっている中 、
昼方、こちらも、(発表にあわせたのか、)
久しぶりの地震があった、
http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/index.html?id=JSA0150620114428_20150620114812
で、(発表にあわせたのか?)
その地震が急増、
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/mysection1/item.php?itemid=44
6/20は210回、
加えて、
大涌谷に近い駒ヶ岳、
本日、その傾斜計データ(EW)に異状が見られている、
河口湖の減水速度は、相変わらず、速い、
現在、-3.07m、
芦ノ湖は、
現在6/21の水位:2.11m、
毎日、1cm低下、-->7万m3/日(7万トン/日)蒸発!?
今後のことは、全くわからず、
ただ、見ているだけしかできないのだが、
追記)
昨日6/20の浅間山、
(一昨夕、小噴火し、)
昨日、最多の地震数(205回)を記録、
地震回数が、
昨日の箱根の210回と似通っているのは、愛嬌か、
浅間山は箱根山、富士山と共に、
富士火山帯、及びフォッサマグナ内にある火山、
台風ヤギが示したデジタル社会の現実 2024年09月12日
三峡ダムが7月期の最高水位(161.1m)を… 2024年07月15日