今日は宮古に行ってきました。
浄土ヶ浜にあった、賢治さんの歌碑です。
彼が21歳の時に沿岸を訪れた時に詠んだ歌だそうです。
今日は先日のお天気とは打って変わって
風が強く、小雨交じりのやや寒い日でした。
海からは、やませも押し寄せてきていました。
でも、海水浴を楽しむ家族連れで、浜はけっこう賑わっていましたよ。
この景色だけは、震災前と変わっていないような気がします。
新しく建て替えられたレストハウスは、大変な被害だったようです。
帰りに、ちょっとだけ水産科学館に寄ってもらいました。
ここには小さな水族館があって、宮古港で水揚げされたお魚さんを
飼育し、展示しています。
見学していると、ちょうどエイの子どもが運ばれてきて、職員が水槽に入れるところでした。
ラッキー^^
これは、ハゼの仲間かな?
美味しそうなほやとほたて。食べ物にしか見えない^^;
このハゼさんたちは、元気よく泳いでいました~
以前ここに来た時は、ちょうどダンゴウオを展示していて
感激したことを憶えています。
今度は春先に来てみたいなあ。
PR
カレンダー
コメント新着