2013年08月11日
XML
カテゴリ: 島根
白いソフトコーラルとミノカサゴ

この白いソフトコーラル、私の潜る場所で見れるのはここ島根だけなんです。
だからこれを背景になんとか素敵な写真を撮れたらなっていつも被写体を探しています。

04-sohutoko-raru1.jpg


今回いたのはやっぱりミノカサゴ。
しかし向いてる方向が悪い。
カメラを向けたらこちらに向かってくるミノカサゴもいるんですが、この個体は全く動じずそのままでした。

05-sohutoko-raru2.jpg


06-sohutoko-raru3.JPG



にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ  ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。



ところでね、びっくり、昨日夜島根のお世話になったダイビングショップさんから電話が来たんです。
で言われたことが、フィンを間違えて持って帰ってるって。

電話が終わって見てみると、同じメーカーの同じ色、しかし片方だけはサイズの違う物がお風呂に浸かってました(笑)。

見た目の古さも同じぐらいで、サイズもちょっとしか違わなかったので?全く気付きませんでしたね~。
間違えた相手は幸いにも?他のゲストさんのではなくショップの社長さんのもの。
とりあえずゲストさんのではなくて良かったですが、忙しい夏休み中にどうもどうもすみませんでした。
早めにまた島根に潜りに行かなくてはなりません。

そうそう、島根でお世話になってるダイビングショップさんは アクア さん。
米子で毎日やってる唯一のダイビングショップさんです。
島根の海に潜ってみたいと思ったらぜひこちらへ。
夏の日本海の海は暖かくてきれいでとっても楽しめると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月11日 14時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[島根] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: