2021年04月21日
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 写真日記
昨日の続きです。

愛媛から自宅に帰る途中、もう一か所香川県の観光ポイントに寄って帰ります。
一つは海に写る夕焼けの写真で有名になった父母の浜、もう一つは高屋神社です。
どちらも近くでちょうど夕日が沈むちょっと前に到着しそうです。
しかしその日は風がわりと強かったので考えた結果、高屋神社へ。
こちらはまだ行ったことがない場所なんです。

そして6時頃には到着・・するはずが、あと少しのところで車が停められました。
後から知ったのですが、高屋神社に登る最後の5キロぐらいは、道が大変細く車が行き交えないのでこの時期マイカーは通行禁止だったんです。
ってことでその手前で6時まで待機。


そして駐車場に到着。
その時駐車場から見える海に夕日の道が照らされてめちゃきれい。
ところが行きたい天空の鳥居がある場所はそこから徒歩で登らなきゃならなかったんです。
これが心臓破りの坂?(笑)
150メートルぐらいですが、めっちゃ急坂です。
途中具合悪くなりそうって諦めかかりましたが、頑張りました。

そしてなんとか日没前に天空の鳥居のところまで行き着いてみたらたくさんの人。
夕日はきれいだけどどうもこの時期は鳥居に絡めては写真撮れない場所に沈んでいます。
撮影する場所も分からず時間がないので焦りつつ撮影。
前置きがメチャ長くてすみません。

高屋神社の天空の鳥居です。

この鳥居の向こうには急階段があり、徒歩で登って来れる別ルートからの道です。
昼間にもまた来てみたいところですね。




なんとか撮れた沈む夕日です。




撮影ポイントが見つけられず手前に木の影が入ってしまいましたがきれいな夕焼け。




この夕日が鳥居に近く沈むのは冬場になるのでしょうか?





このあと1600キロのドライブ旅行を終えて無事自宅に帰り着きました。
四国九州旅行記はこれで終了です。
今回も楽しく旅行することが出来ました。
いつもながら長い旅行記を読んでもらってありがとうございます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月21日 10時57分59秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: