全3987件 (3987件中 1-50件目)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』10月号、本日完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28 号(66) 『子育ての7つのヒント』◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 若手漫画家★魚豊(うおと)さんの作品◆ 鉄印旅は、楽しいよ①◆ 枚方にゆかりの本 天国への階段 鶴島緋沙子遺稿集◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(38)◆ ~原発賠償関西訴訟第49 回期日の報告~◆ イベント紹介/会計報告/編集後記タイトルに「残暑の候」と書きましたが、この夏の暑さはそんな生易しいものではなくて(>_<) 9月になっても、いつまで暑いの~!!?? もはや、残暑ではなく酷暑真っ最中!!! のような暑さが続き毎日ヘロヘロで過ごしてきました。それでも粛々と予定は進み。6日金曜日は職場の日帰り研修旅行。みんなでバスに乗り、観光ブドウ園を訪れ、お昼は道の駅で豪華目の昼食。のんびり田畑のなかを行く、ディーゼル機関車の北条鉄道に乗り。何事もなく帰ってこれました、感謝!実はその前日は朝から夕方まで、原発賠償関西訴訟の期日傍聴。交流会にも出て、飲み放題で思いきり飲んで食べて。翌日のことがちょっと心配でしたが、「行くぞ、やるぞ」「大丈夫」と気合いを入れて、予定通り「やりたいこと」も「やらねばならぬこと」もできました。12日は、おばあちゃんの一周忌で、義兄夫婦義妹とうちの7人でお寺で法事。帰りに喫茶店で義妹と5人でお茶。我が家にとっては、とても貴重なことでした。その後も、学習会に参加したり、HPVワクチン訴訟の傍聴に初めて行ったり(これまた本人尋問で、1日傍聴席に座ってました。傍聴券の抽選にあたって、ラッキーでした)。26日には、1年と1か月遅れの、パパの古希祝い。去年からここに行きましょうと言うたびに、お店が満員だったりお休みだったりで行けなかった、フレンチのお店で、ちょっぴり豪華なランチとワインを楽しんで。「アッキーの奢り~」と言っていたのに、2人でワインパカパカ飲んで予算オーバー。パパにもちょっと出してもらったのは、御愛嬌ということで。というような感じで、できる範囲で、やりたいことできること、思いきりよくやってます。長く続いた暑さもようやく終わり、朝夕が涼しく感じられるようなこの頃。これまでの疲れが出る、なんてことなく、元気でやっていきたいと思います。今日は印刷作業が終わると、町内の読者宅に刷り上がったばかりの10月号を届け。チャンゴの会の練習にも久しぶりに参加。練習会場のちょっと先の配布個所にもチャリ漕いで配ってきました\(^o^)/
2024.09.28
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』9月号、停滞していた台風10号の影響で1日遅れで、本日完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 2回目の小学校 国語 五行歌◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 陰日向に咲く、バックオフィス業務にスポットの当たった作品◆ 枚方にゆかりの本 故郷と母をしのんで書きました!◆ ちょっとだけ枚方にゆかりの本 五行歌集『きずな』◆ 滝行の楽しみ⑤◆ なんちゃって農業女子(37)◆ 五行歌連作 ご近所にミサイル弾薬庫 2◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪ 8月は、お盆も仕事。ただ、上の子の通所先はお盆休みがあったので、1日はガイドヘルパーとの外出、1日は私が有給を取ったりして、しのぎました。最後の日は私はもともと仕事休みの日だったのでよかったのです。その日夕方には義妹と上の子と3人で、お墓のあるお寺で経木納め供養にも参加できました。 そして、次の日息子の事業所の休み明けには、ルンルン~♪ 4月の同期会で再会した先生と、同期生と、3人で女子会。鶴橋で焼肉ランチを先生にご馳走になっちゃいました。お店が2時で終わったら、カフェに移動して、しゃべるしゃべるwww楽しかったです。23日には、近くの市の施設で、「2回目の小学校」で国語「五行歌」、1組と2組の計約50人の「生徒さん」に同じ内容で各々60分の授業。「2回目の小学校」で五行歌のお話をするのは4回目なのですが、いつも反応がよくて、うれしいです。そのときに提出いただいた作品が、今回の9月号最初に掲載されています。初めて五行歌作ったという方もいるのですが、皆さんの作品を並べてみると、なんだか不思議にハーモニー。いいなぁと思うのです。25日は、職場で「ミニ縁日」のおまつり。私はスーパーボールの担当で、ひと来るのかなぁと思っていたのですが、小さいお子さん連れの方がどんどん来てくださって、殆ど暇なし。楽しい1日になりました。そして、29日には、10月末に行われる五行歌の全国大会in大阪の打ち合わせで、近隣の歌会代表が集まり、会場ホテルの下見と、打ち合わせ。カフェでいろいろ話し、決めていきました。なるほど、こういう風にやっていくのだなととても勉強になりました。私たちの歌会は、来年2月同じホテルで行う新春合同歌会の幹事会にあたっておりドキドキしているのですが、そちらも少しずつ決めていけそうです。31日には、わが町で障害持つひとの教育と社会参加の道を切り拓いてきた、鶴島緋沙子さんをしのぶ会。懐かしい方々と再会することもでき、本当に参加できてよかったです。そして標題の件。8月の最終週は、台風10号に翻弄される日々。非常に強い勢力の台風で、当初月曜日か火曜日に近畿最接近、という予報だったのですが、ノロノロなかなか進まない。ずっと九州や近海で停滞していて、毎日雨、予定が立たない、という状況が続きました。それで、日曜日の今日印刷、となったのです。想定外のこともあったりしたのですが、なんとか無事に作業できて、本当によかったです。今回都合で、五行歌関連の記事が3つも載って、まるで五行歌特集号みたいになっちゃいました。ぜひ皆さまリンクをポチッとして、読んでみてください\(^o^)/
2024.09.01
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』8月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28 号(65) 希望のうた◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 番外編 カウチサーフィンで世界とつながろう!◆ ちょっと前のご近所づきあいを合言葉に 駄菓子でつながる〝人〟と〝人〟◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(36)◆ ~原発賠償関西訴訟第48 回期日の報告~ ◆ 書籍紹介 『しましまつうしん ―福島原発ひろしま訴訟の足跡―』◆ イベント紹介/会計報告/編集後記 ぜひお読みくださいませ♪ 先月に続き今月も近隣の五行歌会を訪れています。 7日日曜日は、瀬田川畔の青年会館で、きんきサロン七夕歌会。18日木曜日は、8カ月ぶりに郡山歌会に参加。24日水曜日は来年2月2日の新春合同歌会の打ち合わせを兼ねて、高槻歌会に初参加。もちろん毎月第4金曜日のわが町・ひらかた歌会も。 実は七夕歌会の次の日、上の子は微熱で事業所を休み、私も 仕事を休むことに。もしやして、前日長くガイドヘルパーさんと 外出した、それで疲れたせい? というわけで、8月の三連休中に行きたいと思っていた歌会への参加は諦めて。暑い盛りですからね。 あまり欲張り過ぎず、でも諦めず、行ける時にはどんどんどん欲に 出かけて行こう! なんて考えてます。 今年はうちの職場、盆休みがなくて、でも上の子の 通所先は盆休みがあるので、一日はガイドヘルパー さんとの外出、有給休暇も取ったりして乗り切る予定 です。 息子は家にいたらおとなしいんだから、パパ、仕事休みなら一日くらい子を見てよ~と思うけど、なかなかそれも 難しくて。 午後3時45分駅前まで歩いて3分、子のお迎えに行ってもらうのをごくたまに頼んでもめっちゃ不平言われるんです。 けど、諦めないぞ~。言い続ける、闘い続ける。 今月号のエッセイに書いたのと同じように、決して 諦めないで、希望のうたを、うたい続けるのです \(^o^)/
2024.07.27
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』7月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ うたかた話(35) 随想録1◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 ~「渋沢栄一が生きた世界」が垣間見える作品~◆ 医療的ケアが必要な子ども達、ご家族と、手をつなぎたい!◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(35)◆ ~原発賠償関西訴訟第47 回期日の報告~◆ イベント紹介/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪気づくと、だんだん普通に動けるようになってきました。新型コロナの後遺症で疲れやすいと、ひと月前まで愚痴っていたことを忘れています。とはいえ、これまで通りということもなく。夜中に目覚めてトイレに行くことなどこれまでなかったのですが、このところ当たり前になってきました。これって、加齢。コロナ感染がその速度を少し進めたようですが、まあ、それはしかたのないこと。7月号に取材記事を書いている、医療的ケアが必要な子のおばあちゃま。紹介されてお会いしたら、とてもすてきな方でした。お誘いしたら、6月14日のチャレンジキッズの集まりにも来てくださり、医療的ケア児の「今」を教えてもらうことができました。ありがとうございます! そして、高校時代国語を教わった先生と50年ぶりに再会ランチ。女性教師が珍しかった高校で、キャピキャピ楽しい先生と覚えていましたが、お会いしてお話すると、深く鋭い感性をお持ちだと知り、あ、そんな感じ方考え方があるんだと感じ入ること多し。同期会の時に思い切ってお声をかけてみて、本当によかったです。エッセイ集5冊も買ってもらっちゃった~~~\(^o^)/20日木曜日仕事が休みの日には、大津地裁に、原発差し止め訴訟の傍聴にも行くことができました。初めてのJR大津駅、初めての大津地裁。集会では初対面の人たちとお話し、知らなかった知見に接することができました。といって、いいことばかりでもなくって。6月初めには、上の子が微熱で、4日間通所している生活介護事業所を休ませることになりました。なんで?と思ったのですが、あとでスケジュール帳を見ると、前週の土日、両日とも、ガイドヘルパーさんと外出、歩いたり電車に乗ったりで疲れたのだと思います。自分が出て行きたいからと、そんな予定を組んだことに反省(*´ω`*) 今日は、仕事で印刷作業にはほんの十数分参加して、職場に向かったのですが、医療的ケア児のおばあちゃまも一緒に作業に参加、お昼からの予定がある彼女と、最寄りの駅まで一緒に帰ることができました。 1日は京都のふくや歌会、22日は新長田の神戸みなと五行歌会に参加。周囲の負担にならないよう、できる限りのところで、活動の幅を広げていっています。明日も楽しく顔晴(がんば)~\(^o^
2024.06.29
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』6月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28 号(64)里山マルシェで◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介番外編~お金をテーマにした作品~◆ 大阪地方裁判所と大阪高等裁判所で争われている 原発賠償訴訟の傍聴に行きました。◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(34)◆ 五行歌連作 ご近所にミサイル弾薬庫 1◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪3月末の新型コロナ感染以降、後遺症なのでしょう、疲れやすく、遠出は避けていたのですが、4月末のゴールデンウィークから少しずつ活動を再び広げています。4月28日(日)には、5年ぶりだったかなの高校の同期会。ぎりぎりまで参加を迷っていましたが、行ってよかったです。会場では、奥能登在住の同期生への義援金の呼びかけなどを行い、自作の本も宣伝したら7冊ほど買ってもらえました\(^o^)/ その後も、約40年ぶりに再開した同期生や先生とも連絡して、会う約束も。29日には、原発事故で避難した母子を追ったドキュメンタリー映画『決断』を観に、大阪・十三の第七藝術劇場へ。まさかの満席で入れず、代わりに『戦雲』を観て帰りました。疲れてて殆ど寝てたけど~。『決断』は、仕事が休みの2日に、アップリンク京都で観ることができました。すごくよかったです。知っている方も映画に出ておられましたが、初めて聞くこともいっぱい。そして、13年前にどんなことが福島で起こったか、その後どんな苦難を現地の人たちが経験してきたのか、改めて思い出して衝撃を受けました。映像の力は凄い。身体で感じて追体験できます。多くの人に観てもらいたい、感じて観じてもらいたい、そしてこのようなことが二度と起こらぬよう、皆で考えていきたいと思います。3日文化の日には、パパたち3兄姉7人で、じいちゃんばあちゃんの納骨を無事終えることができました。4日は思い切ってバスに乗って、穂谷へ。里山マルシェに行ってきました。そのこと、6月号冒頭のエッセイにも書いていますが、のんびりゆったり、とっても楽しかったです~。 そうして、5日(日)は、久しぶりに京都のきんきサロン歌会へ。12日(日)は4月号に取材記事を書かせてもらった、寝屋川市吹奏楽団の「パステルコンサート」へ。22日(水)は有給休暇を取って、原発賠償京都訴訟の結審の期日傍聴とその前の集会・風船パレードにも参加。こちらも6月号に書いていますので、ご覧ください! 今日は、久しぶりに上の子も一緒に『LIP』の印刷作業に参加した後、子はガイドヘルパーさんと外出。私は、高槻の芸術劇場へ、「星の王子さま」の劇を観に行ってきました。観劇なんて、本当に久しぶり、楽しかったです。というわけで、できる範囲で、楽しみ広げています。のんびり顔晴(がんば)~\(^o^)/
2024.05.25
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』5月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 作らずにはいられない「よろずフリーランス」◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 藤子・F・不二雄作品◆ 五行歌連作 母と娘 私の場合◆ うたかた話(34)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(33)◆ 洋子のイスキア物語 そもそもの始まり『森のイスキア』◆ 滝行の楽しみ4 清水寺:玉出の滝◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪3月29日金曜日に新型コロナ発症。熱は37度2分くらいが最高で、ずっと36度後半の平熱。咳も喉の痛みなども何もなく、ひたすらだるいしんどい。職場で3日おきに検査するようにと渡されている抗原検査キットがなければ、しつこい風邪と思っていたことでしょう。ちょうど休日だったこともあり、医者にも行けず行かず。しんどいから一人で歩いて坂の上のクリニックまで行けない。だーれも連れて行ってくれないし~。職場で少し前にコロナになった先輩は、発症後6日目には出勤されたのですが、私の場合はだらだら、結局2週間休んでしまいました。去年の有給休暇使い果たし~。家族にうつらなかったのは幸いでした。生活介護事業所に通所している上の子については、30日土曜日は私が駅前まで送迎できないのでお休み。そして翌週には事業所の利用者さんが複数コロナ感染で、1週間休所したので、いちばんしんどい期間に送迎せずにすんでよかったです。ていうか、私がコロナになっていなくても、子が通所できなかったらパパが出勤の日には私が仕事を休まなかったらいけなかったというわけで。タイミング的に助かったというわけです。上の子は午前中はベッドで、午後はリビングのテレビの前でただただごろごろ。でも、外に飛び出して行ったりもせずおとなしくしてくれていたので、よかったです。4月15日月曜日から、私は仕事復帰。翌日に私が担当だった4月のお誕生日会は、考えていたプランで他の職員が段取りを整えてくれて、私はおやつの買い物と司会進行だけですみました。よかったよかった、ありがとうございます。そうしてそれから2週間。仕事が休みの日は、フェルデンクライスのレッスンや、整体、鍼灸に行くくらいで、余分な外出は避け、休養を心がけています。でも、親の会や地元の歌会は予定通り開催できたし、25日には大阪地裁での丸一日の本人尋問の期日傍聴にも行けてよかったです。ゆっくりゆっくりのんびりのんびり~。焦らず体調回復つとめています。
2024.04.27
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』4月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ ♪ みんなで音楽を楽しんで ♪ 寝屋川市吹奏楽団◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介(番外編) 寝屋川市立図書館にあるマンガ◆ 13年経って、被害は今もなお……。関西で争われている、3つの原発賠償訴訟の傍聴に行きました。◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(32)◆ 沖縄・京都祝園・枚方 全国に広がる「ミサイル弾薬庫問題を考える」◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪いつものように最終土曜日に印刷発行、ネットにもアップされた、『LIP』4月号。しかし、私は、その前日金曜日から新型コロナ発症。ねんねしてますw(涙)4月号は、うちの近くの市の施設でメンバーが印刷作業の後、うちに届けてくれました(感涙)紙面を見ていただければわかるように、今回私は頑張り過ぎ。吹奏楽団の取材記事、2月末から3月にかけて、大阪地裁、大阪高裁、神戸地裁で行われた3つの原発賠償訴訟の傍聴記。「平和の日」に合わせて行われた、写真展示と2つの講演の報告記事。編集後記では、特別支援学級のあり方について大阪弁護士会が文科相に出した勧告のことを一言書きました。紙面があふれるので、隔月連載のエッセイはお休みさせてもらいましたが、私的には、7つのテーマで記事を書いたという……。職場のお祭りで日曜出勤もありましたし。楽しかったけど、途中で雨降って大変だった~。そして、29日、いつもは休みの金曜日に、臨時で仕事に入って、どうも調子がよくない。2日前に抗原検査したときには何もなかったし、熱もないから、まさかコロナじゃないだろうけど、朝から身体がだるくて。仕事に行っても、しんどい~。いや、これはまずいと、お昼で早退させてもらいましたが、職場から駅まで歩いて10分余り、しんどくて何度も途中で休みました(泣)この日仕事が休みだったパパに駅からスマホで、「最寄りの駅まで迎えに来て~。しんどくて歩けない~~。一緒に歩いて~~~」とダメ元でメール。すぐに電車が来て、自宅最寄りの駅からよろよろ歩いて帰ると、門のところで、パパが立ってて「おや?」どうやら迎えに行こうとしてくれてたみたい。その後倒れるように和室で寝て、上の子のお迎えにはパパが行ってくれ、夕食準備もできないので、パパがお弁当など買ってきてくれて3人で食べてくれて。その間私はひたすら寝る。熱はないけど、とってもしんどい~。夜中の2時頃目覚めてトイレに行った際、まさかと思いながら抗原検査をすると、くっきり2本線が現れて……陽性でした。朝を待って、すぐさま職場の上司に報告メール。4月最初の月曜日、新年度の始まりは、「ごめんなさい。コロナになっちゃいました」と次の土曜日誘われて行く予定だった教育研のメンバーさんに欠席の連絡をすることから。熱はなく、咳も出ないし、他にも症状は何もなし。ひたすらだるくてしんどいのです。食事はパパがレトルトの粥を運んでくれますが、洗濯物を干して取り入れるのは私がやってます。あと、どうしてもパパができない、上の子の寝る前のシャワーも。早く治れ~、アッキー!!!!!!!
2024.04.01
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』3月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 穂谷の里山で遊ぼう ♪♪ 穂谷・里山マルシェ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 話題の少年マンガ◆ 五行歌連作「白寿で見送る」◆ うたかた話(33)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(31)◆ 機関紙コンクールで「アイデア賞」受賞しました◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪2月もいろいろ動いています。いちばんのトピックは、コロナ禍以降4年ぶりに2月11日(日)開催された、関西新春合同五行歌会。懇親会には参加できなかったのですが、午前中の歌会代表者会議、そして歌会に参加することができました。歌会では、小歌会の司会をしましたが、無事なんとか楽しく小歌会を行うことができて、本当によかったです。帰りは、歌会のみで帰るひらかた歌会の女子3名で、京都から枚方までおしゃべり三昧。楽しかったです~~~\(^o^)/さて、例年1月末に行われてきている関西新春合同五行歌会、運営のお世話役は、近畿の各歌会持ち回りで行われています。そしてなんと、来年は、高槻歌会の助けを借りて、わがひらかた歌会が主担当。高槻歌会は7,8年前副担当として合同歌会の開催にかかわっておられますが、ひらかたはまだその頃ミニ歌会として活動していたのでした。今回は初めての担当で、ドキドキ~。本当にできるのか、すごーーーーーーーく心配ですが、大丈夫、みんなでサポートするから……!!!!!と近隣歌会の皆さんに言ってもらって、ほっと一息。他にも親の会の来年度の新規企画に向けて、旧知の方に色彩知育のお話を伺ったり、できる範囲でいろいろ動いていますよ~。明日日曜日は、今住んでいる土地の相続登記について、パパと義兄夫婦、義妹と総勢5人で、紹介してもらった大阪市内の司法書士さんのところに相談に行く予定です。いろんなこと一つずつ片づけて、楽しく顔晴(がんば)~~~\(^o^)/
2024.02.24
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』2月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28号(63) 言わなあかんやん◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 中国をテーマにした作品◆ 親しみやすい音楽をみんなに届けたい アンサンブルかたすい◆ 「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(30)◆ 洋子のイスキア物語②◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪今年のお正月は、ひっそりと。パパは大晦日から24時間勤務でしたが、元日のお昼前には帰宅。喪中なのでおおっぴらにお祝いできませんが、ささやかに家族でお正月を祝うことができました。初詣にも行けないので、家でまったり。3日と5日はまたパパ24時間勤務で、弁当二つ持って出勤。上の子Tの通所先事業所は4日から開所で、いつもの毎日に~。7日日曜日には、Tはガイドヘルパーさんと外出。私は前から行きたかった京都府立植物園に行ってきました。ちょうど開園100周年のお祝いで、なんと無料開放! 100年ですよ、すごいですね。ゆったりとってもいいところでした。お昼過ぎに着いたら、期待してたキッチンカーは、ご飯もの全て売り切れでちょっと残念でしたが。その後も、交野の吹奏楽団の取材に行ったり、裁判傍聴、家の近所の洋裁学校での詩の朗読会に参加したりと、隙間時間を見つけて、行きたいところに行っています。義母の亡くなったことに伴って、住んでいる土地の相続登記について、市役所での司法書士さんの無料相談に予約。月、水の午後開催なので、パパの休みの日に私は有給取って、予約時間の前に市役所近くのイタメシ屋さんでランチ一緒に食べました。ちなみに、私の生家の相続放棄は、12月22日付けで無事完了。昨年末からあちこち、山陰の父の里の町役場に電話で問い合わせしたり、パパの関係では東京や伊豆の役場に仕事納めの日に「手続きはこれでいいんですよね?」なんて電話したり。係の方は皆さん親切に対応してくださり、特に田舎の役場の係の方の方言の口調が懐かしかったり大切に思えたりしました。最後の日までお騒がせごめんなさい<m(__)m>しかし、こっちも必死で(>_<)来週からは懸案であった屋根の修繕工事が始まります。足場を組んでの工事で、洗濯物は10日ほど室内干し。ちょっと憂鬱ですが、あと10年これで安心できるのですから。今日印刷日には仕事で出ていて印刷作業には参加できませんでしたが、刷り上がった情報紙は仲間が自宅に届けてくれました。これからあちこちぼちぼち配っていきますよ。2月も楽しくがんば~\(^o^)/
2024.01.27
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』1月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 作らずにはいられない 電光掲示板への長い道◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 寝屋川市立中央図書館にある学習マンガ紹介 その3◆ 滝行の楽しみ3◆ 新連載 洋子のイスキヤ物語①◆ うたかた話(32) 古文(随筆)関係(9)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(29)◆ 「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介/会計報告/編集後記 ぜひお読みくださいませ♪この秋義母と実母が共に99歳で亡くなって、その後の手続きや日常生活もまずまず滞りなく進んでいます。少し気持ちに余裕ができて、3日には京都のきんきサロン歌会の300回突破記念歌会に参加、また7日木曜日で仕事お休みの日には半年ぶりに千里歌会に参加することができました。18日には義母の逝去に伴う土地登記の手続きについて知るために、夫と一緒に市の司法書士の無料相談を予約して相談に行きました。無料相談は午後の早い時間に設定されているので、その前に訳書近くで一緒にランチ行きましょうと提案。結婚30周年記念と、8月末にできなかった夫の古希のお誕生日お祝い(満年齢ですが)と、私の年金満額受給おめでとうの誕生祝いという「トリプルおめでとう」を祝して、失業保険受給中でほんのちょっと潤っている私がご馳走しますよと、フレンチのお店を予約しようとしたのですが~。ちょっと迷ってて3日前に電話したら、クリスマス前で予約いっぱいですということで、残念でした。それで駅前の眺望のいいレストランでパスタランチ。司法書士さんにいろいろ聞けたしよかったです。相談後すぐさま市役所で戸籍謄本を取ろうと手続きしたり、法務局で登記簿謄本を取ってきたりしました。必要書類を取り寄せて、来月もまた相談に行く予定です。フレンチのお店に今度は1カ月も前に予約の電話をしたのですが、ちょうどその日から「遅いお正月休み」に入るということでまたまたアウト。リベンジ、いつ叶うのでしょうか?バレンタインかなぁ~。実母の戸籍のある鳥取県の町役場や、夫の両親のことで新宿区役所、結婚前の義母の戸籍を取るために西伊豆の町役場に電話したり、今年はおせちは作らないししめ縄などの飾りも用意することはないのですが、なんだかバタバタしています。いろいろありましたが、終わりよければすべてよし。ということで。2024年もどうぞ皆さまよろしくお願いいたします\(^o^)/
2023.12.23
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』12月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28号(61) 傍聴仲間◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 冨樫義博先生の作品&実写化ニュース紹介◆ コモド・ウィンド・アンサンブル◆ 重度障害を持つ人が納税者になる! その第1歩を応援してください!!◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(28)◆「人の命」と「健康」と 「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪先月半ば実母が亡くなり、それに伴う手続きが必要と思いながらもすぐに動けず。今月9日木曜日、仕事の休みの日に、実家のあるT市の市役所に行って、必要な手続きをしてきました。そして、弟のケアマネさんと連絡して、20日月曜日なら大丈夫というので、有給取って、午後1時半にケアマネさんと実家の前で待ち合わせ。約4年前に実母の施設での面会の折にお会いして以来です。「では行きましょうか」と彼女がインタホンを鳴らしてくれると弟が出てきてくれました。そうして居間でお話合い。私は28歳で家を出て以来、確か4度目の実家訪問。一度結婚前に行ったときには、玄関先で弟にびんたくらわされ、帰って来たなぁとか。それも30年も前のことです。険しい会話になるかと覚悟していったのですが、思いもかけず、とてもアットホームなあたたかい会話になりました。母と弟の関係について、昔の実家の生活費についても、ああ、そういうことだったのかと、これまで知らなかったこと気づかなかったことにも気づかせていただいて。誤解が解けたということもありました。よかったです。私が持っていた骨壺も渡すことができたし、また母が生前父が亡くなった時につけてもらっていた戒名も仏壇のなかから発見できて、ちょっとホッ。帰り際に「これからは私たちの仕事ですから」とケアマネさんが言ってくださった、その言葉に感動しました。ありがたいことです。とてもとてもよかったです。というわけで、あと私のすることは、財産放棄の手続きだけ。これ、急いでやらないといけないそうですが、市役所の生活相談に電話して聞くと、「明日司法書士の無料相談会がありますよ」と教えていただいて、すぐさま予約を取って、ばっちりびっちり手続きの仕方を教えてもらいました。めちゃくちゃラッキー、ありがとうございます!18日土曜日夜にはコモド・ウィンド・アンサンブルさんの取材に行くことができましたし、また、明日は市役所前広場での多文化フェスティバルで久しぶりにチャンゴの舞台に参加の予定です。日常が少しずつ戻ってくる感じ。これまでのご縁に感謝しながら、日々を過ごしていきたいと思っています。
2023.11.25
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』11月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 作らずにはいられない(24) 空席表示システム◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 未来のアラブ人 中東の子ども時代(1978-1984)◆ 枚方ゆかりの本 エッセイ集『ワンニャン語のすゝめ』◆『滝行』の楽しみ2 権現の滝(大阪府四條畷市)◆ いまを生きる言葉「森のイスキア」より◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(27)◆「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪ちゃっかり、自分のエッセイ集の宣伝もしています。というのは、このエッセイ集は、『LIP』連載のエッセイを中心にしたものだからです。あ、「新作」も6つ載せています。さて、9月半ば義母の逝去数日後T市の特養に入所している実母が看取りに入ったことは先月書きました。その後生理食塩水の点滴のみでがんばってくれていて、私は週1~2度面会に通っていました。15分と決められていますが、コロナ禍の制限もゆるんで、居室で直接会えるので本当によかったです。私のことは誰かわからないながら、誰か来てくれたことを喜んでいる様子がうかがえ、通ううちにそれまでいろいろ弟がらみで思っていたこともほどけて、お母さん、ありがとうの気持ちだけになってきました。そして、今月16日、ちょうど看取りに入って2か月目に入った日の夕方、特養から電話があり、居室で呼吸が停止していることが確認されましたとのこと。そのわずか2時間前には「インフルエンザの予防接種は受けられますか? 出していただいている問診票の『受けます・受けません』のところにチェックが入っていないので」「あ、すみません、受けます。て言っても、11月の接種まで母が生きていてくれるかどうか……」「いえいえ、そんな。では受けられるということで」という会話をケアマネさんと交わしたばかりだったのですが。ちょうどドクターは帰られた後で、明日午後1時半にドクターが来るので、その時に死亡診断ができるのだが、その時に同席してくださいますかと言われ、ではその時にと言いました。上の子のことがなければ、すぐに行ってと言いたいところでしたが、いろいろややこしいので。ちょうど「明け」で家にいたパパに話し、弟にも電話やメールで連絡するけれど通じず。でもそれはまあ予想されたことであったので、腹をくくって、すぐさまネットで葬儀社を探して問合せ、いちばん費用の安いところにお願いして火葬場も予約してもらいました。翌日上の子のお迎えは、パパが24時間勤務であったので、義母の没後マンションの部屋を引き払い隣に越してきた義妹にお願いして、電車、地下鉄、電車と乗り継ぎ、さらに半時間近く歩いて、実母の特養へ。火葬場が満員なので、火葬儀は4日後21日土曜日の12時なら空いているというので、その時間にすることにしました。そうして、翌日水曜日は仕事へ。木、金は本来休みの日なのですが、欠勤の他の人に代わって金曜日も出勤しました。 そうして21日土曜日。パパと2人の子と共に、私のお友だちが送ってくれた大きな百合の花束を抱えて、電車、地下鉄、電車と乗り継いで、火葬場へ。途中下の子が先に行ってはぐれてしまい彼の持ってるスマホの電源も切れてて連絡つかず大騒ぎということがありましたが、火葬場最寄り駅で無事会うことができてよかったです。駅前ビルでパスタを食べて、タクシーに乗って山の上の火葬場に、時間ぎりぎりに行くことができました。 実は、母の亡くなる3日前には、親の会で「障害を持つ子の母として」と題して学習会を予定していて、もし私が行けなれば支援者にピンチヒッターを頼むつもりでしたが、無事開催できて。また、火葬場の順番を待つ間に、いつも行っている原発賠償訴訟の傍聴にも行くことができました。弟からは火葬の前日連絡があり、落ち込んでいてとても行けないということだったのですが、これもまた、「焼いてしまってから連絡ついた」じゃなくて、私としては気持ちがホッとしました。そんなこんなでバタバタしていますが、日々の生活はほぼいつも通り過ごせています。26日には、義母の四十九日も菩提寺で、夫の兄妹と共に7人で行うことができました。その後将来のことについてもざっくり皆で話すことができてよかったです。実家のことではいろいろ心に思うことがあったのですが、腹に据えかねることなども皆、五行歌にして吐き出して浄化。フェイスブックに出すと、「他にも苦しんでいるひとの励みになると思いますよ」と好意的なコメントをいただけて、本当によかったです。諸々の手続きについてはまだなのですが、何が必要なのかを問合せ、来月T市に行って手続き済ませてこようと思っています。義母と実母、続けて見送りましたが、共に白寿ということで、大往生といえると思います。これまでよくがんばってきてくださったと感謝です。
2023.10.28
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』10月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28号(61) 母の教え◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 寝屋川市立中央図書館にある学習マンガ紹介 その1◆ 枚方ゆかりの本 『一三分間、死んで戻ってきました~臨死体験と生きることの奇跡~』◆ うたかた話(31)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(26)◆「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪8月25日金曜日夕方近くの医療センターに救急車で運ばれ入院した99歳の義母ですが、これからの治療方針を家族代表の義妹に医師から説明する予定であった9月8日に急変。9日午前4時に病院から義妹のもとに電話があり、義妹から義兄夫婦、私たちにも電話で知らせ、皆それぞれ自転車やタクシーで駆け付けましたが、義母は既に息を引き取っていました。ちょうど友引の前日に亡くなったため火葬場の空きを待ち、12日家族だけの一日葬で見送った2日後。今度は、隣県の特養に入所しているやはり99歳の私の母が食事をとれないようになり、絶飲食で看取りに入りました。延命措置はなしでと決めていたのですが、特養でもできる生理食塩水の点滴だけはお願いしています。呼吸は自発呼吸で、ドクターも人工呼吸器の必要はないでしょうと言われたので、それはよかったです。当初すぐにもと観念したのですが、半月後の今も頑張ってくれています。どうなる事かと思いつつ、月火水は普段通りで仕事に行き、子の相談や懇談、地元の歌会開催、お墓参りや、職場の日帰り研修旅行にも行けました。実母の特養へは、電車地下鉄電車と乗り継ぎ、最後は最寄りの駅から徒歩二十数分。片道2時間近くかかるので、1日15分許される面会に行けるのは、週1~2回です。通常の看取りだけではなく、実はその後ろに、頭を抱え込んでしまうような問題がくっついてくるので、本当にどうしたことかと。幸い実母には成年後見人がついています。「その問題は後見人に任せて、あなたは娘としての愛情だけで、お母さんに面会に行けばいいのよ」といつも頼りにしている支援者の友人から言われて、ほっと胸をなでおろすこの頃です。最後のことは伏せていますが、そんなことも、今回エッセイに書きました。お友だちは大切。豊かな知識と体験に基づいた助言をしてくれる、こんなこと誰がわかってくれるのと思うようなことを話しても黙って最後まで話を聴いてくれる、そんなひとが周囲にいてくれることは、生きていくうえで、何よりも得難い、貴重な宝物です。(お母さんは、お姉さんにいつも話を聴いてもらい相談していたけれど、お姉さんはごく一般的な普通のひとで、私たち家族の抱える問題について、お母さんの背負っている荷の重さに対して有用であるような助言をできていたとは思えない。お姉さんがそうであるのなら、お母さんは、それができるようなひとたちに心を開いて、そのひとたちの薦めてくれる、一見茨の道を少しずつでも歩いていければ、こんな風におやこで苦しむこともなかったのではないかしら)本当はそんなことをエッセイには書きたかったのだけれど、今看取りのなかにある母を前に、文字数の加減もあるし、それについて書くことはできませんでした<m(__)m> いつか4冊目のエッセイ集を出すことがあれば、そのときにそんな思いを書かせてもらいたいと。 そんな風に思っています。
2023.09.30
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』9月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 作らずにはいられない(23) 巨大しゃぼん玉の道具の工夫◆ 私のお勧め本 『五行歌集 また虐待で子どもが死んだ』◆ 枚方にゆかりの本「カエルのギッタンバッタン」◆ サークル紹介 創作児童文学の会「ぶらんこ」◆ 滝行の楽しみ◆ 五行歌連作 「今日の喧嘩」◆ 「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介/会計報告/編集後記ぜひお読みくださいませ♪とにかく暑い今年の夏。7月27日わが町が39.8度と今年の全国の最高気温を記録したのは記憶に新しいのですが、それ以降もとにかく暑い暑いひたすら暑い。朝起きて雨戸を開け、洗濯物を干したらもうそれだけで、背中に入れてるタオルはもちろん、着ているTシャツ汗まみれ。シャワーを浴びる時間もなく、タオルを水にぬらして拭いて、着替えて、上の子の送り出しそのまま仕事へ、という毎日。暑い暑い暑い、それ以外の言葉がないほどで、家に帰るとエアコンをかけないと夕方夜もやっていけません。体力を消耗しつつ、なんとか日々を過ごしている毎日です。そんななか、10月に手作り出版で発行予定の「言いたい放題! アッキー28号」の連作エッセイ集第三弾の、締め切りが近づいてきました。8月20日をめどに初稿を出すという約束で、せっかくだから新作も書きたい、お盆の間に書きあげようということで、前代未聞の酷暑のなか、台風も近づくなか、スマホのインカメラが壊れて買い替えを考えるなか、家にこもって、エッセイ6つ書きました。がんばった、私! えらい!! というより、あっほ~~~!!! そんなに熱中して書けるなんて、よっぽど書くの、好きなんね、私~。一文の得にもならないことを、ただ「書きたい」「伝えたい」「苦しいけど楽しい」という気持ちだけで猛進していけるなんて(>_<)今月は『LIP』の原稿作成予定なしだし~と思っていたら、たまたま読んだ五行歌集が凄い迫力で社会的な問題提起も投げ掛けていたので、つい! 「お薦め本」の原稿書いちゃった~。そして、依頼されて2月から半年間毎月書いている、月刊『五行歌』掲載作品の作品評最終回に加えて、最近出た歌集の書評も。スマートレターで本がやって来て、「お願いします」じゃ断れないよ~。2カ月前の依頼とはいえ、(同じ日に締め切りで作品評も出すのに、それわかってて、頼む!? 鬼! 悪魔!!)と思いましたが、まあ2ヶ月あるし大丈夫かなと。全然大丈夫じゃない~~~!明後日が締め切りですが、2日ならなんとか待ってもらえるか。明後日から3日間は仕事だし、夕方帰って来て家事して、それから書くのか。できるかな、ていうか、まだ構想の段階で、形にしていくの、夜1時間とか2時間でできるの、私!!?? 毎日が綱渡りでござりますwそして、なんとか見事に渡り切る! 私らしく、思いのたけを、評にこめる。できるできるできるぞ~。て感じです。でも、こーゆーこと、次からはやめようね~。というところ。それともっと深刻な問題が。今朝知ったのですが、昨夕隣の義母が救急搬送されました。このところずっと日中は義妹が義母に付き添って見守り励ましてくれていたのですが、「病院には行きたくない」と言い張る義母を「このままでは呼吸が止まって本当に死んでしまう」と義妹が苦渋の決断、救急車を呼んだとのこと。幸い近くの医療センターに入院することができて、今ICUに入っているということですが、義妹以外の家族が行くのもいけないみたいで。ですから、印刷作業にも行けたのでした。夜雨戸を閉めるとき、「離れ」と私たちが呼んでいる、義母のちいさな住まいを見て、(おかあさんはあそこにいないんだな)と思います。もう99歳なのですから、何があっても不思議はない。むしろ今まで元気でほぼ自力で生活してこれたことが奇跡なのです。何があっても感謝。天に感謝。今生きて在ることを感謝。それだけですね。
2023.08.26
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』8月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆言いたい放題!アッキー28号(60) カープと、あの頃の私たち◆ 詩の会ROSA 朗読会 言葉の庭◆ うたかた話(30)◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 番外編 小1の夏休み◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(25)◆ 「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪印刷作業の今日、私は仕事で、メンバーさんと一緒に某所で某地域情報誌を配っておりました。印刷作業には参加できませんでしたが、記事作成ではがんばりましたよ~! プロ野球・広島東洋カープのファンであったきょうだいと私たち家族の、約半世紀にわたるものがたりを記したエッセイ、ご近所星ヶ丘洋裁学校で開かれた詩の朗読会に参加して書かせてもらった記事、ニュースのひとコマをとらえた五行歌と、毎回期日ごとに通っている、原発賠償関西訴訟の傍聴記。興味を感じられましたら、上のリンクをクリックして、ぜひ記事をお読みください!(^^)!緑に囲まれた詩の朗読会の様子を伝える、表紙の写真も、とってもきれいだよ~\(^o^)/
2023.07.29
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』7月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 今年こそ行きたい! “旅マンガ”特集◆ 私がインボイスに反対する理由◆「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判 同 2頁目 同 3頁目 ◆ 今月の五行歌◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪先月の印刷のときには、「パソコン壊れた!」と泣いていたのですが、その後パパのおかげで、無事復活。少々不安定さは残っているのですが、かばいながら使っています。YouTubeで音楽をつけながら作業をするのは、マシンに負荷がかかるようで、やらないことにしました。あと、しばらく使わないときには、電源切るようにしています。夕食準備にかかって、食後片づけて作業の続きをやろうとしたら、ダウンしてた…なんてことがあったので(>_<)気をつけて気をつけて……です。さて、タイトルに書いたように、6月は機会に恵まれて近隣の歌会参加が叶いました。1日(木)には以前は毎月通っていた千里歌会、3日(土)には京都・墨染での京みやび歌会、15日(木)にはウィングス京都での翠風クラブ歌会に参加。もちろん地元での第4金曜日のひらかた歌会も! 他にも知り合いの方が出ると聞いて、地元でのバレエフェスティバルを観に行ったり、許される範囲でやりたいことやってます。本当は10月1日4年ぶりに開催される五行歌の全国大会、東京まで行きたかったのですが、上の子のショートステイを取れるかどうかわからなかったので、断念。とっても残念でしたが、またの機会にということで。できる範囲で楽しんでいきましょ~\(^o^)/
2023.06.24
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』6月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28 号(59) 三代前からの記憶◆ 誰もが気軽に立ち寄れる、くつろぎの場所 「よりみち」へようこそ!◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 推し活していたマンガが祝★アニメ化!◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(24)◆ コーヒーの木がある『カフェM』さんに行ってきました◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪今月号のアッキー28号は、父方の、会ったことのない、ひいおじいちゃんの話から3代さかのぼっての、ファミリーヒストリー。ずっと取材したいと願っていた、香里団地にある地域の居場所「よりみち」に行って記事を書くこともできて、うれしいうれしい。印刷発行日の2日前には、ずっと傍聴に行っている原発賠償関西訴訟の期日で、初めての本人尋問、午前10時から午後5時までの期日と二度のミニ報告集会にも参加して、これ、原稿確認もして翌々日に印刷するのはさすがに無理かな、がんばれるかな~と思っていたのですが。なんと! その3日前の21日日曜日、パソコンダウン。パパにも相談しましたが立ち上がらず、これはもう寿命だな、ということで。26日ひらかた歌会のプリントをまだ作っていなかったのですが、会計さんに頼んで、メールなどで送ってもらっている皆さんの作品と、先月のプリントを、スマホのGメールで転送、プリントを作ってもらいました。Nさん、ありがとうございます。助かった~!24日の期日の傍聴記は7月号に回して、あー、よかった。原稿早めに全部書いといて~。と思ったら、五行歌の作品評が残っていました。しや~~~~っ(>_<) いろいろ考えた末、スマホのメールで、音声入力。これが意外とうまくいって、手入力で修正しながら、さくさくっと、作品評完成!一晩寝かせて、翌日、ごめんなさい、ワードが使えないのでメールに貼り付けで送りますと、締め切り2日前に送ったら、「わぁ、早くにありがとうございます!」とすぐに確認のメールが。よかった~~~。どーなることかと思いましたよ~。そして。その後1週間寝かせておいたパソコン、最初に下の子がトライ、続いてパパもさわってみて、「いけるで」ということで。めでたく28日日曜日にはパソコン復活です。1日日付をさかのぼってですが、27日土曜日の記事としてアップしますね。パソコン大切に使わなくっちゃ。そして、自分の時間も。自分の体力も。少々疲れ気味ですが、仕事には行って、毎日の食事作りなどにも励んでいます。昨年行けなかったランチ会のリベンジで、友人と京都のスペイン料理店でお手軽♡ランチデートもできましたし。千里歌会ときんきサロン歌会にも予定通り参加できましたよ。他にもメール歌会に幾つも参加。毎日のように作品を書いてはまとめて時々アップロードしていた、五行歌ブログも、しばらく更新できていなかったのですが、少しずつ再開、追いついていくつもりです。というような感じで。お手軽気軽に、楽しんでます~~~\(^o^)/
2023.05.27
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』5月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 天国への階段(15) 私は、今◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 子どもと一緒に楽しみたいマンガ『鬼滅の刃』◆ 同志募集 !! 奥能登福祉農園(6)◆ 枚方にゆかりの本 韓国文学を紹介する「オリニ翻訳会」◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(23)◆ 戦争をめぐって~誰も知らなかった恋◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪先月書いていました、テレビ局からの取材の件ですが、今月初めの火曜日夕方打ち合わせのためにカメラマンさんが自宅に来てくれ、ちょうど仕事休みのパパも出てきて話してくれ、とってもいい人だったので「一言、顔出してお話を~」と言われると、パパ頷いて、びっくり~\(^o^)/よかったよかった、ではぜひ、企画通しましょうと帰られた直後に、電話が入り、思わぬところから、絶対反対。ひや~~(ノД`)・゜・。「すみません!」と急遽電話して、辞退しました。びっくりや~。でもよかったかも。朝起きるところから寝るまでの密着取材。どーすんねん、散らかりまくった部屋~。(片づけてください、明日行くわけじゃないですから~と言われましたが(^_^;))過ぎたことは仕方ない。成らなかった話です。打ち合わせの時に、普段あまり話さないような本音の部分をパパがぽろり。話してくれて、それはよかったな~。よかったことだけ、考えていきまっしょ。さて、先月半ばから週休4日になった私。早速友人と会う約束次々。地域情報誌S社の読者通信員仲間だったFさんと、10年ぶり?15年ぶり?の再会。お茶して、3時間ノンストップおしゃべりんぐ(^◇^)その次の日には同じ団体に所属している3人で大阪市内でランチ。3か月ぶりくらい、1人で行くのはコロナ禍以来、実母の特養に面会にも行きました。ずっと行きたいと思っていた、金魚の町・大和郡山で城跡公園などを見た後、大和郡山歌会にも参加できました。毎週土曜日にはフェルデンクライスのグループレッスンにも参加するようになりましたし。ちょっとちょっと、大丈夫ですか、そんなに走り回って。先月から担当するようになった、五行歌の作品評、先月に続いて締め切りに遅れ、猛反省です。締め切り守るだけが、私の取柄だったのに~。ごめんなさい、来月からは締め切り守ります。というわけで、反省しつつ、来月も遊びます。千里歌会ときんきサロン歌会、行くぞ~! おーーーーっ!!!!!
2023.04.29
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』4月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28号(58)チャンゴの会20周年記念ライブ◆ うたかた話(28)◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 April Dream 4/1は嘘ではなく本気の夢を語ろう◆ 枚方にゆかりの本 『消えたソンタクホテルの支配人』◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(22)◆ 原発賠償関西訴訟第38回期日の報告◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪今日は3か月ぶりに印刷作業に参加。上の子の通所先事業所が休みだったので、上の子も一緒に。遅刻でしたが、ばっちり配布担当分450部もらって帰ってきました。さて、今日は作業に参加した仲間たちに報告することが。「上の子と一緒に、テレビに出るかも~」「五行歌の歌集の件で? すごい~!!」以前取材を受けて西日本を中心に、最終的に8社の新聞に五行歌集『コケコッコーの妻』についての記事が掲載されたということについては書いたかと思うのですが、今回はネットニュースに出ました。3月4日発信の47ニュース発でYahooニュースに掲載。その日外出先で昼食食べながらスマホを見たら、義姉とひらかた歌会の会計さんから「ニュース見たよ! びっくり!!」「夫が見つけてくれました。アッキーさん、すごい!」と次々メールが。私もびっくり~!!!そして、その後某テレビ局のカメラマンからも取材の打診が。「夫さんにもぜひ出てもらって」「いや、それって、無理かも~」というわけで、越えないといけない壁が2、3あるのですが、でも、実現したら面白いなぁ~(‘◇’)ゞというようなことを、その日作業に集まった仲間に報告しました。「アッキーさん、すごい~。ゆーめーじんやん~!!」立ち食いしたり歩きスマホできひんくなるって? なんちゃって、うはははは~。でも、実現したらいいですね~。ドキドキするけど、それまた良きこと。どっちに転ぶかわからない、不確定なことが私は不安でたまらない性分なのですが、それもそろそろ克服しなさいという、神さまのおはからいかも。と考えて、ドキドキワクワクで過ごしていきたいと思っています。そうそう、月半ばには胃カメラ初体験。胃はとてもきれいで、でも、逆流性食道炎が見つかって、食道と胃の間がゆるゆるで、「これはしかたないですね」ということ。肝機能も心配で血液検査とエコーも受けたけど、こちらもまあまあ大丈夫ということで、よかったです。65歳を前に、一昨年の夏から週4日勤務だったのをさらに一日勤務日を減らし、3月第3週から週3日の勤務にしてもらいました。月火水の勤務で、自由に動ける日が増えました。雨のなか「老朽原発止めろ」のリレーデモにも半日参加したしね!(^^)!これからまた楽しい初体験が増えそうです。ワクワク顔晴(がんば)~~~\(^o^)/
2023.03.25
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』3月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 天国への階段(14) 間違えた上着◆ 東大阪のシェアハウス紹介◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 AIがヒトとして生きる世界を描いた『AIの遺電子』 ◆ 枚方にゆかりの本 五行歌集『あの山のむこう』◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(21)◆ 秀作エッセイ「私の主治医」◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪19日には、中宮チャンゴの会20周年記念ライブが盛会のうちに無事終了。今日は私、職場の引っ越しで、午後まで仕事です。先月も印刷作業の日に仕事だったので、2ヶ月連続の不参加。ごめんなさい~。引っ越しなんて、これまで私は殆ど経験ありません。還暦過ぎて、人生初体験なんです。おかげさまで好天に恵まれ、引っ越しは無事終了。いつもの時間より1時間ほど早く終わったので、駅前の珈琲店でコーヒー飲んで一服して帰りました。来週からこれまでより一駅先の駅で下車、でも、駅から職場まで近くなるので、通勤時間は少し短くなります。自分の高校の時、そして障害を持つ上の子の高校通学の時に通った道なので、ちょっぴりセンチメンタル。いろいろなことがありますね。来週から新体制での仕事、心配ですが、まあ、それもなんとかみんなでやっていけるでしょう。今月半ばから週三日勤務になるので、少し時間の余裕もできそう。あ、今日休みだから~、と、フーセンみたいにふらふら飛んで行かないように、注意しなくちゃ。明日頼まれていた書評を書けば、怒涛の2月も無事終了です。3月弥生は桜お花見。楽しくいきましょう~🎶
2023.02.25
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』2月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28号(57) 辛卯(かのとう)からの12年◆「中宮チャンゴの会」20周年記念ライブに寄せて◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 アプリマンガのトレンドから外れたマンガ!◆ うたかた話(27)◆ 今月の五行歌◆ 原発賠償関西訴訟第37回期日の報告◆ 作らずにはいられない21 「毎日がサンデー」プログラマー◆ イベント紹介/会計報告新しい年の始まり、私にとってこの1か月は、来月のチャンゴの会20周年記念ライブと、職場の引っ越しを前に、ドキドキ準備の時でした。1月2日は、4年ぶり?に上の子とパパと一緒に京都に恒例の初詣。8日には、わが町の市民吹奏楽団の演奏会に行って、ブラスの響きを楽しむことができました。1年ぶりくらいにフェルデンクライスのグループレッスンに参加したり、京都・出町柳の下賀茂神社にお参りに行ったりと、「一人お出かけ」も楽しんでいます。カフェでの現役ママたちへの「配慮を要する子の子育てのツボ 先輩母からの伝言」的なお話会も無事終了。思い切りお話しできて、とてもよかったです。原発賠償関西訴訟期日の傍聴と傍聴仲間とのおしゃべりもばっちりやってます。もちろん週四日勤務のお仕事も、毎月のわが町での歌会も。さて、先月下旬配信された、共同通信の五行歌の記事のおかげで、2冊のマイ歌集が売れています。四国や中国地方、沖縄などの地方新聞に続いて、1月20日には毎日新聞大阪版と京都新聞の夕刊にも大きく記事が掲載され、ご近所の方からも「すごいね!」と声をかけられています。そして、2年前に上梓した『コケコッコーの妻』は、ついに在庫1冊に。版元と密に相談して、増刷することになりました。歌集の重版なんて、すごい! 手持ちの資金が少し足りないのですが、グループホーム入居のために貯めている上の子に「1年で必ず返すから、無利子で貸して~!」と頼んで、なんとかクリアーできそうです。追ってネットニュースも配信されるということで、そちらもワクワク楽しみです。なんだか新しい世界が広がっていくよう。ありがたいことだと喜んでいます。恐れず進もう、目の前に現れる、その道を。顔晴(がんば)、顔晴(がんば)です~~\(^o^)/
2023.01.28
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』新年1月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 運動会の「フレーフレー」が、最初の言葉だった◆ 天国への階段(13) さあて、今晩の献立は?◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 空を見上げたくなるマンガ!◆ 「ともに学ぶ」教育の意義と課題を交流◆ 同志募集 !! 奥能登福祉農園(5)◆ 秀作エッセイ 「釣りする心」◆ 今月の五行歌 ◆ なんちゃって農業女子(笑) 20◆ イベント紹介/会計報告/編集後記 なんと、今年もあと一週間。そんな気全然しない~! 私も上の子も、年末は29日年始は4日からお仕事なので、お休みの日も土日含めて5日間だけです。ただ、今年は久しぶりにパパのいる年末&正月三が日。実はパパ職場が変わり、24日から休みで、年明けから新しい職場。7月から半年間平日朝から夕方までの仕事だったのが、また以前と同じ、24時間勤務が週2日とかいう仕事になります。来年古希というのにがんばってる、パパ、ありがとう~~!! さて、11月に三度、うち二度は上の子も一緒に取材を受けた通信社の記事が、今月中旬配信されたそうです。上の子も一緒に写った写真、親子の迷コンビの雰囲気、なかなか出てます、和やかです。息子はいたずら気分いっぱいの表情、これは隠しきれない~。 記事のなかで、マイ歌集から、五つの五行歌を紹介していただいています。自閉症の息子と歩くと街は舞台だ私は助演女優賞をもらう順風満帆の人生ならばウタなどうたわなかっただろういろいろあってこそ 他の誰のために書くというのだわたしのものがたりである多動の子を追って土砂降りの中薄暮の住宅街を捜し歩くここが私の戦場ごめんと言えない夫人としてと迫るとコケコッコーってニワトリのふりをするどこかの新聞に掲載されているのでしょうか。ドキドキです。さて、「共に学ぶ」の関係で、先輩母として、話をしてほしいと言われ、今月4日には、K生涯学習市民センターで、3人の現役ママパパさん、地域で見守る方たちの前で、お話をしました。といっても、私の話がメインというより、現役保護者の悩みを聞いて交流してということなので、気が楽~。その分レジュメを充実させました。これまで親の会でI先生から学んだこと、自分自身の失敗談やこうしたらよかったということも、全て盛り込んで。欲張って4頁にもなってしまいましたが、それを見てもらえたら、ちょっとでも何かのヒントになるかなと思い。会場では、次々質問が出てくるのにびっくり~。ちょうど同じ学校の同じ学年のママパパさんが集まったということで、レジュメに「3人集まったら、活動を始めよう!」と書いてある通り、できるやん!とひそかに喜んだ私でした。1月にも今度はカフェでお話をして、と言われて、こんなんでいいんですか? と思いながら、ワクワクドキドキ。これまで続けてきたことが豊かに広がり、周囲とつながっていく感じです。新しい年にもこの調子で、顔晴(がんば)~\(^o^)/
2022.12.24
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』12月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ なんちゃって農業女子(笑) 19◆ 言いたい放題!アッキー28号(56) あまのがわのおしっこの木◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 医療を題材にしたマンガ!◆ 原発賠償関西訴訟第36回期日の報告◆ うたかた話(26)古文(随筆)関係(3)◆ 65 年前の「共に学ぶ」実践 一年生のこうちゃん◆ 今月の五行歌 ◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪今日は、印刷作業にばっちり参加、折り込みもたくさんして……と思っていたのですが、実際には遅刻で参加、行った時には、既に折り込み作業も終わっていました。ごめんなさい~~~! その分配布でがんばりましょう。「500部もらって帰ります!」いつもより多めにもらって帰りました。印刷作業から帰ったら、早速12月号がばっと持って。大阪市内二か所、大東の駅前の施設一か所、午後2時からの鍼灸整体の予約の前に、ささっと配ってきました。我ながら、はやっ!明日は、市役所前の広場で、多文化フェスティバル。私はチャンゴの会の一員として、参加します。舞台に出るのは、4年ぶりくらい。練習不足ですが、楽しく参加してきます~🎶にっこり顔晴(がんば)~\(^o^)/
2022.11.26
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』11月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 天国への階段 十二 転んだあとの杖◆ 2022年夏の原発事故被災地訪問報告◆ 「共に学ぶ」教育はどうなるの?(3)◆ ソフトボールチーム「オールメゾン千里丘」◆ 今月の五行歌◆ ひらかた多文化フェスティバル◆ 交野に久保元校長を招く会◆ イベント紹介/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪いつまで続くかと思われた、長い暑い夏がようやく終わり、すっかり秋の気配です。うっかりリビングにしいた長座布団の上で夜うたたねしたりしてると、目覚めると寒い! 体調管理大切ですが、ちょいとお疲れアッキーです。 23日のNPOフェスタでは、LIPの展示スペースでとれぶ出版部の本や自分のエッセイ本、五行歌集を売る予定でしたのに、疲れてへとへとで、すぐ近くの会場まで出て行けず。明日は交野でのおまつりをほんのちょっと取材も入れて見に行こうなどと、23日と同じく上の子にガイドヘルパーの予定を入れて自分の外出時間を確保しているのですが、おとなしく家にいたほうがいいのかなぁと思ってます。てなわけですが、でもでも、別方面で進展が。『LIP』6月号でもご紹介した、ひらかた歌会の六周年記念歌集『あまのがわ』ですが、国立国会図書館に献本したところ、納本情報でみたという大阪府中央図書館から、蔵書に加えたいので寄贈してくださいとのメールが二日前に入り。おお、すごい、もちろんです! ではついでに、大阪弁のまろやかさを評価された『五行歌集 コケコッコーの妻』、大阪の「共に学ぶ」障害児教育がメインテーマの一つである、『五行歌集 緑の星』、枚方の市民発の地域密着型情報紙に掲載のエッセイをまとめた『愛のききみみ頭巾』も、ご一緒に~と早速梱包、送っちゃいました。郷土資料として、中之島図書館に置いていただけるとのことですので、この先行く機会のある方、探してみて見てくださいね~。なんちゃって。また、『コケコッコーの妻』について、取材の申し込みいただきました。どんなことを聞かれるのかなぁ~、ドキドキです。そして、そういうことなら放置している五行歌ブログもアップしなければ! と思ってやってみたら、いろいろ重なって、管理画面に入れなくなっちゃいました。がーん((+_+))でも、ピンチはチャンス! この機会に、心機一転。新しく五行歌ブログを作ることにしました。25日に始めていますが、折々遡って最近の過去ウタもアップしていきたいと思ってます。歌会の方にも、新しいメンバーが一人加わってくださり、力強い限り。十日ほど前にプリンターが壊れちゃって、歌会プリントが印刷できなかったのですが、選歌集を作ったら会計さんに送り、会計さんがプリントアウトして皆さんに配って下さいました。Nさん、いつもありがとうございます! というようなわけで、いろいろありながら、なんとか無事に日々を過ごしています。できることはやって、できないことはあきらめて。夢だけはおおきく持っていいですよ~~~(^^)vしあわせいっぱい、みんなにいっぱい。ますますいいこと、たくさんありますよ~に\(^o^)/
2022.10.29
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』10月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ なんちゃって農業女子(笑) 18◆ 言いたい放題!アッキー28号(55)一緒にいる、仲間として◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 スポーツの秋!を満喫する! スポーツマンガ特集!◆ 同志募集 !! 奥能登福祉農園(4)◆ うたかた話(25)古文(随筆)関係(2)◆ 文科省通知で、支援教育が変わろうとしている……。◆ 原発賠償関西訴訟第35 回期日の報告◆ イベント紹介/会計報告ぜひお読みくださいませ♪今回10月号に、私は3つの記事を書いています。9月号発行から3週間の間に、毛色の違う3つの記事を書くのは、しんどかった~。でも、できてよかったです! 一つ一つ、それぞれすごく勉強になりました。やっぱ、書くの好きです(^^)v特に、6頁の支援教育については、7月以降親の会として取り組んでいるのですが、そのなかで、若いママさんたちとの出会いがありました。これまでずっと「若い世代とつながりたい」と願ってきた私たち。発達障害に関する連続講座をしたり、社協からも応援するよ、広報をできる範囲でしますよと言われ、それを受けて自分たちもブログを作ったり、定例会の告知をする際に会の内容をより分かりやすく伝える努力などをしてきたのですが、なかなか若いママたちとつながることが難しかったのです。今回、市の支援教育が変わるという危機的な状況のなかで、先頭に立ってがんばってくれてるお母さん、市議会の傍聴に行ったときに議場外でたまたま出会いおしゃべりしたお母さんと出会うことができ。出会ってみると、「こんな会があるなんて! もっと早くに知りたかった!!」「心から落ち着ける場ですね」と言われて。そこから更に新しい出会いも。まさにピンチはチャンス! 思わぬことが起こるものですね~。ピンチはチャンスといえば。家のなかでは、上の子がトイレいたずらやめられず、下の子は下の子でノーマスク、ノーワクチンを貫き、外に殆ど出ない~。パパは怒るし。それらをかわしつつ、私は笑う~。しかない~。なんて、次々我が家の困りごとを五行歌にして、SNSに出していると。突然ご褒美もらっちゃいました!がんばってるね、喝を入れてあげてと、上の方から言われたよと、連絡があり。無邪気さ、魂がきれいなことはすばらしいこと。どういう状況であっても、楽しんどきや。「笑わなしゃあない」と泣きながら笑うのも、「笑ってやろう」という積極的な笑いも、天から見たら、地球に笑顔が増えること。笑顔を増やしていけばいいんやと。そして、無償の愛ということ。無償の愛って、犠牲になることじゃあない。犠牲にならないこと。子どもは大切だけれど、自分の人生犠牲にせんでもいい。子どもらの幸せのためには、魂かけてやるけど、でも、私が犠牲になっちゃいけない。犠牲にならなくていいよ~って。最後に、「嵐のなかで心臓の鼓動を聴け」。大変なのは変わらないけど、でも、ひとはみんな嵐のなか。あなたが書く、五行のうたが、心臓の鼓動になってる。それでラクにはなれる。弱音を吐いてもええねんで。わかった? 喝入ったかな!?って。信じられないような、そんなお話もありました。「病は市に出せ」というけど、まさに!「困ってる」「大変」「でも負けないもん!」「負けて泣いてるときもあるけど~」「泣くのはいやだ、笑っちゃえ!!」な~んて、SNSで投稿していると、自分もラクになる。難儀な事からちょっと離れて、冷静になれる。いいこともあるやん、こうしていけばいいのかも、って思える。教えてももらえる。ありがたいことです。ありがとうございます!!!!!玄関ゲートの修理工事、洗濯乾燥機の故障と修理、ベランダ補習の工事など、いろいろあったけど、それもひと段落して。2022年度も後半に入ります。10月から11月にかけてはイベント満載。私もこれまで参加をあきらめていたようなことにも参画、楽しんでいきますよ~。気候も過ごしやすくなっていく季節です。実りの秋、学びの秋。出会いの秋、新しい挑戦の秋。これからいいこと、いっぱいありますよ~に\(^o^)/
2022.09.24
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』9月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 五行歌集『緑の星』を上梓しました! そして、続き◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 お一人様で読むことをオススメします「ギャグマンガ」特集!◆ 同志募集 !! 奥能登福祉農園(3)◆ 原発賠償関西訴訟第34 回期日の報告◆ 秀作エッセイ「家族・父」◆ 父との最期の時◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪ 今月号の表紙に載りました、『五行歌集 緑の星』。昨年秋上梓した『五行歌集 コケコッコーの妻』に続き、そらまめ文庫から上梓いたしました。2冊目のマイ歌集、といっても、実はこちらの方が処女歌集。五行歌を始めて10年を記念して、2009年秋から四度にわたって、手作り出版でとれぶ出版部から発行してもらったものに、1首付して再構成、時系列で並べていた章立てをテーマごとに並び替えて読みやすくし、主宰の跋とあとがきを新たに加えたものです。40代でつくっていた作品たちを、今読み返してみると、荒削りで、でも一生懸命だったなぁという気持ちがしています。お世話になった方、以前本をいただいた方などに、お送りしたいと思いつつ、毎日の仕事雑事に追われ……なかなかできていません。でも、出版元から全国百余りの歌会代表に送っていただいた本を読んでのお礼状、「すごいね!」という言葉に励まされています。8月下旬には、目の前でコロナ発症した方がいて、濃厚接触者にはあたらないのですが、3日間の自宅待機を強いられたり。LIP編集部でも、編集長や、印刷ボランティアに来てくれている方が相次いで発症。幸い大したことはなかったようですが、発症後10日間の待機期間のために、9月号印刷が1週間遅れたという。世界的には、「ウィズコロナ」がもう始まっているようですが、まだまだ私たちの国では「第7波」が続いており、気が抜けません。うつらぬようにうつさぬように。上の子のガイドヘルパーさんとの外出もこのところは控えて、日曜日や事業所がお休みの土曜日は、親子で家にこもっています。早く自由に外出できるようになりたいですね。その日を夢見て、今日も顔晴(がんば)~~~!!
2022.09.03
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』8月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ あまのがわ子ども食堂、再開しています(^^♪◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 読書感想文を親子で楽しむ! 小説からのコミカライズ作品◆ 森を守る! 竹炭焙煎珈琲◆ うたかた話(24)古文(随筆)関係(1)◆ 文科省通知で、支援教育が変わろうとしている……。「共に学ぶ」教育はどうなるの?◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 17◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪ 隔月連載で偶数月、表紙を開けたところの2頁に掲載している「言いたい放題! アッキー28号」。このブログから派生して、同名のエッセイを書かせてもらっているのですが、今月号は紙上初めてのお休み。書きたいことが他に2つもあって、その他にも載せるべき記事が目白押しであるので、「今月はお休みさせてください~!」と編集長にお願いしました。そ、その代わりに、これとこれ、書かせて、載せて!というようなわけで、あまのがわ子ども食堂再開の記事と、支援教育についての記事が載ったというわけです。初めての休載、書き手が倒れたとか、ネタ切れとか(や、それもあるかも)とかではありませんです。ご心配なく~。と言いつつ、2か月後再開復帰できるか、不安なワタシ。不安が大好きなので、ちょっと不安を手放す練習もしております。 さて、今月の私は~。暑かった~。おまけに、コロナ感染第7波、とめどなく急拡大中。勤務先の事業所でも、感染者が出て休所。グループホームの生活支援で、二か所のホームに3日間入ったりしました。実はとってもラクなお仕事。ホームによって違うから、今回はラッキーということで。ホームでの生活ってこんな感じもあるのかと、以前入ったホームとはまた違い、とても勉強になりました。話を戻して、印刷日の今日土曜日は、印刷折り込み作業の後、H鍼灸整骨院に行き、整体と鍼灸の施術を受けて、その後電車に乗って京都方面へ数駅。K駅近くの配布協力者のお宅に、刷り上がったばかりの『LIP』8月号をお届けしてきました。明日は、昨年秋上梓した『五行歌集 コケコッコーの妻』に続けて、2冊目の『五行歌集 緑の星』が刷り上がり、自宅に届く予定です。ワクワクドキドキ~~~!!!!!暑さにへたり、休み休みですが。まだまだ走るぞ~~~(^^)v
2022.07.30
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』7月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 天国への階段 十 瀬戸内寂聴先生◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 「国会」と「弁護士」をテーマにしたマンガ ◆「とれぶりんか塾」子どもたちの選択肢を多くしよう!◆ 今月の五行歌◆ 原発賠償関西訴訟第33 回期日の報告◆ 秀作エッセイ「貫くということ」◆ なんちゃって農業女子(笑) 16◆ イベント紹介◆ わたしの闘病日記「身体中で一番新しい関節に感謝」(完)◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪ 編集部の都合で、今月から、印刷日が、毎月最終日曜日から最終土曜日に変わりました。これ、配布には好都合です。土曜日朝から印刷したものを、早速その後配って行くことができますものね。月、火、水と、隔週で金曜か木曜日が勤務の私にとっては、ありがたい変化かも。さて、6月に書いたように、パパの勤務先の事業撤退で、パパ今月から無職。保険は継続医療を使うことになりましたが、すぐには保険証が届かず、しばらく「無保険状態」。あとで払い戻しが効くけれど、全額自費負担は大きいと、実感することもありました。そして、なんとめでたく、月半ばには、次の就職先が決定。7月から、基本土日休みで毎日お仕事行けることに。18日土曜日には、お祝いしましょうと、市役所近くのイタメシ屋さんで、アッキーのおごりでランチ。チェックしていたお店がシャッター閉ざしてどうやら閉店してて、おまけに私が店の場所を間違えていたというハプニングがありましたが、間違えて行ったイタメシ屋さんで、ちょっとユニークなパスタで満足ランチ。できました~。よかったよかった~。自分の職場でも、新しく男性スタッフさんが常勤で入職、いろいろ変わっていきそうです。とりあえず、今月も無事生き延びた~。ってことで、これからもよろしく顔晴(がんば)~\(^o^)/
2022.06.25
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』6月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28号(54) 書いて、手放す ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 セクシャリティをテーマにした作品◆「ちいさな絵本ショップ ブックプランター」オープン ◆ うたかた話23 今昔物語(12) ◆ 今月の五行歌◆ ひらかた歌会6周年の記念歌集ができました! ◆ なんちゃって農業女子(笑) 15 ◆ イベント紹介 ◆ わたしの闘病日記「身体中で一番新しい関節に感謝」(10) ◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪さて、5月にちらと書いたひらかた歌会の記念歌集『あまのがわ』、完成して27日の歌会の日に会員の皆さんにお渡しすることができました。近畿各地の歌会や、これまで交流のあった全国各地の歌会にもスマートレターで発送。欠席の方にもお届けすることができました。ちゃっかりしっかり『LIP』6月号の記事にもなってます~。他に大きな変化といえば、一つは、中旬からIさんに紹介してもらったH鍼灸整骨院に通うようになったこと。右の腰骨が左と比べてかなり下がっていて、立ち方が前重心、「反り腰」になっている、骨盤も足首も固い等など指摘してもらって、しっかり治療していきましょうとのことで、最初の5週間は詰めて週2回来てくださいと言われ、その通り、せっせと通っています。H鍼灸整骨院は、自宅最寄りの駅から電車に乗って、乗り換え一度して4駅先。駅の目の前のビルにあるので、うちからドアツードアで最短20分で行けます。土曜日のお昼前後と月曜日の夕方子どもを迎え入れて落ち着いてから出かけたりしています。家でも正しい姿勢を心がけているし、ちょっとずつラクになってきています。あともう一つは。パパの勤務先の事業撤退で、パパ6月から無職。ふえーーっ。うまく次の仕事が見つかるといいのですが、もうすぐ59歳という年齢の壁があり、厳しい様子でもでも、そこはアッキー、「お疲れさま」という名目で夕食会を企画。裁判傍聴のために上の子ショートステイに外泊の夜、パパが興味を示していた、馬肉料理の居酒屋で、「これまでお疲れ様」会をしました。下の子は行かないと言ったので、夫婦で。二人で夕食外食って、初めて~。私の予算が少なかったので、飲み物はパパが出してくれました~。本当は「お疲れ様&再々就職おめでとう」会のつもりだったのですが、後半部分は実現できずに残念~。6月からどんな生活になるのか、ちと不安ですが。ピンチはチャンス。七転び八起き。万事塞翁が馬。……というではないですか。なるようになるさで、ケセラセラ♪ のんびり行こうと思います(*^。^*)
2022.05.29
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』5月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 天国への階段 9 変な同居人◆ ハード < ソフト サービス提供される側の満足度にこだわりたい◆ 作らずにはいられない「遅いパソコンがガマンできない話」◆ なんちゃって農業女子(笑) 14◆ 秀作エッセイ 仕事◆ イベント紹介◆ 今月の五行歌◆ わたしの闘病日記「身体中で一番新しい関節に感謝」(9)◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪さて、2022年度になりましたが、私の方は相変わらず。なんとか元気で月~木は仕事、金・土は身体メンテのためにフェルデンクライスのレッスンや整骨院に行ったり、日曜日は上の子と一緒に家でおこもり……という日々を過ごしています。来月から奇数週の金曜日は仕事に行くことになり、偶数週の金曜日は歌会や親の会、子どもや自分の病院受診と、またまたタイトなスケジュール。そして、今年六周年を迎えたひらかた五行歌会の六周年記念歌集作りに取り組んでいます。2月に原稿締め切り、それから送られてきた作品やコメントを編集して紙面にまとめ、3月末3か月ぶりに開催できた実歌会でメンバーの皆さんに原稿確認をしてもらい、序文の依頼、目次などを作成して、昨日ようやく全ての原稿を仕上げることができました!パーツごとに作ってきた編集原稿のファイルをつなげて、頁をふるのはとれぶ出版部さんにお願いして。当初七月初めの発行をもくろんでいましたが、それよりも早くできあがりそうです。昨日は、朝からフェルデンクライスの個人レッスン、その後遠方の整骨院に行って、夕食を済ませてから最後の仕上げに取り掛かったために、できあがったのは日付の変わった1時半。せっかくほぐしてもらった肩や背中に負担をかけて……。ううっ、なのですが、とにかくできたことで達成感いっぱいです。あともう少し、六周年の記念の歌集ができますよ。楽しみです~。
2022.04.24
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』4月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。◆ 言いたい放題!アッキー28号(53) スマホで聞く、原発事故被害のお話◆「寝屋川コミュニティ フリッジ」開設◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 今日が一番若い! リスタートを描いたマンガ◆ イベント紹介◆ うたかた話22 今昔物語(11)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 13◆ 11年目の福島浜通り 原発事故被災地に行ってきました(3)◆ わたしの闘病日記「身体中で一番新しい関節に感謝」(8)◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪オミクロン株の流行もようやく下火になり、1月27日から大阪府に適用されていたまん延防止措置等重点措置も、3月21日解除となりました。新型コロナ「第6波」高止まりとはいえ、少しほっとできます。さて、私の方は、1月末に五行歌の撰の依頼があって、それ以来、ううう……の日々。まずはこれまで全く読んでいなかった過去の作品を読み、それを礎に、「現在」を語っていかなければなりません。ルーチンの情報紙のエッセイ、歌会の6周年記念歌集の編集、年度末の親の会と歌会の団体登録の更新、助成金の会計締めの段取り等と、週4日の勤務、そして二人の子らのそれぞれの「困りごと」「ぎりぎりの進路決定」にも都度対応しなければ……。というわけで、私的に怒涛の2ヶ月でした。本読み、本読み、エッセイ書き、記念歌集の編集と、もう一人の編集協力者との相談すり合わせ等。それぞれ自分で「この日をめどに」と締め切りを設定、その通りにはいかなかったのですが、遅くなりつつ、「想定内」でなんとか粛々とノルマを達成。実は2月初めと3月初めにも少し、職場で「クラスター」に近い状態が発生し、出勤しなくていい日が何日かあったのですが、きっちりその日は自分も鼻炎等で体調を崩し、作業できず。とほほですが、うまいことできてるもんですね~~。悩みに悩んだ下の子の4月以降の進路も、思わぬ本人の決断があって、驚きの展開に。そして、最後に残った撰の課題。全く何もない状態から、方向が見えてきて。でも中身はすっからかんでっせ、けど、これで、いける。というところで、またまた体調ダウン。月末の金曜日から4日休みの間に仕上げるつもりが、もう今日しかない。明日からまた仕事だけど、体調治りきってない~。というのが今朝の状態で。大切な今日の印刷作業は休ませてもらって、配布担当分は持ってきてもらって。そうして10時40分からパソコンに向かって、原稿作成開始。あちらの方角にと、針路を定めただけで、書き出すと、不思議なことに、さくさく、するする~。家族4人分の昼食作成と、記念歌集についての問い合わせ電話対応、聞き逃した先週の「まいにちハングル」ラジオ講座の再放送の視聴をはさんで、計2時間20分。夕方には、あれだけ悩んでいた、できない書けないと思っていたものが、一応完成しました\(^o^)/ふしぎ~。明日締め切りの前に、もう一度見直して修正して、送ろうと思います。中身は問わない~。やったことが大切~。なんちゃって。あとは、31日までに、親の会の団体登録の申請の書類を近くの施設に提出すれば、今月の課題終了です。怒涛の3月、無事終了できそうです。よかったよかった、よかったです~。戦火のウクライナに心を寄せつつ。来年度もよろしくお願いいたします(*^。^*)
2022.03.27
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』3月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 天国への階段 8 瀬戸内寂聴先生のそこんところ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 マンガ賞を受賞したマンガ◆ 11年目の福島浜通り報告 原発事故被災地に行ってきました(2)◆ 原発賠償関西訴訟第32 回期日の報告◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 12◆ 鳥取県「5本指あしぶくろ」を枚方で広めたい!!◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 相変わらずオミクロン株の猛攻に翻弄される日々です。 急に仕事に行かなくてもよくなったり、そんな日が 続いたり。 毎日仕事に行けるということが、どんなにありがたいこと なのかと、改めて気づきました。 とにかく感染しないように、周囲にうつしたら大変だから と、ネットで調べて、17日には仕事帰りに大阪市内の大規模 接種会場に三度目のワクチン打ちに行きました。 最初12日土曜日午後に予約を取っていたのですが、体調 崩して、5日後の木曜日、翌日から仕事休みの日に 日程変更。当日は、寒い中歩き回って、会場についたら 身体が冷え切って、体温34度台の「低温異常」で何度測っても非接触型の体温計が真っ赤に光ってぴんぴん鳴って、数分後ついに脇下体温計で 測定、36度台の「平熱」で無事ワクチン接種が叶ったという……。 翌日は元気が出ませんでしたが、その次の日には体調回復、 よかったです。 27日の印刷日には、4カ月ぶり?印刷作業に上の子と一緒に 参加することができました。といっても、遅刻したので、 作業は既に終わっていて、配布担当分をもらって帰っただけ でしたが。 さて、これからぼちぼち配布していきます。皆さま、読んで くださいね~! 早く来い来い、春よ来い~\(^o^)/
2022.02.27
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』2月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28号(52) 城下町での思い出◆ 11年目の福島浜通り報告 原発事故被災地に行ってきました(1) ◆ 今年もチャレンジします! ハイブリッドミュージカル ◆ うたかた話21 今昔物語(10) ◆ 今月の五行歌 ◆ なんちゃって農業女子(笑) 11◆ 手作り竪穴住居で聖夜のイルミネーション ◆ イベント紹介 ◆ わたしの闘病日記「身体中で一番新しい関節に感謝」(7) ◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 新型コロナウイルス・オミクロン株、コロナ第6波はこれまでとは違った様相で、息子の通所先や私の勤務先でも……。 今週はそのことで右往左往、翻弄されていました。その影響で体調ダウン、旧姓副鼻腔炎がまたまた再発で、仕事も休み、いや、休んでくれと言われたのでもありまして。 火曜日から仕事を休み、息子と共に検査に行ったり、大わらわ。幸い陰性でしたが、それまでに涙、涙の物語が……。 いつか笑って話せればいいですね。 今日もまた印刷作業には行けず。配布担当分を持ってきてもらいました。 ごめんなさい&ありがとう。 暖かい春が早く来ますように~\(^o^)/
2022.01.30
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』1月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 天国への階段 7 寂聴師との再会を約して ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 たまにはノンバーバルコミュニケーションを! ◆ 秀作エッセイ「小さな願い」 ◆同志募集 !! 奥能登福祉農園(2) ◆ 今月の五行歌 ◆ なんちゃって農業女子(笑) 10 ◆ わたしの闘病日記「身体中で一番新しい関節に感謝」(6) ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 副鼻腔炎がぶり返したりして、今月も、私、低空飛行。なんとか週4日の仕事と家事を こなしながら、お休みの日はフェルデンクライスのレッスンや鍼灸院に通って、 日々を過ごしています。 今日も体調いまいちで印刷作業に参加できず、配布担当分を持ってきてもらいました、 ごめんなさい~。 とはいえ、3日には親の会の定例会とフェルデンクライス体験レッスン、 24日にはひらかた歌会開催と、なんとか活動は続けています。 来年はどんな年になるのでしょうか。よい年になりますように……! 皆様お元気でお過ごしください!(^^)!
2021.12.26
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』12月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28 号(51) されど一票◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 2021 年のおすすめマンガ◆「赤いベレー」30 周年を迎えました!◆ うたかた話20 今昔物語(9)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 9◆「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告表紙も、地元ネタです。ぜひお読みくださいませ♪ 実は私、11月中旬「走り過ぎて」、3日前からダウン。木曜日は仕事を休み、金曜はひらかた歌会を欠席、昨日土曜日は超珍しくお友達からのお誘いで3人で望年会、の予定でしたが、それもキャンセル。(お料理は箱詰めにして後でお友達が届けてくれたのですが、超おいしかったです。)今日の印刷作業も行けず。配布担当分を届けてもらってとっても助かりました。振り返ってみると、12日の誕生日には、午前中息子の定期受診に付き添い、その後鍼灸院に行ってから、大阪へ。息子の代理投票について新聞記者さんから取材を受けてから、お友達が主演する劇を観に行きました。楽しかったけど、疲れた~。翌週は、週休3日の金曜日鍼灸院に行った後福祉会館で「赤いベレー」の取材。翌日土曜日には約1年ぶりに約2時間かけて実母の特養の面会へ。ガラス越し、戸外からの15分間の面会を終えると、成年後見の弁護士さんと一緒に、看取りと緊急事態時の対応についての説明を受け、こちらの気持をお伝えして。帰宅すると、アイリーン・美緒子・スミスさんのオンライン講演会を視聴。日曜日はおとなしく家にいましたが、翌々日の勤労感謝の日の祝日は、チャンゴの舞台を観に市役所前の広場に行きました。そして、その間に『LIP』に載せる原稿3本、短い説明記事と、編集後記まで欲張って。 走り過ぎました~~~。 年齢を考えて、これからはもう少し控えめに。 今回反省。学びました(^◇^)
2021.11.28
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』11月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 天国への階段 6 目も鼻も口ほどにものを言い◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 七五三に因んだマンガ◆ ファンタジー小説『奏恩の遠吠え』◆ 同志募集 !! 奥能登福祉農園(1)◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 8◆ 秀作エッセイ 漫才デビューしました。◆ 「身体中で一番新しい関節に感謝」(5)◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 8月から金曜日が仕事休みになり、すっかり 週休3日を満喫しているこの頃。 新型コロナウイルス感染症の感染拡大も ワクチン接種が進んだおかげか、だいぶ ましになってきて、ちょっと外出も楽しめる かなって感じ。 8日、15日と、金曜日続けて、お友達とランチ。 フェイスブックで、古本屋で買ったコミックが 面白かったと投稿したのがきっかけで、薄く つながっていたお友達と、濃いランチ~(*^。^*) 来月その方が主演するという舞台を観に行く ことに決めました。マイ誕生日前後の週末 3日間の舞台。ドキドキで、楽しみです~。 そして、数年ぶりのお友だちとの再会も。 これまた、フェイスブックで「誰かとこの道 お散歩して、ランチしたいなぁ~」という 書き込みを見て、「私、行く~!」とコメント して、「わぁ、ぜひ~!!」ということで、 卒業校の近くの雑木林を歩いて、ランチしましょう と。 あとで聞くと、「アッキーさんを思って書き 込んだの」ということで、よかった~って。 フェルデンクライスの教室が閉まってしまって、 M治療院の予約も取れなかった土曜日には、 4年ぶりくらいに、25年間通ったかたの健康 会館のヨガ教室に。 久しぶりなのに全然そんな気がしなくて、 『コケコッコーの妻』を先生に1冊お渡しすると、 「みんなが欲しいと思うから、もう5冊ください」 と買っていただけました。ありがとうございます! 22日の金曜日には、久しぶりのひらかた歌会 実歌会。病欠や家族の急な病院付き添いなど 当日キャンセルが相次ぎ、4人の開催でじっくり 話し込めました。そして皆さっと帰ってしまった ので、会計のNさんと2人でオーガニックなカフェへ。 なかなか2人で話す機会がないのですが、この日は ゆっくりおしゃべりできてよかったです。 あ、ということは、ランチデートは3レンチャン ですね~。 というわけで、ということでもないのですが、 月末にはちょっとくたびれちゃって、今日午前中の 『LIP』の印刷作業には参加できず。 衆院選投票にも行けないかと思ったのですが、 お昼には元気回復。 上の子と一緒に投票に行くことができました。 このこと、来月の『LIP』の連載エッセイ 「言いたい放題! アッキー28号」にも 書こうかな。 いろいろいろいろ、広がっていきます。 思わぬつながり、偶然の出会いと再会、 怖がらず楽しんでいきましょう~(^◇^) いつもにっこり顔晴(がんば)~。
2021.10.31
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』10月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28 号(50) 予定変更大当たり! ◆ 五行歌集『コケコッコーの妻』を上梓しました! ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 読書の秋に読みたい「大人向けマンガ」 ◆ うたかた話19 今昔物語(8) ◆ 今月の五行歌 ◆ なんちゃって農業女子(笑) 7 ◆ 作らずにはいられない ZOOM 専用キーボード ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪8月末になっても新型コロナウイルス感染症の拡大はとまらず、9月11日(土)に予定されていたウィル・フェスタは半月前に中止決定。毎年フェスタで行ってきた、五行歌の作品展示も、2年続きでできないことになりました。 その前の週に予定していたひらかた歌会も急遽 文書歌会に。 隔週週末通っていた、フェルデンクライスの教室も 閉じられ行けなくなってしまいました。 そこでフェルデンクライスと交互に通っていた M治療院に毎週行くことに。なんとか回って行くものです。4月予定が再三延期されてきた、NPО法人「2回目の 小学校」の「国語・五行歌を楽しもう」1時間の授業も、 9月24日市民会館の小ホールという大きな会場で無事開催。 下の子の学校の問題など、いろいろ考えるべきことはあるのですが、「腹を据えて」解決の道を探っていきたいと思っています。 あたふたドキドキしながらも、なんだかいい方向にきっと進んでいけるよ、と。そんな風に思うこの頃です(*^。^*)
2021.09.26
コメント(0)
ごめんと言えない夫 人として と迫ると コケコッコーって ニワトリのふりをする 2018年末から2021年5月までにつくった五行歌(ごぎょうか)の自作をまとめて、このたび市井社のそらまめ文庫から、『コケコッコーの妻』と題して、上梓しました。手作り出版の後に電子書籍化して発表した『緑の星』に続いて、今回はより生活に密着した作品275首を、22の章立てで網羅しました。家族のこと、障害を持つ息子のこと、子育て、夫婦の関係、セックスレスから、世界で起こる様々なできごとや自国の内に感じる問題点への疑問など、テーマも語り口も異なる作品が並びます。ご興味を感じてくださった皆様は、ぜひぜひ! 市井社や、Amazonから、また全国の書店から取り寄せてお読みください(*^。^*) 私はこれから自宅に届いた100冊を風呂敷に包んで、「一冊880円! 読まなきゃ損だよ!!」と売り歩きます('ω')ノ
2021.09.02
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』9月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 天国への階段 5 怖いもの知らずの手◆ よもぎんの きょう観た映画 「東京クルド」◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 「対話」を楽しむマンガ◆ なんちゃって農業女子(笑) 6◆ 秀作エッセイ レストランの片隅で◆「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆「身体中で一番新しい関節に感謝」(4)◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 先月『LIP』8月号の発行の後は、結構ハードな日々。職場で申し込んだオンラインの精神保健福祉の連続講座を月末までに全て視聴しレポートも書かねばならなかったため、最後の数日は、夕方仕事を終わってから、夜にかけてルーチンの家事の前後に2時間余りYouTubeで講座を1~2コマ視聴し、すぐにそのレポートを書くという毎日でした。全て終了、レポートを十数本書いた31日の夜には達成感でいっぱい! 8月上旬から中旬にかけては自分や息子のワクチン二度目の接種、副反応はあまりなかったのですが、特に上の子の接種の日は午後7時前の予約に合わせて、大雨警報発令のもと、電車バスを乗り継ぎ、行ったことのない診療所まで1時間行ったという……。まあ、無事に終わってよかったのですが。8月から、これまで平日毎日勤務だったのが金曜日はお休みとなり、ちょっと余裕ができました。これまで読めずにいた、いろいろな通信を読んだり、以前いただいた五行歌の歌集を最後まで読んでお礼状を書いたりと、そんなことをやっています。もちろん週末は、身体のメンテのための外出、怠っていません。子どもに関するオンライン講座も2回受講しました。遊びに行ったり殆どしていないけれど、こうしてみると、充実してるのかも? 8月25日には、仕事の後午後親の会で2カ月ぶりにママ友と交流、新しい冊子づくりに向けての話し合いをして。その2日後には、9月11日に開催予定であったウィル・フェスタ2021の中止が決まりました。それに合わせて3日に予定していたひらかた歌会も文書歌会に。その連絡を回したりと、なんだかバタバタです。リアルで会えないのはさびしいのですが、文書歌会なら参加できるという方もいて、いいこともあるのですよね。9月初めには、初めて上梓する五行歌集『コケコッコーの妻』ができあがる予定です。どんな風にできあがってくるのか、実際に手に取るときを思い、ワクワクドキドキです\(^o^)/8月2日に大阪府に発出された緊急事態宣言は、当初解除予定8月末だったのが延長され、9月12日までとなりました。感染拡大はまだ続いていますが、免疫力アップに心がけて、毎日心楽しく顔晴(がんば)~です(^^)v
2021.08.29
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』8月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところにはリンクを張っています。 ◆ 言いたい放題!アッキー28 号(49)スーパーばあちゃん ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 自由研究に関係するマンガ ◆ うたかた話17 今昔物語7 ◆ 作らずにはいられない コロナ禍でも行き当たりばったり◆ 今月の五行歌 ◆ なんちゃって農業女子(笑) 5 ◆ 明るい自閉症講座25 「会議中」「くつ下」 ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 引き続き大阪ではまん延防止等重点措置が適用されていますが、わが町の私たち市民の生活はそんなに大きな変化はなく……。仕事以外は、身体のメンテのために週末鍼灸院やフェルデンクライスの教室に各々隔週で通うだけで、その他の外出は自粛。 ワクチン接種も、私は職場のある市の先行接種で1回目を18日日曜日受けることができました。パパは仕事なので上の子にはガイドヘルパーを依頼して外出させ、職場の証明書と市から送られた接種券を持って、せっかくだからと接種会場近くのお店でエスニックのランチ、その後緊張してぎりぎりの時間に会場に行くと、手際よく予診、接種、待機と進んで、特に副反応もなく無罪放免。予診票の「以前薬剤でアレルギー反応があったか」というところに「はい」としたために、30分待機となり、冷房がきつくて辛かったというくらいで。(後で考えると、予診票には「重篤なアレルギー反応」と書いてあったのでは? それなら「いいえ」だったのですが)上の子も翌週21日水曜日に、わが町の中央部のショッピングセンターの中のスポーツ内科で接種を受けることができました。予診票を提出する時に、その一瞬が待てず、ぴょんぴょん跳んで大変でしたが、でもワクチン接種も問題なく、その後の待機時間も目の前にかかった時計を示して、「15分間、つまり5時48分までここで待つからね」と言うと、おとなしく椅子に座って待つことができました。びっくり~~~。 さて、次の二回目接種、私は8日のお昼1回目と同じ会場で受けます。上の子は13日の夜遠い、行ったことのない診療所で受けることになっていて、心配なのですが、まあなんとかなるでしょう。 そして、以前ちらと書いたマイ歌集発行も現実化、9月には「そらまめ文庫」の新刊として市井社から刊行される予定で、内容やあとがき、プロフィールの確認を今行っているところ。ドキドキワクワクです(*^▽^*) さぁ、引き続き免疫力アップに心がけて、毎日心楽しく顔晴(がんば)~(^^)v
2021.07.25
コメント(0)
わが町の市民発・地域密着型情報紙『LIP』7月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。 ◆ 天国への階段4 虻蜂取らず◆ 枚方にゆかりの本『ねこじゃらし、はねた』◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 スポーツをテーマにしたマンガ◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 4◆ 秀作エッセイ 奈良を楽しむ◆「身体中で一番新しい関節に感謝」(3)◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 6月20日沖縄を除き緊急事態宣言が解除されて、大阪ではまん延防止等重点措置に移行となりましたが、市の施設が利用できるようになり、また最寄りの私鉄では土日の間引き運転がなくなって、ホッと一息というところ。 23日水曜日には親の会の定例会が3月以来初めて、25日金曜日にはひらかた歌会がこちらも3月以来初めて、実際に顔を合わせて行うことができました。 「実際に顔を見てお話しできるのがいちばんですよね」「会えてよかったです」という言葉が何よりうれしいと思います。 これからどうなっていくのだろうか。 どんな風になっても、そのなかでいいことを見つけてたのしく顔晴(がんば)っていきたいと思います(^◇^)
2021.06.27
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』6月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、リンクを貼っております。 ◆ 言いたい放題!アッキー28 号(48)綿100%の靴下を求めて◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 「父の日」に因んだマンガ◆ うたかた話17 今昔物語6◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 3◆ 「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判◆ 「身体中で一番新しい関節に感謝」(2)◆ 明るい自閉症講座24◆ イベント紹介◆ 編集局より/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。大阪では医療体制がひっ迫、4月1日まん延防止等重点措置の適用、続いて4月25日緊急事態宣言が適用されて、当初5月11日まで適用の予定が、その後5月末までに延長。更に昨日28日には、6月20日までの適用再延長が発表されました。6月下旬に予定している親の会や地元五行歌の歌会の集まりは、今のところできそうかなというところ。でもまた再々延長もありだよねと仲間で心配しています。4月5月と、歌会はメールと郵送の文書歌会で、親の会の方はzoomや最近はLINEビデオ通話での交流と、なんとかつながりを保っていますが。さて、私の方は、以前エッセイにも書いた、マイ歌集作成の原稿締め切りが間近に迫り、選歌に追われる日々。パソコン文書に保存している過去の作品を見て選んでいると、目がしばしばになり、もう無理~! 一度は諦めかけましたが、やり方を工夫し、また鍼灸院で目に効く「カラー治療」をしてもらったりして、先週末ようやく一通りの選歌をクリアー。そこから配列、章立てを考えるのですが、それはおいて、その前に、『LIP』に載せる原稿作成。紙上歌会のレポートや五行歌同人誌の作品締め切りも重なって、ひええええええ~。一昨日ようやく全てをすませ、昨日は仕事の後午後6時まで「新人研修」。よくやったと自分をほめて、もうよれよれですw今日は午前中『LIP』の印刷作業に参加した後、まだ配れてなかった5月号数十部をポスティング。その後M鍼灸院に行ってきました。首が酷く凝っていたそうで、いつもと違う、パルスをあてる施術もしていただきました。目や体調を整える「カラー治療」もしてもらい、1時間の施術で蘇りました~。さ、次はマイ歌集の原稿仕上げに向かって。たのしくいきましょう~\(^o^)/
2021.05.29
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』5月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、リンクを貼っております。◆ 天国への階段(三) 吾輩は猫である ◆ 映画評「プリズン・サークル」 ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 「こどもの日」に因んだマンガ ◆ 新連載わたしの闘病日記 「身体中で一番新しい関節に感謝」(1) ◆ 秀作エッセイ 南方熊楠に思う◆ 今月の五行歌◆ なんちゃって農業女子(笑) 2 ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪3月末から怒涛の日々です。3月29日月曜日。火曜日は私が職場のリーダーの日なので翌日の段取りを決めておかなければならず帰宅が遅れ、上の子の迎え入れをいつも託している下の子が送迎車の到着時に迎えに出遅れたようで、上の子、隣のばあちゃん宅に上がり込み、大暴れ。パパも夜勤明けで家にいたのにな~。手遅れでした。その日から、それまで「兄ちゃんの迎え入れ? いいよ~」とワンコインで迎え入れを請け負ってくれていた下の子が、「無理」と要請を却下。職場で会議のある水曜日は午後6時半過ぎまで、その他の日も3時45分頃の送迎者の到着に私の帰宅が遅れそうなら下の子に「お迎え頼む」で大丈夫だったのに。一気に「3時45分帰宅」が必須になりました(泣)。職場に事情を話し、水曜日の会議は当分欠席ということにしてもらい、また上の子の事業所に相談すると「3時45分から4時過ぎまでの送迎」で「お母さんの帰宅が遅れそうな日は連絡してもらえれば4時過ぎでもします」と言ってもらえ、少し息をつきましたが。新人研修の日などはショートステイを入れて、なんとかしのげそうです。 さらに問題なのは下の子の進路について。長丁場でのぞみましょうと周囲にも言われています。母アッキー、腹をくくれるか。や、本当に鍛えられてます(-_-;)顔晴(がんば)~(^◇^)
2021.04.25
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』4月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、リンクを貼っております。◆ 言いたい放題!アッキー28号(47)倫理の時間◆「木育」は木づくり・ものづくり・人づくり◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 女性の心と身体編◆ うたかた話16 今昔物語5◆ 今月の五行歌◆ 新連載 なんちゃって農業女子(笑)◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪大阪では1月13日発令された二度目の緊急事態宣言が2月28日に解除されて、3月は親の会も地元五行歌の歌会も、久しぶりに行うことができました。 平日は仕事、土曜日は午前中にM鍼灸院かフェルデンクライスの個人レッスンに行ってお昼一人ランチ。 1か月に一度『LIP』を渡しついでに職場の近くに住むAさんと夕方お茶。 第3週の金曜日には、昨年5月から始まった職場の「新人研修」。 その他歯医者に行ったり、息子の定期通院付き添いなど合間に入って、のんびり時間が過ぎていきます。 仕事の方は以前よりだいぶハードになってて、みんなお疲れ気味~。なので土曜日の身体メンテは、私にとって必須なのです。 大阪にも京都にも出て行かない、緊急事態宣言解除以降も外出は控えていますが、なんとか日々を過ごせています。 感謝\(^o^)/
2021.03.28
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』3月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。◆ 天国への階段(二) 危うく地獄へ ◆「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」を求める裁判 ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 3/3 『耳の日』に読みたいマンガ ◆ 秀作エッセイ 私の菜園日記 土をいじって十年余り ◆「コロナ禍~わたしの工夫 マスクの置き場所」 ◆ 今月の五行歌 ◆ 明るい自閉症講座(23) ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告今回私は記事を書いていないのですが(^-^; ぜひお読みくださいませ♪いつもLIPの印刷折り込みは月末最後の日曜日午前に行うのですが、今月は折り込み作業のお部屋が取れず、土曜日午前に行うことに。ごめんなさい、私は、その時間フェルデンクライスの個人レッスンをお願いしているので、今月号の印刷作業はお休みします~。と言って、自分の都合を優先。午前中、萱島のフェルデン北斗星へ。午後は、「さよなら原発神戸アクション」のオンライン講演会に参加しました。講演会、よかったです。23日祝日は枚方の市民の集いにオンラインで参加しました。明日は午後「おしどりマコさん」のお話し会に参加予定です(*’▽’)
2021.02.27
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』2月号、完成しました!内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、リンクを貼っております。 ◆ 言いたい放題!アッキー28号(46)コケコッコーの妻 ◆ みんなでつくる朗読劇2020開催レポート ◆ うたかた話15 今昔物語4◆ 「8050問題-その前に『私の7040』を考えてみよう」 ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 知って納得・異文化を伝えてくれるマンガ ◆ 今月の五行歌 ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/会計報告ぜひお読みくださいませ♪さて、先月先々月もちらと書いた、【WEB】NPOフェスタの動画がYouTubeにて、公開されました。LIP編集局の紹介動画もアップされています。そして、放課後クラブ「チャレンジ・キッズ」の紹介動画も。ただ今回大失敗がありまして、動画テロップの確認の際にうっかりしていて、「子ども」の表記が全て「子ども」となっています。「子供家庭サポーター」と出ていますが、正しくは「子ども家庭サポーター」です。「子ども」ということを私たちは大切にしていますのに、なんてぼけていたのだろうと大反省です。皆さまごめんなさいです。 というようなことも含めて、どうぞご視聴くださいね!コロナ禍のもと、できないことが多いけれど、新しい発信、新しいつながりも生まれていることも感じます。ピンチはチャンス! きっとそうだと信じて。変わらず顔晴(がんば)~\(^o^)/
2021.01.31
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』新年1月号、完成しました! 内容は、下記のようなとおりです。今回私は記事を書いておりません。◆ 明るい自閉症講座(22) ◆ 連載開始! 天国への階段(一) それしきゃないでしょ ◆ フリーペーパーは地域で輝く ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 新しい世界に飛び込む勇気をくれるマンガ ◆ 桜井智恵子さんの講演を聞いて ◆ 秀作エッセイ 愛の明暗(その十九 極上贅沢宿 ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/LIP配布場所/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪さて、今度のお正月は曜日の都合で、私は12月29日火曜日まで仕事で、1月は4日月曜日から仕事です。上の子の事業所も同じで、つまり正月休みは5日間。少ないです。さらに、パパは31日が日中8時間勤務。1日と3日は24時間勤務というわけで、正月の間は働きづめ(泣)。「パパがお休みだから、お正月は家で過ごしましょう」とお出かけ大好きの上の子には言い聞かせて。世間一般もコロナ禍で、「初詣は12月から節分くらいまでの間に」と言われているので、ちょうどいいか~。コロナ禍、たいへんな状況です。先月書いた、12月12日開催予定であった「【WEB】NPOフェスタ」動画試写会も中止となりました。ただ試写会の前の時間にと企画していた、親の会メンバー有志のランチ会は予定通り敢行。後ろの予定がないので、マスクをつけてゆっくりおしゃべりできたというオマケがつきました。「2ヶ月に一度、この集まりを楽しみにしているの」「ここでみんなでおしゃべりして、ほっとして、またがんばれる!」「貴重な場を、本当にありがとう!!!」とメンバーが口々に言ってくれ、とっても嬉しく思いました。今までやってきたこと、無駄ではなかった。豊かに実を結んでいます。さぁ、これから、来年はどんな年になるのでしょう。なんとかなるさで、顔晴(がんば)~\(^o^)/
2020.12.27
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』12月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、 リンクを貼っております。 ◆ 明るい自閉症講座(21)◆ 言いたい放題! アッキー28号(45) 故郷の言葉で ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 人権編 ◆ うたかた話(14) 今昔物語3 ◆ 自転車の旅(6) 丹波篠山路1泊2日 ◆ 今月の五行歌 ◆原発賠償関西訴訟第27回期日の傍聴報告 ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/LIP配布場所/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 今日もまた、子どもたちと一緒に折り込み作業の行われる 市の施設Sに遅刻で行くと、既に作業は終了していました。 私の配布担当部数をもらって、「いつも遅刻でごめんなさい」 と言って、「お疲れさまでした」とご挨拶。 その後親の会のチラシを印刷して帰ってきました。 以前市民活動支援センターのインターンの学生さんに撮って もらった、「【WEB】NPOフェスタ」の団体紹介の3分間 ビデオの試写会が12月12日(土)に行われるのです。 その時に広報させてもらおうと、新たに考え、団体広報の チラシを作ったというわけ。 試写会の前には、メンバー有志でランチ会を、試写会会場 近くのお野菜のおいしいお店でランチ会を行う予定です。 楽しみです~。さて、実は。 数日前から体調ダウン。水曜日には歯茎が痛んで動けず、 仕事も休み洗濯物干して取り入れただけで、1日横に なっていました。 翌日木曜日はかかりつけの歯科が午前しかやっていない ので、もう1日お休みいただいて、歯科に行くと、 痛かった右下奥の歯茎が腫れあがって膿んでいました。 「こりゃ、痛いですよ~」と麻酔をかけて切開して 膿を出してもらい、抗生剤を処方してもらいました。 膿を出してもらうと楽になりました。 翌日金曜日はひらかた歌会の日で、もともと仕事は お休みをいただいていました。 大丈夫かなと思ったのですが、なんとか無事に歌会に 参加でき、よかったです。 歌会の出席予定者はもともと9人だったのですが、 次々欠席の連絡が入り、結局出席者は5人。 長テーブル1台に1人座って、ソーシャルディスタンス はばっちり。 人数が少なかったけれど、久しぶりに参加してくださった 方もいらして、中身の濃い充実した歌会になった と思います。 「12月はどうします?」と参加者の方から声があがり、 コロナ感染症拡大の状況を危ぶみ多数決で12月は休会、 1月以降は状況を鑑みて紙上歌会にするかもしれない ということになりました。 帰宅すると欠席された方への連絡事項など整理して 書いて。 昨日土曜日は、このところ頼りにしているM治療院 に行って、鍼灸に加えてカラー治療という施術もして もらいました。 帰り道にご近所にお住まいの歌友でこのところ歌会を 欠席されている方のご自宅2軒の郵便受けに、歌会の 資料をポストイン。 以前から行きたいと思っていたイタリアンのお店に 行って、味噌味パスタとごろごろ野菜のサラダに 舌鼓。 ほっこりして帰ってきました。 というわけで。 本当は土曜の夕方は上の子の障害者歯科の受診、今日は 午後福祉会館で、「みんなでつくる学校『とれぶりんか トワイライトコンサート』」があり、上の子と一緒に 外出する予定だったのですが。 ダメ元でガイドヘルパーを依頼したら引き受けてくださる 方がいて、昨夕は男性ヘルパーさんと、今日は女性ヘルパー さんと息子は外出。私は家でのんびりさせてもらっています。 「トワイライトコンサート」の方は、ライブ配信も 行われていて、今ブログを書きながら聴いているのですが、 ぶつぶつ言ってる息子の声が聞こえてくるw~。 ご、ごめんなさい~<m(__)m> 明日からまた仕事ですが、気分一新、顔晴(がんば) っていきます。ちょっとスピードをゆるめてね(^◇^)
2020.11.29
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』11月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、 リンクを貼っております。 ◆ 明るい自閉症講座(20) ◆ 言いたい放題! アッキー28号(44) 途方もない現実を前に ◆ 五行歌連作 息子、自閉症、二十五歳 ◆ STEMz マンガ文庫 蔵書紹介 読書の秋編 ◆ 〝ファミリー子育て何でもダイヤル〟は「何でも話せる電話」です ◆ 今月の五行歌 ◆ 秀作エッセイ「父の土産」◆ 編集局より/LIP配布場所/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 毎月最終日曜日、うちの近くの市の施設Sで行われる『LIP』印刷 の折り込み作業の集合時間は、10時。 日曜朝、主婦は出づらい。おまけにせっかくだから上の子も作業に 参加させてやろうと思い、下の子にサポート同行をワンコインで 依頼、一緒に行くものだから、よけいにずるずる遅くなってしまい、 半時間遅刻で行ったら既に全て終了、ということがここ何ヶ月か 続いたもので、今日こそ……! と思っていたのですが。 施設Sの入り口に10時2分に到着したら、スマホのベルが鳴り、 「今終わりました~」との連絡。 最近加わった協力助っ人の方に加えて、配布ボランティアの Mさんも早めに来てくれ、印刷チーム、折りチームと共に 折り込み作業を始めてくれたそうで……。 チーン。 配布担当部数もらって、子どもらと共に帰ってきました。 しかし、すごーい! 以前は11時半とかだったのに。 ぽっかり時間ができました~。 そこで。 施設Sに行く途中にある美容院に帰りしちょこっと顔出して、 ママから「これから2人カットするから、11時半くらいから なら……」と言ってもらって。 美容院のママさん、緊急事態宣言の頃田舎にコロナ疎開、 3か月くらいお店閉めてた、その間に私は伸びてきた髪を 「この際以前からの夢だった、髪を伸ばそう~」と思い、 テレビで前髪の切り方を知ったのも相まって、イケイケ! 結婚式の前と同じくらい、髪が肩まで伸びてきたのでした。 でもさ、髪を伸ばすにしても何ヶ月かに一回は美容院で 切ってもらわないと、枝毛になって大変よ~と、二日前の ひらかた歌会でお友達に言われて、そうか~と思っていた ところです。 グッドタイミングだわ~。 生協行って大急ぎで買い物してから、時間に美容院に行くと、 「ずいぶん伸びたね。違う人かと思ったよ」とママさん。 「伸ばしたいって、あなた前から言ってたもんね。今の髪型 似合ってる。だから、ちょっとそろえて、それくらいに しといたら? 年取ってから髪伸ばすと老けて見えるし、 お手入れ大変よ。あなた、面倒臭がりやから、お手入れ できんやろ」というわけで、手入れしやすいように整えて もらいました。 うーん、よかった~。 グッドタイミングといえば。 今月号の「言いたい放題! アッキー28号」のなかで書いた 写真集についても、新聞記事からお友達の情報、ユーチューブ の対談視聴と、つながりをたぐり寄せ、勇気を出して近づいて いった、という感じでした。 えっと、詳しくは、リンクをたどって、「◆言いたい放題! アッキー28号(44) 途方もない現実を前に」を見てくださいね。 誕生日を前に自分へのプレゼントとして買おうかと最後に書いた、 その写真集ですが、ネットでの購入の操作がうまくいかず、出版社に 二度電話して注文したのが、昨日届きました。 美しい写真と、率直な言葉で語られる母子のインタビューの 文章が、胸を打ちます。耐えがたい苦しみを語っているのに そのなかに慰めと愛が感じられ、それが、人類全てへの願いと 祈りにつながっている、そんな感じがします。 まだ半分も読めていないけれど、ゆっくり読んでいきたい と思います。 一方、「高価なもので自分には買えない」と思っていた 写真集を買い求めたことで、なんだか新しい世界が ひらけた感じ。 もっと自由に行動してもいいんだよ、と自分でそう思えた。 ちょっと不思議です。 それと。 数日前ふと思い出して、ずっとしていなかったTMめいそうを 再開しました。 朝夕の時間に、ちょっと努力すれば時間を取れます。 やってみて、とってもいい感じです。 そして、もうすぐ干支のめぐりで二度目の、2歳の誕生日。 すくすくこれからまた自分らしく、育っていきますよ~。 そう、自分で自分を縛ってる、こだわりから解き放たれて、 自由に羽ばたきましょう(^◇^) ふふふふふ~。
2020.10.25
コメント(0)
地域密着型情報紙『LIP』10月号、完成しました! 内容は、下記のとおりです。私の関与したところには、 リンクを貼っております。 ◆ 言いたい放題! アッキー28 号(43) ラテン語とガンダム ◆ 私の「福島帰省」報告 ◆ うたかた話(13) 今昔物語(2) ◆ 九州一周・自転車の旅(5泊6日) ◆ 今月の五行歌 ◆ 秀作エッセイ「愛の明暗」 ◆ イベント紹介 ◆ 編集局より/LIP配布場所/会計報告 ぜひお読みくださいませ♪ 昨日は、午前中フェルデンクライスの個人レッスンを 受けた後最寄りの駅前のベトナム料理店でお昼を食べた 後、思い立って石清水八幡宮へ。 最初は、お宮のある山上へは新しくなったケーブルに 乗って上り、帰りの下りを歩こうと思っていたのですが、 やっぱり歩いて上ることに。 最寄りのI駅を下りて参道に近づくと、なんだか空気が 違います。清浄でとってもいい感じ。 緑に囲まれただんだん坂道を、周囲の景色を写メしながら 上りました。途中で翌日印刷の『LIP』の校正なども しながら。 小さな滝があったり、昔の祈祷所の遺構の石積みが あったり、鳥の声が頭の上で響きます。 うーーーん、癒される……。 山上のお宮にお参りし、帰りも歩いて下りて、参道近くの 茶店で名物のかき氷をいただきました。実はこれも目当て で来たんです。 しゃかしゃかかき氷をいただいていてふと目をあげると、 お店の開け放ったドアから入ってきたのでしょう、トンボが ふらっと店内を飛んで中庭の方へ抜けていく、という楽しい アクシデントがあったりして。 月末までで終了のかき氷、名物の走井餅と共にいただいて 満足~(^◇^) 電車で数駅のプチトリップ。高校の古典で習う『徒然草』にも 出てくる石清水八幡宮へ。 自然のなかを歩いて、お参りして、すっかりリフレッシュでき ました。 コロナ禍以降、上の子の事業所からも自分自身の勤務先からも 不要不急の外出は避けるようにといわれ、休日の外出もほとんど 控えて、身体のメンテのためにフェルデンクライスのレッスンや 鍼灸院のどちらかに毎週行くくらいです。あとそのついでに 『LIP』の配布とか。そして週に一度の息抜きと称して、 一人ランチか一人お茶を楽しんでいます。 日曜日は上の子の事業所が休みなので、大概家にいます。 のんびりできて、それはそれでいいですね。 そうそう、Zoomでの学習会などにも時々参加して います。 ウィズコロナの生活、それなりに工夫して暮らしていますよ。 早くコロナが収束してくれればいいなと願いながら。 明日からまたお仕事、顔晴(がんば)ります~\(^o^)/
2020.09.27
コメント(0)
全3987件 (3987件中 1-50件目)