my happy days

my happy days

2007年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
タイトルは、ママイキででてくる言葉です。
(ママイキって何??という方は こちら

先日、初めてのお子さんをもったママと公園で話す機会があり、
「うちの子、2歳後半なのにまだあまり言葉が出なくって」と。
うちの子もそうでした。
保健センターや、一時保育でお世話になっている保育園の先生に相談したところ、
「耳が聞こえているかどうかが問題なのであり、聞こえているのであれば言葉はいずれ出てくるから」
と言われてほっとしたのを覚えています。





人との比較は、はっきりいって辛い。
かわいいはずのわが子なのに、なんだかいらいらしてしまうんですよね。


『他人との比較でもった自信はもろい』

比較すべきは、「できるようになった子供」と「できなかった時期の子供」であるべきなんですよね。
少しずつでも前進してるんだよきっと!!と先述のママには言いました。
(軽はずみでいったのではなく、初対面の私に言うぐらいなのだから結構悩んでいるのだろうと思ったのです)



ママイキで「区別」というのを習うのですが、それはほんと、

の連続です。気持ちすっきり、肩の荷が下りてラク~になれます。
私もだいぶ楽になりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月24日 17時49分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『他人との比較でもった自信はもろい』(03/24)  
毎度ながら、本当に区別は目からウロコなんだなあ・・・と。
一度自分のセミナーを受けてみたい!(笑) (2007年03月24日 20時43分29秒)

Re[1]:『他人との比較でもった自信はもろい』(03/24)  
akkochan.akkoan  さん
山崎洋実@Happy Mommy ナビゲーターさん
>毎度ながら、本当に区別は目からウロコなんだなあ・・・と。
本当に、ちょとしたことなんですが驚きました
普段、区別すること自体が思ってもみなかったというか…
是非、コーチも受けましょう!次はDVD化ですよね! (2007年03月28日 10時23分32秒)

Re:『他人との比較でもった自信はもろい』(03/24)  
はじめまして^^ コーチのブログから
お邪魔しました。

ママイキ@越谷の主催、頑張ってくださいね!!!

私も長女(5歳)の時には周りと比べて
一喜一憂したものです・・・
でもそんなことはどうでも良いことで(笑)
子ども自身を見なければ~と次女の時には
育児が楽になったのを覚えてます。

その方も気持ちが楽になっているはずですよぉ♪
(2007年04月01日 08時45分37秒)

Re:『他人との比較でもった自信はもろい』(03/24)  
naotsuka5154  さん
初めまして!ママイキの告知協力させてくださいね!ウチの場合は他人と言うより兄弟で比較してしまう事って良くあるんだけど(上は1歳4ヶ月まで歩かなかったが、2番目は10ヵ月半で歩いたとか)、3人それぞれ得意、不得意があって、何が遅れているとかいえないんですよ。血がつながっていてもそうなだら、まして、他人と比較なんて、自分が辛くなるだけ・・・。ホント「区別」は大事です。 (2007年04月01日 11時10分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

akkochan.akkoan

akkochan.akkoan

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/h3wef59/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: