【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2013.01.17
XML
「パソコン時代の終わりは思っていたより早い?」という記事だが

現在のPC、それにオフィスソフトは、完全に over spec なのである

----

少なくとも、大多数のPCを保有する人間も、プライベイトで、WORD 以外の OFFICE SOFT を日常的に使う人は少ないだろう

私の例だと
現在、PCは、このブログを書くという作業が大部分

その他には、

◇ WORD でメモを書く


・・・ぐらいである

これなら、一昔ならワープロ、今なら iPad で十分なのではないだろうか?

----

いつも思う事だが、マイクロソフトという会社はあくどい
さすが、ユダヤ人のビル・ゲイツの会社だ・・・と、偏見を露わにするのだが

そもそも、我々一般人がプライベイトに必要として居るのは、ワープロ機能だけである
office soft で言えば、ワード、時々エクセル、ぐらいである

それなのに、マイクロソフトは、大げさなパソコンを売りつけ(直接撃っているわけではないが)、膨大で重くて、その全機能のほんの5%ぐらいしか使っていない、使い勝手が極端に悪い office soft を売りつける

PCは、今でも売っていれば、ワープロで十分だし
ソフトも、フリーソフトでワード・エクセルと同等のものが一杯ある

私も、iPad にしようかと思っている





パソコン時代の終わりは思っていたより早い?
2013年 1月 15日 18:32 JST

米ハイテク市場の調査会社ガートナーによると、世界市場のパソコン(PC)出荷台数は2012年第4四半期に前年同期比で4.9%減少した。背景にあるのは、単に弱体化した経済というより、構造的変化だという。

 タブレット型端末がパソコンの勢力図を劇的に変えたと話すのは、ガートナーの首席アナリスト北川美佳子氏だ。消費者は古いパソコンを買い換える際に、パソコンからむしろタブレットへ乗り換えていると北川氏は指摘する。かつて消費者はパソコンとタブレットの両方を持つだろうと想像していたが、今後はほとんどの消費者がタブレットを活発に購入し、クリエーティブな作業や事務的な仕事は共有パソコンで済ませるようになるのではないかとの見方を強めているという。

 ガートナーによると、この年末年始の間、もはやパソコンは1番の贈り物とはみなされず、マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」のローンチも第4四半期のPC出荷台数には目立った影響は及ぼさなかった。



 世界市場全体の第4四半期の出荷台数は9030万台だった。モバイル型パソコンの出荷台数は11%の減少、デスクトップ型は6%の減少となった。

 米国では第4四半期のパソコン出荷台数は1750万台となり、前年同期比2.1%減となった。

 一方、欧州や中東、アフリカへの出荷台数は2810万台となり前年同期比9.6%のマイナスとなった。前四半期との比較では、中欧、東欧、中東、アフリカでは伸びたが、西欧は縮小した。

 アジア太平洋地域のパソコン出荷台数は2990万台で前年同期比1.8%の下落となった。

 ガートナーとは別にIT専門調査会社IDCは10日、第4四半期の世界市場のパソコン出荷台数は前年同期比6.4%減の8980万台になったと発表した。

 IDCは、年末年始のホリデーシーズンに四半期ベースで前年割れとなったことは過去5年以上なかったと指摘する。IDCもその背景として、タブレット型端末といった競合製品の台頭とウィンドウズ8が起爆剤にならなかったことを挙げる。

 IDCによると、米国のパソコン販売は4.5%減だった。ガートナー同様、IDCもHP、レノボ、デルを世界のパソコン出荷台数トップ3とした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.12 14:14:50
コメント(4) | コメントを書く
[E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

D 【談話室】

(161)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1801)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(135)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(236)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(457)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(69)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(317)

🔴C【中国】 尖閣 台湾有事

(143)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(290)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(275)

🔴K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(281)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(414)

🔴M TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(98)

🔴 T 【THINK】

(61)

🔴S スマホ

(38)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(292)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【カメラ】

(179)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(162)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

D 【災害・温暖化・地震】

(125)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

G【ゴルフ】

(63)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

H【健康・医学情報】

(204)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(129)

L 【人生】【死生観】

(101)

M【メモ・サブノート】

(317)

M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(39)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【PC  パソコン】

(30)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(29)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(76)

OM【中東】での想い出

(34)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【スポーツ】 【武道】

(128)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(132)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車・自転車

(4)

コメント新着

alex99 @ Re[1]:朝鮮統一なら どうなる?(01/24) ケルンコンサートさんへ あの繊維屋さん…
ケルンコンサート @ Re:朝鮮統一なら どうなる?(01/24) >もうブログをやめよう >と思ったの…
alex99 @ Re[1]:ブログを自分本位に(01/14) ケルンコンサートさんへ コメント、あり…
ケルンコンサート @ Re:ブログを自分本位に(01/14) 気が向いたらたまにコメントするケルンコ…
tckyn3707 @ Re:ケルンコンサートさんへの謝辞(01/07) おばんです。 楽天ブログではないですが…
ケルンコンサート @ Re:ブログの終活(01/07) 若輩者の私がalex99さんにこういう物言い…
alex99 @ Re[1]:ブログでないとできない事(01/02) ひよこさんへ 本年もよろしくお願いしま…
ひよこ@ Re:ブログでないとできない事(01/02) あけましておめでとうございます(ちょっ…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

納屋片づけ(下見だ… New! ぼちぼち7203さん

『500円でわかるアン… New! Mドングリさん

唐招提寺 前編 202… New! トイモイさん

JAF 半額券 ひよこ7444さん

YouTube動画 "死亡… ケルンコンサートさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: