Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.06.13
XML
カテゴリ: ランチ
素敵なお二人と川越に行ってきました。

お天気が心配だったけど、雨も降らず薄日が差して散策にはもってこいのお天気♪


川越は2回目です。
一度目は夫と。車だったので着いたらもうすぐに蔵の街に入り込んでました。

今回は電車なので、川越駅で待ち合わせです。

駅からクレアモールを通りぬけていきます。

にぎやかな商店街が終わり。
川越駅から歩く


目印の湯遊ランド
湯遊ランドは目印


信号を渡り、「大正浪漫夢通り」に入ります。

大正ロマン通りのぷーさん


シャッターに川越の古地図。
川越古地図


大正浪漫を感じるお店がたくさん。(でも水曜日定休のお店が多いみたい)
大正ロマン夢通り1

大正ロマン夢通り2


途中、「不思議なパワーを持つ犬」という看板が目に入りました。
占い!?と思ったら、石焼屋さんでビビンバのランチ~と書いてありました。

お店のおじさんが、「わんちゃんと一緒に写真を撮ったら幸せになるよ」と言って中に入るよう進めてきましたが、私たちはあまり時間がないのでパス。

わんちゃん(プリアちゃんというらしい)は、「あほらし」とでもいうように、
大きなあくびをしておりました。

うんうん。そうだよね。
幸せは自分次第なのだ。

でもプリアちゃん可愛かったのでちょっとナデナデしたかったな。
そして、プリアちゃんの気持ちをちょっと聞いてみたかった。。。。


川越商工会議所


交差点には山崎美術館。
山崎美術館


蔵づくりの町。
蔵づくりの町並み1

グリーンの屋根の白い建物は、りそな銀行。
蔵づくりの町並み2

玉ねぎちゃんもお出迎え。
蔵づくりの町並み3 たまねぎちゃん


蔵づくりの町並み5

蔵づくりの町並み6

蔵造りの町並み7種やさん

興味深い建物がたくさんありすぎて、全部撮りたくなる~。


修学旅行生がたくさんきています。
あれに見えるは時の鐘


ちゃんと撮れなくて上の方が欠けてしまった。
時の鐘



そろそろ菓子屋横丁へ。

うさぎとかえるのオブジェ。こんにちは。
うさぎとかえるのオブジェ


札の辻の信号のところから入りました。

まずは天然酵母のパンが美味しい「楽楽」にお邪魔。
楽楽パン屋さんの前


小さなキューブ食パンと小さなフレンチバゲットを買いました(後で写真アップします)
楽楽ベーカリー

パンの焼きたての香りがいいですね~。
お腹が空いてきました。

パン屋の前だからパンダ。。。。。って書いてあります。
パンダちゃんも



今日は平日だし水曜日(定休日のお店多し)なので、人は少なかったです。
菓子屋横丁



古い電信柱。 古い電信柱


いもせんべいを買ったり、稲葉屋さんでいもまんじゅう買ったり。

ランチ前でお腹空いているから余計に買っちゃうのです。

この菓子屋横丁からタクシーで行こうと思ったのだけど、
個人での迎車が断られてしまいました。

がっ!!

室岡製菓のご主人(だと思う)が、親切にもご自分のところで契約しているタクシーを呼んでくださいました。

ので!
こちらでお菓子2点購入させていただきました(これらも後でアップします)

ありがとうございました~~。
助かりました~。

これでいも膳さんまでタクシーで一っ跳びです。

次はいも膳ランチを堪能します






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.14 18:40:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: