Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.07.06
XML
カテゴリ: 2015~宮古島
今年もまたこの時期に宮古島に行ってきました。

羽田から宮古島への直行便を希望していたようですが(夫が)、
やはり難しくて、いつも通り那覇乗り換えでした。

でも那覇まではプレミアム席だったので楽ちん♪

しっかり機内食いただきました
150630機内食1


メニュ~。
150630機内食メニュー

お肉が入っていなかったので良かった^^

と思ったら、スープが牛肉入りでした。。。残念!



塩アイスはサービスで
150630機内食アイス




持って行ったのは2冊。
足りるかな~。
4日間あったら、3冊くらいペロッと読んじゃうし。


宮古空港からはレンタカーで宿まで行きました。

泊まったところは、ここもいつもの「シギラベイスイートアラマンダ」のプールヴィララグーンスイートです。
150630アラマンダ部屋2

の4階。
じゃないと禁煙ルームじゃないから。


部屋の場所は今回はまた違うところでしたが、間取りは一緒。

デイベッドは固さがちょうどいいと言って、いつも夫はここで寝ています。
150630アラマンダ部屋3

夏は、自宅でも別がいいです。
だって体感温度が違うから、エアコン効きすぎて毎年寒いんですもの。


別の理由でぐっすりと。。。とはいかなかったけど


クッションの色とかも同じだわ。
150630アラマンダ部屋4


枕の横にはやっぱりカメさんのぬいぐるみがありました。また連れて帰ってきちゃったよ^^;
150630アラマンダ部屋1



バスルームから見える景色はとってもきれい
150630アラマンダ部屋7


今夜は疲れたのでバスタブにお湯をためてゆっくり入ろうかな。
150630アラマンダ部屋5



以前はロクシタンで気に入っていたのにな。
150630アラマンダ部屋6



いつもだと、部屋について一息入れたら「シギラ温泉」に行くのですが、
今年は夫も私もすでに疲れ切っていて、夕食の時間まで部屋でずっと休んでいました。

段々、旅行ではなく「療養」になってきているな~。

それならわざわざ出かけなくても、と思うのですが、
非現実的な日常のなかでこそ、のんびりできる?かな?というのはありますのでね。

そうしないと、夫なんてずっと仕事しちゃうから。



さて、1日目の夕食は。


期待していた和食のお店が予約でいっぱいなんだと。

他の店も改装中だとか予約いっぱいとかで取れず、
結局「おそば」になりました。
150630夕食1


蕎麦居酒屋みたいに書いてあったけど、店内はすっきりとしたちょっといいお蕎麦屋さんって感じかな。
昨年12月にオープンしたのだそうです。

注文したのは、前菜とお造りと天ぷらとそばのセット。

最初に来たのは、そば豆腐。これは二人で気に入りました。蕎麦の実のつぶつぶが美味しい!
150630夕食2



野菜が足りないので、温野菜を注文。
150630夕食3


と、夫の大好きなもずく酢も別注文で。たっぷりはいってました。
150630夕食6



セットの前菜。お肉は夫のお腹の中へ。
150630夕食4



お造りは珍しいことに、鰹でした。
150630夕食5



天ぷら。海老の頭がおいしかった♪
150630夕食7


肝心のお蕎麦は撮り忘れました。
かけそばにしたけどまぁふつうにおいしかったです。


デザートは黒糖と紅イモのアイス。機内でもアイス食べたのにまた食べちゃったですぽっ
150630夕食8



隣のテーブルに6人家族(とはいっても年配の兄妹で旅行?みたいな)が座ったのですが、
「宮古島にきてお蕎麦たべるとは思ってなかったわ」と言ってました。

私達もだわ。

きっとお隣もどこもいっぱいで、このお蕎麦屋さんしか空いてなかったのでしょうね。

でもおいしかったのでOKです

150630夕食9




明日の予定は未定。

天気次第。
体調次第。



続く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.06 14:35:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: