Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
687回目&688回目&689回目のボラ。(2020年7月12日&13日&15日)




湿度はあるけど昨年より過ごしやすい梅雨かも。
でもまだ梅雨明けは先になるのかな。
明けた後の暑さはいかに。




トライアルに出発した仔♪
*「だいこく」幸せになってねーーー(^_^)/~


***
12日(日)はお見合いが2件ありました。
「みん」はトライアルから戻ってきましたが、この日お見合いでした。


Oさん、そして久しぶりにSさんがボラに入ってくれました♪
どうもありがとうございましたm(__)m


***
13日(月)お天気も良くないのでお洗濯物はちょっとだけ。。。
でも前日の日曜は天気が良かったし、SさんとOさんがどんどん干してくれたのであまり汚れものもなかったのです(*^^)v
その分猫たちのお世話はしっかりできました♪


***
15日(水)お天気よくないけど、洗濯を大量にしてしまった。。。(;'∀')
結局汚れた敷物をそのままにできず、天気は関係なく洗濯をしてしまうのでした(;´Д`)



写真は3日分まとめて部屋ごとに。
枚数は結構あるのでコメントは少な目です。







「一茶」はまだまだシャー#と言ってしまうものの、かなり慣れてきましたよ♪
2007121一茶


人のこと見るたびに、いつもこうして首をかしげてるの(笑)
これがめちゃ可愛い(*´ω`)
2007151一茶




あの7頭のちびっこ達のうちのひとり。「ひとみ」です。
2007121ひとみ1


右目の手術は炎症が酷くまだできなかったようです。
2007121ひとみ2



2007121ひとみ3


「見て見てーーーー!」byひとみ
2007121ひとみ4

お転婆ちゃんやね♪
で、めちゃ甘えん坊ちゃん。
2007151ひとみ1


こんな格好で甘えてきます。たまらん。
2007151ひとみ2


おめめもっと良くなるといいなぁ。
もし見えないままでも、せめて痛みや違和感がなくなるといいな。
2007151ひとみ3




15日に川越保健所から来た乳飲み子です。まだ目も開かずヘソの緒が付いたままでした。
おしっこ出してミルクをあげて暖かくしてあげたらこんな風にぐーすかzzz
ミルボラのKさん宅で元気に育って、良きご縁を掴もうね!
Kさんよろしこ♪
2007151ちびっこ






☆白血病キャリアルームの仔達

「さばぞう」は相変わらずひゃーひゃー鳴いています。
2007123さばぞう1


すっかり落ち着いたと思ったけど、鳴くね~。
2007123さばぞう2


何を思い出しているのかなぁ。
2007133さばぞう1


「おれっちの思い出は・・・おれっちの胸の奥に永久保存だじょ」byさばぞう
2007133さばぞう2

詩人だね~。詩猫か。



朝掃除をし始めると、ほとんどここに来る「ストラ」
2007123ストラ1


挟まってます(笑)ここが一番安心らしい。
2007123ストラ2


タワーの中でウェットおやつを待つ「ストラ」
2007133ストラ1


たまにはみんなと一緒にたべよーよー。
「おばちゃんがいなかったらね」byストラ
2007133ストラ2


でもお見送りはしてくれます。
この時は「ストラ」だけ律儀に( *´艸`)
2007153ストラ1


奥の方で「なんちゃん」が一応こっちを見てお見送り?
ストちゃんありがとねー嬉しいよ(*^-^*)
2007153ストラ2




また「なんちゃん」がお水を飲んでいるところ。
2007123なんちゃん1


爪とぎの上に乗ってごくごく。
2007123なんちゃん2


別の爪とぎの上に乗って目をぎゅっと瞑る「なんちゃん」
2007133なんちゃん


ベッドに寄りかかって、ふにゃぁとなって寝る「なんちゃん」
2007153なんちゃん



「なんちゃん」がカリカリを食べているところに、「さばぞう」が近寄っていきました。
2007153なんちゃんさばぞう1

まさか⁉
あーー横入りーーー。
2007153なんちゃんさばぞう2

「なんちゃん」は食べるの諦めてしまいました(;´Д`)
2007153なんちゃんさばぞう3

「さばぞう」むしゃむしゃ・・・。(;´Д`A ```
2007153なんちゃんさばぞう4




「ルーチェ」のお食事中をパチリ。
2007123ルーチェ


甘えたくて甘えたくて、すぐにお膝の上に乗ってくる「ルーチェ」
2007133ルーチェ


満足したのか自らベッドに移動~。
2007133ルーチェ2


別の日もお膝の上で寝ちゃいました♪
毎日甘えられるご縁があるといいんだけどな。(ルーたん、今のところ2年間陰転キープ)
2007153ルーチェ






☆マーシールーム(FIVキャリア)の仔達

「あむろ」のお顔を上からパチリ。
どの角度から撮っても美にゃんちゃん(*‘ω‘ *)
200712mcあむろ



「いちこ」はどこを見ているのかな?
でも手はこっちに向けて伸ばしてきました(笑)
200712mcいちこ1


視線はあっちのまま、手はこっちにぐぃ~ん。( *´艸`)
また少しお姉さんになった感じの「いちこ」♪
200712mcいちこ2




「おじいちゃん」の甘ったれ顔が幼く見えて可愛い(*´з`)
200712mcおじいちゃん


とパチリとしていたら「さがちゃん」が「おじいちゃん」を跨いでやってきました(笑)
200712mcさがちゃんおじいちゃん1


「おじいちゃん」負けずに伸びをしてます。
200712mcさがちゃんおじいちゃん2


X攻撃!!
「さがちゃん」動けない!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
200712mcさがちゃんおじいちゃん3




「ジャム」は3段ケージ上の小さなベッドにぽっこりと。
見返り美にゃんになってました(*^-^*)
200712mcジャム




「じゅん」はおやつ系カリカリを楽しみにしています。
たくさんはあげられないけど、でも食べるということが今の「じゅん」には必要なので、ちょっとだけ毎回あげています。
200712mcじゅん




「小鉄」と「あむろ」がお互いにクンクンご挨拶&舐めてあげていました。
200712mc小鉄あむろ1

プロレスもやるけど仲良しの時もありますよ♪
200712mc小鉄あむろ2



「小鉄」は膀胱炎再発・・・。またたびさん病院に連れて行ってもらいました。
でも食欲はあり、ごはんもちゃんと食べています。
お薬飲んで早く治そうね。(今はケージインです)
200715mc小鉄



三角関係?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
私の足の上に「じゅん」がごろりんしたら、「あかべえ」もやってきてごろりん。
「あむろ」もごろりんしながら布をガジガジしています(笑)
200713mcあかべえじゅんあむろ1


右下の仔は「小鉄」
通院前の別の日の写真です。
200713mcあかべえじゅんあむろ2






☆リビングの仔達

「ふうか」です。「ひとみ」なんかと一緒に保護されたちびっこ達のひとり。
200712リふうか1

お転婆ちゃんで元気で落ち着きがない(笑)
200712リふうか2

アイドル系の顔してますね。
200712リふうか3




こちらは「わたげ」。
この仔も元気いっぱいです。
200712リわたげ1


ケージから出たくて毎日ウズウズしてる(笑)
200712リわたげ2



「ふうか」と「わたげ」可愛い盛りです♪
200712リふうかわたげ1


同じ部屋にいる間限定で、フリーにします。
「ふたば」や「わかば」達と大運動会!!
200712リふうかわたげ2


しっかり食べて大きくなりなさいね。
200712リふうかわたげ




「だいこく」は13日の夜(撮影日)にトライアルに出発しました♪
お嫁入りが早くてよかった。。。。どんなレディに成長するのかなぁ。幸せにね☆
200713リだいこく




「アロハ」はおもちゃ待ちです(笑)
ちゃんと私の手が空いたのがわかっているかのようなタイミングで、こうして座っています。
200715リアロハ



こちらのメンズ「奏雨(茶白)」と「しらかば」は美味しいもの待ち( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
食いしん坊コンビです(笑)
200715リ奏雨しらかば




「くまたん」はベッドとベッドの間に挟まっているところをパチリ。
神妙な顔してますが、最近人の顔見るともよおすようで。。。。苦笑
200715リくまたん


「くまたん」の隣では仲良しラブカップルの「みさと」と「かわら」が気持ちよさそうに寝ていました♪
200715リくまたんみさとかわら

「くまたん」ひとりで寂しいかなぁと思いきや。

ラブラブ~。BBですけど( *´艸`)
「くまたん」と「バニラ」ぴったりくっついて本当に仲良しです。
200715リくまたんバニラ




「くろにゃ」は最初ビビリだったけど、どんどん甘ったれになってきました。
200715リくろにゃ1

あそぼーーーーよーーー!と仕掛けてきます(笑)
おなかごにょごにょするとテンション上がってきます( *´艸`)
200715リくろにゃ2




ふわっふわの「しおん」。起こさないようにそーーーっとパチリ。
200715リしおん



「バニラ」のお得意ポーズ。ブレちゃったわ(;´Д`)
200715リバニラ




「プル」は毛が抜けやすいタイプのようで、時々毛玉を吐いています。
気を付けてあげないとね。
200715リプル




「四季」はますます甘えん坊に(*´з`)
ヾ(・ω・*)なでなでしているとお顔をぐいぐい寄せてくるのが可愛い。
200715リ四季



「小雨(こさめ)」はまだ里親募集サイトに掲載されていないので、お声がかかっていませんが。。。でもこのブログを見てビビッときたらぜひお見合いにいらしてください♪
200715リ小雨



「蓮華(れんげ)」は相変わらず、リビングと和室を行ったり来たり( *´艸`)
人が大好き♪「なでなでして~」by蓮華
200715リ蓮華






☆和室の仔達

「えびす」の自由奔放な寝姿に思わず笑みがこぼれます(*^-^*)
メチャ可愛い♪
200712和えびす



「おすかる」は上の段ですやすや・・・・。
よく見ると笑ってる? 楽しい夢でも見てるのかな(*´ω`)
200712和おすかる


別の日の「おすかる」
もう帰る間際の見回りで、遊ぶぅ~と起きてしまいました。
200715和おすかる


「えびす」はもうねんねしてるんだから「おすかる」も寝なさいな。
200715和えびす




12日の「とらみ」
大きなベッド独り占めで気持ちよさそうに寝ていました。
200712和とらみ


13日の「とらみ」
ご飯を食べているところをパチリ。
200713和とらみ


15日の「とらみ」
夜22時過ぎの見回り時。
爆睡中です(笑)
200715和とらみ1

違う角度から撮ってみました。
あられもない姿だけど、気持ちよさそうでそーーっとそっとパチリ。
200715和とらみ2




「雨音(れいん)」は甘えん坊で、ケージの扉を開けるとすぐにスリスリしてくるので、なかなかちゃんと撮れません。トイイワケ。
ヾ(・ω・*)なでなで大好き甘え坊主です(笑)
200712和雨音




「鈴雨(すう)」の寝ぼけ顔( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
起きている時はちょこまか動いて、掃除中もくっついてばっかりなんだけどね。
200715リ鈴雨




「きゅうちゃん」は、ここのところ食欲もありお口の中の調子もまぁまぁのようです。
通るたびにヾ(・ω・*)なでなで。。。。可愛いくて仕方ありません。
200715和きゅうちゃん




「琴乃」と「よしみ」です。
とにかく「よしみ」が「琴乃」のことが大好きで仕方ないようです。
ふたり一緒ご縁が一番だけど、それぞれ幸せになれたらもちろん嬉しいです。
200712和琴乃よしみ




「みん」はトライアルに戻ってきて、しょんぼりしちゃうかなぁと思いましたが、そんなこともなくホッとしています。
200715和みん1


相変わらずちょっと怖がりだけど、甘えん坊でぐいぐい甘えてきます。
200715和みん2


可愛い可愛い「みん」♪
戻ってきてから2組様のお見合いがありました。
「みん」が一生幸せになれる良きご縁が結べるかな。
200715和みん3




「ラニー」はもうすぐお預かりさん宅に行くようです。
200713和ラニー


もうすっかりヾ(・ω・*)なでなでができるようになりました。
「ラニー」が待っていてくれるのが嬉しいです。
200715和ラニー1


ここまで来るのに時間がかかりましたが、でもここまで来たらもうきっとすぐに誰にでも甘えられる仔になると思います。
200715和ラニー2


マッサージが大好きになった「ラニー」♪
200715和ラニー3


撫でるとゴロゴロと喜んでくれるようにもなりました(*´ω`)
感無量です。。。
200715和ラニー4


エアコンの上でくつろぐ「ラニー」
お預かりさん宅でもっと甘えん坊になって、そして素敵なご縁を探そうね。
200715和ラニー6




マスクと手洗い。
油断しないで気を付けていこう。




【お見合い時について】
新型コロナウイルスCOVIT-19感染予防と感染拡大予防に際して、室内の掃除や消毒、換気はもちろんのこと、私たちボラも手洗い徹底し、マスク着用をしています。
そして来室者さまにも玄関先での消毒とマスク着用をお願いしております。
靴下も着用してくださるようお願いいたします(素足はNGですm(__)m)

予約制(は以前からですが)で、他の来室者様と重ならないように、現在はひと枠の時間を長めに設定しております。退室時間となりましたらお声がけさせていただきますのでご了承くださいませ。
また、ご入室の際はお二人様までとさせていただいております。
3名以上のご家族様でいらした場合は、お車の中、あるいは玄関にてお待ちいただく場合もありますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

どうしても譲渡の説明や猫達の紹介説明等で会話は不可欠ですが、できるだけ距離をとっての対話となるよう配慮していきたいと思います。

何卒ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
感染しない・させないように気をつけながら、猫たちの幸せ切符も同時に手に入れられたらと願っています。





*このブログ内で紹介された仔達の情報は、このブログアップ時点のものになります。
時間差で情報が変わる場合もございますので、ご了承くださいませm(__)m 



チャリティーショップ「 またたび家@SUZURI 」←click や、譲渡会で販売するチャリティーグッズを購入していただくと、その売り上げを医療費などに充てることができ、とても助かります。

また、猫達の「 フォスターペアレント 」←click になっていただくことで、その仔達の(それ以外の仔にも使わせていただくこともありますm(__)m)生活や医療費等のサポートをすることができます。







またたび家で常時必要な消耗品やフード等の「アマゾン欲しいものリスト」ができました♪






**
「ペットのおうち 」(里親募集サイト)←クリック!にまたたび家の仔達を掲載しています。




***
お見合い大歓迎です。
日曜日の午後、シェルターを公開していますよ(^^)/
午後13時~17時。1時間刻みでご予約を受け付けています。→ こちらまで
基本毎週日曜日です。
もしご希望の日時がありましたら、上記までご連絡くださいませ(^^)/
日曜日はNGな方も、他の曜日で調整可能な場合もありますので、一度ご連絡くださいませ。


****
気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。
お問い合わせページもこちら
⇒「 またたび家里親募集ページ


ブログはこちらです⇒「 またたび家の日常




☆☆☆
下記の「えねらぼ」さんのバナーから「システムトイレ用木質ペレット」をご購入していただきますと、100個売れるごとに1個が「またたび家」に寄付されます(*'ω'*)




☆☆☆
*~* 楽天でお買い物する方へ *~*
下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。
ご自身のポイントは消えません。
貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。
宜しければご協力ください。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。


~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いつも応援ありがとニャ!


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.16 16:44:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: