Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.30
XML
カテゴリ: またたび家さん
990回目&991回目&992回目のボラ。(2021年12月26日&27日&29日)




我が家の鏡餅はガラス製。
とっても綺麗で気に入ってます。
お雑煮に入れるお餅は玄米餅。





***
26日(日)は譲渡会とお見合いがありました。
譲渡会はひとりお声がかかったのだったか?
お見合いは誰もお声がかからずで終わりました(-_-;)
でもご縁ですからね。そういう日もあります。

皆さん、気が付くと細かいところまで気配りしてくれるし、
この日は大量の洗濯した敷物が乾かず(;'∀')、この日だけでなく乾かない日はコインランドリーで乾燥してきてくれるOMさんに大感謝です。


***
27日(月)INさんと。いつもてきぱきありがとうございます♪
この日はエアコンのリモコンスイッチが急に効かなくなりました。
オンオフは本体でできるけど、温度調節等ができないのは困ります。
購入した地元の電気屋さんが来てくれて、直してくれました。ε-(´∀`*)ホッ
近いし親切なので助かります。


***
29日(水)A子さんが朝から午後過ぎまでシフト入りしてくれました♪
今トライアル中の「あきこ」の保護主さんでもあります。







☆リビングの仔達

「おみなえし♀」の愛らしいこと(*‘ω‘ *)
元々シャイな仔ですが、どうもやっぱり集団生活が苦手なようで、こうしていつもひとりで過ごして、ひとりで寝ています。
人は大好きで甘えん坊さんなので、早く良いご縁が繋がるといいのだけど。。。
リおみなえし211229




「なっぱ♀」も随分大きくなりました。

本当はきょうだい一の甘ったれお嬢だったのに。早く信頼回復したい~~。
リなっぱ211229




「はっぱ」がトライアルから戻ってきました。。。
「はっぱ」は身体的にも何も悪いところはありません。ご縁がなかったというだけで。
相変わらず美にゃんで人に甘えてくるいい仔です♪
本当のご縁はこれからだね。
リはっぱ211229




「スープ」が何故かにやけてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
何か楽しいことあった?(笑)
リ*スープ2112291


とても繊細で穏やかなおとなしい仔です。人が恋しくて時々高い声で鳴いて呼びます。
撫でてあげたりマッサージしてあげたり♪
抱きしめたくなるほど愛らしい仔です。
リ*スープ2112292




「オーロラ」のとってもいいお顔が撮れました。
風邪もようやく治り、目も綺麗になったでしょ?
本にゃんもご機嫌のようです(*‘ω‘ *) トライアル予定があるのだけどいつ頃になるのかなぁ。
リ*オーロラ211229




「パン」も「オーロラ」と一緒に行かれたらと思うけど、こればっかりは勝手に決めるわけにはいかないけど、まるで夫婦のように仲良しです。
リ*パン211229


もし一緒じゃなくても、「パン」は「パン」で良いご縁に恵まれるとは思うので心配はしていませんが。。。
抱っこも好きな甘えん坊君です。
リ*パン2112292




「エクレア」の耳が異常に長く見える(;・∀・)
トライアル出発待ちです。もう来年になりそうね。
その分一緒にいられるので嬉しいけど♪
(スツールがかなり気合の入った状態になっているので、ハートで隠しました^^;)
リエクレア211229




「くまたん」のトロトロ寝を撮りました♪
目を開けてこっちを見たときに、左目の目やにが気になったけど、とらせてくれるわけがない。
で、「左目をよーくゴシゴシしてください」とお願いしておきました(笑)
リくまたん211229




「くろにゃ」は、ずっと里親募集サイトに載せていなくて、やっと先日インスタの方にはアップしました。
それがわかったのかどうか・・・ワカルカヨ! なんとも可愛いお顔で見つめてくれました。
本当に可愛いんだよな~。
リくろにゃ211229




「桃李(とうり)」はもういたずらしたくて、遊びたくて、敷物を替える時でも何でもちょいちょいと手を出して遊ぼーサインを繰り出します。
リ桃李2112291


でも遊ぶのはいいのだけど、なでなではまだダメなんだそうです(笑)
するりと逃げてしまいます(;´Д`)
リ桃李2112292




「梨久(りく)」はすっかりおとなしくなったけど、でも遊び盛りなのでボールで遊んであげるとそれはそれは盛り上がります。
フードの食べ過ぎからの嘔吐が無くなったら、すぐにでもフリーにしてあげられるので、少しずつ皆と同じフードで大丈夫か様子を見ていこうと思います。
リ梨久211229




「みさと」は何でも一番乗りが好き(*´з`)
でもさすがにこんな小さい箱には入れないでしょう。
リみさと2112261


と思いながらおいてみたところ。
Σ( ̄□ ̄|||)
チャレンジャーみさと。
リみさと2112262


「ぼくに不可能という文字はない」byみさと
リみさと2112263


すりりん♪
リみさと2112264


「みさと」はシェルターの重鎮で、「みさと」がいないシェルターなんて想像できないけど、でも最高のご縁に巡り合えたら笑顔で送り出します。
リみさと211229




「光太」は先輩の「みさと」に倣ってチャレンジします。
なんと!全部納まってる。しかも寝てるし(+_+)
リ光太2112261


この箱は仔猫ならOKだけど。。。。というくらいの小さい箱なのにね。
猫ってやっぱり身体が柔らかいのね。
一応大きさを比較するために、ちゅーるキッカーを置いてみたけどようわからんね(;'∀')
リ光太2112262


光ちゃんも良いご縁を掴んでほしいよ。
リ光太211229






☆検疫ルームの仔達

「おーちゃん」は譲渡会の常連になりつつあります^^;
抱っこもOKな甘ったれくんなので、すぐにでもお声がかかるかと思いきや、まだこれからのようです。
1おーちゃん2112291


すりすりが止まらなくなっちゃうんだよね~。
なので私もその場を離れがたくなるので大変です(笑)
1おーちゃん2112292






☆白血病キャリアルームの仔達

「さばぞう」がでろんちょと寝ていました。
部屋にいくと大体扉の前まで来ていることが多いのだけど、こうして不意打ちすると寝ています(笑)
3さばぞう211226


横から見ると以前よりもやっぱり痩せましたね。。
昨日体重を量ったら、前回と同じだったけどこれからも要観察していかないと。
3さばぞう211229




「ストラ」の寝顔。可愛い(*´з`)
日曜日に撮ったもので、も帰る間際の見回りの時です。
3ストラ211226


こちらは昨日の帰る間際の見回りの時。
起きてました♪ ハグハグしていたらちょっと嫌な顔されてしまったわ(;'∀')
しつこいのはいかんね。
3ストラ211229




「ルーチェ」はベッドで悠々とお寛ぎ中♪
まだ涙目と鼻水が出てしまうけど、食欲は花丸なのでしっかり栄養を摂ってもらいましょう

3ルーチェ211226


「ルーチェ」の体重は少しずつ復活しています。
まずはもう減らさないようにしないと。
3ルーチェ211229




「信玄」は、さらに体重が増えていました。
喜ばしいことですが、お薬の量も増えるかもしれないのでそのあたり微妙。。。
3信玄211226


でも身体がしっかりしてくると免疫力もアップするので、必要な栄養はちゃんと摂ってもらわないとね。
人見知りはまだすると思うけど、慣れると積極的に甘えるようになります。
元気になってずっとのおうちに行かれるといいな。
3信玄211229






☆マーシールーム(FIVキャリア)の仔達

「あかべえ」ったらなんでそんな狭いところにいるんだい?(笑)
落っこちそうなのにね~。
今はここにいたい気分なんでしょうか( *´艸`)
mcあかべえ211229




「おじいちゃん」のあくびをパチリ。
もっと大きく開くと思って構えていたら、これで終わりました(笑)
mcおじいちゃん2112291

お口痛いんかな。
少し毛のパサつきが気になりチェック。
若干脱水気味だったので補液ちっくん。

はむ。
mcおじいちゃん2112292




「じゅん」は食欲はばっちりで、少しずつ毛並みも柔らかくなってきたので、お薬(皮下)の量を少し減らしました。またたびさんから食欲があったら様子を見つつ、少しずつ減らす指示もでているので。
mcじゅん2112291


カリカリもちゃんと食べているところをチェック♪
腎不全の仔はウェットフードも併用する方がいいので、こちらも午後と夜に必ずあげています。
「じゅん」はウェットもカリカリも好きなので、助かります(*^^)v
mcじゅん2112292




「フク」は最初の頃の方がウェットフードを食べてくれていたかも。
好みが変わってきたのかな~。種類を変えるとすぐに完食の時もあるので、何が今の好みがもっとしっかり把握しなくちゃね。
mcフク211229






☆和室の仔達

「おたる」は元々小柄な仔なのだけど、食欲はやっぱり以前よりも落ちています。
もっとがっつり食べてくれていたのにな。
下に降りてくるようになってから変わった気がするので、落ち着いたからともいえるかもしれないけど。
和おたる211227


食欲が落ちるのが一番怖いです。強制給餌はできればされたくないし、したくないものね。
「おたる」もナデナデはできるのに、人見知りが激しいからな~。
可愛くていい仔なのでゆっくりご縁を待ちませう。
和おたる211229




「きゅうちゃん」は寝ていても起きていても可愛いです。
私があまりにも「きゅうちゃん」愛を出しまくるので、ご縁が遠のくのではないかと心配です。
ずっとのおうちで暮らす方が幸せだと思うので、生涯愛してくださるご縁があったら泣かずに送り出します。ホンドダッテバ
和きゅうちゃん211227




その日の状況にもよりますが、ひとりの時でも10分から15分のお昼時間をとることにしたので、その時を「くすのき」と「ふぐお」のお膝タイムにしています。
さっそく乗ってきたくっちゃん。
「ふぐお」はちょっと遠慮して端っこに。
和くすのきふぐお2112291


ふぐちゃんがくっちゃんを優しく舐めてあげ始めました。
本来「くすのき」は猫があまり好きじゃない仔なのだけど、こうしてみんなと生活していくうちに、少しずつ受け入れることができるようになりました。
和くすのきふぐお2112292


ふぐちゃん優しいしね。。
なので私は、ふぐちゃんとくっちゃんの両方を、おにぎりをほおばりながらひたすら撫でておりました。
和くすのきふぐお2112293

和室以外でも日によって、マーシールームでお昼にしたり。
ルーたんたちのお部屋にしたり。
リビングでは夜掃除前のひと休憩をしたり。


インスタには動画をアップしました。
こちらをclick!→ https://www.instagram.com/p/CYFrbkLsbcW/




「でんちゃん」がお預かりボラさん宅からやってきました。
まだ2ヵ月半くらいかな。やんちゃでめちゃ可愛い仔です。
「実梨」のケージに入れてもらっていますが・・・「実梨」が怒る怒る(;´Д`A ```
和でんちゃん211227


「でんちゃん」はまだ小さいので、一緒に寝たいのに「実梨」に怒られるから、下に用意した箱に入って寝ています。(;´Д`)
この箱はそうです。「みさと」と「光太」が入っていたあの小さい箱です(笑)
和でんちゃん2112272

今度はちゃんと「でんちゃん」のお顔を撮ってこよう。
可愛いぞーーー!!



「プル」のお顔は。。。これ寝起きですか?
エアコンの暖かい風が直撃するので、暑くなりすぎないか心配しちゃうのだけど。
和プル211226


こちらもかなりあったかい場所です。
寒がりなんかな。プルちん。
和プル211229




「みけにゃん」の風邪が良くなってきて、保護当初の目のウルウルも治まってきました。
点眼やめても綺麗なままだといいのだけど。
和みけにゃん2112291


ごろごろと甘えん坊ちゃんなので、お見合いの時でも可愛いと人気なのにね。
まだお声がかかりません。
みけにゃん、選んでる? 最高のご縁を掴みたいもんね。
和みけにゃん2112292




「モクレン」は「オーロラ」と一緒のおうちに行くことが決まっているので、出発待ちです。
昨日、「でんちゃん」を様子見できる間だけフリーにしたら、「モクレン」がまっ先に遊び相手になってくれました。
和モクレン211227

「でんちゃん」大喜び♪




その「でんちゃん」に怒った「実梨(みり)」ですが。。。
ま、やっと子育て終わって今は独身貴族(?)で優雅に過ごしていたのでね、気持ちわかりますよ。
「実梨」はまだスキンシップも苦手なので、「実梨」のペースを優先してくださるご縁があるといいな。
和実梨211227




「小桃(こもも)」もナデナデはまだ苦手です。
何かのきっかけでスリスリになるか。
ヾ(・ω・*)なでなでまで時間がかかるかはわかりませんが、でも少しずつ受け入れてくれているのは確かです。
和小桃2112261


とっても可愛い仔(#^.^#)
他の猫とは遊びたがるので、猫見知りはなさそうです。
和小桃2112262




「新太(あらた)」の後ろ姿をパチリ。
投薬終了となりましたが、今のところ目はなんとかきれいを保っています。
このままキープできれば、もっと甘えてくる回数も増えると思うのだけど。
和新太211227




「美々(びび)」のにゃん相がひどい。。。(;´Д`)
「まさかこのお顔を載せるんじゃないでしょうね」by美々
あ、載せちった(;'∀')
和美々2112261


これは可愛いですね~。
おててもちょこんとそろえていて(*^^*)
「こっちの写真でしょ?載せたのは」by美々
はい。こっち「も」載せました。
和美々2112262


「美々」の本当の可愛いお顔も見てもらわなくてはね。
お嫁入り前(まだお声がかかっていません)の大事な時だものね。
人大好きな美にゃんちゃんです(^_-)-☆
和美々211227





今年のボランティアは31日(金)が最後です。
帰宅してからその日中にアップできるかな。。。。
いつもは金曜日は帰宅時間が24時半過ぎになるのですが、
明日は早めに退室させていただくので、
日付が変わる前になんとか書き終えられるよう頑張ります。



☆Mさん、メッセージカードをありがとうございます♪
 またたび家でのシェルボラも、おかげさまでもうすぐ1000回となりました。
 また一緒にできたら嬉しいですが。。。。
 またたび家とまたたび家の仔達、さらに私達ボラへのお気遣いに深く感謝いたします。
 いつもブログへのご訪問ありがとうございます。




*このブログ内で紹介された仔達の情報は、このブログアップ時点のものになります。
時間差で情報が変わる場合もございますので、ご了承くださいませm(__)m 




☆★ご支援のお願い★☆

🔷ゆうちょ銀行🔷
記号11460
番号05074871
シャ)マタタビケ

🔷みずほ銀行🔷
店番273 川越支店
普通
口座番号3043108
シャ)マタタビケ

🔷埼玉りそな銀行🔷
店番386 本川越支店
普通
口座番号4446772
シャ)マタタビケ




***
お見合い大歓迎です。
日曜日の午後、シェルターを公開していますよ(^^)/
午後13時~17時。1時間刻みでご予約を受け付けています。→ こちらまで
基本毎週日曜日です。
もしご希望の日時がありましたら、上記までご連絡くださいませ(^^)/
日曜日はNGな方も、他の曜日で調整可能な場合もありますので、一度ご連絡くださいませ。



ご来訪くださる皆様におきましても、入室時の消毒と熱の計測、 マスクと靴下着用 、入室人数はできるだけ最小人数で、等々のご協力をお願いいたします。
(シェルターでのお見合いは予約制です。 応募フォーム からお申込みくださいませ。)』





チャリティーショップ「 またたび家@SUZURI 」←click や、譲渡会で販売するチャリティーグッズを購入していただくと、その売り上げを医療費などに充てることができ、とても助かります。

また、猫達の「 フォスターペアレント 」←click になっていただくことで、その仔達の(それ以外の仔にも使わせていただくこともありますm(__)m)生活や医療費等のサポートをすることができます。





またたび家で常時必要な消耗品やフード等の「アマゾン欲しいものリスト」ができました♪





**
「ペットのおうち 」(里親募集サイト)←クリック!にまたたび家の仔達を掲載しています。




****
気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。
お問い合わせページもこちら
⇒「 またたび家里親募集ページ


ブログはこちらです⇒「 またたび家の日常



☆☆☆バナーかトイレ用木質ペレット」をご購入していただきますとます(*'ω'*)


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。


~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いつも応援ありがとニャ!


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.13 07:35:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: