Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.13
XML
カテゴリ: 病気と健康
先週は眼科の通院日でした。
予約制ではないので、朝の家事を済ませてできるだけ早めに行くようにしています。
それでも到着したのは10時過ぎ。
がんばったんだけどな~。

順番待ちの番号は60番でした。
前回の53番よりも遅かったー(笑)

この日は少し若い方が多かったような気がします。
多分、私もその若い方に入るかと。。。。
だってほとんどが60代後半から70代80代の方だと思いますよ。


眼底検査と撮影が終わったら視野検査だ!と思っていたら、そのまま診察室に呼ばれました。

視野検査がなかったのでちょっと気が楽になったけど、
写真ではやっぱり神経がもうギリギリのところまで薄くなっているようで、
セルフチェックは欠かさないことと、すぐにでも影を感じたらすぐに来てくださいと言われました。

視野欠損はまだ始まっていないけど、いつ発症してもおかしくないようです。。。
こわいな~。いやだな~。

次回は2か月後。
その時に視野検査をしましょうね、と言われたので今度こそだと思います。

あれってすごく集中するから疲れるのよね。
意地でも見てやるみたいな気持ちになってしまうし(^^;


今日もセルフチェックをしました。

飛蚊症のもやもやっとしたのは泳いでるけど(-_-;)


白内障の手術を受けることにしました。
年内は予定がいっぱいだし、おそらく予約もいっぱいだと思うので、
夏が終わる頃に予約状況を聞いてみて、来年の1月から2月くらいに受けられるようにしていきたいなと思っています。

だいたい2~3ヵ月待ちだそうです。



シェルターは1ヵ月くらいはお休みさせてもらう予定なので、
その間の人手不足が心配です。
またたびさんにも他のボラさんにも、そして猫達にも迷惑をかけてしまうことになり、
本当に申し訳ないです(;´Д`)

今は日月水金と4日間ボラに入ってるので、多大なるご迷惑をかけてしまうのです・・・。

休む間だけでも手伝えるよという方がいたら、猫たちのトレイやケージ内や部屋のお掃除にきてもらえたらありがたいです。
もし継続できそうであれば、そのままずっとやってもらってもいいし(*´з`)


猫達に会えないのが一番辛い。
でもしっかり治してから復帰したいです。(術後は感染症が怖いので)



☆☆☆


「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。

*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。






にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.13 17:08:46
コメント(0) | コメントを書く
[病気と健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: