Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.12
XML
カテゴリ: 白内障
白内障の手術前検査の2回目でした。
心電図と血液検査の採血。

血液検査があるので朝は何も食べずに行きました。
事前の注意事項等には、食べちゃダメとは書いてなかったのですが、血液検査の時はいつも食べません。そのほうがより正確な値がでるかなと思って。
食べたものや量や時間によっていろいろ変わってきそうだし。。。

検査前に看護師さんからの説明や質問がありました。
今までした手術のことや持病のこと、目を打撲などぶつけたことがあるか等々。

目の打撲はないのだけど、高校生の時に両目の角膜をはがしたことがあります。
コンタクトの使い方が悪くて(;´Д`)

話が脱線しました(;'∀')


術前もですが、術後の診察や検査が頻繁にあるのでなかなか忙しそうです。
でもここでしっかり治しておかないと怖いのでね。
看護師さんといろいろ話をしましたが、やっぱり術後3週間はボラも今までのようには動けないかも。。。
無理しちゃだめですよ、院長先生に相談してみてくださいと言われましたが、私の目の状態にもよるのでしょうけどね。


お話が終わった後は血圧を測りました。
上が122 下が78
とても良いですね、と言われましたがいつもよりずっと高いです(;^_^A
低血圧気味なので上が100ないときのほうが多いです。
多少緊張していたのかな。

同じ場所でそのまま採血。

血液検査も特定の数字を見るためのものしかしていないので、広範囲での検査は久しぶりです。
どんな結果がでるのかちょっと楽しみ。

場所を移動して心電図検査です。
足首を出しやすいように、短めのパンツをはいていきました。
靴下を脱ぐのかと思っていたけどそのままでいいですよ~と言われてε-(´∀`*)ホッ


胸部は服は着たままでしたが、広く出さなくてはいけないので首のほうにたくし上げました。
乳がんの時に、術後の治療でさんざん胸をさらけ出してきたのであまり抵抗はないのですが、準備中や終わった時にさっとタオルでもかけてくれると嬉しかったかな。
タオルあったのにあまり使ってくれませんでした。
あっという間に終わったからいいけどー。

思っていたよりも短時間で終わったので、帰りはイトーヨーカ堂で買い物をして帰ってきました。

お腹がすいていたけど、キキが甘えてきたのでもちろんキキさま優先。
とまともおやつをねだってきたので、もちろんとまと様優先。

夫は珍しく会社で用があったそうで出勤していなかったので、ひとりで納豆とご飯のお昼ご飯を済ませて、朝に終わらなかった家事と、今日の分の仕事をば。

今になって眠くなってきました。
一仕事終えると気が緩むのか疲れも出てきたー。

夕飯はゆば丼の漬けマグロのっけもり。
あとは何かお野菜のお惣菜を作って簡単にすませてしまおう(^▽^;)


次回は11月です。
・眼軸長(Aモード)
・角膜曲率半径検査


また散瞳・・・・眼圧心配だわ。。




☆☆☆


「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。

*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。






にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 11:11:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: