あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2023.06.20
XML
テーマ: 日本野球史(139)
カテゴリ: 日本野球史
1937年(昭和12年)9月11日、小石川砲兵工廠跡に近代設備を整えた後楽園スタディアムが開場した。これまでは交通の便の悪い上井草球場や、高汐になると水浸しになる洲崎球場が主な球場であったことから、やっと安定してリーグ戦を開催できる見通しがついた。そして、時期を同じくして新球団後楽園野球俱楽部イーグルスが誕生した。

河野安通志 や​ 押川清​ ら。「球場と所属野球チームは一体であるべし」が彼らの理想だったが、資金がないため球場建設は他の資本家に頼り、球団経営だけに閉じ込められた。


​​
天狗倶楽部.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.20 21:33:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: