全66件 (66件中 1-50件目)
このブログを無期限に停止します。作者に興味のある方はメッセージを送って下さい。
2009.09.02
コメント(0)
空には、テレビ番組の電波や、携帯電話の会話やメールパケットが、見えなくても存在しているように、様々な想いの祈りが昔から存在している。
2009.07.30
コメント(9)
2008.05.22
コメント(13)
2008.02.07
コメント(16)
ある日雪が降った。誰がどうゆうつもりで書いたのか、字が残っていた。
2008.01.28
コメント(26)
人だけが知っているのではない。人は人だけが知っている事を、鳥は、鳥だけが知っている事を知っている。ずっと遠い所からやって来た。命よりも遠いところだ。
2008.01.16
コメント(21)
2007.12.04
コメント(40)
2007.11.30
コメント(79)
2007.11.22
コメント(18)
2007.11.08
コメント(25)
2007.10.30
コメント(19)
2007.10.24
コメント(19)
2007.10.13
コメント(18)
2007.10.05
コメント(32)
2007.09.15
コメント(31)
そこに人がいなくても花が咲き、そこに蝶がくる。
2007.09.06
コメント(18)
2007.09.01
コメント(42)
2007.08.25
コメント(52)
2007.08.19
コメント(54)
2007.08.14
コメント(49)
夏が来て、そして夏の終わりが来るそしてまた、次の夏が来る盛りを過ぎても花花と呼ばれなくても花種の中には種がある見えなくても種があるいつか、いつまでも倒れるまで立っているでも、子供の夏休みの時間は過ぎて、いつか倒れているその子供も、いつか老人となる
2007.08.11
コメント(42)
6年、7年、土の中で過ごして、ぬけがらから出る。神社、夏、日中
2007.08.07
コメント(33)
2007.08.02
コメント(49)
水に混ざるひとつ
2007.07.31
コメント(6)
水の玉水の玉水の玉
2007.07.30
コメント(3)
光が入る水がある
2007.07.26
コメント(13)
3つ、3つ、上に細かい粒水の下に蓮の葉
2007.07.24
コメント(9)
空が水に映る水3つ、そのあとに1つ、おおきく水、そして水、水、小さく水、水、水、すべてが数えられる
2007.07.22
コメント(20)
蓮の葉水
2007.07.21
コメント(37)
この蝶はもう土になった。この蝶の子どもは蝶になった。
2007.07.14
コメント(31)
訪問、コメント、いつもありがとうございます。励みになります。大変うれしいです。このサイトはPRサイトです。皆様からよく質問をいただくので、あらためてお知らせします。機材、使っているデジカメは、coolpix5700とEOS Kiss Degital N、レンズはSigma 18-200mm Zoom、TAMRON 90mm MACROです。写真が多少好きな素人のレベルのデジカメです。安いものではありませんが、それほど高い機材でもありません。偏光フィルターを使う事はありますが、撮影後にレタッチなどの画像処理は全くしません。撮ったままです。写真は素人です。プロではありません。写真はご自由にお使い下さい。その際、リンク等を貼って頂いたり、紹介して頂くと大変ありがたいです。たとえば、「花」は「花」でしかありません。「花」を見て心はどんな風にも動きますが、「花」の方は「花」のままです。
2007.07.13
コメント(22)
2007.07.05
コメント(115)
2007.07.03
コメント(36)
2007.07.01
コメント(27)
2007.06.29
コメント(57)
2007.06.27
コメント(48)
2007.06.23
コメント(24)
2007.06.21
コメント(10)
2007.06.19
コメント(8)
2007.06.16
コメント(17)
前の写真と同じく、ある特殊な状況で撮影しています。これも同じ日です。構図的な安定感はありますが、それはあくまでも目で見える、表面的なものに過ぎません。目で見えるものだけで面白いと思わせる手法は、テレビのCMも同じです。15秒という短い時間で強烈に表面的に印象づけ、その本質の隠れた意味は、商品を売る目的であったりします。目で見えるものだけにとらわれていては、全体の事が見えません。構図的な安定感は、あくまでも目に見えるだけのものです。ある特殊な意識感覚で撮影しています。
2007.06.12
コメント(20)
前の写真と同じく、ある特殊な状況で撮影しています。同じ日です。歩きながらただシャッターを押しています。写真の技術は基本的な事しか知らないので、ほとんどプログラムモードで撮っています。カメラ任せです。構図的な事も詳しくは知りません。素人の撮った写真なので技術的な解釈よりも、ただそのモノ、その画面がすべてです。気になる『何か』を感じてシャッターを押すだけです。その『何か』は構造的な面白さや色彩の美しさ、またはその他、説明できないモノであったりします。もし説明できない感覚を感じられたらその為です。
2007.06.08
コメント(18)
ある特殊な状況で撮影しています。もし感覚を感じられたらその為です。
2007.06.04
コメント(29)
この花がすごいと思うのは、虫を誘導する目的以外に、人の目を惹きつける事だ。この花は品種改良で作られた。たとえばトマトにしても、品種改良で作られたもので、野生のものはまず見る事はできない。人と植物の共存の形なのだろう。ほとんどの自然といわれるものは、人の手が加わっている。人もまた自然の一部という事は野山も新宿も自然の風景に変わらない。心の見方が違うだけだ。
2007.05.28
コメント(22)
花、花、花、花圧倒的な花、花、花、花このひとつひとつに蜂が来て、虫が来て、蝶が来て受粉する。ここだけでない、至る所に花、花、花、花があり、そのひとつひとつに小さな虫が来る。今年だけでない、去年も一昨年も、虫も一つでない、花の蜜の栄養分、増殖する。増える増える。子から孫へ100倍1万倍、可能な限り増え続ける。人間ひとりの個性など圧倒されてしまう。
2007.05.22
コメント(29)
種すべてがタンポポになる事はできるが、全ての種がタンポポにはならない。200年前の種ひとつが、このタンポポにつながった様に、この種ひとつが、1億年後の生命に進化する可能性を持っている。江戸時代のたんぽぽ、平安時代の大陸のタンポポ、今このたんぽぽ。
2007.05.06
コメント(24)
雨の後は、夕方までも緑色がより鮮やかになる。水は冷たい。この高さから風に乗る。もう、飛んで去ったもの。まだ、ここに在るもの。
2007.05.01
コメント(39)
茶屋で一息ついていると、光がテーブルの花を映していた。透明な空気だ。
2007.04.28
コメント(50)
2007.04.24
コメント(44)
2007.04.19
コメント(48)
全66件 (66件中 1-50件目)