お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2008/02/16
XML
テーマ: 韓国!(16997)


はんらが時々、お勤めに出ることや、
ハグォンでは入学準備のための勉強をみてもらえることなどの理由で、である。

小学校入学が差し迫ってきて、今週からハグォンでは、小学校の勉強に入っている。
韓国はやりの「先行き学習」である。

7年前の記憶をたどると、小1では、最初は何やら1冊の教科書で基本的な(道徳的な)ことを習う(はずである)。

その後、5科目の教科書での勉強が始まる(はずである)。

国語、算数、それに、
理科、社会の基本になる「賢い生活」

道徳、美術家庭の基本になる「正しい生活」
の5科目である(はずである)。


よしくんは、ハグォンでこの5科目のドリルを使って勉強を始めたようで、1日に4ページほど(!!!@@)宿題も出されるようになった。

一昨日は、「正しい生活」かな?「楽しい生活」かな?(←もう記憶がおぼろげな母。汗;)
のドリルの宿題が出た。

コーちゃんの宿題は無理としても、小1のドリルなら、はんらが見てあげるわっ!!!

どれどれ。。。
単元は「ただしいしせい」についての内容。

ふ~ん、小1ではこういうこと、習うのね~。
まあ、学校生活の基本だわね。。



問1. ただしいしせいをすると、いいことはなんでしょう。2つかきましょう。




正しい姿勢をするといいことって、なんだろ???
「腰が痛くない」とか?
いや、そんな答えはばあさんみたいよねぇ??
なんだろー???

「ノギさん、正しい姿勢していいことって、なに?」

「・・・さあ~?
・・・字がきれいに書ける、とか・・・???」
と、自信なさげ。

「よしくん、この問題は、明日、ハグォンに行って、先生に聞きなさいね~」
と言って、パス!(汗;)

さあ、お次の問題は。。。



問2. ともだちのヨンヒちゃんは、ながいあいだ、ただしいしせいをしなかったので、せぼねがまがってしまいました。ヨンヒちゃんになんといってあげたらいいでしょう?


?!?!?!?!?

皆さんだったら、背骨の曲がってしまった小1生に、何と言ってあげます?!?(^^;)

小1のドリル、な、なんか、すっごく難しいんですけど・・・???

「よしくん、この問題も、ハグォンで先生に聞いてね~(汗;)」
と、ちっとも勉強が進まない母子なのでした。。。



ところで、最近は連日、崇礼門(南大門)の放火犯のニュースをやっているが、あのニュースを見るたびに、気になってならないことがある。

あの放火犯がかぶってる帽子、 コーちゃん憧れのブランド、ノースフェイス のマークが入ってるように見えるんだけど。。。

「コーちゃん、あれ、ノースフェイス?」
「それらしくも見える・・・」
「ホンモノかなあ?ニセモノかなあ?」

と、母子で犯人の帽子ばかり目で追っている。


韓国は、有名な事件で犯人が逮捕されると、
そのとき犯人が着てた服が、そのあとで大流行するんだけど。
(日本もそう?}

昔、シン・チャンウォンという、脱獄囚がつかまったときに来てた、派手派手なシャツはその後、品切れになるくらい売れまくったし、

最近つかまった、シン・ジョンアが着てた服も、すごく売れたそうな。。。

韓国アパレル界では、きっと、「犯人逮捕!」のニュースが流れる瞬間、そのファッションに注目してるはず。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/16 12:54:57 PM コメント(20) | コメントを書く
[韓国のハグォン(学院)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

初 冷やし中華 New! 三河の住人さん

硫黄山と釧路湿原(北… New! ちーこ♪3510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

Comments

はんら @ Re[1]:女子バレー生観戦(12/29) New! 人間辛抱さんへ 韓国は日本みたいに学校…
はんら @ Re[1]:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! nik-oさんへ 昔はネットショッピングも無…
人間辛抱 @ Re:女子バレー生観戦(12/29) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
nik-o @ Re:2024 おうち映画 - その1(06/03) New! はんらさんは田舎で育ったと言っていたけ…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: