お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2014/02/17
XML
テーマ: 韓国!(17017)
カテゴリ: 韓国の小学校




50にして、やっと小学生の父兄を卒業できて
本当にホッとしました。。。(^^;)



20140214_095043

韓国では何かの行事があるときには
このように建物の前に花屋の出店が勝手に立ちます。
誰も止めません。
わざわざ花屋に行かなくてもいいから便利だしね。。。



20140214_103045

そして、厳かな雰囲気が皆無なのも、
韓国の卒業式の特徴です。



そうそう、韓国らしいといえば、
この日、はんらたちは卒業式の開始時間を知らなかった。
担任の先生がインフルエンザにかかって
月曜日からずっとお休みしてて、お知らせプリントももらわなかったからです。@@

よしくんたちのクラスは、月曜日から木曜日から
ずっとただ教室で遊んで、給食を食べて下校してたみたい。

こんな時、教頭先生とかが代理で入ってくれないものなんでしょうか???

よしくんに
「卒業式、何時から?」
って聞いても
「さあ?」


普通、卒業式って10時からだよな、と思って行ったら正解でした。^^;



20140214_102520

20140214_102622

壇上で校長先生からひとりひとり卒業証書を手渡されました。
後ろのスクリーンには、ひとりひとり、名前と写真、
将来の夢などが映し出されます。

「サッカー選手」「医者」というのが一番多かったかな。

可笑しいのは、男の子は「会社員」というのが多いのに対して
女の子は「大企業の会社員」というのが多かった。

よしくんは「旅行会社の職員」

はんらは、単に「会社員」というより具体的でいいなと思ったんだけど、
韓国人の夫ノギさんは
「なにぃ? 職員?? 社長と言わんか、社長と!」
と残念がってました。。。



20140214_103711

20140214_105225

卒業生たちの代表で、
よしくんたちのクラスがリコーダー演奏をした。
よしくんたちのクラスが全校リコーダー大会で優勝したからです。
いい思い出になったね!!!



卒業式は1時間で終わり、その後、各教室に行って、
卒業アルバムや賞状などを担任の先生からもらいました。

20140214_112051

よしくんがもらったのは「秩序賞」
ま、秩序の無いやつだけど、
みんなに賞状を乱発するのも韓国の小学校の特徴です。

それから、
「お箸を正しく使う大会校内大会」で「銅賞」を受賞してました。^^;
お箸で豆を移す大会があったそうで、
そこで活躍したそうな。
副賞は、お箸とスプーンのセットです!爆。

よしくんは6年間、皆勤したんだけど、
「皆勤賞」ってのはありません。
ただ通信簿に「6年皆勤」と書かれてるだけ。

6年皆勤って偉業だと思うんだけどな~
賞状で称えてくれてもいいんじゃない?
ワケわからない、みんながもらえる「秩序賞」なんて要らないから。。。



20140214_112435

最後に、大好きだった担任の先生と。^^
よしくん、固まってますってば。

先生に
「カカオチングになってください!」
と最後に告白してたのが可笑しかった。

家に帰ってきたら、ちゃんと先生がカカオチング認証してくださったようで、
よしくん、ハイテンションです。



20140214_110448

よしくんの持ってる花束は、
ちょっと悩んだんだけど、先回の使いまわしの造花です。
だって、花束、高いんだもーーーん。

周りには、豪勢な10万ウォン以上しそうな花束持ってるお父さんとかもいたんだけどさ。。。


卒業式に付きものだったはずの涙もなく、
はんらもよしくんが卒業証書を受け取る瞬間だけちょっとウルッとしたけど
周りの父兄がみんなケロッとしてるので
涙も引っ込みました。^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/17 01:34:51 PM
コメント(20) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:よしくん卒業式(02/17)  
よしくん、卒業おめでとうございます!
よしくんが旅行会社で働きたいなんて、香港のおかげ?

それより、はんらさん、卒業式のお花って、
親や家族が用意するの??@@:
ミーナさんも買ってたし。
日本では学校の経費やPTA積立から、
みんな同じ花をもらいますが。
親により、花束に差がありますね(^^;) (2014/02/17 01:34:58 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さん

>よしくん、卒業おめでとうございます!

どうもありがとうございます。

>よしくんが旅行会社で働きたいなんて、香港のおかげ?

そうかもしれません。
でも英語の成績がサッパリで、日本語もできないんですけど。汗;

>それより、はんらさん、卒業式のお花って、
>親や家族が用意するの??@@:
>ミーナさんも買ってたし。
>日本では学校の経費やPTA積立から、
>みんな同じ花をもらいますが。
>親により、花束に差がありますね(^^;)

そうなんですよ~
ホントに10万ウォン以上しそうな花束持ってるお父さんいたし。
みんな何やかんや持ってましたけど、うちのが一番ショボかったかも。
でも、花束にお金をかけるのってもったいない気がして~~~

(2014/02/17 01:37:30 PM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
おめでとうございます。そして、
>小学生の父兄 お疲れ様でした~!
周りはやっぱり若いですよね。^^;
私も長女の時と末っ子の時と差を感じます。

うちは生徒は10時、保護者は11時集合でした。
体育館もないし。。TV中継ですよ。^^;

次女は「先生」って書いてましたけど、ホントはパテシエって書きたかったみたい。私が専門大はダメって言ったから。^^留学するならパテシエもいいかな~。 (2014/02/17 04:47:32 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
ミーナ@韓国さん

>おめでとうございます。

どうもありがとう~!

>小学生の父兄 お疲れ様でした~!
>周りはやっぱり若いですよね。^^;
>私も長女の時と末っ子の時と差を感じます。

ほとんど30代のような気がします。

>うちは生徒は10時、保護者は11時集合でした。
>体育館もないし。。TV中継ですよ。^^;

コーちゃんの中学校がそんな感じでした。
都会に行けば行くほど、土地代が高くて体育館がなく、そんな感じの卒業式になっちゃうんでしょうね。

>次女は「先生」って書いてましたけど、ホントはパテシエって書きたかったみたい。私が専門大はダメって言ったから。^^留学するならパテシエもいいかな~。

女の子はパテシエって書いてる子も多かったです。

(2014/02/17 05:12:29 PM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
mimizuku21  さん
卒業おめでとうございます~。
あっという間ですね~。
よしくんの中学生活が楽しみです^^ (2014/02/17 06:09:56 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
mimizuku21さん

>卒業おめでとうございます~。

ありがとうございます。

>あっという間ですね~。
>よしくんの中学生活が楽しみです^^

中学校は荒れてるところも多いので、ちょっと心配ですね。
思春期真っ只中なので。汗;

(2014/02/17 06:36:33 PM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
ヨルジャ さん
よしくん、卒業 おめでとう。
そして、はんらさん
小学生のママ 卒業おめでとうございます。

卒業式ってちょっと感動しますよね。
でもこんな花がたくさん並んでて、急に現実に戻されて
これも文化なのかな...

とにかく、今後のよしくんの成長が楽しみです~~
おめでとうございます。 (2014/02/17 08:48:28 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
ヨルジャさん

>よしくん、卒業 おめでとう。
>そして、はんらさん
>小学生のママ 卒業おめでとうございます。

どうもありがとう~!

>卒業式ってちょっと感動しますよね。
>でもこんな花がたくさん並んでて、急に現実に戻されて
>これも文化なのかな...

貧富の差とか、親の気合の入り方の違いとか、感じさせられます。汗^^;

>とにかく、今後のよしくんの成長が楽しみです~~
>おめでとうございます。

は~い、うちもいよいよ思春期突入だわー。

(2014/02/17 09:01:05 PM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
だいあ さん
次男君卒業おめでとうございます。
韓国の卒業式は、厳粛な雰囲気はないんですよね。皆、中学の準備で忙しいから。家は息子ようには花束は買わずに、息子と相談して小さな鉢植えを籠に入れて先生にプレゼントしました。この時期は、どこの花屋も忙しいですね(笑)
よしくんは一番近い中学に行けなくて残念でしたが、制服を着て登校するのが待ちどうしいですね。 (2014/02/18 07:19:12 AM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
よしくん、小学校ご卒業おめでとうございます。
6年皆勤ってすごいですよ。偉い!皆勤賞がないってそういう子が多いってことなのかしら?そんなことないですよね。 (2014/02/18 08:19:29 AM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
だいあさん

>次男君卒業おめでとうございます。

どうもありがとうございます。

>韓国の卒業式は、厳粛な雰囲気はないんですよね。皆、中学の準備で忙しいから。家は息子ようには花束は買わずに、息子と相談して小さな鉢植えを籠に入れて先生にプレゼントしました。この時期は、どこの花屋も忙しいですね(笑)

儲け時ですからね~!

>よしくんは一番近い中学に行けなくて残念でしたが、制服を着て登校するのが待ちどうしいですね。

今、スマホにハマり過ぎて遊び過ぎてるので、まともな中学生になれるかどうか。汗;

(2014/02/18 08:19:52 AM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
ジェウニー1072さん

>よしくん、小学校ご卒業おめでとうございます。

どうもありがとうございます。

>6年皆勤ってすごいですよ。偉い!皆勤賞がないってそういう子が多いってことなのかしら?そんなことないですよね。

どうなんでしょう???
日本の小学校ってありましたっけ??
韓国も中・高校は皆勤賞あるんですよ。
長男がもらいました。

(2014/02/18 08:21:21 AM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
yanpa555  さん
よしくん、卒業おめでとーーーー!!!
風格の出たよしくんの姿に^^、、、てか!ノギさんの背丈に近づいている!!おどろきです。


よしくんが早く旅行会社のシャチョーさんになって、アジョシを2泊3日コンチャ旅行に招待してくれる日まで、おれおれがんばってみたいと思います。^^;)


(2014/02/18 08:29:58 AM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
yanpa555さん

>よしくん、卒業おめでとーーーー!!!

ありがとうございます。

>風格の出たよしくんの姿に^^、、、てか!ノギさんの背丈に近づいている!!おどろきです。

もう私より大きくなりました。^^

>よしくんが早く旅行会社のシャチョーさんになって、アジョシを2泊3日コンチャ旅行に招待してくれる日まで、おれおれがんばってみたいと思います。^^;)

あと2,30年お待ちください。^^

(2014/02/18 08:53:08 AM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
nori-1111  さん
よしくん卒業おめでとうございま~す

 チュッカヘ♡♡♡

最近観てる韓ドラ「妻の資格」に出演してる

イム・ジェノくんが よしくんに似てるな~~って思いながら観てます^-^


リコーダー演奏 いいですね~ 

先生がカカオチング認証してくれてよかったですね

やさしそうな先生~~ ^-^ (2014/02/18 01:17:01 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
nori-1111さん

>よしくん卒業おめでとうございま~す

> チュッカヘ♡♡♡

ありがとうございます~!

>最近観てる韓ドラ「妻の資格」に出演してる

>イム・ジェノくんが よしくんに似てるな~~って思いながら観てます^-^

誰か?と思って検索してみたら、随分カワイイ子じゃないですか~!
いやいや、恐れ多いです。
でも勿論、私の目にはよしくんのほうが可愛いですけどね。^^

>リコーダー演奏 いいですね~ 

みんなで練習して賞が取れたって、いい思い出になると思います。^^

>先生がカカオチング認証してくれてよかったですね

>やさしそうな先生~~ ^-^

それが、すっごく厳しいんです。
小学校6年生ともなるとみんな身体も大きくなり口も達者になって思春期なので、気の強い先生じゃないと務まらないみたいです。^^;

(2014/02/18 02:28:15 PM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
雨が好き さん
よしくん 卒業おめでとうございます!!
うちの息子も無事に終わりましたよ^^
うちは、講堂で卒業式で狭くてうるさくて大変でしたよ。
よしくんの学校何気に大きいですね体育館!
うちの息子も一番近いところじゃなく、わざわざ2番目のところにしました。
環境を変えてスタートしようと思ってます。
友達作るのが苦手でそれだけ何とかなってほしいです^^;

お互いに中学で良い学校生活を送れますよーに!
祈りたいですね~^^ (2014/02/18 05:25:01 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
雨が好きさん

>よしくん 卒業おめでとうございます!!

ありがとうございます。

>うちの息子も無事に終わりましたよ^^

雨が好きさん宅もおめでとうございます。

>うちは、講堂で卒業式で狭くてうるさくて大変でしたよ。
>よしくんの学校何気に大きいですね体育館!

そうでしょうかね。
卒業生が200人で、その分の椅子は置けてますけど、父兄は立ってました。

>うちの息子も一番近いところじゃなく、わざわざ2番目のところにしました。
>環境を変えてスタートしようと思ってます。
>友達作るのが苦手でそれだけ何とかなってほしいです^^;

うちも超マイペースで、友達が要るのか要らないのか、よくわかりません。^^;

>お互いに中学で良い学校生活を送れますよーに!
>祈りたいですね~^^

そうですね~!^^

(2014/02/18 05:31:21 PM)

Re:よしくん卒業式(02/17)  
ここあ さん
よし君 卒業おめでとう🎉🎊💝🎊🎉
よし君の画像見るの すごく久しぶりで大きくなっててビックリ😳
私の中では 小2だった😅
そうだそうだ うちのてん兄と同じ年だったね☝
時間の流れを感じるわ〜
私も末っ子ちゃんが小学校卒業する時50歳前位です😄 (2014/02/19 10:07:11 PM)

Re[1]:よしくん卒業式(02/17)  
はんら  さん
ここあさん

>よし君 卒業おめでとう🎉🎊💝🎊🎉

まあ~!
お久しぶり!!!
どうもありがとう~!

>よし君の画像見るの すごく久しぶりで大きくなっててビックリ😳
>私の中では 小2だった😅

貫禄ついたでしょ?^^;

>そうだそうだ うちのてん兄と同じ年だったね☝

てん兄くんは花美男に育ってるよね~

> 時間の流れを感じるわ〜
>私も末っ子ちゃんが小学校卒業する時50歳前位です😄

周りは30代のママパパたちばっか。
あぁ、大変でした。^^;

(2014/02/19 11:33:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

リズム! New! 韓国の達人!さん

ここは、どこでしょう New! ジェウニー1072さん

飲み過ぎた New! 三河の住人さん

白抜山縦走大会、庭… New! ぐらんまーまさん

Comments

はんら @ Re[1]:最近の翻訳(06/12) New! ニコ67さんへ 私は日本人だから、韓国…
ニコ67 @ Re:最近の翻訳(06/12) New! 携帯のグーグルのカメラを合わせるだけで…
はんら @ Re[1]:最近の翻訳(06/12) New! maki5417さんへ 原稿の字数で決まります…
maki5417 @ Re:最近の翻訳(06/12) New! 料金は、校正か所の数で決まるのでしょう…
はんら @ Re[1]:最近の翻訳(06/12) New! nik-oさんへ スペルミスが無くなるという…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: