お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2018/11/04
XML
テーマ: 韓国!(16973)
カテゴリ: スポーツ観戦
はんらは韓国のプロ野球チームの中ではネクセンヒーローズが一番、好き。


最初は
「ドームは暑くも寒くもないし、雨が降っても大丈夫!」
という理由で、ドームに野球観戦に行っていた。

でも実は、サムスンライオンズのイ・スンヨプ選手とか、
ロッテジャイアンツのイ・デホ選手とかのほうがずっと関心があったし、応援もしてた。

そういう球団と比べると、
ネクセンは、去年は、4番打者が1995年生まれのキム・ハソンくんだった。


とか思ってたら、ネクセンの一部の選手たちが野球賭博(?)やセクハラ問題などを起こして追放され、ますます若いメンバーだらけになった。(@@)

捕手なんかも、よしくんとそんなに変わらない若さ。

そしていろんな不祥事を起こして、
元々、あんまり人気の無い新しいチームだったのが、
ますます人気が無くなった。

でも、ネクセンって、よく見るといいチーム。
コスパのいいチームというしかない。

例えば、韓国でイ・デホのような大物選手は、
4年契約で100億ウォンくらいの年俸だ。

でも、ネクセンは今年の4番打者のパク・ビョンホ選手が年俸10億ウォンなのが最高。
あとは、年俸が数千万ウォン(数百万円)から3億ウォン(3千万円)くらいの選手たちが1軍のレギュラーだ。


ポストシーズンでも3位のチームに勝って、
2位のチームとも大接戦だった。

みんな若いからか、スリムで足が速い。
韓国の野球選手は、イ・デホみたいな巨大サイズ(プロフィールでは体重130キロ)が多く、長打力はあるけど走れない。
だから守備もイマイチ。


みんなコーちゃんやよしくんくらいの年齢のメンバーばかりだから、応援したくなる。

おまけに、ネクセンとの契約が今年の12月までで、
今、次の球団スポンサーを探してるところ。
来年からは、もうネクセンヒーローズじゃなくて、○○ヒーローズになる。
もう11月なのに、まだ新しい球団主が決まっていない。

あぁ、何だか不憫で、ますます応援したくなる。。。
ガンバレ!ヒーローズ!!


というわけでもないけれど、
ヒーローズのスポンサーの1社である、「ニッポンネッポン」というフランチャイズのフュージョンチャンポン屋に行ってきた。

20181102_181724

2018-11-02-17-43-42

2018-11-02-17-44-39
니뽕내뽕(君のポン(チャンポン)、僕のポン、というような意味)。


2018-11-02-17-53-04
クッポン(クリームチャンポン)。
チャンポンの麺のクリームパスタ、という感じ。
これはこれでアリかな~。
それなりにおいしい。


2018-11-02-17-54-57
ココナッツピザ。
手前のクリームをつけて食べるので、おやつみたい。
甘いもの好きなはんらには、やっぱりおいしかった。


2018-11-02-18-15-47
レストランなのに、椅子のすぐ横の鉢植えがこんなふうに汚いのが気になった。
捨ててけろ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/11/04 12:17:49 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! 人間辛抱さんへ ありがとうございます。 …
人間辛抱 @ Re:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ぐらんまーまさんへ 小学生の時の友人た…
ぐらんまーま @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 楽しそうですね。 このような会が続いてい…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! maki5417さんへ 私、あまり食べられない…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: