お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/09/22
XML
テーマ: 金沢/石川県(199)
カテゴリ: 旅行
雰囲気悪~いまま、コーちゃんの運転するレンタカーは能登半島を目指して出発した。

最初の目的地は「千里浜渚ドライブウェイ」。
浜辺を自動車で走れるところ。

20190915_135034
すごくいいお天気!

はんらは昔々、ここには来たことがある。
懐かしい~
当時のはんらは、
「ここ、何で来たんだろ?」
とピンと来なかったように思う。

海もきれいでテンション上がる!

ドライブ好きなコーちゃんがきっと大喜びするだろうと思ったのに、
「韓国にもこういうところ、あるんだけど」
と、あんまりテンション上がってない。

あれ?

よしくんも
「そうそう、韓国は飛行機も着陸できるんだよ、砂浜に」
と言う。

ホンマか~?!?(@@)


ちなみに、借りたレンタカーは
20190915_135340
「アクシオ」(だっけ?)



20190915_151808

20190915_151823

「へ~、幸せのがんもん橋だって」
と言いながら、がんもん橋へ。


20190915_152032


20190915_152114

橋の上から遊覧船が見えたので、あれに乗ろう~!と船着場に向かった。


20190915_152414
1人1100円ずつ。


20190915_152524
ここではまだ、ノギさんとよしくんはギクシャク。(^^;)


20190915_153030


この遊覧船、妹1からは
「若干、古臭くてイマイチかも」
と聞いてたけど、はんら的にはすっごく楽しかった!!


20190915_153026

20190915_153331
巌門洞窟が見えてきた。
この洞窟を船で通り抜けることはできないんだけど、
途中までは入ってくれる。

20190915_153152

20190915_153158
こんな感じ。


20190915_153640
こんな岩の間を通り抜けたり。


20190915_153904
陸のほうには風力発電機が見える。

遊覧船の船長さんが
「ここから10分くらい車で行くと、
世界一長いベンチがあるんですよ」

そうそう、そこも妹1から話は聞いてた。
ので、寄ってみた。

20190915_161150

20190915_161424

20190915_161449
全長460.9メートルでギネスブックにも載ってるんだとか。
ここから見る夕日が素晴らしいという話だけど、
はんらたちのこの日のお宿は輪島温泉なのよ。
輪島までまだまだかなり遠い。
こんなところで夕日が沈むのを待つわけにはいかない。


20190915_162125

20190915_161850
「岸壁の母」って舞鶴港かどっかじゃなかったっけ?
と思ったら、岸壁の母の出身地がここなんだそう。


さて、ここで能登半島の地図を見たら、気が遠くなった。
能登って、思ってたより遠い!
まだ輪島なんてはるかかなたじゃないの!

これ以上、観光地に寄ってる暇はないわ!
とにかく、輪島に向かおう。

最初は日本海の眺めにテンション高かったはんらも、
行けども行けども、海、海、海・・・なので、だんだん飽きてきた。
そして眠くなってきた。

途中、
a
こんなところや、

Screenshot_20190915-165056
こんなところや、

Screenshot_20190915-165005
こんなところなど、

いろいろ通り過ぎたんだけど、
運転手のコーちゃん以外の3人は、ほとんど寝てた。

たまに目覚めると、滝があったり岩があったりしてたので、
それをスマホで検索したのが上の3つ。

コーちゃん、ご苦労じゃった。

そして、輪島には5時半ちょっと前に到着した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/09/22 09:12:26 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
小松空港から能登半島って、遠いけど、無料のきれいな道路が出来ていて、快適でしたよ。
渋滞もほぼなく。笑 (2019/09/22 02:09:21 PM)

Re[1]:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

連休だったためか、小松~金沢区間が混んでいました。
能登の道路はガラガラでした。

(2019/09/22 03:49:59 PM)

Re:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
coconut2018  さん
いいですね~。能登だなんて。
はるか昔20代の頃、職場の同僚や先輩と行ったことがありました。
千里浜の砂浜も行った記憶が。

もう一度行きたいです。

あのときは若かったのでそういうところ行っても、ふ~ん、というぐらいの感想だったような。
今行ったら景色をもっと楽しめるかも?
(2019/09/22 04:39:11 PM)

Re[1]:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
はんら  さん
coconut2018さんへ

私は石川県育ちなのに能登半島には初めて行きました。
でも、実家の父も地元の友人も、能登半島の先のほうには行ったことがないって言ってました。
夫は次は(いつだ?^^;)南のほう(福井県の方向)に向かって行こうなんて言ってますが、福井の東尋坊や永平寺には行った記憶はあります。

(2019/09/22 07:10:46 PM)

Re:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
三河の住人  さん
ひとり眠らずに運転してくれたコーちゃんに感謝してください。

日本の左通行は大丈夫だったみたいですね。

(2019/09/22 07:29:34 PM)

Re[1]:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

夫は長年、韓国で運転してるし歳も歳なので、日本での運転はちょっと難しいようです。
コーちゃんはまだ運転歴も短く、若いのですぐ適応できます。
今回もかかった費用は全部私たち持ちなので、コーちゃんはタダ働きしたわけではありません。^^

(2019/09/22 07:43:38 PM)

Re:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
maki5417  さん
若者の適応力はスゴイですね。
すいていて、スピードは大丈夫でしたか。

地方は、ローカルルール?があって、制限速度だと煽られたりすることもあります。 (2019/09/24 07:53:44 PM)

Re[1]:能登・加賀旅行1日目(09/22)  
はんら  さん
maki5417さんへ

スピードはかなりオーバーしてたような気がします。
でも周りの車も同じくらい、速度を出してたような気もします。。。^^
長男は、日本人は制限速度を守るという先入観を持っていたようで、驚いてました。

(2019/09/24 08:25:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

定山渓温泉(札幌市南… New! 人間辛抱さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

不定期に現れる男! New! 韓国の達人!さん

ホテルなり自分の部… New! 朝葉晴瑠砂922さん

理科室の椅子に背も… New! 幹雄319さん

Comments

人間辛抱 @ Re:LED灯が2年半でご臨終(10/09) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ヤンパ@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! おっと・・ 気がついたらそんなことが。…
faith@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! 台湾いいですね~ 久しぶりのよしくんとい…
ジェウニー1072 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! 台湾は行ったことないんですよ。 そういえ…
三河の住人 @ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) いいなあ 楽しんで来てください。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: