お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/10/22
XML
テーマ: 韓国!(16976)
もうすぐハロウィンなのでハロウィンネイル。
C360_20211019-114439-47


この日、ミヨンさんは朝一番しか時間がないと言ってたのに、
「もうすぐ友達が来るんだけど、
ネットのお料理教室に参加してチャプチェとニンジンケーキを作るから
食べて行ってよ」
とか何とか言い出した。

ネイルショップでネットのお料理教室?

友達が全部用意してくるから~

とか話してたら、その友達登場。



何でも、アムウェイをやってて、
そのアムウェイのネット文化教室なんだそう。
毎週やってて、先週はヨガだったって。


2021-10-19-11-00-30-715
鍋はアムウェイのものなんだそう。
「カンタンお料理教室」と題して、
アムウェイのお鍋がどんなに使いやすいか、宣伝するのね?

そういえばアムウェイっていろんなイベントやってて、
昔、よしくんが通ってた近所の英語教室の院長先生ご夫妻がアムウェイやってて、
院長先生の上の人が時々、映画館を貸し切りにして、
私たちをタダで映画に招待してくれたっけ。
映画の前に10分くらい、アムウェイの宣伝動画を流すのよ。




2021-10-19-11-08-03-924
ネットを見ながらチャプチェを作ってるところ。


2021-10-19-11-09-23-904
左はオイスターソース。
右はラー油で、このラー油をものすごく大量に入れてた。
いつもはんらが作るチャプチェには、
醤油と砂糖しか入れてなかったけど。。。


2021-10-19-11-35-02-901



一方、はんらとミヨンさんは、ニンジンケーキを担当。
とは言え、材料は全てお友達が測って準備してきてたので
はんらとミヨンさんは材料を混ぜ合わせただけ~
2021-10-19-11-19-18-081


2021-10-19-11-37-28-961
チャプチェ出来上がり。


2021-10-19-11-53-00-286
盛り付け。


2021-10-19-11-55-51-035
お友達がご飯とキムチまで持って来たので
ランチタイム~

ところがこのチャプチェの量がものすごい量で、
食べても食べても無くならない。

聞くと、麺は250g準備したって。
普通のチャプチェ用の麺(タンミョン)は500gが10人分と書かれている。
イカは2匹(2杯)準備したそうな。
そりゃ多いよねぇ。(@@)

3人で頑張って食べたけど、半分くらいは残した。
ご飯もいっぱい残ってた。
辛いけど、おいしかった。
次からははんらもチャプチェ作る時に、
オイスターソースとラー油を入れてみよう。
あとみりんもいっぱい入れてたな。


2021-10-19-12-31-37-656
ニンジンケーキも焼き上がったけど、
とてもお腹に入らず、3分の1をお持ち帰りにして持ち帰って来た。


お料理教室のあとに、
アムウェイでエメラルド?とか何とかの成功してる2人が
サクセスストーリーを語ってたけど、
1人は年収8億ウォン(7740万円)だと言ってた。

いいねぇ~と、チャプチェ食べながら我々3人。

8億の収入があるので、
南アジアの恵まれない子供たちの経済的な支援をしてるんだそうな。
100人支援するのを目標にしてて、
今、既に数十人の経済的援助をしてるそうで、
コロナ前に、支援してる子供たちに会いに
フィリピンなどを訪問した写真などを何枚も披露してた。

収入が多くて生活に困らない人が、
こうやって生活に困ってる人を援助するのは素晴らしい。

韓国人は意外とこういうボランティア精神を持つ人も多く、
普通の人でも、
アジアや国内の恵まれない子供たちを
定期的に援助したり支援してるおっちゃん、おばちゃんたちは多い。

はんらも刺激されるんだけど、
生涯、自分たちが食べるので精一杯の人生だったよ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/22 12:04:30 AM
コメント(18) | コメントを書く
[美容・アンチエイジング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
チャプチェに海鮮の具を入れたのですね!!

ハロウィンネイル、ハロウィン終わったら、変えなくちゃいけませんね!笑
(2021/10/22 04:43:19 AM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
maki5417  さん
アムウェイ?

韓国ではまだ生き残っているのですね。
しかも新手のパーティー商法ですか。
ねずみ講はしぶといですね。

折につけ社会問題化しますが、儲け話につられて引っかかる方も問題だと思っています。
近寄らないことが一番です。 (2021/10/22 07:26:50 AM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
チホリン さん
アムウェイ〜!

高校の同級生にしつこく迫られて、結局縁を切った経験があります…。
韓国に来てからも、下の子の幼稚園のママ友が熱心で、何かにつけてその話が出るので、縁が遠くなりました…。
全く同じで、食事会と称して鍋の宣伝をしたり(行ってないけど)、鍋で作ったというスイーツをプレゼントされたりしました…。

せっかくのご縁が、こじれないことを祈ります…。 (2021/10/22 08:17:20 AM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

チャプチェもカレーやチヂミと同じで、何を入れてもいいのです。
私はハムやおでんを細切りにして入れる変わりバージョンが好きです。

(2021/10/22 08:20:08 AM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
maki5417さんへ

日本でもまだ生き残ってるみたいですよ。
そしてパーティー商法は新手でもなく、よくやってます~

(2021/10/22 08:21:44 AM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
チホリンさんへ

韓国人ってコツコツと会社勤めするより、何か営業みたいなのを始めてしつこく!誘って来る人も多いですよね。
実はこのネイリストのミヨンさんはネイルショップだけじゃなくて保険をやってて、保険加入をしつこく誘ってきます。
でも私たちはもう還暦なので今更入れる保険もなく、うちの長男に入るように勧めてきます。
「うん、話しておくね」
と、毎月、ネイルに行くたびに言ってます。
長男には話してないですが。

このアムウェイやってるお友達は結局、名前も知らないまま、今後会うこともないでしょう~

というより私は親しい友人に2人、エトミ(だったっけ?)やってる人がいて、たまに勧められるので、たまにサバとか歯ブラシ、買ってます。
どうせ買わなきゃならないものだし。。。

(2021/10/22 08:27:58 AM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
asasa0916  さん
韓国ってネズミ購?好きですよね。
アムウェイ、エトミ、メラルーカ、、商売の方法は別として、商品そのものはいいものが多いので、うちもエトミの歯ブラシ愛用してます。マートで売ってるゴツい歯ブラシより、品質がいいので。ただ、アムウェイの鍋はオススメしません。同金額レベルのステンレス鍋に比べると、品質は最下位です。(値段相当ではない)簡単に買える値段じゃないですけどね。。笑 (2021/10/22 09:48:48 AM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
nik-o  さん
今日のニュースに出ていたけど、日本は世界の中で断トツに人助けしない国民性らしいです。海外に住んできてそこまでひどいとは感じないですが、寄付とかの活動は少ないですね。宗教の問題もあるのでしょうか、そんな習慣が無いですよね。

ネイル、今回も可愛いですね。
(2021/10/22 10:06:01 AM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
asasa0916さんへ

メラルーカは初めて聞きました。
が、他にもいろいろあります(ありました?)。
化粧品とか下着とか。。。
エトミの歯ブラシ、小さ目でいいですよね。
アムウェイのお鍋はイマイチなんですね。
料理好きじゃないから、調理道具は買わないと思います。
エアフライヤーで焼くだけ!というのが一番です。

(2021/10/22 12:12:37 PM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
nik-oさんへ

韓国は同じマンション団地(=庶民の住む団地)に住んでるママ友たちでも、毎月千円~数千円の寄付を続けてるって人が大勢います。
日本人は言わないだけなのかもしれませんが、庶民でそんなふうに寄付をずっとやってるという人に出会ったことがないです。
実際はどうなんでしょうね?

(2021/10/22 12:18:59 PM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
子供が幼稚園の頃のママ友が、アムウェイをしてて

お付き合いで高い洗剤買ったけど、それ、未だに残ってるんですよ。
 まだ、使えるのかなー?

アムウェイも、人をどんどんと紹介していくシステムじゃなかったですか?
 タッパーウェアとか、ミキプルーンとか、みんな似たようなシステムだったような。

(2021/10/22 01:30:03 PM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
三河の住人  さん
古い話しかできませんが、タッパーウェアという会社がホームパーティ商法で売上を伸ばした時代がありました。
今では100均で買えますが結構な値段でした。
従兄の嫁がやっていました。
親戚迷惑なことでしたが、未亡人となった今もなにやら紹介商法をやっています。
そういう性格の人がいるのでしょうね。

(2021/10/22 06:21:54 PM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

タッパーウェアとかミキプルーンはわかりませんが、アムウェイはねずみ講です。

(2021/10/22 08:45:19 PM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

ネズミ講でバリバリ売ってたくさん稼ぐ人がいるから、そういう能力?に長けた人がいるのでしょうね。

(2021/10/22 08:49:03 PM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
uccelli117  さん
韓国はクリスチャンが多いイメージなので、子供への支援などは日本より盛んなのかもしれないですね。
チャプチェがとても美味しそうです!ただ、明らかにネイルサロンな棚に並ぶネイルの前でチャプチェが作られている画像は若干シュールです笑笑
(2021/10/22 09:11:20 PM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
uccelli117さんへ

この1週間前は、このショップの床にヨガマットを敷いてヨガやったんだそうですよー
それも想像したらかなりシュールです。笑。

(2021/10/22 09:15:42 PM)

Re:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
鱈魚さん さん
ネイルすごくかわいいです💕
ハロウィン🎃もうすぐですね。小さな子どももいないし特に何もしないけど、スタバでパンプキンラテは飲みました。美味しくも不味くもない味でした。
女性っていくつになっても美しい人と、歳をとるにつれ中性になっていく人といますが、はんらさんはずっと美しいのでしょうね。
私はどんどんアジェ化しています🤣。
(2021/10/23 10:16:14 AM)

Re[1]:ハロウィンネイルとアムウェイのお料理教室(10/22)  
はんら  さん
鱈魚さんへ

私はただの派手好きなババァになりました。
今も、ピンクのベストを着ています。笑。

(2021/10/23 10:27:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

はたんきょう New! 三河の住人さん

近況報告 New! nik-oさん

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

サントリーサンバー… 人間辛抱さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

Comments

朝葉晴瑠砂922 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! いい歌だなあと思いました。 素敵な生き方…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! すみつばめさんへ 成績の差はあってもほ…
すみつばめ @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! うちの夫の学生時代のサークルの同期会も…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! maki5417さんへ うちは親の代が全部亡く…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: