お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/03/26
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: ドライブ
よしくんが7時半に出て来るというので、
持って行ったパンとフルーツで簡単に朝食を食べて
車で12分くらいのよしくんの部隊に向かった。

20220324_072921
巨済島は、椿の花?があちこちで咲き始めてて、
ケナリ(れんぎょう)も咲き始め、
木蓮は満開だった。
梅も咲いていた。

天安はまだ寒くて花は何も咲いていないので、
やっぱり南の島は暖かいんだなぁ~と思った。



20220324_072929
アジサイの枯れたようなのがいーっぱいあった。
6月くらいになったらアジサイが満開になるのかな~


よしくんは7時40分くらいに出てきたけど、
スマホをアップロードしないと休暇のための何かがインストールできなかったらしく、
そのアップロードをするのに20分以上かかっていた。


20220324_095940
よしくんが朝ご飯を食べないで出てきたというので
車を少し走らせて、朝ご飯の食べられる食堂へ。


2022-03-24-09-42-47-786
海鮮テンジャンチゲ。
はんらとノギさんは軽く朝ご飯を食べていたので、2人分だけ頼んだ。
2人分で2万ウォン(1990円)。


それから、運転兵のよしくんがいつも走っているコースを

もちろん、軍事施設には入れないから遠くから見ただけ。
よしくんが3ヶ月いたというソチョも遠くから見た。
まるで海辺の要塞みたいにカッコいい建物に見えた。遠目には。^^


20220324_084453
海岸線のクネクネ道ばかり。


20220324_085117

20220324_085140
急勾配の下り坂の狭い道を降りて行くところ。



20220324_085326
このあたりは、閑麗(ハンリョ)海上国立公園となっている。
海岸にあるモンドルという丸い石は持ち帰り禁止となっている。

この看板は、
アメリカに住む女の子が休暇で韓国の祖母の家に遊びに来た時に、
海岸のモンドルがあんまりきれいだったのでつい持ち帰ってしまい、
母親に叱られて、謝罪の手紙と石2つを送り返してきたという内容。


この看板の横には
20220324_085545
ここは軍事作戦に関連する地域なので立ち入り禁止、
と書かれているけど、看板が小さい上に字も消えかかっているので、
知らずに立ち入る一般人もいるそうだ。

よしくんはここで兵士たちを降ろし、
兵士たちは
20220324_085454

20220324_085627
ここから降りて行って任務に就くそうだ。
よしくんは運転兵だから行ったことがないそう。


また車に乗って、
2022-03-24-09-04-55-786
ここは「ヨチャ港」

20220324_090249
浜辺でワカメを干してる人がいっぱいいた。


ずっと車に乗っていたので、あちこち行ってあれこれ見たけど、あまり写真はなし。


2022-03-24-09-14-39-609
ここは観光用に新しく作られた橋だそう。

2022-03-24-09-16-37-724


天安までの340キロは、よしくんとノギさんが半分ずつくらい運転して帰ってきた。
よしくんはいつもトラックや軍用車両(マニュアル車)ばかり運転してて
セダンは運転し慣れてないからか、
アクセルを踏み込み過ぎ気味で、ちょっと怖かった。爆。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/26 08:36:56 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:巨済島ドライブ(03/26)  
kikyou4503  さん
あら~懐かし~。20年以上前にちらっとコジェドに住んでましたけど、当時とは全然違ってるんでしょうね~。でも海みるとすごく懐かしくなります。 (2022/03/26 09:07:42 PM)

Re:巨済島ドライブ(03/26)  
nik-o  さん
久し振りに会っていかがでしたか?成長を感じました?

やはり軍隊の経験を積むと体も心も変わって来るのでは?

釜山に居た時もここから先は立ち入り禁止と言う軍事エリアが色々ありましたね。 (2022/03/26 09:26:37 PM)

Re:巨済島ドライブ(03/26)  
あら、よしくん、
凛々しくなってません?
前泊してお迎えだったのですね。 (2022/03/26 10:50:11 PM)

Re[1]:巨済島ドライブ(03/26)  
はんら  さん
kikyou4503さんへ

私も30年近く前にコジェドに遊びに行ったことがあるんですが、当時の記憶はほとんどないです。
ウェドに行ったことは覚えています。
ひどく船酔いしちゃったもんで。^^;

(2022/03/26 11:07:52 PM)

Re[1]:巨済島ドライブ(03/26)  
はんら  さん
nik-oさんへ

軍隊に行って成長するものなんですかねぇ?
うちは長男も次男もあまりよくわからないです。
家に帰って来てダラッとした姿しか見てないからかも。。。

(2022/03/26 11:09:24 PM)

Re[1]:巨済島ドライブ(03/26)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

帰るや否や、またよしくんの部屋がゴミ屋敷になっています。。。
戻る前にちゃんと片付けて行くんでしょうかねぇ。

(2022/03/26 11:10:30 PM)

Re:巨済島ドライブ(03/26)  
三河の住人  さん
よしくん立派になりましたね。
運転のプロにはセダンは物足りなかったかも。

(2022/03/27 06:19:43 AM)

Re[1]:巨済島ドライブ(03/26)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

よしくんがいつも運転している軍用車は、運転手側が外側にあまり出ていないらしく、セダンを運転する時にも車が中央車線に寄りがちで、お父さんに何度も指摘されていました。
車によって違うので、慣れない車を運転するのは難しいんでしょうね。

(2022/03/27 09:33:24 AM)

Re:巨済島ドライブ(03/26)  
faith さん
数年前にはんらさんのブログを拝見していた時、コーちゃんが運転する車に初めて乗った時のことが書いてあった気がするのですが合ってますか?
そして、はんらさんがノギさんの運転より乗りやすかったと言われていた気がするのですが、
合ってますか?
記憶ちがいだったらごめんなさい🙇‍♀️ (2022/03/28 10:02:48 AM)

Re[1]:巨済島ドライブ(03/26)  
はんら  さん
faithさんへ

そう書いてたかもしれませんね~
若いからか、結構上手ですね、2人とも。
2人ともちょっとスピード出し気味ではありますが。。。

(2022/03/28 10:13:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

MBTI New! みーな@韓国さん

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

頑張るさっちゃん New! nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…
ちーこ♪3510 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 新築マンションのディスポンサーの説明書…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: