お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2022/04/02
XML
テーマ: 韓国!(16976)
カテゴリ: 旅行
さて、180キロも南下してから

という連絡を受けたよしくん。

どうするどうするどうするのよ?!?
と、ちょっとパニクったけど、

「じゃ、このまま鎮海(チネ)まで行って、
桜を見て、天安に帰ろう」
と、すぐに話はまとまった。

韓国南部の韓国海軍基地の街、鎮海(チネ)は桜が有名で、

韓国最大の桜祭りが開かれていた。

盛大すぎて、毎年ものすごい人出だったので
なかなか行こうと思えなかったんだけど、
コロナ禍でお祭りは、今年も中止。

ってことは、人もそんなに多くないかもしれないし行ってみよう!
せっかく慶尚北道まで来たんだし~

ちなみに、天安の桜はまだ全く咲いてません~~~


チネまではうちから約300キロ、約3時間40分の距離。
10時に家を出発し、途中で休憩も取ったので、もうお昼時間をかなり過ぎてしまい、
高速道路を降りてすぐ、テキトーにお昼ご飯が食べられそうな店に入った。

20220331_132825
カムジャタンの店。

2022-03-31-13-39-39-364



2022-03-31-13-35-18-301
カムジャタンの大が35000ウォン(3530円)


2022-03-31-13-58-44-231
ラーメンとスジェビのサリは2000ウォン(200円)

2022-03-31-14-01-18-704

2022-03-31-14-17-46-034
〆はチャーハン(4000ウォン)。


お腹もいっぱいになって、チネに向かって出発~

2022-03-31-14-45-56-798

2022-03-31-14-46-00-761
チネはもう、街じゅうが桜の樹でいっぱい。



とりあえず、余佐川の方に行く道は、
警官たちが守って?いた。
(入れないワケではなかったけど)

慶和駅も人は多かったけど、それほどじゃなかった。

慶和駅についてのコネスト記事 (←クリック)


2022-03-31-15-07-06-407

2022-03-31-15-07-35-763
ここです~!

この日はお天気があまり良くなくて、残念~!
青い空に満開の桜だったら、どんなに映えたでしょうか!!!


2022-03-31-15-11-13-582
線路の両側に桜並木。


2022-03-31-15-13-33-554
満開!


1648710410831-0
満開!!


2022-03-31-15-12-46-299

2022-03-31-15-23-48-290

1648799953557

セマウル号が置いてあって、
内部は、

2022-03-31-15-15-45-217

2022-03-31-15-15-35-260
展示室になっている。


2022-03-31-15-28-20-603


2022-03-31-15-28-34-849


2022-03-31-15-35-12-195


2022-03-31-15-35-53-361

慶和駅の桜並木の長さは800メートルくらい。


2022-03-31-15-38-21-449

2022-03-31-15-39-17-088
ケナリ(レンギョウ)も咲いていて、
色のコントラストがきれい。


2022-03-31-15-45-16-577
「1泊2日」というバラエティ番組でも紹介されたらしい。


2022-03-31-15-45-47-863
昔の駅の看板も残っている。


2022-03-31-15-47-17-726


花見を終えて車に乗り込んだ途端に雨が降り出した。
セーフだったけど、
ホントにお天気が悪かったのが残念だったな~


そして、再び天安の家に向かって出発。
まさか帰り道もよしくんと一緒だなんて思いもしなかった。爆。

コーちゃんが
「このままだと家に着くのが8時過ぎると思う」
と言うので、大田で降りて、晩ご飯を食べて行くことにした。

20220331_190254
ここはもうすぐ撤去される予定(らしい)のハンバッ総合運動場。


20220331_190356
1982年竣工の古い建物。
当時の工事費が8億ウォン!(約8000万円)


20220331_190833
東京オリンピックの走り高跳びで4位だったウ・サンヒョク選手は大田市出身。
先日の世界室内陸上選手権大会で金メダル、おめでとう。


隣は、プロ野球のハンファイーグルスのホーム球場。
20220331_191746


20220331_192217
テキトーにカルグクスの店に入ると、

20220331_192337
ここもテレビで紹介されたことのある店。


2022-03-31-19-26-40-848

2022-03-31-19-35-44-066


家に到着したのは夜9時過ぎ。

よしくんは、
軍服を脱ぎ、
荷物を解いて、
また歯ブラシなどを取り出し、
折りたたんだ布団をまた広げた。


20220331_091554

「行って来るよ」
と挨拶したアイドゥルのポスターに
「ただいま~」
と挨拶してた。笑。


そしてまた、家によしくんがいる・・・

5日後には無事に部隊に戻れるんだろうか?
戻る前日には、またPCR検査だぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/02 12:00:12 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

はたんきょう New! 三河の住人さん

近況報告 New! nik-oさん

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

サントリーサンバー… 人間辛抱さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

Comments

朝葉晴瑠砂922 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! いい歌だなあと思いました。 素敵な生き方…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! すみつばめさんへ 成績の差はあってもほ…
すみつばめ @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! うちの夫の学生時代のサークルの同期会も…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! maki5417さんへ うちは親の代が全部亡く…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: