お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/06/29
XML
テーマ: 奈良(614)
カテゴリ: 旅行
朝の11時にフーちゃんがレンタカーでホテルまで迎えに来てくれた。

フーちゃんのお兄さんは結婚して神戸に住んでるんだけど
わざわざ神戸から来てくれた。

弟さんは忙しくて時間が取れないと聞いてたんだけど、
用事を少しずらして来てくれた。

フーちゃん側は、
お父さん、お兄さん夫婦、弟さん、
そしてうちが4人、
計9人での顔合わせだった。


お兄さんとお嫁さんの共通言語は英語!

それで、その場は、日本語、韓国語、英語、そして大阪弁の入り混じった
わいわいがやがやと、それはそれは賑やかな場となった。

格式ってなぁに~?
って感じだったかも。
(はんら家らしいじゃありませんか!)

そして可笑しかったのは、
フーちゃんの弟さんが、この日、大事な用事があって来れないと言ってたのは、何と
「ガンバ大阪の応援に行きたかったから」

フーちゃんの弟さんも、ガンバ大阪の熱烈サポーターで、
年間会費を払ってて、


ひゃ~!
うちのよしくんも同じですよー@@

そんなこんなで話は盛り上がり、
とても楽しかった。
お父さんは寡黙な方だと聞いてたけれど、


お昼ご飯のあとで、
奈良県にある、フーちゃんのお母さんのお墓参りに行った。
(弟さんはガンバ大阪の応援に向かった。爆。)

フーちゃんのお母さんは去年、亡くなってて、
はんらとノギさんは、
亡くなる直前にラインのテレビ電話でお会いしたことがある。

何とか奇跡を、と願っていたけれど、
そして、ぜひ生前にお会いしたかったんだけど、
ちょっと残念だった。


墓地の近くに、信貴山国立公園があるというので、
お墓参りを終えてから、みんなでそのまま行ってみた。








何の知識も無く行ったので、
虎がいっぱいいて、ここは虎の神様でも祭ってるのか?と思った。

あとで検索してみると、
寅のお寺 信貴山 (←クリック)

今から1400余年の昔、聖徳太子がこの山で毘沙門天王をご感得され、大変にご利益をいただかれましたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったといわれています。その故事から、信貴山の毘沙門さまに寅の縁日にお参りすると、聖徳太子にあやかって良いご利益を授かるとして昔から信仰を集めてきました。ご本尊の毘沙門さまと良い「ご縁」を結びにお参りください。






赤ちゃん虎?


あそこにも長い虎が。


ポストも虎!



聖徳太子だそう。





打ち出の小槌。

ここでいきなり、おみくじを引くフーちゃん!
はんらはちょっとドキドキした。

もし
「今の人は運命の人ではない。別れよ」
とか
「待ち人は、ずーっと先に現る。今ではない」
というようなのが出たらどーするんじゃ?!?
ドキドキ。

引いたおみくじは「吉」で、
全体的に、
この先の人生はもっともっと良くなるよ
みたいなことが書かれてたので、ホッとした。









ここは、バンジージャンプもやってた。

ご覧の通り、快晴で、緑がとてもきれいだった。
梅雨の真っ最中に行ったので、
連日雨でも仕方ないなぁと思ってたんだけど、
5日間、ずっと晴れだった。


ちょっと一服しようとお茶屋さんを探したんだけど、
もう店じまいしていた。
(コロナで開いてなかったのかもしれないけど)



仕方ないので、お団子買って、

ここで、お父さん、お兄さん夫婦とはお別れしました。

お兄さん夫婦はまた神戸まで帰らなきゃならなかったので、
お父さんが送って行かれ、
我々はフーちゃんの運転するレンタカーで大阪・堺へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/29 12:00:24 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
無事、顔合わせが終わって、よかったですね。
ふーちゃんのお父上は、ひとり娘を遠くにお嫁に出すのは寂しいでしょうね。

和やかに終了、お疲れ様でした! (2023/06/29 06:49:02 AM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

長男も他県だし、末っ子はまだ実家みたいですが、奥様がいらっしゃらないから寂しいでしょうね。
夫婦2人いれば、寂しいこともないでしょうけれど。



(2023/06/29 07:53:31 AM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
yanpa555  さん



はんら家がどんどん上級市民になっていって、ここに書き込むワタクシなぞ、恐れ多い存在になってきました。汗)

まさかお兄さんが外務省で奥さんがユニバーサルのCEOなんてことないですよね?^▼^
フーちゃん、メガバンクの秘書室とか・・・@_@



>バンジージャンプもやってた

飛び込みたいキモチです。爆)


(2023/06/29 08:40:05 AM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
tckyn3707  さん
アンニョンハセヨ!!

顔合わせの雰囲気伝わってきますね。何故か私もほっこりした気持ちになりました。

ガンバ大阪最近調子上げてきましたが、一時降格危機でしたし、天皇杯では2回戦で格下のJFL高知ユナイテッドに負けてしまったので、いても経ってもいられなかったと思いますよ(笑) (2023/06/29 08:58:53 AM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
nik-o  さん
何だかとても素敵な話。
インターナショナルな両家、時代の先端を行ってますね。 (2023/06/29 09:03:29 AM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
faith さん
ほのぼのとした雰囲気の中で顔合わせが出来て良かったですね☺️
はんらさんとだんなさんも一安心されたでしょうが、こー&ふーちゃんもほっとしたことでしょうね☺️
こういう時、当人たちや両親は緊張してるから、相手の兄弟が話を盛り上げたり場を和ませてくれると助かりますよね。
文章からはんらさんのふーちゃんへの想いが少し伝わってくるようでした💕 (2023/06/29 09:41:48 AM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
両家初顔合わせが無事すんでほっとしましたね。
 ふーちゃんお母様、おなくなりになっていたのですね。
 それは、残念ですね。
 お父さんは、娘が遠くにお嫁に行ってしまうのは、寂しそう。 (2023/06/29 10:32:12 AM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

お兄さんは大学院まで出ていて専門職に就いています。
それも、今回、会うのに非常に緊張した理由のひとつなんですが、気さくで楽しいお兄さんでした。

(2023/06/29 12:12:19 PM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
tckyn3707さんへ

ガンバ大阪、そうだったんですね。
うちの末っ子と同じ趣味だったので笑いました。^^

(2023/06/29 12:13:25 PM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
nik-oさんへ

お兄さんたちもまだ新婚さんでした。
急にグローバルになったと、お父さんも戸惑いながらも喜んでくれました。

(2023/06/29 12:16:44 PM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
faithさんへ

ホントに、とりあえず顔合わせが終わったのでちょっと安心しました。

いろんな面でうちとちょっと似た感じがして(弟さんの趣味にしても、顔合わせに選んだお店にしても、観光に行った先にしても)、良かったです。


(2023/06/29 12:19:53 PM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

お母さんは、毎年ちゃんと健康診断を受けていて異常なしだったそうなんですが、胃の調子が悪くて胃カメラを飲んだところ、胃がんの末期で、あっという間だったそうです。
それまでのバリウム検査では全く見つからなかったそうです。

(2023/06/29 12:21:48 PM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
すみつばめ  さん
和やかな顔合わせでしたね。^^

顔合わせが終わったら、いろいろなことが具体的に決まっていくので、こーちゃんもふーちゃんも大忙しですね。^^

ふーちゃんのお母様、早くに亡くなられて心残りなことがきっと多かったでしょう。でも、直接でなくても、はんらさんやノギさんとテレビ電話できたのは、お母様にとっても安心できたと思います。

お父様も寂しいでしょうが、大阪なら飛行機の便数も多いから、韓国と行き来がしやすいので、きっと思ったより会えますよ。^^ (2023/06/29 05:06:42 PM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

大阪は石川県と違って(笑)行き来しやすいですよね。

あ~、北陸便はいつになったら飛ぶんでしょう~~~

(2023/06/29 06:43:30 PM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
私も3回、
神戸市へ立ち寄った事があります。 (2023/06/29 09:03:35 PM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

神戸は私も3回くらい、行ったことがあると思います。

(2023/06/29 09:15:09 PM)

Re:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
maki5417  さん
その場は、日本語、韓国語、英語、そして大阪弁の入り混じった
わいわいがやがやと、それはそれは賑やかな場となった。

初顔合わせは緊張するものですが、よかったですね。
共通の話題があってよかったですね。
大学院は気になりましたか。


韓国は今も格式にこだわるのでしょうか。
長男の嫁というのも大変そうですね。 (2023/06/30 09:53:54 AM)

Re[1]:6月18日。日本滞在2日目。顔合わせ。(06/29)  
はんら  さん
maki5417さんへ

韓国に、格式を気にする層は、存在します。

でもうちは、そういう層には属していません。

格式を気にする層は、お金でいろんなことが解決できる層なので、それほど大変ではないのかもしれませんが、私がそういう層に属したことがないので、想像に過ぎません。

(2023/06/30 10:06:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

すみつばめ @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! うちの夫の学生時代のサークルの同期会も…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! maki5417さんへ うちは親の代が全部亡く…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ちーこ♪3510さんへ ヨンウ会は男性だ…
ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! こういう集まり、仲良しはよいけど、 お金…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: