お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/12/16
XML
テーマ: 韓国!(16977)
カテゴリ: 買ったもの


農協でもらった。

来年ははんら、年女です。
よしくんは年男。
実家の母も辰年生まれだった。



卓上カレンダー。
コールセンターの。
お友達からも、素敵な卓上カレンダーをいただいた。



家計簿。




手帳は買った。
8100ウォン(880円)だった。









11月から12月上旬までに投函するものらしい。
(知らんかったー)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/16 08:25:31 AM
コメント(16) | コメントを書く
[買ったもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:来年は辰年(12/16)  
我が家は毎年、家族スケジュールカレンダーを買います。同じ日が、家族ごとにわかれてるもの。そうすると、他の家族のスケジュールがわかるので。
 最近は、ここに、母の予定も書くようにしてます。
手帳は毎年100円均一で。意外に可愛くて、沢山書くところもあります。
 日本では節分の時、年女年男たちが、豆まきしてますが、韓国では年男年女で、そういうのってありますか? (2023/12/16 08:41:59 AM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

家族スケジュールカレンダー、なるほど、そういうものもあるんですね。
それは壁掛けカレンダーなんですか?

手帳、数年前までは夫の会社からタダでもらえるのを使ってたんですが、不景気なのかもらえなくなり、同じサイズの同じものを探して使っています。
多分、韓国でもダイソーに行けば手帳がありそうです。

韓国には年男年女の概念は無いようです。
節分も無いです。

(2023/12/16 08:55:38 AM)

Re:来年は辰年(12/16)  
yanpa555  さん




うちのババと同じ。爆)
長生きするよー^^


そうかー
一年前のことも、すっかり遠のいてしまいますね〜






(2023/12/16 09:04:54 AM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

ババ様はうちの母より一回り上だったんですね。
うちの母も充分長生きしたと思いましたが、周りを見ると90代や100歳近い人もたくさんいますねぇ~

(2023/12/16 09:30:58 AM)

Re:来年は辰年(12/16)  
nik-o  さん
年男年女の概念は無いのですか。
生まれ年の干支には拘っていないのかな?
我が家は私がネズミでさっちんが虎なので、いつも睨まれているのでしょう、笑。

リタイヤしてからは2人でスマホのカレンダーアプリでお互いの予定を共有してます。便利ですよ。 (2023/12/16 09:32:11 AM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
nik-oさんへ

生まれ年の干支というのはありますが、年男だから、年女だからどうだ、というのは無いようです。

互いの予定を共有するのはやっぱりリタイアしてからですよね。
うちの夫の予定は今は仕事以外にはないので、共有したくありません。笑。

(2023/12/16 09:40:21 AM)

Re:来年は辰年(12/16)  
黄色のきりん さん
温かかったり寒かったり気温の差が激しすぎて、年末らしさがないです。大掃除はなしかも。それでもやってくるのは、おせち作りか。
手帳はたまたま百均に行ったら可愛いのが結構あって決めました。 (2023/12/16 10:25:02 AM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

温かかったり寒かったり気温の差が激しい、韓国もそんな感じです。
今日は雪が降ってます。

年末大掃除も韓国にはないですね。
1月1日はタダの公休日の韓国です。

(2023/12/16 10:32:21 AM)

Re:来年は辰年(12/16)  
三河の住人  さん
年の瀬ですねえ
電器屋がカレンダーを持ってきてくれました、今年はなんにも買わなかったけど、来年は買ってあげなくては

カレンダーを共有すると言う考え方はわが家にはありませんね
家のカレンダーにはかみさんのよていがビッシリ
私の予定は病院と陶芸かくらいですからスマホに入ってます。
(2023/12/16 10:58:15 AM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

我が家も4人全員、代わり映えのしないスケジュール。
家族が知ってた方がいいと思われるスケジュールのみ、壁掛けカレンダーに書き込んでいます。
私の誕生日とか、結婚記念日とか、早々にプレゼントを準備してもらわなければならないので、しっかり書き込んでます。

(2023/12/16 11:05:30 AM)

Re:来年は辰年(12/16)  
maki5417  さん
もう手帳のない生活を15年も続けています。
昔この時期は忘年会でいっぱいでしたが、今は数えるほどです。

私用のカレンダーは、株を持っている神戸製鋼所と、JALの卓上カレンダー(美女カレンダーはなくなりました)です。 (2023/12/16 11:08:47 AM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
maki5417さんへ

そういえば美女カレンダー!
makiさんのブログでよく紹介されてましたね。^^

(2023/12/16 11:13:35 AM)

Re:来年は辰年(12/16)  
うちの娘も辰年。
それより、ソウルオリンピックの年というと、韓国では、ウケが良かったらしいです。

(2023/12/16 12:45:16 PM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

なるほどー!
韓国人の誇り、ソウルオリンピックですね笑。

(2023/12/16 05:25:55 PM)

Re:来年は辰年(12/16)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
私の来年のカレンダーは、
「猫川柳」です。 (2023/12/16 09:26:06 PM)

Re[1]:来年は辰年(12/16)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

人間辛抱さんは猫がお好きなんですね。

(2023/12/16 10:24:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

まわり道! New! 韓国の達人!さん

最後の夜です New! 朝葉晴瑠砂922さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

ランチは町中華 New! ちーこ♪3510さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! ちーこ♪3510さんへ 日本は湿度が高そ…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! 三河の住人さんへ 夜はヒーター!?! 肌…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! faithさんへ 昨夜、暑いな~っと思ったら…
ちーこ♪3510 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 暑さより湿度に悩まされるこちらの地域、 …
三河の住人 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 私も 玄関と居間を網戸だけにして涼しく…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: