首都ソウルがそんなに寒いのだから、韓国は基本寒い国なんですよね。
オンドルが発達しているのも納得。
だから生活温度は韓国の方が暖かでしょう。
でも凍った道は危ないですよね~~、私も冬の北欧で車の寒地試験をやった事がありますがいい経験だったです。

冬道をノギさんと仲良く歩いてくださいね~~。 (2023/12/18 06:35:38 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/12/18
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: 韓国人たち



一番寒い日は氷点下14度まで下がる。
ソウルはこれより1~2度くらい、気温が高いのかも?


はんらは北陸の豪雪地帯の出身だ。

でも、韓国のコチコチに凍った雪道は歩けない。

北陸は豪雪は降るけど気温はそれほど下がらないので
積もった雪がコチコチに凍るなんてことはあまりない。

除雪車が来て道の雪はすぐに片づけられる。
街中の大きな道は道路の中央から温水が流れ出て


雪道でも歩きやすいシューズ(長靴やスノーシューズなど)が発達してる。

でも韓国では気温は氷点下10度以下まで下がるし
除雪車なんて走ってないし
長靴もスノーシューズも売ってない。

韓国人が革靴で
コチコチに凍った雪道の上を
スタスタと歩けるのはとても不思議だ。

雪国育ちのはんらは歩けない。
スポーツメーカーの靴裏がギザギザの防水ブーツを履いてるが、
それでもスタスタなんて歩けない。

そしてはんらを置いてスタスタ歩いて行っちゃうノギさんと

置いてくなーーー!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/18 09:40:21 AM
コメント(16) | コメントを書く
[韓国人たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
faith さん
ソウルは(というかうちの周辺ですが)今日は最低気温-13℃、最高気温-4℃です。
私も豪雪地帯出身なので除雪車や道路から水出るのも懐かしく共感しちゃいます。
でも、大雪が何日も続いて除雪車が間に合わず道路に残ったゆきが凍りついたり、雪が溶けて濡れた道路が凍りついて滑ったりすることは良くありましたよ。
昔、年明けの仕事始めの日、車を運転しながら帰宅中、凍った坂道で事故ってしまい車が横倒しになったことがありました...幸い大した怪我もしなかったので、どなたか呼んでくださった救急車に乗り込むのが恥ずかしかったくらいです😅
ちなみに車は廃車になりました...人は廃人(?)にならず不幸中の幸いでした。 (2023/12/18 11:32:48 AM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
faithさんへ

ソウルの方が北なのに、いつも天安の方が1度くらい気温が低いのが不思議です。
これくらい寒いと、1度2度は誤差の範疇でしょうけれど。

私は大学卒業してからは太平洋側で働いてたので豪雪とはサヨナラしました。
学生時代はバスが動かなかったり大雪で列車が遅れたりするとすべて公欠扱いになったので、登校する時に無理はしなかった記憶もありますが、今は雪が降ろうが道が凍ろうが出勤しなければならないので、社会人は大変だと思います。

(2023/12/18 11:43:30 AM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
こんにちは。

おや、おや、ノギさんと仲良くして

くださいね😅

韓国の雪事情は大変なようですね。

日本の北海道に似ていますね❗️


では、おじゃましました😎 (2023/12/18 12:32:47 PM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
ハートブルー03さんへ

北海道は行ったことはないんですが、雪対策はしっかりされてるような気がします。
韓国は、雪が降るのに対策もされていないので呆れます。

(2023/12/18 12:48:20 PM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
青森に住んでる友達の家の前には車が出られるように雪を溶かすヒーターが付いてると言ってます。が、その電気代?も高いそうですし、屋根の雪降ろしも大変らしいです。除雪車など雪対策にお金が掛かるから青森は貧乏なのよとも言ってますが。雪国は大変そうです。
 私は暑がりでもありますが、それ以上に寒がりなので、寒い地域には住めないです (2023/12/18 01:29:59 PM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
tckyn3707  さん
アンニョンハセヨ!!

天安市は北海道の道東地区の歩道と同じですね。

因みに私は凍った道平気なんですが、家内が弱くてアマゾンから滑らないブーツを買っております。

楽天SHOPにもありますよ。韓国でも売っているのかな?

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%B0%B7+%E9%9D%B4+%E6%BB%91%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84/ (2023/12/18 02:07:57 PM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

日本海側に大都市が少なく、過疎化が進んでいるには理由がありますね。
私の地元も、若い人は先生や公務員になった人を除きほぼ全員が都会に就職して、地元にはほとんど残っていません。

雪のない生活を一度体験すると、もう地元には戻れないです。
私もかれこれ25年以上、冬に里帰りしたことがなかったです。

(2023/12/18 02:38:53 PM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
tckyn3707さんへ

滑らないブーツ、こういうのは日本の方が種類が多そうですねぇ。
韓国人はみんな革靴でスタスタ歩いてるのであまり需要が無いかもしれません。

(2023/12/18 03:11:17 PM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
nik-o  さん

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
nik-oさんへ

夫は私を置いて行くので一緒に歩けないです。ぷんぷん。
そういえばこの前、うちの長男がフィアンセと同じようなことで喧嘩してましたっけ。
父子で似るのでしょうね。
やれやれ~~~

(2023/12/18 07:03:35 PM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
三河の住人  さん
以前、雪の朝リハビリで病院に行ったら玄関前が凍っていて滑って頭を打って記憶か飛んだことがあります、怖いです。

かみさんとウォークに行くと、どんどん歩く私と喧嘩になります、だから一緒に歩かない。

(2023/12/18 07:44:40 PM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

ナント!住人さん宅も!!
男ってみんな同じなんでしょうか?!?

やれやれ~~~

(2023/12/18 08:15:25 PM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
yanpa555  さん



マジか^^;)


>氷点下14度

モスクワ?>_<




(2023/12/19 08:21:22 AM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

ノリャンジン市場でおじちゃんおばちゃんたちが履いてるような長靴は売ってるんですよ~
私が履く長靴が無い!!!

(2023/12/19 08:57:32 AM)

Re:凍った雪道は歩けない(12/18)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
そう言えば、
2012年の2月に
ソウル特別市の地下鉄が
厳冬によるトラブルの続発で
乗客が怒りに走ってしまった出来事が
ありました。 (2023/12/23 09:08:45 PM)

Re[1]:凍った雪道は歩けない(12/18)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

よく覚えてらっしゃいますね。
ソウルは毎年氷点下20度近くまで下がるので、その年だけ特別に寒さによるトラブルが多かったという記憶は無いです。

(2023/12/23 10:26:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

MBTI New! みーな@韓国さん

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…
ちーこ♪3510 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 新築マンションのディスポンサーの説明書…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: