お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/02/17
XML
カテゴリ: 旅行
この日は父の誕生日で、
妹1の家族4人、妹2夫婦、はんら家3人、父の
計10人で食事会をすることになっていた。

朝は、アパホテルの朝食バイキングへ。


1500円の朝食だったけど、
大阪のホテルサンプラザ堺本館の500円バイキングと比べると
大阪の方がもっといい内容だった。

アパホテルで良かったのは、
コーヒーの種類が多いこと、

くらいだったかも。

しかも、田舎だからか、老人率、高し!@@
手押し車(っていうのかな?)を押したご老人ばかりで
ちょっと驚いた。


チェックアウトしてからレンタカーで、懐かしい実家付近や
以前、住んでいた家のあたりを回ってみた。

3月に北陸新幹線が開通する加賀温泉駅にも行ってみた。






ここは、1月1日の地震で崩れ落ちたという渡り廊下。


日本に行く前の天気予報では、
連休中の石川県加賀地方はずっと雨~雪予報だった。

でもご覧ください。


はんらは意外とどこに行っても
お天気で困ることはない、晴れ女なのです。

雪道でも大丈夫な滑り止めの付いたブーツを履いて行ったのだけど、
加賀温泉駅から連結したアビオシティというショッピングセンターで
ショートブーツが現品限りで2千円ちょっとで売ってたのでお買い上げ~

10時半に父のいる施設へ。

父の施設はずっとコロナで面会不可、
その後も、面会時間や面会できる人数に制限があったので、
はんらたちが施設を訪問するのは初めてだった。

きれいな個室、
親切なスタッフたちにお世話されて、
穏やかに暮らしている父の姿を見て安心した。

1年ぶりに義父に会ったのに、
ノギさんはそこにあった椅子に座ってグーグー寝出した。

「1年ぶりに義父に会ったのに何で寝てんのよー!」
と、はんら、激おこ。

すると父が
「はんらちゃん、何をそんなに怒ってるの?」
とやんわりと言ってきた。

はんら父は昔から穏やかで静かで怒らない人だったけど、
91歳になった今でもおんなじ!
高齢になってキレやすくなる人もいるって聞くけど、
はんら父のように、
いつまでも穏やかに生きていきたいものです。

と言いつつ、毎日怒ってるはんら。
父の爪の垢をいただいてくるべきでした・・・



これは父の両親、
つまりはんらの祖父母の写真。
父の部屋に飾られていたのでパチリ。


妹たちも来たので、母のお墓に向かって出発。

父も妹たちも
「加賀で冬にこんなに青空が広がるのは珍しいね!」
と言う中で、母の墓参りをした。

墓参りを終えて、予約してあった料亭へ。



蟹料理。



温泉卵たちが可愛かったので記念撮影。



10人で記念写真も撮りました。



この日、91歳になった父。
1人前を全て平らげていました!@@
少食の妹2夫婦は2人とも、食べ切れずに残してたのに。

来年はよしくんを連れてくから
その時まで元気でいてね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/17 08:34:18 AM
コメント(16) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
お父さんにとって良いお誕生日になりましたね。

舅は90才まで7年間一人暮らししたあと、一年施設で暮らして91才で亡くなりました。
いつまでも、穏やかで、余生を良い人たちに囲まれて過ごしていただきたいですね

 私もはんらさんも晴れ女なのに、広島では雨でしたね。苦笑

  (2024/02/17 08:40:20 AM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

そうなんですよー!
私、たま~に2~3時間くらいは雨に降られることはあっても、1日中雨で景色台無しなんてこと、先にも後にもしまなみ海道だけです!爆!!

お舅さん、7年間も一人暮らしだったんですね。
私の父は昭和一桁生まれ男代表?で、料理をはじめ家事一切を妻に任せっぱなしだったので、母が亡くなったら
「自分は何もできないから~」
と自ら望んで施設に行きました。

うちの夫もそうなりそうです。

(2024/02/17 08:54:18 AM)

Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
nik-o  さん
お父さん、おめでとうございました。
食事も完食だなんてすごい!

それにしてもはんらさんの晴れ女!素晴らしい~~。

そうなの、はんらさんは怒りっぽいの?そうは感じられないけど。


昨日もらったコメントに関連してですが、私は自分から好きでいるのは良いのだけど、好かれるのは苦手。好かれると逃げます、笑。 (2024/02/17 09:39:50 AM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
nik-oさんへ

好かれるのが苦手、そうなんですか~
それでさっちゃんさんとうまくバランスが取れてるのかな~?笑。

私が怒りっぽいのは夫のせいです。
1年ぶりに義父に会ったのに、会った途端にグースカ寝る婿、どう思います~?

(2024/02/17 09:47:20 AM)

Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
娘さん家族のみなさんと会えて、
幸せな誕生日ですね(^^)
お天気だし、、、、笑
穏やかな人は長生きしそう。

こちらからは、小松空港に飛ぶのが一番時短かな。加賀温泉、山代温泉、山中温泉と、回復してほしいですね。
いつか、また行きますよ! (2024/02/17 12:51:55 PM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

青空のいいお天気でしたよ~笑。
降ったらお墓参りも困るし、父が杖を突きながら歩くのも大変だと思ってましたが、良かったです。
私のおかげですね笑。

私もまたいつか、能登半島の方を巡ってみたいです。

(2024/02/17 12:58:15 PM)

Re[2]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんらさんへ
私の父も舅も大正一桁生まれでした。が、両方とも家事は、なんでもできました。父は、今で言うイクメンでもありました。
夫はとても不器用でりんごすら剥けません((T_T)) (2024/02/17 08:08:40 PM)

Re[3]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

ご主人、やる気の問題でしょうね。笑。

うちの夫は何でもできるはず(韓国人男子はみんな軍隊で自分のことは自分でやらないといけないので掃除洗濯、料理の補助などをやってます)ですが、家ではやる気なしです。

(2024/02/17 08:20:17 PM)

Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
黄色のきりん さん
お父さん、お墓参りと皆さんにも逢えて良かったですね。ご飯全部食べるのも凄い!齢をとると食べることも仕事だと思っています。
蟹料理も美味しそうです。
(2024/02/17 08:37:04 PM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

父とは1年ぶりでしたが、穏やかな性格なので施設の人ともうまくやってるようで安心しました。
母が亡くなってからかなり無気力になってると聞いてましたが、よく食べて明るく暮らしているようでした。

でもやっぱり、女性(妻)側が長生きした方が絶対にいいよなぁと思いました。

(2024/02/17 08:49:52 PM)

Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
お父さん、91才でいらっしゃいんですね。

いつまでも穏やかで優しい性格でいいですね。

私は自信ないかなあ。いろいろ頑固なおばあさんや、
大声で怒鳴りあってるおばあさんを見て、ああなってしまうかもって
思ったり。

日本のお料理はやっぱりきれいに盛り付けられてて、特に写真のは
かわいいですね。

(2024/02/17 09:07:22 PM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さんへ

私は既に、怒りっぽくなっています。

日本の料理は本当にきれいに盛り付けられてて、ひとつひとつが丁寧に作られていますよね。

(2024/02/17 09:20:33 PM)

Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
ニコ67  さん
お父様、いいお誕生日でしたねえ。
美味しそうなお料理と、娘たちとの会食、お父様、嬉しかったでしょうね。

大正5年生まれの父は、1995年に79才で亡くなりましたが、私と姉が揃うといつも嬉しそうでした。
今生きていたら108才。
大好きな父だったので、誕生日をお祝いできるはんらさんが羨ましいです。

年を取ったら、穏やかなのがいいですね。
ダンナに好々爺を目指してねと言ってます。 (2024/02/17 11:35:35 PM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
ニコ67さんへ

私は気性の激しかった母とはよくぶつかりましたが、穏やかな父のことは大好きです。
私が遠くにお嫁に来ちゃったのでさぞ悲しませただろうと思うと、それが辛かったです。

私も可愛いおばあちゃんを目指してるんですが、既に前途多難です。

(2024/02/18 12:08:00 AM)

Re:日本3日目午前~昼(02/17)  
yanpa555  さん




しかし、お父上!これ全部食ったんですか?^^
(写真の祖父に似てますね)
(2024/02/18 12:24:13 PM)

Re[1]:日本3日目午前~昼(02/17)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

男性は義理の家族の前でもグースカ寝られるものなんでしょうね。
女性は大抵、ずっと一緒に暮らしているならいざ知らず、久しぶりに会った義理の家族の前でグースカ寝るのは無理なんですよ。

私は今でも久しぶりに義理の家族に会うと、いろいろ気を遣ってお世話したりして気疲れします。
そういう女性は多いと思いますよ。

(2024/02/18 03:41:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

何度も読みました。… New! 朝葉晴瑠砂922さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

5年ぶりの海外旅行は… New! ジェウニー1072さん

くりかえされる人生! New! 韓国の達人!さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! maki5417さんへ 私、あまり食べられない…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 美味しい料理が食べられなくて残念でした…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! faithさんへ ありがとうございます。 こ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ちーこ♪3510さんへ 本来ない予約を受…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! nik-oさんへ 今は韓国で国内旅行をするよ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: