三河の住人さんへ

私は三人姉妹の長女で、大学を出してもらったのは私だけ、私が大学生の時はまだ両親も若かった(母親は40代前半~半ばでした)ので、親もそれほど負担には感じなかったのかもしれません。

私たちは既に夫婦とも60代なので、老後のことも考えると、教育費は負担ですね。

(2024/05/06 09:35:51 AM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/05/05
XML
カテゴリ: 韓国の大学
アメリカ留学やカナダ留学じゃないから
かなり安く上がってるとは思うけど、
なんやかんやとスネが細くなる、息子の留学。

交換留学1ヶ月目にかかった費用 (←クリック)

食費+交通費+その他で、1ヶ月100万ウォン(11万3700円くらい)ずつ
仕送りをしている。

寄宿舎費は、1学期分で
29万6905ウォン(3万3740円)。
食費は含まれない。


6万1290ウォン(6970円)。

その他、雑費が6万3626ウォン(7230円)。

カネオクレ
というメッセージが来たので送った。

キューーーッッ(←絞り取られる音)

はんらが大学生の時も、
両親が大金(はんら家比で)を仕送りしてくれてた。

はんら父もはんら母も大変だっただろうなー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/05 02:57:15 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
よし君、どうしてますかねー。
仕送り、大事に使ってるかなー。笑

リフォーム、マンション購入も終わり、
よし君が帰国したら、ひと段落でしょうかね。こーちゃんのこともありますね。

うちも二人の子供に教育費出していた時代、毎月の支出に気分が暗かったな。 (2024/05/05 04:44:07 PM)

Re[1]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

あと、生活費を送るのは、6月分の1ヶ月分だけです。
ホント、1学期だけで助かりました。
コロナ前は、1~2年間の交換留学だったんですよ。
もしこれが2年間だったと思うと、もう毎月、気分がどんよりするところでしたよ~

ちーこさんのところも教育費が長かったですよね。
よしくん、まさか大学院に行きたいなんて言い出さないでしょうね。。。爆。
コーちゃんは勉強嫌いだったので、当時はまだ余力があった私が
「院に行きたいなら行かせてあげられるかも」
と言ったら
「これ以上勉強するなんて真っ平ごめん」
という返事だったのでした~

(2024/05/05 05:02:29 PM)

Re:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
ひろろdec  さん
はんらさんこんにちは~☆
よしくんは、きっとひと回りもふた回りも大きく成長して
帰ってきますね
仕送りしていたあの頃は想い出すと
わがやは納豆ごはんばっかりでしたq(≧▽≦q)
(2024/05/05 05:46:31 PM)

Re:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
nik-o  さん
もう少しの間、頑張りましょう。

きっとよしくん大きく成長して帰ってきますよ、それに期待して! (2024/05/05 07:17:24 PM)

Re[1]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん
ひろろdecさんへ

納豆ご飯~笑。
韓国だと、ご飯とキムチですね。
キムチは、チゲにしたりチヂミにしたりチャーハンにしたりいろいろアレンジもできるので頑張ります!

(2024/05/05 07:23:16 PM)

Re[1]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん
nik-oさんへ

あと1年半です~
大学院に行きたいとか、正式な留学したいとか言い出さなければ。^^;

(2024/05/05 07:24:14 PM)

Re:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
黄色のきりん さん
よしくん、どうしているでしょうか。留学1学期でよかったですね。
どのくらい授業聞き取れるようになったか。よしくんのマイブームは変わったのか帰国も楽しみです。
昨日だったか、ラジオで米国は今1年で学費が一千万はかかるといってました。卒業まで大変ですね。 (2024/05/05 09:17:05 PM)

Re:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
maki5417  さん
米国留学は奨学金をもらえるところにした方がいいですね。

はんら父もはんら母も大変だっただろうなー

私は京都だったのでそれほどでもなく、2回生と3回生の時は仕送りゼロで生活できました。
授業料は免除、奨学金と家庭教師のバイトをふたつ行って生活できました。
東京なら、もっと費用がかかったと思います。

専攻にもよるでしょうが、大学院は出ておいた方がよいでしょう。
韓国は進学率が高いので、大卒はひと昔前の高卒程度の扱いなのではないでしょうか。 (2024/05/05 09:54:55 PM)

Re[1]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

よしくんが高3生だったコロナ前は、2年くらい留学しても全然大丈夫と思えるくらい余力がありました。
5年経って今は、1学期で本当に良かったとしみじみ感じています。

前に30%くらいは聞き取れていると思うと言ってましたが、今はどうでしょうね。

(2024/05/05 10:33:54 PM)

Re[1]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん
maki5417さんへ

そうですね、大学院は専攻によると思います。
専門職に就くなら院を出なければなりませんが、そうでなかったら普通の大卒の方が就職しやすいです。
日本もそうではないですか?

そもそも、私は大学も大学院も就職のために行くところではなく、勉強するために行くところだと思っています。
もっと深く学びたい、勉強したいというなら進学したらいいと思いますが、その他の理由だったら進学には反対です。

(2024/05/05 10:40:29 PM)

Re[10]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
黄色のきりん さん
はんらさんへ

少し前からチャンソプの大学の学科を受けに行くコンテンツ見ていますが、面白いです。韓国の大学は就職を意識した実践型の学科が多いんだと思いました。消防士とか、美容師とか、CAとか、実践音楽科とか。
日本の大学の内容と足して2で割ったらいいのに、そんなことも思いました。KAISTや物理や数学科の回が私には面白かったです。 (2024/05/06 08:27:30 AM)

Re:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
三河の住人  さん
短期の留学も親にとっては大変ですね。

私の娘たちでは3女が短大でアメリカに行っただけでした。
バブルの終わり頃でしたから費用は気にしませんでしたね。
(2024/05/06 09:20:16 AM)

Re[11]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

私は日本人だからか、韓国の大学の学科には違和感を感じてしまいます。
カジノディーラー学科やら自動車修理学科、バリスタ学科などもあります。
だから教育費が負担になっているようにも感じます。
高卒で専門学校に行って就職でいいのではないかと思いますが、そういうルートが非常に少ないのです。
普通高校から就職するには自分でネットで探して志願書を出すしかないです。

でも、長男は子供の頃から自動車や鉄道が大好きで、鉄道大学に進学できたのは良かったんじゃないかと思っています。
今は、自動車部品の会社にいますが。^^

(2024/05/06 09:31:19 AM)

Re[1]:台湾の大学の寄宿舎費と団体保険費(05/05)  
はんら  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

MBTI New! みーな@韓国さん

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…
ちーこ♪3510 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 新築マンションのディスポンサーの説明書…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: