お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/05/20
XML
テーマ: 韓国!(16996)
カテゴリ: 韓国の食べ物
年に一度の「すこーし高いもの(はんら家比)」を食べる日がやってきました。


2023年

2022年

2021年


2020年と2019年はコーちゃんがご馳走してくれたので
普通のお店だった。

2020年

2019年


2018年

2017年


2016年はあんまり高いもの食べてないな。
2016年


2015年以前は、家族4人で外食して
親のはんらたちがお金を出してたようだ。
2015年


さて、今年はどこに行きましょう~?!?

結婚式記念日は5月24日だけど当日は平日なので、
前倒しして日曜日に、



コヒャンフェグァン(多分「故郷会館」)







メニューは1つ「故郷コース」のみ

牛肉ワカメスープ
黒ゴマのお粥
サラダ
長脳参(高麗人参)
寿司
サザエの和え物
ユッケ
タチウオの煮物
アワビのバター焼き

手長タコの焼き物
刺身
ケランチム(卵の蒸し物)
アサリのスープ
ロブスター
サンナクチ

ナムル
アルバプ
スジェビ

同じメニューで、
2人前 10万5千ウォン(1万2060円)
3人前 14万5千ウォン(1万6650円)
4人前 17万5千ウォン(2万100円)

このメニューから「アワビのバター焼き」と「ロブスター」を除いた「会館コース」は
1人前が38000ウォン(4360円)


以下、2人前





タチウオが無かったのか、代わりに茹で豚の酢和えが出てきた(右上)。









チキンはお持ち帰りにする人が多いと聞いた。
食べ切れないからだ。






お腹はいっぱいだったけど、このアルバプは美味で、完食。



最後のスジェビは味見程度に出てくるのかと思ったら、
ほぼ1人前といえるくらいの量がドーンと出てきて驚いた。
これはほとんど残してしまった。



チキンの大部分とロブスターの半分近くはお持ち帰り。
アイスクリームはデザートだったけど、これもお持ち帰りとなった。

これは、スジェビまで食べようと思ったら、
コーちゃんよしくんを連れて行くか、
夫婦で行くならチキンとロブスター全部お持ち帰りにしないと食べ切れない。


来年は何を食べようかしら~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/20 04:05:49 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
おめでとうございます!
ごちそうだけど、量が多すぎて、
こーちゃんがいなければ、シニアなら、
絶対残してしまいますよね。
よしくんがいないのは残念でしたね。 (2024/05/20 06:56:33 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
おめでとうございます!

高級なお料理が色々と出てくるのですね。

 全て食べられるような胃が欲しいですね (2024/05/20 07:58:03 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
三河の住人  さん
おめでとうございます。
たくさん食べられるのは若く健康だからです。
(2024/05/20 08:13:44 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
結婚記念日、
おめでとうございます!
今後も宜しくお願い申し上げます。 (2024/05/20 08:29:55 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

ありがとうございます。

全体的に少しずつ出て来たように思うんですが、ロブスターあたりでもうお腹がいっぱいになってました。

(2024/05/20 08:38:39 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

ありがとうございます。

生ものが多かったので、夫は満足してました。
私はロブスターが出てきたので満足です。

(2024/05/20 08:39:48 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

ありがとうございます。

来年も再来年も、元気で、おいしいものがお腹いっぱい食べられたらいいなぁ~と思っています。

(2024/05/20 08:40:55 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

ありがとうございます。

こちらこそ、よろしくお願いします。

(2024/05/20 08:41:37 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
nik-o  さん
32年、おめでとうございます、まだまだ先は長い、毎年毎年美味しいものを食べる事を目標に頑張って!

それにしても凄い種類の料理ですね、食べる方もだけど、作る方も大変そう。

(2024/05/20 09:14:28 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
nik-oさんへ

作る方はこのメニューしかないので、同じものをひたすら作り続けたらいいのではないかと思いますが~^^

(2024/05/20 09:55:36 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
maki5417  さん
すごい量ですね。
韓国料理は品数重視なのですね。
ソウルのコリアハウスの料理を思い出しました。

お酒を飲まなければ、かなり食べれるのでしょう。
私なら、刺身あたりもう十分です。
(2024/05/20 10:26:12 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
maki5417さんへ

元々は韓国料理は少し残すのが礼儀でした。
全部食べると
「足りなかったのでは?」
と心配されたからです。

だから残して構わないのですが、最近は、生ごみの問題などもあり、お持ち帰りにしてもらう人が多いと思います。

(2024/05/20 11:17:22 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
結婚32周年おめでとうございます。
家は44年なので、だいぶ年上ですね。

お料理が凄いですね!
美味しそうだしとても食べきれる量では
ないですね。

これからもお幸せに。 (2024/05/21 06:14:01 AM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
faith さん
ご結婚32周年おめでとうございます!
毎年、きちんとお祝いされているんですね~
我が家は毎年スルーです...。
決して仲が悪いわけではないのですが、二人とも記念日などに無頓着で

それにしても料理、盛りだくさんですね~長脳参というのは初めて聞きました。 (2024/05/21 10:05:15 AM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
ぐらんまーまさんへ

ありがとうございます。

うちは出会った頃に夫が日本に留学したので、結婚式が遅くなりました。
多分、年齢的には「お姉さん」程度しか離れていないんじゃないかと思います。

(2024/05/21 02:18:11 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
faithさんへ

ありがとうございます。

我が家はみんな食べること、特に外食が好きなので、何か外食する口実はないかと探しています。
それで、誕生日だ、何たら記念日だ、何だ、かんだと理由を付けて外食しています~
我が家こそ、夫婦仲が非常にいいなんてこともないんですが。爆。

(2024/05/21 02:21:19 PM)

Re:結婚式記念日32周年(05/20)  
すみつばめ  さん
ご結婚32周年おめでとうございます!!

これからも末永く健康で仲良くお過ごしください。^^

お料理もお肉から海鮮まで種類が多くて美味しそうですね。
美味しいものを、美味しく食べられるというのも健康だからこそだと思います。


長脳参って、初めて聞きました。高麗人参なら体にも良さそうですね。^^
(2024/05/21 02:28:12 PM)

Re[1]:結婚式記念日32周年(05/20)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

ありがとうございます。

刺身や人参、ユッケのようなものがあったので夫も満足、ロブスターや牛肉があったので私も満足しました。
いつも2人で食べたいものが合わないんです。^^;

(2024/05/21 05:44:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

MBTI New! みーな@韓国さん

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

頑張るさっちゃん New! nik-oさん

スカイライン エン… New! 幹雄319さん

Comments

はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…
ちーこ♪3510 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 新築マンションのディスポンサーの説明書…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: