2014.04.16
XML
金庫


当時の金庫は重厚でこのギアも美しい。
思わずiPhoneで撮影した。

金庫のギア

本日のブログ記事そして画像は月曜日午後、とある打ち合わせの為に
横浜馬車道駅付近での数メートルそして数分の出来事である。

光

横浜馬車道が次回のジム探(ジムニー探検隊)のテーマではないのだが
最近は打ち合わせ先でちょっとしたネタがあると周りから
「これってなんだか、ジム探ぽいですよね?」と
みんなが笑顔で教えてくれるのだ。

ガス灯


この丸い街灯が当時のホンモノですよ!
と教えてくれたのがこの画像。

なんという手の込んだ造りだろうか。
感動して撮影を終えると
さらに、あのビジネスホテルのロビーにあるのが
当時の馬車です。と追い打ち。

馬車

すげー!なんの前触れもなく唐突に置いてあるのだが
まさに馬車なのだ。

水飲み場

さらにクルマの駐車パーキングの横にあるこれが
当時の馬の水飲み場です。とさらに追い打ちw

いやはやなんとも待ち合わせ場所でわずか数メートルの

懐の深さには感激した。

この建物は旧横浜正金銀行本店。
明治13年2月28日に設立されたそうだ。

この日の打ち合わせがたまたまこの場所から近いため
ここで合流しただけなのだが。


Sさんは若い頃この界隈で過ごしたので異常に詳しいのだ。

ジムニーと

この建物は国指定の史跡であり現在は神奈川県立歴史博物館になっている。
ORMジムニーに乗り込んで移動しようとした際に
そのSさん曰く、「ちなみに最近まで GAOさんのお父さんが
この歴史博物館の館長もされていました。」と最後の追い打ちw

ええええええ!
再び後ろにひっくり返りそうになった。
どれだけネタが続くのか。

じゃあ今度、お父様に直々に説明していただきましょう!と
私がGAOさんに尋ねると
「オヤジが語ると長いのでそれは避けましょう(笑)」と
馬車道をあとにジムニーは走り出した。

ジムニーで日常を旅すると、そこは常に歴史を探る探検家の心構えになる。
そう、心構えにさせるクルマがジムニーなのだ。
これがタクシーだったらそこにある歴史にも気づくことなく
次の目的地にさっさと移動していたに違いない。

時間にしてわずか数分。距離にして数メートル。
でもこのわずかな探検隊時間があるかないかの差はやがて
人生を重ねる時にその楽しさや豊かさの面で大きな差となる気がするのだ。

そんなことはどうでもいいという人はどうでもいい。

歴史とは試験のために年号を覚えたりすることではなく
そこにあったはずのその時代背景や人々の生活、心意気や知恵に
思いを馳せる温故知新であると思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.16 06:32:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: