アララガマ!奮闘記

アララガマ!奮闘記

PR

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Have your nice year !! 翁長氏は私が那覇在住中は市長だったのが …
背番号のないエース0829 @ Re:たくさんのプレゼント(09/08) 入院中のしかも鼻から管を通している大変…
しも・りん @ Re[1]:卒業式(03/22) akiさん お久ぶり、ありがとう。こどもが…
しも・りん @ Re[1]:卒業式(03/22) 背番号のないエース0829さん ありがとうご…
aki@ Re:卒業式(03/22) しもりんサン、娘さんのご卒業おめでとう…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

しも・りん

しも・りん

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

女性が女性らしく生きるそれは男女問わず人として生きやすい社会。母、妻、ひとりの人間として仕事を続けている中、家事や育児で自分の人生設計を諦めることなく両立し、充実した毎日を過ごしているたくさんの女性に出逢い、その生き方に感動、これからの女性について考えていきたい・・・。

2010年秋に、9年ぶりの天使を授かりました。彼は21トミソリー(ダウン症)という個性(障がい)を持ってこの世に誕生してきました。彼の誕生で家族とは何かあらためて考えることのできる毎日です。そう、私の人生、彼の人生、主人や娘の人生も諦めない生き方。

人や物に頼らない、自分自身でしっかりと地に足をつけた生き方をめざす。仕事も諦めない、結婚・子育て、自分育ても諦めない、新しい女性の生き方を提案していきたい。

Thank You & I Love You by simorin

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2016.04.10
XML
カテゴリ: 日々日記

私が会社を立ち上げたのはなぜだったのだろう・・・。
そんなことを考えさせられる出来事がありました。

妊娠5ヶ月の時、エコー検査で子どもの首に影が写りました。
高齢出産ということもあるので、大学病院で検査することをすすめられ羊水検査を行いました。

その結果、我が子が21トミソリーであることが判明しました。
やっと授かった命。妊娠の喜びから、悲しみの底に突き落とされるようでした。
天国から地獄とはまさにその事だと思いました。

しかし、私の中に産まないという選択肢はありません。
不妊治療を通して、命は奇跡の証だということを分かっていたからです。

産むことを決めたときに、子どもの障害を理由に自分と子どもの人生を諦めないという選択をしました。その一歩が、会社を立ち上げることでした。

私が自分の人生を満足することで、同じ境遇のお母さんたちが、将来へ少しで希望の光を見出し、自分と子どもの未来に向けて歩くことができたらいい。そして、仕事を通して、そんな母(女性)を支え、自分の足で立ち歩き出せる力と経済を提供できる場にしたかったのです。

思うようにいかないこともたくさんあります。声が届かない時もあります。手放さないといけない時もあります。でも、自分を信じて進んでいかないといけない。あの人だから特別だと思われずに、女性が、安心して、自分たちの足で立って歩いて行けるような社会を夢見ています。

私は、私のできることを毎日きちんとやっていきたいと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.10 22:28:13
コメント(0) | コメントを書く


購入履歴

皮のストラップに、地球儀がかわいい。ストラップが地球儀の重さでぐるぐるになって、時々直す必要があり… [ >> ]
メール便対応がよくて注文しました。音色は少し高めなので、星5つにはしていません。 [ >> ]
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: