おんな鮎釣り師のホームページ

大内山川小広瀬 1999・6・1

アユ続々と解禁

6月1日、今年も三重県紀勢町流れる大内山川の楽しい解禁日がやってきた。

期待に胸をわくわくさせながら小広瀬橋上流へ到着。

当日は濃い霧が立ち込めており、晴れるのを待って入川した。

鮎レディースの仲間である山川厚子さん、西岡ちあきさんと三人並んで釣り始め、午前中は入れ掛かりかと期待したがどうしたわけか釣れない。

石を見ると確かに多数のハミ跡がある。

が、アユの姿は見えないのだ。

今年のアユは一筋縄ではいかないようだ。

いい感じでオトリは泳いでくれているのだが、一向に鮎の気配がない。

見かねてがまかつフィールドテスターの福田眞也さんが指導して下さった

ポイントを探り歩くのだが、名人がここぞと思うところでもなかなか掛からない。

お手上げだ。

仕方なく早めの昼食にし、バーベキューとコンビニ弁当おほおばりながら釣り談議に花が咲く。

三原憲作さん、木野勝巳さん、福田眞也さんら名人の話に、レディース一同は真剣に耳を傾けた。

気分は名人になったところで再挑戦。

川を見ると、先ほどまで見えなかったアユが姿を見せている。

右へ左へと活発に泳ぎ回っているのもいる。

これは良いかもしれない。

はやる気持ちを抑えて、オトリに鼻カンを付けて流れの中へ。

スーッと目印がポイントへと入っていく。

ゴツゴツという感じで、アユが掛かったことを目印が告げている。

ヤッター、今年初めての感触だ。

慎重に引き抜くと、16センチとやや小ぶりだが立派な追い星のある若アユだった。

掛かったアユをオトリ替えて送り込むと、今度はすぐに20センチの元気なアユが掛かった。

それからは、まさしく入れ掛かりとなり二時間ほどの間に八匹の釣果を得ることができた。

下流で根気よく釣っていた友人は、二十匹の釣果を上げていた。

特に落ち瀬橋上下流、岩船橋上下流、不動野橋上流などが良かったそうだ。

ひと雨降ってもう少し水量が増えれば、全体的に釣れるようになると思う。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: