日曜日に 食育講座 に行きました。
講師は 藤城博先生
内容的には「玄米植物食」のすすめ
感想として。
とても解りやすく、マクロビなどを考えるまえに、主食を変え、動物性たんぱく質をとらない。これによって、劇的に栄養失調(栄養素失調)状態を改善できるということ。
特に気になったこと。
牛乳が乳がんを進行、発症させる確率の上昇。
海外での検証した文献は驚きでした。
帰ってから、子供たちは乳製品好きですが、とりあえず牛乳→豆乳にの変化をしました。なんとか豆乳も好きなのでその点は継続できそう。
そして、玄米。
以前、私だけ玄米をやっていて、ご飯の炊きわけに疲れて(笑)やめて、 分づき米や雑穀米にしている現在。
やっぱり、玄米のパワーを再確認。
出来るところから、少しずつ玄米さんを使おうと・・・
そして、そして。野菜ももっともっと沢山とらないと!!と反省。
そこで紹介のあった本
すごい衝撃をうけつつ、幼稚園の給食の献立をみて、ちょっと似てる?かもなんて思いました。とりあえず、菓子パンって必要あるのか?
雪見だいふくが出てる給食にびっくり。
甥っ子からの情報だと年1回あったそうです。
たしかに。いつもいつもではないですが、気になるメニューが満載です。(別な意味で)
で、とにかく「牛乳」
牛乳を飲んでいても、骨粗しょう症になること。統計ででています。厚生省で。ただ開示されてない。と以前の食講座でも聞きました。
「たんぱく質神話」と藤城先生はいっていました。
夫と話していて、気づいたこと。
給食は1回。家では2回の食事
家の食事の大切さ!!!!!!!という自分の見解です。
でも、でも。子供が入学するときに給食メニューはちょっとチェックしたいと思いました。
それと、小さいかもしれませんが、今子供が通っている幼稚園の給食センターに菓子パンについて質問してみたいと思いました。
聞くのは一瞬の恥。聞かぬは一生の恥。ですよね。
藤城先生の本です↓