バラと庭づくり、DIYリフォーム

バラと庭づくり、DIYリフォーム

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

バラ小父さんの独り言 バラオジさん
Clover*Garden 七星♪さん
~裏庭作業日誌~ Lady vavaさん
おすすめのバラ苗を… ボールストリームさん
毎日バラ ROSEMINTさん
ただしのブログ ただしくん3716さん
イングリッシュロー… william_morrisさん
Ann Nonn wave_iさん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
そらとぼけ、キオク… そら@ねこさん
当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
バラ関連情報少々、DIYで家のリフォームと庭づくり、大好きなバラ、野菜づくり、料理等。我が家の癒し空間づくりブログ。
快適な暮らしを目指して、改善、挑戦しながら、楽しく有意義に過ごすことを大切にしてます。
素人の情報であることをご了承いただき、失敗や間違いがあるところではございますが、私もまたネットでの情報をご参考にさせていただきながら暮らしに活かしていきたいと思います。
快適で楽しい暮らしのきっかけとしてお読みいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
2025.02.18
XML
テーマ: DIY 
ご覧いただきありがとうございます。

床下の作業をするため点検口をつくる。

床下点検口、1か所目。数か所つくる予定。
和室に床下点検口をつける。中に施工要領書が入っています。


穴あけ。
ドリルやノコギリで穴あけ。


木材を切って補強根太をつけたところまで。明日は受桟付けから。
左の方。のこぎりで切っていたら合板が少し剥がれてしまう、そして押入れの床が薄い。
合板を足すか、このままか迷う。



快適な暮らしにDIYリフォーム。

↓同じ商品はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.19 00:40:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: