私の人生論 (思考が運命になる)

私の人生論 (思考が運命になる)

2024年06月14日
XML
カテゴリ: 認識の歩み



たとえば天文学における新しい動きが生じたり,
科学者としても大先覚者である
レオナルド・ダ・ゲインチ
(Leonardo da Vinci 1452-1519イタリア)
のような人物があらわれたりしています。

そして、さらにそれらの先ぶれとなるような
社会全体の気分がその前に見られる、
だいたい15世紀なかばをもって

近代科学の誕生の時期とする見かたが成り立つのです。

しかし,13世紀なかばをもって
その時期にあてる考えかたもありますが、
ここでは15世紀なかばごろとする説を
採用しておくことにします。

新しい科学の基礎となった
船尾材舵・火薬・紙・印刷は、
それら自身は西洋の発明ではなく
支那から来たものです。

支那の技術の発達が
全世界にとって莫大な重要さをもち

という考え全体は世界の他の部分に対する
ごう慢な無知にもとづいた考えなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月14日 06時32分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: