全578件 (578件中 1-50件目)
すいませんすっかり楽天のパスワードとか忘れてしまっててログインできずにいました。今ブログはこっちに移動してますんでよろしくたのんまっせ。ブログ●煉瓦煉獄映画ブログ●シネマ・ザ・ファッカーポッドキャスト●ラジオ平成会議室ツイッター・renghorioなんか色々たのんます。ではさらば楽天!
2011年02月01日
コメント(1)
7月スケジュール4日(日) キングオブコント名古屋一回戦場所・サンシャイン栄、サンシャインスタジオ料金・500円ぎた~んず☆としてDブロックに登場おそらく15:30以降になると思います。11日(日) お笑いタレントショー時間:10:30~11:30出演:ゆってぃ,ロコモコボンゴ!,煉瓦ホリオ,ガーベラガーデン会場:中京テレビハウジングみなと会場 11日(日) お笑いタレントショー時間:14:30~15:30出演:ゆってぃ,ロコモコボンゴ!,煉瓦ホリオ,ガーベラガーデン会場:中京テレビハウジング豊橋南会場 22日(木) お笑い定期ライブ「茨の珍道 Vol.65」毎月第4木曜日開催のお笑い定期ライブの65回目公演。出演芸人も随時募集中!会場:名古屋・藤が丘WEST DARTS CLUB (地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口から徒歩1分、BOXビル4階)時間:19:00開場 19:30開演料金:1000円・ドリンク代別途(購入希望の方は、ibara758@yahoo.co.jp まで)出演:[レギュラー]ロコモコボンゴ!・煉瓦ホリオ・中内こもる・ガーベラガーデン・E1000[若手]7月16日開催の「茨の階段Step.30」より投票で選ばれた優勝組・他28日(水)わらみそライブ7月号場所・スタジオナンジャーレ時間・19時開場 19:30開演チケット・900円出演・煉瓦ホリオ・ハチマキロボット・ガーベラガーデン・ザ・ブーンバンバン他もう少し増えると思います。
2010年07月02日
コメント(2)
5日(土) 爆笑お笑いライブ IN 小牧会場:小牧市まなび創造館あさひホール出演:ナイツ、ロコモコボンゴ!、煉瓦ホリオ、ガーベラガーデン、ハチマキロボット料金:1500円(抽選)【申込方法】※申込終了しました*どっかんプロでは直接チケットの受付はいたしておりません。*チケットの問合せ先はどっかんプロではございません。予めご了承下さい。10日(木) フィッシュとホリのトークライブ「男魂のおすそわけ Vol.19」時間:19:30開場 20:00開演会場:名古屋・藤が丘WEST DARTS CLUB(地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口から徒歩1分、BOXビル4階)料金:1000円(購入希望の方はINFOもしくは、ibara758@yahoo.co.jpまで)出演:ロコモコボンゴ!フィッシュ・煉瓦ホリオ19日(土)豊橋兄貴潰し時間14時~場所・豊橋駅前文化ホール料金・無料出演・アミザージ牛丼、ちっちょり~な、煉瓦ホリオ他20日(日)わらみそライブ6月号開場12:00 開演12:30場所・栄タイトロープ料金900円出演・煉瓦ホリオ、ガーベラガーデン、ハチマキロボット、ザ・ブーンバンバン六甲’S、ひぐまつ、ちっちょり~な24日(木) お笑い定期ライブ「茨の珍道 Vol.64」毎月第4木曜日開催のお笑い定期ライブの64回目公演。出演芸人も随時募集中!会場:名古屋・藤が丘WEST DARTS CLUB(地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口から徒歩1分、BOXビル4階)時間:19:00開場 19:30開演料金:1000円・ドリンク代別途(購入希望の方は問合せもしくは、ibara758@yahoo.co.jpまで)出演:[レギュラー]ロコモコボンゴ!・煉瓦ホリオ・中内こもる・ガーベラガーデン・E1000[若手]6月18日開催の「茨の階段Step.29」より投票で選ばれた優勝組・他27日(日)NDLライブvol.28~THE GAME~開場11:50 開演12:00場所・新栄TAURUS料金・前売500 当日700 (別途ドリンク代必要)出演・六甲’S、煉瓦ホリオ、笠やん、ノンシュガー他30日(水)平成会議室第2回嘘単独ライブ「ケリガンとハーディング」全て未定今月も盛りだくさん。
2010年06月01日
コメント(0)
載せるの忘れてた~~~~。5月のスケジュールです。「2人のホットステーション」5月1日(土)オープン19:00スタート19:30場所・藤が丘ウエストダーツクラブ料金1300円(1ドリンク込)『豊橋兄貴潰し』 5月15日(土) スタート 14:00 チケット 無料! 豊橋駅前文化ホール (開発ビル10F) 『わらみそLIVE』 5月19日(水) オープン 18:30 スタート 19:00 チケット900円(ドリンクなし)場所 栄 タイトロープ (みっしぇる君が立ち上げた新お笑いライブ)『茨の珍道vol.63』 5月27日(木) オープン 19:00 スタート 19:30 チケット1500円(1ドリンク込み) 藤が丘ウエストダーツクラブ 『オールナイトライブ・フライデーナイトに雄叫びを』 5月28日(金) オープン 21:30 スタート 22:00 フリーパスチケット1200円(ドリンク別、ドリンク以外持ち込み可) 藤が丘ウエストダーツクラブ ※オールナイトのライブです。4部構成になっていて1部のすべらないかもしれない話と4部の下ネタライブに出演終了予定・始発頃『NDLライブvol.27~TheGAME~』 5月30日(日) オープン 18:50 スタート 19:00 チケット 1000円(1ドリンク込み) 新栄トーラス ご予約はコメントかメッセージかradioheisei@yahoo.co.jpまで!
2010年05月03日
コメント(2)
また、見つけちゃったよ。ヤバい漫画をよ!!!!!「惡の華」もうこれは表紙の「クソムシが」って吹き出しだけで一目ぼれ。今月二度目の表紙買い!しかも2度とも俺ん中で大ヒット!まーーーー、ネタばれせずに読んでほしい。アマゾンとかでレビューとか読まずに買っちゃいなよ!これ別冊だけど少年マガジンでやってる?た?んだってさとりあえず一巻しかまだ出てないけど、もっそい続きが気になる。少年誌なのにその表現!と驚くし少年誌だからこそのその表現!と作者の知的な配慮的なもの感じれます。でもこれを読んで、いや愛読してる小、中学生はきっと大変な変態君に育つな。いっとくけどエロ漫画じゃないよ。でもMの人に勧めたいけどSの人にもたまらないであろう漫画。いや、たまらんよ、やられたわ~~~~~。ちなみにこれはレビューでもなんでもないからね、ただおもろい漫画見つけて興奮してるだけなのさ。音楽も素晴らしいが漫画も素晴らしい。
2010年03月23日
コメント(0)
青山という男はまったくもってけしからんこいつは普段俺が電話かけて出れなかった場合9割かけなおしてこない電話に気付いたらメールで「着信あったんすけど、なんでした?」と送りよる。誠にイラっと来るメール2010年NO.1大賞です。もしくは電話代節約大使に任命されとるわ。そんな青山が珍しく俺に電話かけてきたと思ったら「僕のブログに堀さんの事書いていいすか?」って聞いてきた。数分話してると、どうやら俺の事を悪く日記に書きたいらしくその許可のようだ。コラコラコラ~!プロレスか!でもまぁ面白く書いてくれるのかと思って許可し数時間後ブログを拝見そのブログには遠慮がちに俺の見た目の悪口が書いてあるだけだった・・・・・・しかも実際見た見た目でなく想像・・・。おい!なんか俺の笑えるエピソードちゃうんか~~~い!見た目の事だけか~~~~い!その見た目の悪口も想像でか~~~~い内面でも外見でもいい!笑えるの!書いてくれよ!見た目て!そして遠慮がちに書いてるから笑えもせずただ悪口書いてるだけになってんじゃねーかよ!そんあnブルーマウンテンのブログ結構イタイ内容もチラホラな「ヤリノマタギ」はこちらhttp://yaplog.jp/matagi/archive/40なんか宣伝しちゃってるだけになってますがね。さて俺もこの日記青山に許可取ってからアップしようかな。また会う日まで
2010年03月21日
コメント(0)
「茨への階段step26」 3月19日(金)会場:名古屋・藤が丘「WEST DARTS CLUB」(地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口を出て右手の信号を渡り、左折徒歩10秒、一階がうどん屋のBOXビル4階)時間:19:30開場 20:00開演料金:800円(購入希望の方はibara758@yahoo.co.jpまで)出演:どっかんプロ若手メンバーMC・FISH、煉瓦ホリオ NDLライブVOl.25 ~THE GAME~【日時】3月20日【OPEN】11時50分【START】12時00分【チケット】前売り500円/当日700円(前売り、当日ともに1ドリンク500円)【会場】LIVEHOUSE TAURUS出演・六甲’S、パチコーン、ザ・ブーンバンバン、角砂糖、煉瓦ホリオ他「茨の珍道vol.61」 3月25日(木)会場:名古屋・藤が丘「WEST DARTS CLUB」(地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口を出て右手の信号を渡り、左折徒歩10秒、一階がうどん屋のBOXビル4階)時間:19:00開場 19:30開演料金:1000円(購入希望の方はibara758@yahoo.co.jpまで)出演:[レギュラー]ロコモコボンゴ!、中内こもる、煉瓦ホリオ、ガーベラガーデン、E1000、どっかんプロ若手芸人、他(注)急遽、出演者が、変更になる場合がございます。ご了承ください。4月2日(金) どっかんプロお笑いライブ 「電撃!まるがり~た」 新たなどっかんプロ主催の定期ライブが開催決定!!時間 19:00開場 19:30開演 場所 緑区黒沢台・多目的スタジオ「OO LAND(オオランド)」(カフェ・リプル内)出演 ロコモコボンゴ!、煉瓦ホリオ、中内こもる、ガーベラガーデン、他多数料金 予約:1,000円、当日:1,200円(購入希望の方はibara758@yahoo.co.jpまで)4月3日(土)「中岩田のこんぴら神社祭り」時間・17時半~出演芸人ちっちょり~な、六甲S、煉瓦ホリオ、大道芸人ゆうじ料金・無料8日(木) フィッシュとホリのトークライブ「男魂のおすそわけ Vol.18」時間:19:30開場 20:00開演会場:名古屋・藤が丘WEST DARTS CLUB(地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口から徒歩1分、BOXビル4階)料金:1000円(購入希望の方はINFOもしくは、ibara758@yahoo.co.jpまで)出演:ロコモコボンゴ!フィッシュ・煉瓦ホリオあれ意外と忙しいな・・・・のんびりしてちゃおれん!
2010年03月19日
コメント(0)
ユニクロで、ジャンプとか漫画のTシャツが出るってことで こないだ早速行ってきたよん。 うぉ、ドラゴンボールとかコブラとかスリーナインとかテンション上がるっ! 散々迷ったあげく アラレちゃんとマジンガーZを購入する。 1500円は安いなー
2010年03月18日
コメント(0)
すっげえ漫画見つけた。「羣青」本屋でなんとなく見つけて帯の「魂と引き換えに描いてるとしか思えない」ってのにひかれて何の予備知識もなく購入。絵はなんか安っぽいレディコミみたいな感じなんで最初はやっちまった感を出しながら読んでいたのですがぐいぐい引き込まれます。もうこれはマジで読んでほしいのでここでなんのネタばれもしません。ググらず本屋で買って読んでみて!もしくは言ってくれれば貸すよ!とにかく今年一番の衝撃漫画!まだ上巻しか出てなく中、下と続くようで早く続きを読みたい。この漫画は人間の汚さ、パワー、思考回路、哀しさ、希望と絶望です。
2010年03月17日
コメント(0)
楽天ブログでアメブロの事書くのなんだけどさ、アメブロの平成会議室ブログのランキングが急上昇なのです。お笑いランクではなんと70位台に!なんとイベントでは50位台に!うーーん最初で最後だろうな~~~~~。
2010年03月16日
コメント(0)
今日は、あの「みひろ」さんのライブのMCっした!詳しくは平成会議室のアメブロみてちょう!帰りにJチンさんとみっしぇるが大絶賛のラーメン屋いったら激不味くて死にそうだったよ。でも炒飯は激美味いっ!たまたま俺のラーメンを失敗したのか?と思い隣の青山君をみたら小さい声で「家で作ったのと同じ」とつぶやいてました。チンさんは何故か帰りおススメなんてしてないし!って言い張るめんどくさい感じでした。せっかくなら豚ラーメン行きたかった
2010年03月14日
コメント(0)
単独ライブが終わって一息 今日は単独ライブの為我慢していたFF13を1ヶ月半ぶりぐらいにやりました。 でも一時間くらい… 子供の頃、高橋名人が口を酸っぱく言っていた事をようやく守れてきました。 明日は朝から横浜出張。 夕方からは東京も遊びに行ってきます。
2010年03月10日
コメント(0)
月曜日はサンシャイン栄の地下イベント広場でイベントでした。栄という名古屋で一番の繁華街でのイベントって事もアリお客様が皆若く美人な人が多かった!!!!!!すんばらしいですね。テンションもあがりますね。でも僕やろうとしていたネタの小道具忘れてしまいまして芸人失格うんこちゃんでした。忘れないように前日車に積んで、地下鉄で来るというミラクルをやっちまう馬鹿ちゃん。楽屋での風景後ろにうつってる変なのが進化してFISHさんになるみたいな河村完全芸能人化しているロコさんもしくはATMでお金ひきだす犯罪者なロコさんGG上浦がカメラ目線で馬鹿いい表情してるのにシャッターが下りた瞬間天然で前かがみになるE1000山本さん・・・とりあえずイベントは楽しくできました!また機会あればやってみたいです!(誰にアピール?)さてんな感じで明後日は単独ライブです!4日(木)6日(土)の2日間楽しみましょう!
2010年03月02日
コメント(1)
日曜日はお笑いライブ「NDLライブ ザ・ゲーム」でした!このライブになんと先輩「3つある関根」さんと後輩「チバユウシ」君が結成した。名古屋のケミストリー「ザ・ブーンバンバン」が出演されました!ってか初舞台でした!↑これが名古屋の風雲革命コンビ「ザ・ブーンバンバン」であーる!なんと「ザ・ブーンバンバン」さん初出場で初優勝してました!おっそろしい化け物コンビの誕生に場内騒然でしたよ!いや~~~面白かったっす。で、俺?3位だよ!馬鹿野郎!コマネチッ!
2010年03月02日
コメント(0)
あぁ、結局朝起きても治らず。そして雨ああ無情・・。明日は新栄でNDLライブ明後日はサンシャイン栄で営業んで木曜日は単独ライブ一日開けて土曜日も単独ライブさてライフガード飲んで復活だわ。楽しもっっと。全然つまんなくてごめんね日記。
2010年02月27日
コメント(1)
1週間たっても微妙に風邪が完治しないんです。残る強敵は「咳」と「痰」と「たまに来る頭痛」頼むで、明日起きたら治ってくれていてくれ。。。。今回全然治らないから、病院を3件行ったのね不思議な事に3つの病院でもらった薬が一つも被ってない。それってどうなん?病院違うと薬品メーカーが違うから?電化製品のソニー製とパナソニック製みたいな話?なんか薬の説明書みたいのもそれぞれ微妙に効く所が違うし・・・。うーん高まる不信感。あっ僕の持論?経験?だけど喉が非常に痛い風邪は内科より耳鼻咽喉科行った方がいい薬出してくれるよ!喉以外の症状はどうか知りませんがね。まぁ僕の経験上の話なんで苦情とかはごめんなさい。さて間もなく3月ですね。3月の4日と6日は平成会議室の単独ライブです。今それにむかってせっせとせっせとなんかしらやっております。とりあえず意気込みとか見どころとかよりも単独が終わったらずっとやれてないFF13をクリアして龍が如く4を買ってやりまくりたいです。って事です。昨日はそういえば事務所ライブでした。僕は今回ピンでなく平成会議室として出場でした。良くも悪くも平成会議室さを出せれたなと思いました。まぁヘドがでるほどのグダグダ感でしたけどね。多分昨日お笑い始めましたって人よりグダグダでした。そこは反省します。真似しちゃ駄目よ。でもおもろかった(自己満足)あと若い芸人に僕の携帯の待ち受けが「しょこたん」ってのを引かれました。あんま見せるものじゃないって事に気づきました。でもチバユウシはめっちゃいい写真だと興奮してくれました。あいつはエロくていいやつです。でもチバユウシの携帯待ち受けはチバユウスケでした。うーーーーん。うーーんうーんうん俺の方がマシ。
2010年02月26日
コメント(0)
風邪しんどーーーーーーい。先日風邪を確実にうつされ病院に行き点滴と薬で頑張るも全然治らない喉の痛みと寒気だけだったのがプラスして咳、痰、頭痛、耳痛までもが襲ってきやがった病院の意味!病院行ってなかったらもっと酷い事になってたのかい?しかもねマスクをずっとしていたらマスクのゴムで耳の上がめっちゃ痛くなってしまった顔でかいからだね・・・・・。それでも1日も休めなーーーーいとりあえず今から1時間ほど寝れるのでめっちゃ暖房利かせて厚着しまくって汗かきまくってみます。頼む治ってくれ!!!!!にしても病院って待合室で1時間くらいまって診察5分喉と胸と背中見て「あー風邪ですね」って誰でもわかる診断やめてほしいわ!それで診察料とりなさんなや薬代だけにしてほしい!!!!!!
2010年02月22日
コメント(0)
今日○つある○根さんは災難な一日だったんだと思う。詳しく書けない事もありますがまずアレがアレしてのアレでアレでしたしライブ出演者の女の子が出演者全員にチョコ配ってたのに○根さんだけもらえなかったり。何度もその女の子の横や前を通り過ぎたりしてましたしライブ後、一緒に来た後輩を待っててあげたらまったく来なく、電話してもとらず、コールバックもしてこなかったりそれを元に会話を盛り上げようとしたら元相方に邪魔されたり帰りの電車の切符を無くすから持っててあげるよと言った元相方が切符を無くすし災難だったなと思いました。ところでその元相方と言う人は電車の中で突然ポカリを取りだし、何故か俺に渡し「130円です」と言って俺に売りつける親切なのか不親切なのかよくわからない人です。
2010年02月13日
コメント(0)
皆podcast聴いてる?俺は超聴いてる以下ウィキペディアより引用ポッドキャスト(英表記:Podcast)とは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログ(ブログ)として位置付けられている。(ここまで)podcastってipod専用かと思いきやそうじゃないんだってね。イヤホン使って聴く音楽プレーヤーの事を全部ウォークマンっていってたみたいにネットラジオみたいなのを皆podcastっていう見たい。解釈ちがってたらごめんなさい。要はネットでダウンロードできるラジオです。俺はipodは音楽聴く率よりもpodcast聴いてる率の方が断然高い!podcastなんてまったく知らなかった時、インデのクボタ君がipodで聴いているのを観てそういうのがあるんだと知り「くりぃむしちゅー」さんのANNでハマリ「バナナマン」さん「おぎやはぎ」さん「アンタッチャブル」さんを良く好んで聴いています。他にも「伊集院」さんとか「雨上がり」さんとか「爆笑」さんも聴きます。学生時代はラジオっ子だったんですけど今は中々リアルタイムで聴く事もできなかったんでこのpodcastってのはいいです。ラジオの良い所を残したままpodcastならではの企画があったりとね。楽しめるんです。んでなんでそんな事を突然日記に書いてるかと言うとねpodcastの魅力を語りたいわけではなくてね久々にitune storeのpodcastのページ見てみたらあれ、あれれれれれれれこんな人もあんな人のもダウンロードできるようになってるんですよ。いや俺は若干うれしいんだけど大丈夫かい?アップル。
2010年02月12日
コメント(0)
遂に買ってしまった、 電子タバコ。 昔買おうと考えていたのですが一万以上もするので諦めていたんですが、今は値段大分お手頃なんですね。 うちの店に入荷したからつい買っちまったよ。 禁煙というより 不況の為、たばこ代を少しでも減らそうと思い買った電子タバコ。 実際すってみると… おおー!煙が出るよ! おおー!先端部赤く光るよー すげー本物のタバコみたいだー! だけど、なんかタバコ吸ってる気分は味わえるけど肺にガツンとした感覚がないので吸っても吸っても吸い続ける感じになります。 なんか上手く文章に出来ないけど出口のない迷路に入ってしまった感じ? 違う? なーんか消化不良になります。 そして無性にタバコ(本物)が吸いたくなります。 僕個人の感想ですが これで禁煙はできん。 タバコ風味なだけなんで 近所からカレーの匂いがしたらカレー食いたくなるように電子タバコ吸うと タバコが恋しくなります。 どっちかっていうと タバコ切らしてて仕方なく吸う代用品って感じかな? ただ詰め替え用?みたいので味が替えれるみたいなんで試してみようかなー? いや、僕の感ですが来週には引き出しの奥にありそうだなー。
2010年02月09日
コメント(0)
すぐ下痢になんだけどなんで?毎回痛い痛いうるさくて、さーせん。しかも汚くてさーせんさーせんってウザくてすいまそん。すいまそん古くてさーせんおっ永久に続けれる遊びだな!そんな事よりもね下痢!今日なんかめちゃくちゃ痛くてトイレに駆け込み用を足す。その後すぐも駆け込み寺((+_+))今日の原因はなんだと色々考えました。ローソンでもらった牛乳?(なんかくじでもらった)自分で淹れたコーヒー?そのコーヒーの中に注いだローソンでもらった牛乳?(カッフェ・オーレ)うーーん、コーヒー自体は古いっちゃ古いけど今日ドリップしたんだから大丈夫でしょ?牛乳ってお腹下しやすいみたいだけどコーヒーの中にちょっと入れただけでなるかなー?コーヒーのお供に食った期限切れのSOYJOY?期限切れてるってもあんな乾き物1,2カ月大丈夫でしょうに。うーーーん思い当たる節はあるけどあそこまで激痛になるほどなのか?あっあれか今日昼に食った激辛ラーメン。豆板醤を大量に投入したアレなのか?それっぽいな!あの豆板醤が俺の胃の中のよくわからん何かを超刺激っくすしてお腹の痛い痛いサインを鳴らしまくって冷や汗ボタンを押しまくったってのか!そんな気がする牛乳やコーヒーくらい奴らじゃ俺の胃の中で騒ぐなんて無茶な事はできやしない!ましてや期限切れのSOYJOYなんてビビってすぐに消化されてるにきまってら!皇帝豆板醤が暴れまくったんだ!俺の胃腸の中で超恐れられている食うと腹下す四天王・豆板醤・パスタ・サバ・牡蠣中国から来た激辛の皇帝豆板醤が暴れまくったんじゃー!ギャー!!!!!!!所でトイレすることを「用を足す」って言うじゃん減ってんのに足すってどういう事?というか「用」ってなに?
2010年02月08日
コメント(0)
胃が痛い。極限にまで胃が痛い。最近は4~5日に一回は胃が痛くなり寝るのにも一苦労。昨夜は体調回復の為早く寝ようと思っていたのに数時間痛い痛い、いいながら結局、ロコモコボンゴ!さんの出演した「IMPACT」の時間まで起きてしまった。ロコさんの観ろよって言うプレッシャーという名の「念」かしら。ロコさん、早くTVレギュラーいっぱい持って甘い汁を吸わしておくれよ。ジュルジュルいきまっせ!ロコさん中内さん、うちの先輩方はなんか今年くらい次の大きなステップいっちゃいそうですね。お二方早く僕に甘い汁を・・・・。僕の方はと言うとあいかわらずマイペースで自分のやりたいライブをさせてもらってます。そうなんですもうあと一か月です、僕もメンバーの4人組「平成会議室」の単独ライブが!皆来てね!ちなみにその後は僕主催の大喜利ライブ「禁じられた遊び」の5部も開催予定だし(今回から別日に予選もやるぜ!)伊倉君、チバユウシ君らとのライブも6月位にやろうかなんて思ってます(ジョジョの奇妙な冒険をテーマにしたのをね)胃が痛いなんて言ってらんなーーーい!痛いの痛いの飛んでいけ!やべー胃が飛んでっちゃったー!食べたらそのままウンコになっちゃうよーあっ発作なんでほっといて下さい。でも体調ってのはこの歳になって本当に大事なんだなって思います。若いころは調子が悪くてもほっといたら治るし!とか言ってなんも心配してなかったけど今は、すぐに三大疾病が頭をよぎります。早目のパブロンです。というか自分の体調で人に迷惑かけるのって申し訳ないよね。入院なんかしたらそれこそ俺の場合、億を超える人間に迷惑がかかるし(チンギスハーンか!)俺、そういえば年中体あちこち痛いだのだるいだの言ってますけど意外と仕事休んだことないのよねここ5年だと数年前年末に食中毒にかかった時だけ休んだだけだなぁ。学生時代やバイトやってた時はしょっちゅう休んでいたけど俺の体が強くなったわけでなく責任感の問題だろうね。分かるわ~。皆さま今日なんか雪ふっちゃって超寒いけど、裸でH事ばっかもしくは着衣でHな事ばっかしてたら超きもちいいよ、じゃなく風邪ひいちゃうから気をつけて!オコタでHな事しなよ。でもそんな奴ら風邪引けばいいじゃない。充分幸せだろ!それではアディダス!エビオス!アディオス!
2010年02月06日
コメント(0)
べしゃり暮らしもリアルもサラ金も載ってないヤンジャンってなんか買って損した気にならない?まぁヤンマガ派なんだけどさ。まぁ買ってないんだけどさ。話は変わって自分なりに視野とか芸風とか人との繋がりを広げたいなぁなんて思って数ヶ月前から事務所以外のお笑いライブにも参戦してます。余裕ができたら他で得たものを事務所のライブにフィードバック出来たらいいなぁなんて思って早数カ月最近色々思う所があります。一つは同じ所にいると同じような事やってる人多くなるし、そこでウケているものがある種「絶対」になっているなぁと大多数の人が始めは自分の中でコレが面白い!ってのがあったと思うのだけどその居場所でのある種の「絶対」がある事によってあーゆーのがいいんだ、あーゆー風にすれば笑いが取れるんだって事で影響された人が同じような「お笑い」をやってんなぁーって思っちゃう。チャウチャウ犬。ワンワンっそりゃドンドンぶれてくし変わっていくものなんだろうけど狭い居場所でのある種の「絶対」に影響されすぎ。自分のお笑いやっちゃおうよ!自分のさこうゆう風にやればウケるとか点が入りやすいとかも大事だけど自分が面白いって思ってる事もネタに取り入れてさ。まぁ基本は大事だしウケるって事すごく重要なんだけどさ問題なのは、ある種の「絶対」に導かれて似たようなお笑いになること。設定、セリフが違うだけでやってることが同じ。って感じになっちゃう事というかならなきゃ不味いのか?って思っちゃう事。同じ時期に芸人はじめた奴や後輩が爆笑とって自分等が笑いとってなきゃそりゃ焦るし、やり方変えなきゃならんのだけどそこであっさりと、やりたいお笑いからウケるお笑いにシフトチェンジしちゃうのはもったいない。オリジナリティなんて今の時代難しいよ、じゃぁせめて自分達が面白いと思ってるものを観客に伝えるようにしていきたいよ。そりゃウケやすいネタの方が観客に伝わるよ、でもそれって自分がやる必要なくないっすか?ウケないならウケやすいネタにチェンジするんじゃなく自分等の面白いとおもってる事を伝えやすくするようにチェンジ(オバマ)まぁ自分のやりたいお笑いなんてスベリまくるし否定的な意見もいっぱい聞くけどね。ウケやすいネタがやりたいネタって人はそれを追求しまくればいいと思う。ウケやすいネタがいかんなんて思ってません。だいぶ偏った意見ですいませんけど、僕個人の意見ではそう思う。多分反論を持ってる人は多いでしょうけど。という事を思ったんよ。他のライブに行くと自分等のライブで当たり前のことが当たり前じゃなかったりウケる事がちがったり個性豊かだったりしたんで、そう思ったんです。あっ別にこれは個人や事務所を否定してるわけでもつもりでもないんですからね。あとは一つはね同じ日に同じ舞台に立つ自分以外の人のネタを観て観客と同じように大爆笑してる芸人はものすごい上から目線なのか単なるアホなのかどっちかだと思う。いや笑っちゃうんですよそりゃ面白いですから。どうしても我慢できなかったり、やられたーって時や裏笑いの場合は理解出来るんですよ。でもね、自分の気にいってる芸人が登場しただけでテンションあがっちゃう奴(お客様か!)猿みたいに手を叩いて笑ってる奴(もう金払って観て下さいよ!)同じ芸風のネタ観てすげーすげー騒ぐ奴(弟子入りしろよ)どうかと思っちゃう。俺は漫才師ではないけど漫才師だった時は他の漫才師見て笑ってしまったら悔しかったしウケていたらちくしょー負けねぇぞ!って思ってた。今でも他のピン芸人の方のネタは感心しても歓心なんかしない。(座布団一枚)なんか本番でそんなんされるとマジでここにいたくないって思っちゃうわ。じゃあ去れよって事なんだろうな。大多数がそれだと少数派はそれに従うか出てっちゃうかが民主主義の基本ルール?うーーーーーんじゃあ笑っちゃってOKだと思う!いいと思う!なるへそ!そーゆー事かっ!
2010年02月05日
コメント(0)
って僕は思うのですよ。色んな意味で昔とある美人Aチャンがモテない男B君にしたとある出来事を思い出した。Aちゃんは20歳そこそこで美人でスタイルもよく割と人懐っこい性格で絵に描いた人気者B君は27歳童貞でフリーターでストーカー気質充分の男B君はAちゃんに惚れている。AちゃんはB君になんの感情もいだいていない、でも自分の事を気にいっている事は理解している。というかほとんどの男は自分の事をお気に入りにしている事をしっている。Aちゃんにとって扱いやすいか扱いにくいか(操りやすいかにくいか)で対応は変わる。俺はどうやら扱いにくい方に入った為セーフ。Aちゃんはイケメンばかりの所属するとある事務所のアイドルが大好き。B君はAちゃんに気にいられようとそのアイドルの事を研究。CDとかも買っちゃう。なんなら「2枚買っちゃったからあげるよ」という不可思議な言動に出たりしちゃう。Aちゃんはそのアイドルに近づく為、コンサートスタッフ会社のバイトになる。持ち前の美貌と愛敬のよさで、コンサートスタッフ会社の社長に気にいられ名古屋に来たその事務所のアイドルと特別に会えたりする。会えたりするといってもバックステージパスをもらい軽く挨拶程度はじめはそれで上機嫌だったAちゃんも馴れてくるにつれ、軽く挨拶だけじゃ足りなくなってきた。そう、知り合いになる、というくらいまで行きたい。そう思ったのである。でもそこは天下のイケメンばっか擁する事務所、中々女性へのガードは固い。そこでAちゃんが考えたのはなんでも言う事聞く痒い所に手が届くB君の存在。なんとAちゃんは勝手にそのアイドルの所属する事務所にB君の履歴書を送り続けたのである。時にはマネージャー募集、時には運転手募集、募集してようがしてまいがお構いなく送り続けた。そうAちゃんは男性ならそのアイドルと仲良くなって私に紹介してくれるんじゃないかと考えたのである。馬鹿なのか行動力あるのか結論は行動力のある馬鹿である。しかもそれをB君には言わず僕や周りの人間に悪びれず話している。「だってB君就職してないから私がかわりに就活してあげてるんだよ」ぐらいの勢い。後日やっぱりというか遅すぎるだろって感じだけどB君にそれがばれた。B君はものすごく怒っていたがAちゃんの前になるとその事に触れない。俺が「いいの?」って聞くとB君「Aちゃんの笑顔みるとなんも言えなくなる」俺は心底こいつ気持ち悪いにんげんだなぁーと思った。B君は現在32歳童貞でフリーターであるちなみにそのAちゃんは就職氷河期もなんのその大手企業から内定を3つくらいもらいさんざん悩んだく某大手企業の秘書課で働いてるそうです。俺はAちゃんが学生時代割とよく喋り、扱いも悪くはなかったはず、というか普通にはなしていたはずなんだけど現在たまーーーにそのAちゃんお見かけしますが目があって「ニコッ」とするだけで一切話しかけてきません、一回「ニコッ」ってされたらその後は目も合わせません。数年で人は変わる。というかまじ美人は出会いとか半端無いから学生時代の知り合いとかまじ興味ないんでしょうね。ムカつくんよ、その興味ないっぷりがでもね美人に「ニコッ」ってされると「俺こいつと知り合いなんだぞ!いいだろ!」って周囲の人間にいいたくなるから男ってなさけないもんだ。でも俺B君と同じ扱いか・・・・・・と凹んでいたらB君はAちゃんに目も合わない、「おっ!久しぶりじゃん」って感じではなしかけてもシカトされるというか「えっ?誰だっけ」感を満載に出されるらしい。。。。。。うーん。Aちゃん徹底して男のランク一個ずつ下げたね。ご立派!あーーーイケメンの金持ちと結婚して有頂天になってたけど旦那の会社が倒産して株も失敗して投資も失敗してめっちゃ借金背負って肩代わりするためにプレステージとかでデビューしんかなーーーーー。
2010年02月02日
コメント(0)
BRUTUSという雑誌が好き。毎回ガッツリとは読みませんけど、どの号も興味がそそられる特集が載っています。そうなんです。僕はBUBUKAと実話ナックルズばっかり読んでるわけじゃなく普通の雑誌も好きなんです。↑なんで急にそんな事書いたかと言うと芸人連中が嘘つけ!そんなん読まんだろ!って言いそうだから。まぁ別に敷居高いわけでもなんでもない雑誌なんですけど今出てる号(2010年2月15日号)は「ほぼ日と作った、吉本隆明特集」「人はなぜ?」をキーワードに12個の事柄を紐解いていくんです。パラパラって感じでなんとな~く読んでいくとその中に「人はなぜ忙しいのか?」ってのがあったんです。そのページに超多忙な5人・宮根誠司(ミヤネ屋の人)・小杉幸一(アートディレクター)・佐藤ナオキ(建築家、デザイナー)・嶋浩一郎(クリエイティブディレクター)・優木まおみ(タレント)のスケジュールが載っていてそれがもう超多忙なのよ。皆共通してるのは限界ギリギリまで寝なくてめっちゃ早く起きてる。分かりやすい人物で宮根さんを例にあげると3~4時起床↓5時TV朝日入り↓9時生放送終了、朝食、自由時間↓11時読売TV入り↓16時過ぎ生放送終了、次の日の打ち合わせ↓17時他番組収録↓19時夕食↓21時帰宅↓23時就寝これはやばくないっすか他の方々も生活のサイクルが違うので比べれませんが皆さま早起きです。んでもう一個共通してるのは「忙しいのは苦痛じゃない」って事そんな多忙の中クリエイティブな仕事を続けている人達に憧れます。こんなん読んじゃったら「俺忙しくてさ~」なんて事ばっか言ってる奴をタイガーアッパーカットしたくなります。スピニングバードキックでぶっ飛ばしたくなります。自分も含めね。でも俺は自分の睡眠を削って自分の暇を削ってやりたい事をやる人。やらなきゃならない事をする人になりたい。一緒に仕事する人に対しどう考えても暇じゃん!そんな事してる暇あったらやってくれよ!ってつい思っちゃうんだけど、そんな事思うぐらいなら全部自分で片付けたい。んでそんな中「超暇なんだよね~~~」って言える人がかっこいいと思う。からなりたい。そんな人を見て「あいつ暇そうだよな~」って言っちゃうような。なんにもわかってない奴を鼻で笑いたいもんです。忙しそうなフリはしない事にしよう!!!でもこの特集の最後に糸井重里さんが「素直に忙しい」と言っちゃっていい!と締めていますので失礼して「俺超忙しいいいいいいいぃぃっぃぃっぃぃぃぃぃいぃぃぃぃ!かったりぃぃぃぃ!皆なんもわかってねー、俺の評価低きーーー!おれはもっと評価されるべきだーーー人がゴミ屑のようだーーーーー。人類が滅んでも俺だけは神が選んで生き残らせてくれるだろう」と言っときます。お粗末さまでした。
2010年01月30日
コメント(0)
今日はどっかんプロ若手ライブに司会で出演します。多分ロコモコのFISHさんと二人でやりますんでお楽しみを!以下詳細若手ライブ「茨への階段 Step.24」毎月第4木曜日開催のお笑い定期ライブ『茨の珍道』の本ネタ出演権を得るための 若手芸人達の争奪戦ライブ。 5回勝ち抜くと、『茨の珍道』レギュラー入り!!出演芸人も随時募集中!時間:19:30開場 20:00開演会場:名古屋・藤が丘WEST DARTS CLUB(地下鉄東山線「藤が丘」駅、3番出口から徒歩1分、BOXビル4階)料金:800円・ドリンク代別途必要出演:どっかんプロ若手芸人・他今日はモテキとジャイアントキリングの発売日だ!買わねば!
2010年01月22日
コメント(0)
そうなんです。すぐ怒るんです。同じ事わざと2回聞くと100パー怒ります深夜、GGの上浦に電話をかける。プルルルルッルルルルルルッルルッルルルルウウッルルルル電話に出ない切ろうかと思ったら「はいお疲れ様です」と電話をとるGG上浦俺は「寝てた?」って聞いてみた上浦は「寝てないです」って言ってきたなんとなくその声が不細工だったからもう一回「寝てた?」って聞いたら「寝てねぇーーーーーよ!」とキレられました。ほら。すぐ怒る。
2010年01月18日
コメント(0)
ども。最近夜になると左手が痺れる煉瓦ホリオです。歳を取るとこーゆー事でなんか不安になりますね。神の左手悪魔の右手って知ってます?まぁ、この件とは関係ないですけどおもろいんで読んでみてください。あっ神の左手・・・で思い出したけど最近また、しょこたんブームだお。ギザヤバス。すっぴんもカワユスだお。あっけにとられます。そういえば最近寅年だからか知りませんが偽タイガーJチンさんが出没してるみたいですね。見つけたら報告しますしして下さい。ではさらばニスタンF=れんが=ヲ
2010年01月12日
コメント(0)
ども。 告知日記なんですけど 読み飛ばさずになんかしらのコメント下さ~~~い。 平成会議室(僕がやってる4人組のお笑い) の単独ライブが3月にあるのです。 皆へそ曲がりなんで 仲間内でやってない事をしようって事で色々大変な感じになってます。 平成会議室会議室初単独ライブ 「愛と誠」 平成22年3月4日 栄タイトロープ 平成22年3月6日 藤が丘ウエストダーツクラブ 時間・両日共19時30分スタート(開場は30分前) 料金・両日共1500円(1ドリンク付き) チケット予約 radioheisei@yahoo.co.jp (折り返しのメールが3日以内にない場合は再度メールお願いします) もしくはmixiメッセージにて。 お得情報 1月31日までにご予約いただいた方に 特典をお付けいたしますお早めにご予約お願いします。 特典内容 ・平成会議室ステッカー (極Ver) ・平成会議室DVD-R ・ラジオ平成会議室CD-R 物販もやりますよ~。 あの発売即完売のあのTシャツが復活します。 超coolでROCKなブランド「LOVE A DUCK」と平成会議室の コラボTシャツが再販されます。 多分初回版とはちょっと違うTシャツになるので前回買った人も 新たに買いましょ。(写真は初版) そして前回買い逃した人はこの機会にどうぞ! 新たなグッズ缶バッヂも出来ますのでよろしくどうぞ。 んで 多分ですが3月4日と6日は 半分くらい内容違いますので 両方来ても楽しめますよ! 予約お待ちしています。
2010年01月08日
コメント(0)
あけましておめでとうございます! 体調わるかったすけど早速初詣行ってきました。 まぁ23時50分くらいに家を出たんで新年は道端で迎えたんですけどね。 雪降っていて 最初は 雪だぁー って、テンションあげていたんだけど 段々 雪…辛い って感じになり 雪… ダイヤモンドダスト@キグナス氷河 になり シヴァ@ファイナルファンタジー になりました。 早速 新年早々風邪ひきました… 元々ひいてたんすけどね。 あーしんどい 今年もよろしくす。
2009年12月31日
コメント(0)
今年も今日で終わりっすね。なんかパッとしんかったけど激動な一年でした。今年一年ののおれの中の3大Newsを勝手に発表。3位・名古屋の色んなライブに出だした。 なんでか今まで自分らの所のライブにしか出演してなかったんだけど、NDLや兄貴潰しといったお笑いライブに出るようになった。楽しい。2位・ハチマキロボットの単独ライブ大成功平成会議室のメンバーでもあり、どっかんプロの後輩ハチマキロボットの二人の単独ライブ「バーバーオオバ」が面白すぐる件。まじ笑ったし泣きそうになった、彼ら2人には色々思い入れがあるので若干贔屓目になっちゃってんのかもしれないけど今年見たお笑いライブ、単独ライブ、舞台、そのほか色んなパフォーマンスひっくるめて一番よかった。1位・岡田(タイガーJチン)との活動がちょっと増えた。僕が一番最初に結成していたbkb.の岡田君とぎた~んず☆というコンビをやってキングオブコント一回戦突破したり、僕主催の大喜利ライブで岡田君が優勝したり平成会議室という4人組を組んでM-1も2回戦までいったり楽しかった。3月に単独ライブ。ぜひ多くの人に観に来てほしい。個人的には今日一年で最後の日なのに体調が悪い。という事なのでなんかずっと体調が悪かった気がします・・・・。来年は無病ででは皆様来年もよろしくお願いします!よいお年を!煉瓦ホリオ
2009年12月31日
コメント(1)
今年も大詰めっすね!さぁ今年最後のNDLライブは明日!NDLライブvol.22~THE GAME~{日時}12月20日{OPEN} 12時50分{START} 13時00分{チケット} 前売り 500円 当日700円(前売り、当日共に1ドリンク500円){会場} LIVEHOUSE TAURUS出演者六甲’s煉瓦ホリオ笠やん子犬番長深沢アキラリプレイマシン渡辺ハプニングザ・天然ず宮坂有香子泣き麦茶風神雷神Futoshiガルチェ&ドッパーナチバユウシetcです!是非とも!!!!!!!そういえばこの間、刊行された雑誌M-1グランプリ2009公式ガイドブックに僕のカルテット「平成会議室」の写真がカラーで載ってるよん。ものすごくちっちゃいから見つけれないと思うけど。東京2回戦の原宿のラフォーレでやったネタの写真だね。多分。是非ともウォーリーを最近探してなくてモヤモヤしている皆様探してみてねん。明日のライブはクリスマス仕様!(多分)
2009年12月19日
コメント(0)
じぇんじぇん日記書いてませんでした。 そういえばこの間、ケンカ魔王(旧やすし)の家に行ったよ。 魔王は地獄の灼熱が懐かしいのかやたらライターを集めていました。 ただいま禁煙中な健康志向な魔王は我々人間共にそのライターをいっぱいくれました。 魔王の恩恵を授かり最近はライター無いなって事がなくなりました みんな火に困ったら魔王を頼ろう。
2009年12月13日
コメント(0)
お久しぶりの日記でございます。特になんもなかったようなあったような新ネタを作ったり、とあるオーディション受けてたり、単独の準備してたりダイエットしてたりなんやかんやでござんした。なんだかんだで忙しい中明日というか今日トークライブです。今回はあのスーパー高校生漫才師「リプレイマシン」がゲストで出ます。なんと10歳以上の年齢差・・・・そんな彼らと三十路コンビが話が合うのか大丈夫なのか・・・必見です。明日飛び込みでも全然入れるのでよく行くコンビニの店員さんもあのおしゃれな洋服屋の方も暇な主婦の方もこの間バーで偶然知り合った君もメイド居酒屋のメイドさんもこのブログを読んでる皆様もぜひ遊びに来てください。12月10日(木)FISHとホリオのトークライブ男魂のおすそ分け19:30開場20:00開演料金1500円(1ドリンク付き)会場・ウエストダーツクラブ(地下鉄藤が丘駅3番出口降りてすぐ)楽しいよ。
2009年12月09日
コメント(0)
そういえばけっこう前だけどFISHさんと青山とバッチングセンター行ってきたぜ!!!!!fishさんゴチになりま~~~す。運動不足のこの鈍り切って弛みきった体でいけるか?フォームなど馬鹿にされながらもなんとホームラン打っちゃいました!!!!やるじゃん俺ドカベンだ!角田だ!落合福嗣だ!と声援あびながら賞品を受付まで貰いに行く!!!ジューーーース!かい!まぁそんなものでしょう!!!!!でもホームラン打った後のジュースって本当においしいですね!帰りにfishさんが帽子を拾って「あんま高い物ではないな・・・」と言いながらも持って帰っていたのには何も言えませんでした。そう僕らは何も言えませんでした。。。。。
2009年11月29日
コメント(0)
今日は新栄でNDLライブでした! このライブでようやく優勝することができました! いやー最初(4ヶ月くらい前)二軍からのスタートして一発目が一番調子よくて、そっから微妙に二位ばかりだったんで 嬉しいです! 良かった良かった。 これからも、なんかNDLに貢献できるよう考えまーす それにしても楽屋でヤンフレの深沢君と六甲'Sと話していた「名古屋は中堅が頑張らんとヤバい」って話…。 うーん。本当だね。頑張りましょうね。 下はガンガン来るわ、上は上でレベル高いし 胃が痛くなるね。 まとめてぶっ飛ばすかな。
2009年11月22日
コメント(2)
本日はどっかんプロの会議に参加。うわぁ~茨の珍道(どっかんプロ主催のライブ)参加者も増えたなぁ~とゲップが出そうになりながらも肉まん食いました。こんだけ人数いると喋んない人や名前知らない人いてもいいよね。会議後青山氏と恵比寿(おおこそ君じゃない方)とら~めん。そうなんだ恵比寿(おおこそ君じゃない方)は明日のライブで一応卒業なんだ。彼(おおこそ君じゃない方)とはそんなに思い出は無いですが大阪に行っても元気でやってほしいものです。まぁ恵比寿(おおこそ君じゃない方)は僕の幼馴染のフクちゃんと似てるからちょっと絡みづらいんだよね
2009年11月19日
コメント(0)
14日(土曜日)に最近毎月参加させて頂いているお笑いライブ「兄貴潰し」に行ってきたばい。今回の結果は2位でした~~~。うーん残念。最近どのライブでも2位というあと一歩な結果。なんかが足りないんだろうな~~~~~~。ルックスとか草食系な感じとか次回は1位取れるように頑張ります!!!!今週の日曜日はNDLライブだ!!そっちも前回2位だったのでまずNDLライブで1位獲る!燃えます。そういえば兄貴潰し終わった後で豊橋で流れる兄貴潰しのCM撮影をしてきたばい!豊橋では新参者の僕にもセリフが与えられ初めてCMというものに参加しました!社長さんありがとうっす!!!そのあと芸人10数人で打ち上げへ・・・・数時間喰っちゃべッた後ちっちょのテリーさん(浜松在住)が「ホリの家は近いのか?」とおっしゃる。僕は(名古屋市昭和区在住)「そうっすね、豊橋からだと2回くらい左曲がればつきますかね」なんていってみる。そしたらテリーさん(浜松在住)が「クリープ現象で行ける?」とおっしゃるそしたら僕は「そうっすね、クリープ現象でも余裕でつきますね」なんていってみる。そしたらテリーさん(浜松在住)が「そうか豊橋から名古屋市昭和区はそんなに近いか」とおっしゃるそしたら僕は「そうっすね近いというかもはや豊橋みたいなもんすね」なんて言ってみるそしたらテリーさん(静岡県浜松市在住)は「そうか豊橋みたいなものか」なんておっしゃる。という事で夜中にも関わらずテリーさん豊橋から僕の家まで送ってくれました。(1時間半くらい)テリーさんノリで送ってくれてありがとうです。ご自分が浜松まで帰るのに2時間以上かかるのに申し訳ないです。そしてカンパニー松尾ありがとうございました。キャミ浦に渡しときます。↑途中で寄ったコンビニでもはや後光が差してる状態のテリーさんを激写。ある意味ちんかめです。
2009年11月15日
コメント(0)
あれ? やるの?
2009年11月10日
コメント(0)
3つある関根さんとすげー久しぶりに飯。 夜中の一時すぎにアホみたいな大きさのカレーを食う二人。 ちなみに関根さんはアホみたいな大きさのカレーに温泉卵を2つ。さらにカレーなのに豚汁を食べていました。 うん。 太るね。 肥えるね。 そして関根さんは健康の為と野菜ジュースをがぶ飲み。 これで プラマイ0になるんだそうです。
2009年11月09日
コメント(0)
わぁぁぁ2回戦で敗退してしまいました~~~~。もぅ!嫌!壁は厚いなぁ・・・。さっ仕切りなおして頑張ろう。そういえばジョジョの顔風に自分の顔をつけれるサイトがありまして早速作ってみました。どん。どうですか?なんか痩せてるように見えますがこれが結構目いっぱいのデブです。荒木作品にデブはいらんというのかぁぁぁぁ!まぁ、でもそこそこ似てない?んで勝手に他の人のも作ってみました。(写真みずにやったので・・・・)角砂糖の伊倉君多分こんな感じだったようなつづいてチバユウシ君(写真とか見てないからさ・・・)なんとなくはこんな感じじゃない?んでケンカ魔王やっ、ほんとまじで写真とか資料とかなくてさ・・・・・ロコモコボンゴ!さん(ほんとに勘で作っただけなんで・・・)ごめんなさい・・・・。
2009年11月07日
コメント(0)
後数時間たったら名古屋を出て東京に行ってきます。明日はM-1の2回戦。車で行ってきます。なんだか興奮してきて何も手に付かない始末なんでよね。俗に言う「遠足の前日」って奴だわ。去年のR-1で2回戦の壁に阻まれ今年のR-1でも2回戦の壁は厚く今年のキングオブコントでも2回戦突破ならんかった・・・。そろそろいいんじゃないんでしょうか、いっちゃってもねぇ神様!(神頼みかい!)すぐやれる女とか紹介するからさ!(そんな女いるんかいっ!) 突破したいなぁ~~ねぇ~~お願い~チュ(うわ、気持ち悪い!神いたとしても今ので無いわ!)まぁでもほらそれに単純計算でさR-1は俺一人キングオブコントはコンビだったし今回はカルテットだから行けんじゃない?一人より四人!人数は多い方が強いんじゃない?多けりゃいいってもんでもない?うるせ!!まぁウケよーがスベろーが突破しよーがしまいが、あんま気にせず東京の洋服屋めぐりを第一に考えます!洋服屋めぐりか~~~~~い!せめて食いだおれて来いよ!!!!飯か~~~~い!そうじゃないだろ!違う違うそうじゃなぁぁい!おまえは鈴木雅之か!妹ごつすぎるぞ!!清美!!!!!今、ふと我に返って日記を読み直した結果確信しましたこれは2回戦危ない・・・あぶなぁいもん!おさむくん!あぶなぁいもん!土手で車はあぶなぁいもん!↑(気にしないで)さて興奮もおさまった所で仕事おわらせて1時間くらい仮眠とって東京突っ走るぜ!←車でって意味ねてか、まだ仕事だったんかーーーー!らりほ~。では
2009年11月03日
コメント(0)
げっとおおおおおおおおぉおおぉぉぉぉぉぉぉ!ゲットしたんだぁぁぁぁぁ!ジョジョのセリフ付きキーホルダー!!!ドドドドドドドドドドドッ!!!メキィィィィィィィ!!!でも顔のクオリティィィィィィ!!!!「帝王」はこのディアボロだッ!依然かわりなくッ!
2009年11月02日
コメント(0)
今、ドラマの「未成年」が再放送でやっていた。 いしだいっせいより反町よりグレチキより谷原章介より 朝岡美麗に懐かしさを感じた。 今見ても美人、美乳。 「泣きの朝岡」という キャッチフレーズがあるのを覚えてる人はミスターアップル通信。 「未成年」レンタルして全部観ようかいな~! お土産で 「いくら」と「うに」を頂きました。 ホカホカの炊きたてご飯の上に乗せて食べたら 何もおかずいりません。 完璧な旨さ。 柏手! うましっ! いくら、うには新鮮ですが 僕は最近腐ってます。 腐りかけです。 なんとか燻製にでもしてもたせます。
2009年10月29日
コメント(4)
大金を手に入れて好きな物手に入れて好きな物食べてやりたいようにやる事より ハリーポッターを全巻をまとめて読む。読めるという事の方が贅沢だと思う。 まあ読んでるわけではないんだけど。 最近お金より時間とか知識とかの方が必要と感じます。 少しずつ金からの解脱。 さてと よし。 ア●ムでお金借りに行こう!
2009年10月29日
コメント(0)
間違いなくドロボーが運転してるよね お巡りさーん!気付いてー! (ドロボーの話完結) ところで 昨日昼カレー食って 夜中カレー食って 今日、朝一番でカレーうどん食いました。 また太りました。 そんな10月後半でした。 (カレー食って太る話完結) 漫画の 「ジャイアントキリング」と 「あひるの空」 は、コミック出るペース早くない? (早いペースの為たまに飛ばして次の巻買ったり同じ巻買ったりしてしまう話、完結)
2009年10月26日
コメント(0)
今日は新栄でNDLライブでした! あぁ今回も二位… 万年二位から抜け出せそうにないです… まぁそんくらいの順位の方が楽にはやれますけども…(負け惜しみ) 今日でメロンパンドリルって名前のトリオが東京に進出って事でした! インデやポジ同様頑張って売れてきて欲しいもんだねー そしたらおっさんは、自慢しまくるから 早く誰か売れて~! もしくは俺を買って~ さて自分も頑張ろう 写真はそのメロンパンドリルの練習風景を隠し撮り タイミングよくツッコミ入って一人フレームアウト…
2009年10月25日
コメント(0)
最近は幼馴染の福ちゃんに、あの懐かしの漫画を借りて時間見つけて読んでます。あの懐かしのまんがとは!!!ジャジャン!!!そうです!「特攻の拓」です!「特攻」と書いて「ぶっこみ」と読みます!この作品は「出発」を「でっぱる」と言います。懐かしいでしょう?多分25歳より上の人らは読んでたでしょう!マガジンが少年ジャンプより売れていた時代があったんですよ!僕は中学高校時代「カメレオン」「特攻の拓」よんで「破壊王ノリタカ」「はじめの一歩」経由して最後に「激烈バカ」を読むってのが水曜のお楽しみでした!んでサンデーで「今日から俺は」と「YAIBA」と「うしおととら」で〆る。んな水曜日最高でしたね~~~~。クローズとかワースト読んでる若い兄さん達「特攻の拓」に出てくるキャラの方が強いぜ!ということで勝手にクローズのキャラと特攻の拓のキャラで対決させてみました。(左側クローズ右側特攻の拓)第一試合ヒロミ、マコ、ポン、亜久津 VS カズ、リョー、ミツ、ジュンさっそくの4対4の対決です、鈴蘭高校幹部と爆音小僧幹部の対決になるわけですがここで一つ問題があります。亜久津さんだけが圧倒的に弱いという問題です。爆音側はやはり亜久津さんを4人でボコ殴りです。「汚ねぇ!」と焦る鈴蘭の言うことには目もくれません。そうですそれが特攻の拓のいい所。基本悪い人しかいないです!亜久津さんがボコボコにやられ始まって1分で3対4になり不利になった鈴蘭側どうでるかと思ったところで、爆音のミツ、アンパンでラリってます。そこに外野のマー坊君があらわれベッキベッキにやられミツ退場そのまま救急車、そしてなぜかマー坊君が泣いている。ということで3対3の対決になりました、ここで鈴蘭のヒロミが1対1のタイマンで勝負だ!と言い出し地獄のリョーが叫ぶ「やってやんよぉぉぉぉぉぉ!」さぁヒロミとリョーが睨みあってる間に鈴蘭のポンが爆音のカズに近づき「お前名前は?」と聞いている。爆音のカズは「・・・・・爆音の旗持ちだぁ!コノヤロウ」とブチ切れポンの顔面にパンチを入れると思いきやそのままポンにボディブロー炸裂、カズ沈黙ゲロ吐きコース。ポンの圧勝カズがゲロ吐いてる間にマコとジュンの対決は終わっていた。両者ダウン、それを皆気にしない感じだ!そうだいたいいつもこの人らのケンカは地味な為いつのまにか終わってる感じだ!さぁずっと睨み合いをつづけるヒロミとリョー。我慢できなくなったリョーのこめかみのあたりから「ビキッビキッ!」って音がしてきた!これはブチ切れている証拠だ!そのままヒロミに裏拳をかましぶっ飛んだ所でとどめを刺そうとヒロミ近づいて渾身の蹴り!それをヒロミが冷静にかわすリョーそのままハンバーガー屋の窓ガラスに激突!窓ガラス破壊!そのまま救急車行き。それを見たヒロミが一言「あんたが誰よりもかっこよかった事を俺はちゃんとアイツに話すよ」意味不明のままヒロミとポンが生き残る。第2試合九能龍信 VS 榊龍也 武装戦線四代目ヘッドVS「朧童幽霊」の初代総長の対決です、龍也が不意打ちで殴りかかるも龍信にはパンチは当たりませんさすがボクサー、イライラした龍也デビル管のマフラーのGPZ900Rから木刀を取りだした!!!木刀で殴る殴る殴るこれでもかと殴る、ボコボコになった龍信に唾を吐きその場を去ろうとする龍也が突然ぶっ倒れるボコボコにやられながらも龍信が放ったアッパーが効いていたのである!トチ狂った龍也がバイクに乗る!それにつられて龍信もバイクに乗る。バイク勝負になるかと思いきや案の定龍也のバイクは走ってる途中でエンジンが焼きつき故障。龍信の勝ちかと思いきやそのまま龍信もどっかいってしまう。第3試合坊屋 春道 VS 浅川拓 待ちに待った主人公対決。外道の秀人メモを読む拓にジュース買ってきてと頼む春道。拓それをあっさり快諾。拓あっさりパシリに・・・・・。第4試合リンダマン VS 鰐淵春樹この街最強の男と「夜叉神」第19期総会長。音速の四天王の一人の最強王者対決。鰐淵が向かっていこうとした瞬間、リンダマンの強烈な蹴りが炸裂、いくら鰐淵が強いと言ってもガタイが違います、リンダマンの圧勝かと思いきやサングラス越しにニヤニヤしている鰐淵。「変化(かわ)るな…この街(ここ)もよ」と呟きリンダマンに殴りかかるリンダマンの攻撃を見事にかわし逆にリンダマンの胸倉をつかみ殴りまくるリンダマンがよろけた所に「夜叉神」特別攻撃隊内海雄太のバイクがリンダマンに突っ込み衝突。そこで鰐淵が言った。「“不運”(ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまったんだよ」バイクが衝突で爆発し炎がメラメラと揺れているのを見た鰐淵が勝ちを確信。萌子の待つブルーメタリックのZに戻ろうと歩いていると足を掴まれ転倒なんとリンダマンは生きていた!そのまま鰐淵に馬乗りになりボコボコ!力任せに体ごと爆発の中にブン投げるさすがの鰐淵もこれでおしまいかと思ったら爆発の中から立ち上がった。鰐淵の肩はハンバーグみたいになっていた・・・・。これ以上の戦いは無理と桂木さんと鰐淵清美の説得により没収試合。最終試合九頭神 竜男 VS 武丸「九頭竜會」リーダーと「魍魎」九代目統領の対決。「現役最強」と名高い竜男と。「鏖(みなごろし)の武丸」「狂い屋」の異名を持つ武丸。「会いたかったぜ!」と嬉しそうに殴りかかる竜男の圧倒的なパワー、パンチの数になすすべもなくやられる武丸。竜男の息が切れるまで止まらない攻撃が終わると武丸は、ユラ~と動き「疼く、疼くんだよぉ鼻がよぉ~」と囁き近くにあったツルハシを持ち上げ竜男に振り下ろす。竜男はそんなツルハシごときでやられるかってくらいの気合でまた武丸をボコボコに武丸は白目をむきだし暴走モード。今度はバス停の標識を持ち上げ竜男に殴りかかるさすがの竜男もバス停がくると思ってなかったようでたじろぎそのままバス停の餌食に。暴走モードで痛覚のなくなった武丸とバス停くらってもすぐ復活の竜男。殴り合う二人はこのまま決着つかずかと思われた瞬間、武丸まさかの記憶喪失竜男はぶっ倒れたまま「負けるってのも悪くないな」発言最後はクローズ側、特攻の拓側両者入り乱れての大乱闘。もともと一回戦ったら友達感のあるクローズ側といっかいムカついたら死ぬまで敵、友達でもムカついたら敵感のある特攻側では圧倒的な差が生まれクローズ側の優勢でも特攻の拓の方が層は厚く、クローズ側の新一年生四天王やパルコ&デンジャラーズくらいでは太刀打ちできず。。。。。。風神雷神龍神、那智、来栖、緋咲薫、慈統享介 、一色大珠、八尋渉 などそうそうたる面子でクローズ側のゼットン、キングジョーなどが血祭りに・・・・。最終的には鮎川真里 と坊屋 春道 の一騎打ちで勝者は・・・・・多分二人で遊びに行っちゃう感じで終わるでしょう。ふぅ。ああ俺暇だな。てかここまで読んだ人いるんかいなもっと暇ですよ貴方。ちなみに決戦の場所は護国神社よりもB突ですな。あっこのブログのタイトルは武丸さんからとってますよ。武丸さん↑こんな方です。
2009年10月20日
コメント(2)
今日は豊橋で漫才コンクール。 ハチマキとチバユウシと移動、といきたかったんですが僕が朝一番で別の仕事があった為、遅刻&一人移動。 ぶっちゃけさみしいわっ! いや、豊橋くらいの距離一人移動なんか別に平気ですが他の芸人らが楽しそうに移動してるんだろうなぁなんて思うのと さみしいわっ てか、毎回一人だわっ 前回豊橋行った時ハチマキとあつやすが遅刻して一人だったわ! 一人移動は暇じゃのう。
2009年10月17日
コメント(0)
ども。恥ずかしながら帰ってまいりました。最近ずっとドタバタで寝てません。うんこ←(こーゆー言葉が寝てないと一番おもろい)先日の僕の誕生日からM-12日間、主催ライブの準備、主催ライブ2連ちゃん、ロコさんの元マネージャーの結婚式、んで今日のアズパークの営業ライブ2本。更に休みなくお仕事もこなし僕ちゃんお薬にたよって生きています。こんなになんか色々毎日やってんのに売れる気配は全くないです。あ~~~~、ちょっとかわいいくらいでTVに出てる大学生みたいな女がやってる番組とか!!!超うらやましーーーーーーーーーい。(本心、そして憧れ)変わりて~~~~。そして触りて~~~~。(さわりたいもみしだきたい)まぁ明日ちょっとだけ休めます。(いやそうでもなかった)が明日も15時から仕事でそのあと、うんこみたいなピン芸人チバユウシとネタの練習。なんでうんこと練習するかって?(略し方に問題もあるね)今週の土曜豊橋で漫才コンクールがあるのです。それにピン芸人同士で組んで出て優勝でもしたいな~~~なんて甘い考えのもと明日初練習です。そうです。コンビ名は「ボストン」です。(だせ~~~!いやダサカワということで)元々はハチマキロボの青山とチバユウシがたまに遊びで路上ライブかなんかで二人でやってる時の名前らしいよ。考えるの面倒だからそのままつかっちゃいました。は~~~また即席コンビだわ。ってネタできてないじゃん!今週末までにボストン用のネタ2本。来週木曜日までにピンのネタ1本というか平成会議室のネタM-12回戦バージョンを近日中に1本。引き続きまともに寝ることはないようです。(いやでもガンダム無双やってるから寝れないなんて噂もあるけど・・・)この苦労はいつかきっと報われるはず。来世あたりで・・・・。来世かいっ!癒しがほしい。いやらしも・・・・。(いやらしは琴乃で消化します!引退やだっ!)ではうんこ(爆笑)
2009年10月12日
コメント(0)
全578件 (578件中 1-50件目)