秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2023.09.22
XML
テーマ: カツカレー(13)
カテゴリ: グルメ Gourmet
帰りの日の夕食に立ち寄ったレストランです。入り口のレストランのサンプルにガンジスカレーとありましたが、黒豚カツカレーを注文。あとで調べるとガンジスカレーは名物だったようで食べられず残念。

全く期待せず入ったお店で、よく空港にある総合的なレストランかと思ってお腹が一杯になればいいやと思っていました。

カツカレー到着。カツも厚くて美味しそうにあがっています。ソースが無かったので頼むと、冷蔵庫で保管していたような冷えた小さなウスターのソースさしを持ってきてくれました。3年前に行った屋久島ではカツカレーを頼むと、どんなもんだいといった感じでマスターが駕籠にたくさんのソースを持ってきてくれたのを思い出しました。カツカレーにソースをかけるかけないは県民性の違いなんでしょうか。自分は小さいころからかけてました。家で働いていた大人の人は普通のカレーにもかけてました。ひろみちさんのブログでは地域別、男女別のデータがありおもしろいです。

カツカレーはとてもサクサクして、また食べたくなるおいしさでした。今、調べたら食べログの評価3.48でびっくり。写真を撮り忘れたのを後悔してます。






■参考リンク
テゲツー!:宮崎空港ではガンジスカレーを食すべし!2014.8.25

6/5-6屋久島旅行④孤独にぐるぐるグルメ:カレー茶房ハイビスカス(屋久島)

カレー速報さんから【悲報】カツカレーにソースかける奴、38%しかいない
1: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:24:02.51 ID:EA5vyIf10
カツカレーの上にソースをかけますか?
はい 38.1%
いいえ 61.9%

2: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:24:08.54 ID:EA5vyIf10
カツにはソースかけるやろ
4: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:24:27.62 ID:BUe4s3bs0
ココイチやと付いてくるな
5: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:24:37.70 ID:JixoUHU40
いやカレーのあじがあるやん
7: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:24:57.90 ID:w4eU3Tccp
そんなおるんかよ
8: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:25:00.66 ID:HdjkjKMm0
多すぎやろ
どんだけ濃ゆいのがええねん

かけます
12: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:25:30.21 ID:7t7bUsmq0
カツカレーってカツ死んでるよなあれ
13: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:25:32.09 ID:dKjsihSY0
この写真めっちゃうまそう

もうぐちゃぐちゃやん
24: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:26:23.79 ID:BPkfXuMb0
これどこのカレー?
33: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:27:31.17 ID:haIHwy4r0
>>24
ゴーゴーやろ
25: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:26:25.48 ID:A5ZIvRDq0
カツカレーのカレーはちょっと濃いめにして欲しい
28: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:26:44.39 ID:fGhinE4m0
かつやのカツカレー美味いとか言ってた奴誰やねん?カツがペラッペラでルーも大して美味くないやん
31: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:27:19.39 ID:Xsr7Nlmkr
かけるかどうかではなくかけなくて良い様なカレーを作って欲しい
32: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:27:24.73 ID:iQ2RUbBT0
カレーにソースかけたら美味いのはみんなあんま知らんのな
37: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:28:27.64 ID:VpATiWqxp
カツカレーは
・カレーライスとして食う
・ソースかけてトンカツで白飯食う
・カツカレーとして食う
三度味わうんやぞ
39: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:29:56.99 ID:FGS7V7JCp
かける派38%のソースはなんやねん
40: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:30:31.99 ID:9iezx3XT0
>>39
ウスターソース以外には選択肢はない
42: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:32:08.25 ID:w3nvCBld0
カレーとソース合わなくね
46: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:33:28.54 ID:mytiPaoC0
美味いんだよなカツカレーにソース
48: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:34:04.61 ID:EFP5MOf1M
親父世代やと普通のカレーにソースかけて食ってる奴多いわ
50: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:34:43.37 ID:n1co2YMpr
>>48
世代の問題じゃないやろ
66: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:43:51.37 ID:EFP5MOf1M
>>50
えぇ…若者でソースかけてカレー食ってる奴なんか見たことないわ
うちの親父はようカレーにソースかけてたんでマッマにぶーぶー言われてたわ
71: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:45:40.97 ID:rE1umFBUM
>>50
カレーが出始めた頃はソースとか生卵かけてた
51: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:34:53.63 ID:mytiPaoC0
カツカレーの良くないところはカツの下にあるパン粉ご飯ね
54: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:35:51.06 ID:fS54PCgt0
かけるわ
カレーとソースの酸味が絡んだキャベツの千切りが一番旨いからな
56: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:36:48.39 ID:rP34WJg4d
昔はかけてたなあ
60: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:39:51.65 ID:rE1umFBUM
味変したいときはかける
63: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:43:08.63 ID:BU6IK5qR0
カレールーの量によるわ
カツの上にかかってると白飯が多すぎになる
65: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:43:49.08 ID:FyHJMzkRp
カツカレーにソースとか味覚がバカになっとるやろ、何でもぶっかけんと食えんやつか
67: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:43:55.03 ID:omeR3IbS0
マヨネーズかけてないにわか
69: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:45:18.01 ID:IAEpCDzs0
CoCo壱なら一緒に出てくるからかけるわ
72: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:46:27.04 ID:ZEP1YBVz0
でも実際ご飯に合わせた味の濃さのカレーだとカツにはちょっと薄くない?
73: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:47:14.94 ID:9g+QDXA80
カレーにソースかけるのって最初からカレーにソース入れるんじゃだめなの?
76: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:48:04.05 ID:9iezx3XT0
>>73
だめ
メリハリがない
77: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:48:21.17 ID:GSIFyTCl0
ココイチで出てくるし・・・
78: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 15:48:27.05 ID:zMOI8Vvdd
要らんやろ��
以下略
引用元:http://l.moapi.net/http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612765442/l50

【カレーにソースかける】のはなぜ?意外な理由や【地域・男女比は:ひろみちさん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.25 00:00:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: