キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2014年07月26日
XML
カテゴリ: SF848
周防灘フェリチケ

今回の旅は、高校時代のバイク乗りの同級生と話をしているうちに、やまなみを走りたい!!と彼が言い出し、そういう計画をするのが大好きな私が、まずは大雑把な計画でメンバーを募った。今回はほぼ同級生と言うことにした。ハードな計画になりそうなので、大人数すぎると難しいだろうという判断だ。
地元から高校の同級生ZRX1200ダエグ、小学校の同級生ZZR1400、SF848の3台(ハーレー2人は、都合が合わず断念)となり、九州宮崎からは大学の一つ下V-MAX、熊本の温泉現地集合の大学の同級生、と言うメンバーになった。
https://goo.gl/maps/1wvdI
地図を埋め込んでみた。
出発は24日午前3時30分、鴨方インター集合だ。徳山港FTに余裕をもって到着するため、早めの時間を設定。当日、起きることができるか?と目覚まし2つかけたが、それが鳴る前にばっちり目覚め、家でゴロゴロしてもしょうがないので出発。30分前には集合場所へ到着。2人にメール。返信が来たので起きていると安心(笑)。10分くらい前には全員集合、優秀だ。インカム、ナビの音声もちゃんと入る。さあ出発。
早朝、と言うか深夜の高速はトラックがいっぱい。しかし、マナーが良い運転手がほとんど。快適に高速を走る。徳山までの半分ちょい走って、宮島SAで休憩。これが午前5時ごろ。インカムは100弱までは割と使えるが、そこから風切音がひどく、聞こえにくく使えなくなる。
缶コーヒーなど飲んで、一服したら出発。そこでハプニング、ZZRが立ちごけ!!、寝ぼけていたのだろう。幸いどこも壊れず、ちょい傷ついたくらい。起こすのを手伝い、エンジンもかかり、出発。
徳山東で降り、ナビも正確に道案内してくれ、標識もあるので迷うことなく徳山港FTに着いた。6時10分くらいだ。一番乗りで、心配したバイクの集団もなく、すでに開いていた窓口でチケットも購入。無事乗れることが決まり安心した。何か食べ物でも買っておけばよかったのだが、まあ船で何かと思い、ボーと出発時刻を待つ。バイクは他に2台きて、計5台。

スオーナダF





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月27日 07時51分40秒
コメントを書く
[SF848] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: