キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2014年10月25日
XML
カテゴリ: SF848
大佐にて

今回は友人から誘われ、友人の知人の立てた計画に乗って行った。事前にルートも知らないまま、待ち合わせ場所に向かう。ZRX1200ダエグの友人と自宅で午前7時30分の予定で待ち合わせ。早めにやってきたので、20分にはスタート。ZZR1400は不参加だが、そのGSでタイヤのエア調整。そして高速に。県南はそう寒くないので、上はTシャツの上に発熱ライダーシャツ、メッシュ合皮ジャケット裏地入り、下はデニムのみ。確かにスタートしたときはちょうどよかった。しかし、県北に上がるに従い気温は下がり、さらに濃霧。一けた台に下がった気温には対応していない。しまったと思ったが、もう遅い。一刻も早く待ち合わせ場所に着き、暖かいコーヒーが飲みたい!!と先を急ぐ。
中国道大佐SAに8時40分ごろと聞いていたのだが、8時30分前には楽に到着。バイク置場には先客が。お年を召したBM、1400GTR、ハーレー。ひょっとこの方々が友人の知人かな?と思ったが確信は持てず。とりあえずトイレと暖かいコーヒーで暖を取る・・・、取れるか~!!。寒すぎだ。
45分を過ぎたころ、ハーレーの音が聞こえてきた。友人到着。やはり先客が知人だった。改めて挨拶。元警官が2名とその友人。大人のライダーだ。さらにもう一名ハーレーの後輩君も遅れてやってきて、出発だ。
行程はその時知らされた。このまま東城インターまで行き、そこからR314--R183--R180。そこから山陰道の無料区間で東に行き、本当は境港のおいしい海鮮丼を食べるはずが、メンバーの一人が早く帰らないといけないとのことで、ショートカットし、大山の東を南下して帰るルート。
気温はまだ上がらず、日陰は寒い。1時間半ほど走ってコンビニで休憩となった。続きは又。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月25日 07時54分29秒
コメントを書く
[SF848] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: