ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2013年10月08日
XML
カテゴリ: 料理
最近、イタリアチーズの王様といわれる、パルミジャーノ・レッジャーノ(Parmigiano Reggiano)にはまっています☆







アメリカではパルメザンチーズというパルミジャーノ風の粉チーズが一般的なので、今まではそればっかり使っていました。



さほど、粉チーズにはこだわっていなかったのです。



どちらかというと、チーズは高カロリーなので太る原因なため、使うにしても控えめにしていました。







家ではよくパスタも作って食べていますが、その時にその粉チーズを少々ふりかけて使っていました。






パスタは早いし簡単なので♪ よく作っています。







でも、ずっと長い間、気になっていた、イタリアチーズの王様と呼ばれる本物のパルミジャーノ・レッジャーノを、最近、買ってみました。






イタリアンの食材店で、その場でパルミジャーノ・レッジャーノの大きな塊から、欲しい分量を切って割ってくれるところがあるのです。






その場で割りたてのフレッシュなパルミジャーノ・レッジャーノは、芳醇な香りと味わいです。










3年~5年ものとか、数年間に渡って熟成させるので、カチカチに硬いチーズです。







それを包んで持って帰ってきて、早速、いつものアーリオ・オーリオ・ぺペロンチーニ(一番基本のシンプルパスタ)にイタリアン・パセリをちぎっていれたものにかけてみましたよ。







チーズ削り器をお皿の上に持ってきて、その場でフレッシュなものをジョリジョリと。







そしたら、ホンットーに本当に美味しくて、ビックリしました!







高級なイタリアンレストランみたいなお味と香りです。







どんなソースのパスタに合うのか色々試してみましたが、シンプルなぺペロンチーニが一番、パルミジャーノ・レッジャーノの良さを引き立てるみたいで、気に入っています。






これはすごいチーズです! 誰が作ってもパスタが美味しく出来る魔法のチーズだと思いました!







今までは私はさほどチーズにはこだわらず、パルミジャーノ・レッジャーノはニューヨークでも他のチーズに比べてお値段が張るのでわざわざ買ったことがなかったのですが。







これからは、パルミジャーノ・レッジャーノを常備してしまいそうです~。








日本でも高いのかな?







よかったら、試してみてくださいね☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月08日 11時31分35秒
コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: